令和2年8月7日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 堀内 治芳 (TEL.03-6451-4300) 特別損失の計上に関するお知らせ 当社グループは、令和 3 年 3 月期第 1 四半期連結会計期間において下記の通り特別損失(事業整理損失 引当金繰入額及び事業整理損失)を計上いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.特別損失(事業整理損失引当金繰入額及び事業整理損失)の計上について 令和 2 年 3 月期連結会計年度において、 当社グループは特別損失として事業整理損失引当金繰入 1,030 百万円を計上し、既に確定した損失 983 百万円を事業整理損失(同特別損失)に振替計上しておりまし たが、令和 3 年 3 月期第 1 四半期連結累計期間において新たに事業整理損失引当金繰入を記事ページへ
令和2年8月7日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 堀内 治芳 (TEL.03-6451-4300) 業績予想に関するお知らせ 令和 2 年 5 年 15 日に公表しました【令和 2 年 3 月期 決算短信〔日本基準〕 (連結)】において、未定と しておりました令和 3 年 3 月期第 2 四半期累計期間及び通期業績予想につきまして、下記の通りお知らせ いたします。 記 1.令和3年3月期第 2 四半期(累計)連結業績予想記事ページへ
令和3年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 令和2年8月7日 上場会社名 大黒屋ホールディングス株式会社 上場取引所 東 コード番号 6993 URL http://www.daikokuyajp.com/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)小川 浩平 問合せ先責任者 (役職名) 財務経理部長 (氏名)堀内 治芳 TEL 03-6451-4300 四半期報告書提出予定日 令和2年8月11日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無: 無 四半期決算説明会開催の有無 : 無 (百万円未満切捨て) 1.令和3記事ページへ
令和2年5月 15 日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 塩津 友輝 (TEL.03-6451-4300) 個別財務諸表における特別利益(貸倒引当金戻入益)及び 特別損失(関係会社株式評価損)の発生に関するお知らせ 当社グループでは、令和2年3月期の個別決算において特別利益及び特別損失を計上いたしましたので 下記の通りお知らせいたします。 記 1.特別利益(貸倒引当金戻入益)の計上について 当社連結子会社の一部に対する債権(立替金)について、貸倒引当金の評価洗替を行った結果、貸倒 引当金戻入益 142 百万円を特別利益に計上しました。 2.特別損失(関係会社株式評価損)の計上について 当社の持分法適用関連会記事ページへ
令和2年5月 15 日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 塩津 友輝 (TEL.03-6451-4300) 令和2年3月期個別業績の前年実績との差異に関するお知らせ 令和2年3月期(平成 31 年4月1日~令和2年3月 31 日)において、個別業績の前期実績と本年実績値に 差異が生じましたので、下記の通りお知らせいたします。 記 1. 前期実績と本年実績値との差異 1 株当たり 売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 当期純利益 百万円 百万円 百万円 百万円記事ページへ
令和2年5月 15 日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 塩津 友輝 (TEL.03-6451-4300) 特別損失の追加計上及び通期連結業績予想値と実績値との差異に関するお知らせ 当社グループは、令和 2 年 3 月期第4四半期連結会計期間において下記の通り特別損失(事業整理損失 引当金繰入額及び事業整理損失)を計上いたしましたのでお知らせいたします。 また、令和 2 年 2 月 12 日に公表しました令和 2 年 3 月期通期連結業績予想数値と本日公表の実績値と の差異が発生しましたので、合わせてお知らせいたします。 記 1.連結財務諸表における特別損失(事業整理損失引当金繰入額及び事業整理損失)の計上について 令和 2 年 3 月期第 3 四半期連結累計期間において、当社グループは特別損失とし記事ページへ
令和2年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 令和2年5月15日 上場会社名 大黒屋ホールディングス株式会社 上場取引所 東 コード番号 6993 URL http://www.daikokuyajp.com/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)小川 浩平 問合せ先責任者 (役職名) 財務経理部長 (氏名)塩津 友輝 TEL 03-6451-4300 定時株主総会開催予定日 令和2年6月26日 配当支払開始予定日 - 有価証券報告書提出予定日 令和2年6月29日 決算補足説明資料作成の有無: 無 決算説明会開催の有無 : 無 (百万円未満切捨て) 1.令和2年3月期の連結業績(平成31年4月1日~令和2年3月31日) (1)連結経営成績 (%表示は対前期増減率)記事ページへ
令和2年2月 12 日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 塩津 友輝 (TEL.03-6451-4300) 営業外費用(持分法による投資損失)及び 特別損失(事業整理損失引当金繰入額及び事業整理損失)の計上に関するお知らせ 当社グループは、令和2年3月期第3四半期連結累計期間において下記の通り営業外費用(持分法によ る投資損失)及び特別損失(事業整理損失引当金繰入額及び事業整理損失)を計上いたしましたのでお知 らせいたします。 記 1.営業外費用(持分法による投資損失)の計上について 令和2年3月期第3四半期連結累計期間において、当社グループは持分法適用関連会社である Beijing XinBang Daikokuya Tr記事ページへ
令和2年2月 12 日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 塩津 友輝 (TEL.03-6451-4300) 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ 当社では、最近の業績動向を踏まえ、令和元年 11 月 13 日に公表いたしました令和2年3月期の通期連 結業績予想につきまして、下記の通り修正しましたのでお知らせいたします。 記 1.令和2年3月期通期連結業績予想数値の修正(平成 31 年4月1日~令和2年3月 31 日) 親会社株主に帰属 1 株当たり 売上高 営業利益 経常利益記事ページへ
令和2年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 令和2年2月12日 上場会社名 大黒屋ホールディングス株式会社 上場取引所 東 コード番号 6993 URL http://www.daikokuyajp.com/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)小川 浩平 問合せ先責任者 (役職名) 財務経理部長 (氏名)塩津 友輝 TEL 03-6451-4300 四半期報告書提出予定日 令和2年2月13日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無: 無 四半期決算説明会開催の有無 : 無 (百万未満切捨て) 1.令和2年3月期第3四半期の連結業績(平成31年4月1日~令和元年12月31日) (1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率) 親会社株主に帰属する記事ページへ
令和元年 11 月 13 日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 大村 正文 (TEL.03-6451-4300) (開示事項の経過)英国子会社事業撤退進展に関するお知らせ 令和元年 10 月 1 日付け当社開示資料「英国子会社事業撤退進展に関するお知らせ」にお いてお知らせいたしましたとおり、当社連結子会社である Speedloan Finance Limited(本 社:英国オックスフォード;以下、「SFL」といいます。)は、英国時間 9 月 30 日(日本時間 10 月1日)に、英国の質金融大手 Harvey & Thompson Limited(以下「H&T」といいます。)と の間で H&T に SFL の質債権を譲渡する譲渡契約(譲渡金額 9 百万ポンド(12 億円 9 月末 為替レート 132.9 円/ポンドで換算。) ) を締結しましたが、その後の事業撤退進展状況につ きまして下記のとおりお知らせいたします。 記 日程 令和元年 9 月 30 日(英国時間) H&T と質債権を譲渡する記事ページへ
令和元年 11 月 13 日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 大村 正文 (TEL.03-6451-4300) 営業外費用(為替差損)の計上 特別利益(受取補償金)の計上及び 特別損失(減損損失、貸倒引当金繰入及び事業整理損失引当金繰入)の計上 に関するお知らせ 当社グループは、令和2年3月期第2四半期連結累計期間において下記の通り営業外費用(為替差損)、 特別利益(受取補償金)及び特別損失(減損損失、貸倒引当金繰入及び事業整理損失引当金繰入)を計上 いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.営業外費用(為替差損)の計上について 令和2年 3 月期第2四半期連結累計期間において、当社グループは為替差損 74 百万円を計上いたしました。 当該為替差損は、主として大黒屋ホールディングス株式会社が有する、Speedlo記事ページへ
令和元年 11 月 13 日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 大村 正文 (TEL.03-6451-4300) 令和2年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想値と実績値との差異、 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ 当社では、令和元年5月 15 日に公表いたしました令和2年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想 値と本日公表の実績値において差異が生じましたので、下記のとおりお知らせいたします。 これに加え、最近の業績動向を踏まえ、令和元年5月 15 日に公表いたしました令和2年3月期の通期 連結業績予想を下記のとおり修正いたしましたので併せてお知らせいたします。 記 1.令和2年3月期第2記事ページへ
令和2年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 令和元年11月13日 上場会社名 大黒屋ホールディングス株式会社 上場取引所 東 コード番号 6993 URL http://www.daikokuyajp.com/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)小川 浩平 問合せ先責任者 (役職名) 財務経理部長 (氏名)大村 正文 TEL 03-6451-4300 四半期報告書提出予定日 令和元年11月14日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無: 無 四半期決算説明会開催の有無 : 無 (百万円未満切捨て)記事ページへ
令和元年 10 月1日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 大村 正文 (TEL.03-6451-4300) 英国子会社事業撤退進展に関するお知らせ 令和元年9月 17 日付け当社開示資料「英国子会社事業撤退方針に関するお知らせ」にお いてお知らせいたしましたとおり、当社は、同日開催の当社取締役会において、当社連結子 会社である Speedloan Finance Limited(本社:英国オックスフォード;以下、「SFL」とい います。)の事業撤退方針を決議しておりました。当社及び SFL は、同撤退方針に従い、SFL の主要資産である質債権の他社への譲渡につき協議を進めてまいりましたが、英国時間 9 月 30 日(日本時間 10 月1日)に、SFL が英国の質金融大手 Harvey & Thompson Limited(以下 「H&T」といいます。)との間で H&T に SFL の質債権を譲渡する譲渡契約(以下「質債権譲 渡契約」といいます。)を締結しましたので、下記の通りお知らせいたします。記事ページへ
令和元年 9 月 17 日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 大村 正文 (TEL.03-6451-4300) 英国子会社事業撤退方針に関するお知らせ 当社は令和元年9月 17 日開催の取締役会において、当社連結子会社である Speedloan Finance Limited(本社:英国オックスフォード;以下、「SFL」といいます。)の事業撤退の 方針等について決議いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 記 1.撤退の理由 当社は、当社連結子会社である SFL の事業撤退の方針を決定致しました。同方針に従い、 まず SFL の主要資産である質債権の他社への譲渡に向けた協議を進めております。 また、その準備行為として、 が、 SFL 同社の従業員の希望退職手続きに入ったこと、及び、 従来 113 ヶ所の店舗で行なっていた営業を、営業資産を本社に集約した上で、本社にて継続 する形態に変更したことをお知らせいたします。記事ページへ
令和2年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 令和元年8月8日 上場会社名 大黒屋ホールディングス株式会社 上場取引所 東 コード番号 6993 URL http://www.daikokuyajp.com/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)小川 浩平 問合せ先責任者 (役職名) 財務経理部長 (氏名)大村 正文 TEL 03-6451-4300 四半期報告書提出予定日 令和元年8月9日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無: 無 四半期決算説明会開催の有無 : 無 (百万円未満切捨て) 1.令和2年3月期第1四半期の連結業績(平成31年4月1日~令記事ページへ
令和元年5月 15 日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小川 浩平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 大村 正文 (TEL.03-6451-4300) 平成 31 年 3 月期の通期連結業績予想値と実績値との差異、 営業外費用(持分法による投資損失)の計上に関するお知らせ 平成 31 年 2 月 13 日に公表した平成 31 年 3 月期通期(平成 30 年 4 月 1 日~平成 31 年 3 月 31 日)の 連結業績予想数値と実績において差異が生じましたのでお知らせいたします。 なお、平成 31 年 3 月期において下記の通り営業外費用(持分法による投資損失)を計上いたしました のでお知らせいたします。 記 1.平成 31 年 3 月期通期連結業績予想数値と実績値の差異について (記事ページへ
平成31年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 令和元年5月15日 上場会社名 大黒屋ホールディングス株式会社 上場取引所 東 コード番号 6993 URL http://www.daikokuyajp.com/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)小川 浩平 問合せ先責任者 (役職名) 財務経理部長 (氏名)大村 正文 TEL 03-6451-4300 定時株主総会開催予定日 令和元年6月27日 配当支払開始予定日 - 有価証券報告書提出予定日 令和元年6月28日 決算補足説明資料作成の有無: 無 決算説明会開催の有無 : 無 (百万円未満切捨て) 1.平成31年3月期の連結業績(平成30年4月1日~平成31年3月31日) (1)連結経営成績 (%表示は対前期増減率記事ページへ
平成31年4月25日 各 位 会 社 名 大黒屋ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 小 川 浩 平 (コード番号 6993 東証第二部) 問合せ先 財務経理部長 大 村 正 文 (TEL.03-6451-4300) 固定資産の譲渡及び固定資産売却益(特別利益)の計上に関するお知らせ 当社は、本日の取締役会決議により、下記のとおり固定資産の譲渡につき決議いたしまし たので、お知らせいたします。 記 1.譲渡の理由 保有資産の最適化および財務体質の向上を図るため 2.物件の概要及び譲渡先について 所 在 地:栃木県那須郡那須町大字高久乙字遅山3375-1905 物 件 態 様:保養施設 敷 地 面 積:4,463.71平方メートル 建物床面積:1,158.44平方メートル 売却益 114 百万円 (注)売却益は譲渡に係る費用等の見込み額を控除した概算額を記載しております。 譲渡価額と譲渡先は譲渡先の意向により公表を差し控えております。譲渡価額は当社に とって不利益でない価額であり、当社及び譲渡先との協議で決定いたしました。当社取 締役会に出席した監査役から当社にとって不利益でない価額との意見をもらっていま す。 なお、当社と譲渡先との間には記載すべき資本関係、人的関係、取引関係はありませ ん記事ページへ