2021年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 第1四半期決算短信 日本基準 連結) 2021年5月12日 上 場 会 社 名 株式会社資生堂 上場取引所 東 コ ー ド 番 号 4911 URL https://corp.shiseido.com/jp 代 表 者 (役職名) 代表取締役 社長 兼 CEO (氏名) 魚谷 雅彦 問合せ先責任者 (役職名) IR部長 (氏名) 北川 晴元 (TEL) 03-3572-5111 四半期報告書提出予定日 2021年5月14日 配当支払開始予定日 ― 四半期決算補足説明資料作成の有無 :有 四半期決算説明会開催の有無 :有 (投資家・アナリスト等向け電話会議 ) (百万円未満切捨て) 1.2021年12月期第1四半期の連結業績(2021年1月1日~2021年3月31日) (1)連結経営成績(累計)記事ページへ
2021 年 5月 11日 各 位 会社名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第1部) 問合せ先 IR部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) アクセンチュア株式会社との合弁会社設立について ~変化するお客さまと市場環境に迅速に対応~ 当社は、アクセンチュア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 江川昌史、以下アクセンチュア 社)と、資生堂およびそのグループ会社に、デジタルマーケティング業務とデジタル・IT関連業務を提供する 合弁会社「資生堂インタラクティブビューティー株式会社(以下資生堂インタラクティブビューティー)」を、本 年7月に設立することに合意しました。 1.新会社設立の背景と目的 資生堂は、中長期経営戦略「WIN 2023 and Beyond」においてスキンビューティー領域をコア事業とする 抜本的な経営改革を実行しています。その一環として、「デジタルを活用した事業モデルへの転換・組織構 築」を掲げており、202記事ページへ
2021 年 4月 28日 各 位 会社名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第1部) 問合せ先 IR部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) DOLCE&GABBANA S.R.L.とのライセンス契約解消のお知らせ(一部は労使協議後確定) 当社は、EMEA(ヨーロッパ・中東・アフリカ)地域本社においてフレグランス事業を担うBeauté Prestige International S.A.S.(ボーテプレステージインターナショナル、本社所在地:フランス・パリ、以下BPI社)を通 じ、DOLCE&GABBANA S.R.記事ページへ
2021 年 3 月 26 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) 第 121 回定時株主総会の議決権行使集計結果に関するお知らせ 2021 年 3 月 25 日に開催いたしました、当社第 121 回定時株主総会における議決権行使の集計結果を、 下記のとおりお知らせいたします。 なお、第 1 号議案から第 4 号議案のすべての議案は、事前行使と当日出席された株主を合わせた議決権数 の大多数の賛成をもって承認可決されました。 記 1. 決議事項の内容 第1号議案 剰余金の配当の件 本件は、原案どおり承認可決されました。 (1記事ページへ
2021 年 2 月 26 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) 投資単位の引下げに関する考え方および方針等について 1. 投資単位の引下げに関する考え方 当社は、投資単位引下げがより多くの投資家層の拡大、流動性の向上など株式市場の活性化につなが る有効な施策の一つであると認識しています。 2. 投資単位の引下げに関する方針 今後の投資単位の引下げについては、当社株式の株価や株式市場の動向、株主構成ならびに出来高の 推移等を総合的に勘案して、継続して検討してまいります。 なお、当社は 1 単元の株式数を 2009 年 10 月に 1,000 株から 100 株に引下げました。 (注)本開示は、2020記事ページへ
2020年実績(1-12月) および2021年見通し 横田 貴之 株式会社 資生堂 エグゼクティブオフィサー 最高財務責任者 2021年2月9日 当資料の記載内容のうち、歴史的事実でないものは、資生堂の将来に関する 見通しおよび計画に基づいた将来予測です。これらの将来予測には、リスクや 不確定な要素などの要因が含まれており、実際の成果や業績などは、記載の 見通しとは異なる可能性があります。 2020年 第4四半期(10-12月) Executive Summary 2019年 2020年 外貨 実質 前年差 前年比 構成比 構成比 前年比 前年比※2 (億円) 売上高 2,849 100% 2,672 100% △177 △6.2% △5.8% △8.0% 営業利益 105 3.7% 61 2.3% △45 △42.4% 特別損益 △11 △0.記事ページへ
2020年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 決算短信 日本基準 連結) 2021年2月9日 上 場 会 社 名 株式会社資生堂 上場取引所 東 コ ー ド 番 号 4911 URL https://corp.shiseido.com/jp 代 表 者 (役職名) 代表取締役 社長 兼 CEO (氏名) 魚谷 雅彦 問合せ先責任者 (役職名) IR部長 (氏名) 北川 晴元 (TEL) 03-3572-5111 定時株主総会開催予定日 2021年3月25日 配当支払開始予定日 2021年3月26日 有価証券報告書提出予定日 2021年3月25日 決算補足説明資料作成の有無 : 有 決算説明会開催の有無 : 有 (投資家・アナリスト等向け電話会議 ) (百万円未満切捨て) 1.2020年12月期の連結業績(2020年1月1日~2020年12月31日) (1)連結経営成績記事ページへ
2021 年 2 月 3 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) パーソナルケア事業譲渡に伴う会社分割(簡易吸収分割)等に関するお知らせ ~CVC 社との合弁事業化によりさらなる成長と発展を目指して~ 当社は、スキンビューティー領域をコア事業とする抜本的な経営改革を実行し、2030 年までにこの領域におけ る世界の No.1 企業になることを目指しています。その一環として、事業ポートフォリオの再構築について、検討 を重ねてきました。 その中で、「TSUBAKI」や「SENKA」等をグローバルに展開するパーソナルケア事業(以下、「対象記事ページへ
2021 年 2 月 1 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ 当社は、2020年11月10日に公表した通期連結業績予想を下記のとおり修正しましたので、お知らせします。 1. 2020 年 12 月期 通期連結業績予想数値の修正(2020 年 1 月 1 日~2020 年 12 月 31 日) 親会社株主に記事ページへ
2021 年 1 月 22 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) 本日の一部報道について 本日、資生堂がパーソナルケア事業を売却するとのブルームバーグ社の報道がありましたが、当社とし て公表したものではありません。 当社がアジアを中心にグローバルで展開するパーソナルケア事業を、本年上半期を目途に、CVC記事ページへ
2020 年 12 月 4 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) 第 11 回および 12 回無担保社債発行に関するお知らせ 当 社 は 、第 1 1 回 お よ び 第 1 2 回 無 担 保 社 債 ( 社 債 間 限 定 同 順 位 特 約 付 ) の 発 行 条 件 を下 記 の とお り 決定いたしましたので、お知らせいたします。 記 株式会社資生堂第11記事ページへ
2020 年 11 月 30 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) 組織の一部改正と人事異動のお知らせ 2021 年 1 月 1 日付けで下記のとおり組織の一部改正と人事異動を行います。 記 1.組織の一部改正 1.1 研究開発機能の整理・統合 研究開発機能全体を整理・統合し、商品開発機能を担う「ブランド価値開発研究所」と中長期のシーズ開発 および新領域の価値・事業開発を行う「みらい開発研究所」に再編する。 (1) ブランド価値開発研究所の新設 ・ 「ブランド価値開発研究所」内に「グローバルブランド開発センター」、「SJブランド開発センター」、記事ページへ
2020年 第3四半期実績(7-9月) および通期見通し マイケル クームス 株式会社 資生堂 執行役員 最高財務責任者 2020年11月10日 当資料の記載内容のうち、歴史的事実でないものは、資生堂の将来に関する 見通しおよび計画に基づいた将来予測です。これらの将来予測には、リスクや 不確定な要素などの要因が含まれており、実際の成果や業績などは、記載の 見通しとは異なる可能性があります。 2020年 第3四半期実績のポイント COVID-19影響による厳しい環境の中、 第2四半期から力強く改善 日本を除く全てのリージョンでモメンタム改善 中国・トラベルリテールアジアへの戦略投資による売上成⻑の実現 スキンビューティーブランドが成⻑に貢献 スキンケア比率 +1.6 pts※1 日本を除くスキンケア売上 プラス成⻑ Eコマースが力強く成⻑ デジタルへのマーケティング投資の大胆なシフト 全社で徹底したコストコントロール グローバルトランスフォーメーションの確実な実行 ※1 日本インバウンド除く 3 2020年 第3四半期(7月-9月) Executive Summary 2019年 2020年 実質 前年差 前年比 外貨前年比記事ページへ
2020年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 第3四半期決算短信 日本基準 連結) 2020年11月10日 上 場 会 社 名 株式会社資生堂 上場取引所 東 コ ー ド 番 号 4911 URL https://corp.shiseido.com/jp 代 表 者 (役職名) 代表取締役 社長 兼 CEO (氏名) 魚谷 雅彦 問合せ先責任者 (役職名) IR部長 (氏名) 北川 晴元 (TEL) 03-3572-5111 四半期報告書提出予定日 2020年11月11日 配当支払開始予定日 ― 四半期決算補足説明資料作成の有無 :有 四半期決算説明会開催の有無 :有 (投資家・アナリスト等向け電話会議 ) (百万円未満切捨て) 1.2020年12月期第3四半期の連結業績(2020年1月1日~2020年9月30日) (1)連結経営成績(累計)記事ページへ
2020 年 11 月 10 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ 当社は、2020年8月6日に公表した通期連結業績予想を下記のとおり修正いたしましたのでお知らせします。 1. 2020 年 12 月期 通期連結業績予想数値の修正(2020 年 1 月 1 日~2020 年 12 月 31 日) 親会社株主に 帰属する記事ページへ
2020 年 11 月 10 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) 取締役および監査役体制について 当社は、2021 年 3 月下旬に開催予定の第 121 回定時株主総会(以下、本株主総会)に提案する取締役および 監査役候補者を決定いたしました。本提案が承認された場合の取締役・監査役体制について下記のとおりお知ら せします。 記 1. 退任取締役 氏 名 現 任 島谷 庸一 代表取締役 副社長 ※ 2021 年 1 月 1 日付で取締役となり、本株主総会をもって取締役を退記事ページへ
2020 年 11 月 10 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) エグゼクティブオフィサー体制の導入について ~ダイバーシティ経営のさらなる加速~ 当社は、役員指名諮問委員会での審議ならびに取締役会での決定を踏まえ、全社経営執行を担う「エグゼクテ ィブオフィサー」体制を下記のとおり導入します。 記 1.エグゼクティブオフィサー体制について 当社は、中期経営計画「VISION 2020」のもと、2016 年に 6 つの地域とブランド・カテゴリーを掛け合わせ、各地 域本社が責任と権限を持つマトリクス型の経営体制を構築しました。そして多様な人材が活躍するダイバーシティ 経営記事ページへ
2020 年 10 月 30 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) 代表取締役の異動に関するお知らせ 当社は、10 月 29 日開催の取締役会において、以下のとおり代表取締役を異動することについて決 議いたしましたので、お知らせいたします。 1. 退任代表取締役の氏名および役職名 氏 名:島谷 庸一(しまたに よういち) 旧役職名:代表取締役 副社長 新役職名:取締役 2. 新任代表取締役の氏名および役職名 氏 名:鈴木 ゆかり(すずき ゆかり) 旧役職名:取締役 常務 新役職名:代表取締役 常務 3.異動の理由 当社では、内規において執行役員の役位ごとに在任上限年齢の原則を定めており、島谷庸一 はこれに基づき 2020 年 12 月 31 日をもって副社長を退任いたします。またこれに伴い、同氏は同 日に代表取締役も退任します。 新任代表取締役記事ページへ
2020 年 9月 30日 各 位 会社名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) 株式会社資生堂執行役員人事および資生堂グループ人事異動のお知らせ 1. 株式会社資生堂 2020年10月1日付けで下記のとおり執行役員の人事異動を行います。 氏 名 新 任 現 任 魚谷 雅彦 社長 兼 CEO 社長 兼 CEO 日本地域 CEO※1 日本地域 CEO 直川 紀夫 常務記事ページへ
2020 年 8 月 27 日 各 位 会 社 名 株式会社 資 生 堂 代表者名 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦 (コード番号 4911 東証第 1 部) 問合せ先 IR 部長 北川 晴元 (TEL.03-3572-5111) ストックオプション(新株予約権)の権利行使可能個数決定に関するお知らせ ~2017年度長期インセンティブ型報酬~ 本日、当社は会社法第236条、第238条および第240条の規定に基づき、2017年度における当社の社外取締役 を除く取締役3名、当社の取締役を兼務しない執行役員12名および当社の完全子会社である資生堂ジャパン 株式会社の執行役員6名に対して割当てていた長期インセンティブ型報酬としてのストックオプションに関する 新株予約権の権利行使可能個数を決定いたしましたので、下記のとおり、お知らせいたします。 記 1.記事ページへ