2022年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2021年11月12日 上 場 会 社 名 大王製紙株式会社 上場取引所 東 コ ー ド 番 号 3880 URL https://www.daio-paper.co.jp 代 表 者 (役職名) 代表取締役社長 社長執行役員 (氏名) 若林 頼房 問合せ先責任者 (役職名) 執行役員経理部長 (氏名) 井川 準一 (TEL) 03‐6856‐7513 四半期報告書提出予定日 2021年11月12日 配当支払開始予定日 2021年12月7日 四半期決算補足説明資料作成の有無 :有 四半期決算説明会開催の有無 :有 (機関投資家・アナリスト向け ) (百万円未満切捨て) 1.2022年3月期第2四半期の連結業績(2021年4月1日~2021年9月30日) (1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)記事ページへ
2021 年 11 月 12 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 執行役員経理部長 井川 準一 (TEL. 03-6856-7513) 2022 年 3 月期第 2 四半期累計期間の業績予想値と実績値との差異に関するお知らせ 2021年5月14日に公表いたしました2022年3月期第2四半期累計期間の業績予想値と本日公表の実績値に差 異が生じましたのでお知らせいたします。 記 1.2022 年 3 月期第 2 四半期累計期間(2021 年 4 月 1 日~2021 年 9 月 30 日)業績予想と実績値との差異 親会社株主記事ページへ
2021 年 9 月 22 日 各 位 会社名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 新聞・洋紙事業部 営業推進部長 松原 泰光 TEL 03-6856-7533 連結子会社の合併に関するお知らせ 当社は、2021 年 9 月 22 日開催の取締役会において、2022 年 4 月 1 日付で下記連結子会社が合併することを決議 しましたのでお知らせいたします。 記 1.合併の目的 当社グループは、2021 年 5 月 27 日に公表した第 4 次中期事業計画に記事ページへ
2021 年9月 22 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 上席執行役員 経営企画本部長 品川 舟平 TEL 03-6856-7502 第 110 回定時株主総会の議決権行使結果に対する分析と コーポレート・ガバナンス強化に向けた今後の対応方針に関するお知らせ 当社は、2021 年6月 29 日開催の第 110 回定時株主総会において、上程した5議案のうち、 第2号議案「定款一部変更の件」に関しまして、可決に必要な3分の2以上の賛成が得られず、 否決されました。 当社はこの結果を真摯に受け止め、否決された要因について整理した結果、 定款一部変更の件」 「 のうち、一部の株主の皆様からご支持をいただけなかった会社法第 459 条(剰余金の配当等を取 締役会が決定する旨の定款の定め) 以下、 取締役会による剰余金の配当等の決定」 ( 「 といいます。記事ページへ
2021 年9月 22 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 上席執行役員 経営企画本部長 品川 舟平 TEL 03-6856-7502 東京証券取引所の新市場区分「プライム市場」選択 に関する取締役会決議のお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、2022 年4月4日に移行が予定されている東京証券取引 所(以下、「東証」といいます。)の新市場区分につきまして、下記のとおり決議いたしました ので、お知らせいたします。 記 当社は、2021 年7月9日付で東証より新市場区分における上場維持基準への適合状況に関する 一次判定結果を受領し、 プライム市場」 「 の上場維持基準に適合していることを確認いたしました。 この結果を踏まえて、本日開催の取締役会において、2022 年4月4日以降に当社が所属する 市場区分として「プライム市場」を選択し、東証に対して申請することを決議いたしました。 今後、東証の定める申請スケ記事ページへ
2022年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2021年8月6日 上 場 会 社 名 大王製紙株式会社 上場取引所 東 コ ー ド 番 号 3880 URL https://www.daio-paper.co.jp 代 表 者 (役職名) 代表取締役社長 社長執行役員 (氏名) 若林 賴房 問合せ先責任者 (役職名) 執行役員経理部長 (氏名) 井川 準一 (TEL) 03‐6856‐7513 四半期報告書提出予定日 2021年8月6日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無 :有 四半期決算説明会開催の有無 :有 ( 機関投資家・アナリスト向け ) (百万円未満切捨て) 1.2022年3月期第1四半期の連結業績(2021年4月1日~2021年6月30日) (1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)記事ページへ
2021 年 6 月 30 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代 表者 名 代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房 コード番号 3880 東証第一部 問 合せ 先 取締役常務執行役員 総務人事本部長 田中 幸広 TEL 03-6856-7624 支配株主等に関する事項について 1. 親会社、支配株主(親会社を除く。 )又はその他の関係会社の商号等 (2021 年 3 月 31 日現在) 議決権所有割合(%) 発行する株券が上場され 名称 属性 直接所有分 合算対象分 計 てい記事ページへ
2021年6月29日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 取締役常務執行役員 総務人事本部長 田中 幸広 TEL 03-6856-7624 「コーポレートガバナンス・ガイドライン」改定に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、当社グループの「コーポレートガバナンス・ガイドライン」 を改定いたしましたので、下記のとおりお知らせします。 記 1.改定の目的 当社では、本日開催の第110回定時株主総会において、取締役会の活性化、意思決定の迅速化 を通して経営の効率化を図ることを目的として、取締役会の構成を見直し、取締役会に占める独 立社外取締役の比率を3分の1以上といたしました。これに伴い、取締役会の構成に関する規定 を改定いたしました。 また、政策保有株式の方針に関する規定を改定いたしました。 2.改定した条項 第5条 取締役会の構成記事ページへ
2021年6月29日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 取締役常務執行役員 総務人事本部長 田中 幸広 TEL 03-6856-7624 第110回定時株主総会議案の一部否決についてのお知らせ 本日開催の株主総会におきまして、上程しました5議案のうち、第2号議案「定款一部変更の件」 に関しまして、可決に必要な3分の2以上の賛成が得られず、否決されましたのでお知らせします。 当社といたしましては、一部の株主の皆様に、定款変更案にかかる当社の方針が十分にご理解いた だけなかったことと受けとめており、今後、当社のコーポレートガバナンスへの取り組みや経営方針 をさらにご理解いただけるよう努めたうえで、臨時株主総会の開催も含め、株主総会に改めて上程 することを検討したいと考えております。今後の対応については、決定次第、速やかにお知らせいた します。 また、本日開催の株主総会に関する「決議ご通知」は、株主の皆様への配当金支払いを早期に行う ため、配当関連書類と共にあらかじめ発送の準備をする必要があることから、第2号議案が承記事ページへ
2021年5月27日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 取締役常務執行役員 経営企画本部長 田中 幸広 TEL 03-6856-7502 「コーポレートガバナンス・ガイドライン」改定に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、当社グループの「コーポレートガバナンス・ガイドライン」 を改定いたしましたので、下記のとおりお知らせします。 記 1.改定の目的 当社では、経営における意思決定の迅速化及び取締役会の監督機能の強化等を目的に、2021年 4月1日付で、役員体制の変更及び執行役員制度の改定をいたしました。これに伴い、執行役員 に関する規定を改定いたしました。 また、従前よりダイバーシティ委員会を中心にダイバーシティ経営の推進に取り組むとともに、 当社のSDGsへの具体的な取り組みのあり方について議論を深化させるべく、サステナビリティ記事ページへ
2021 年 5 月 27 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 取締役常務執行役員 経営企画本部長 田中 幸広 TEL 03-6856-7502 定款の一部変更に関するお知らせ 当社は、2021 年5月 27 日開催の取締役会において、 「定款一部変更の件」を 2021 年6月 29 日 開催予定の第 110 回定時株主総会に付議することを決議いたしましたので、下記のとおりお知ら せいたします。 記 1.定款変更の理由 (1)当社グループの事業内容の多様化と今後の事業展開に備えるため、現行定款第3条(目的) の一部追加を行うものであります。 (2)当社では、経営における意思決定の迅速化及び取締役会の監督機能の強化等を目的に、 2021年4月1日付で、役員体制の変更及び執行役員制度の改定をいたしました。 これに伴い、取締役会の活性記事ページへ
2021 年 5 月 27 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 上席執行役員 経営企画部長 品川 舟平 TEL 03-6856-7509 第 4 次中期事業計画について 当社は、2021 年度から 2023 年度までの 3 年間を対象期間とする第 4 次中期事業計画(以下、 「第 4 次中計」 )を策定しましたので、下記のとおり概要をお知らせします。 1. 第 4 次中計の全体像 当社グループの長期ビジョンである 2026 年度の達成目標「売上高 8,000 億円~1 兆円」の実 現に向けて、 4 次中計は、 第 『GEAR UP 次なる成長、新たな未来へ』をスローガンに掲げ、 新たな未来に向けた取り組みを、もう一段ギアを上げて実行してまいります。 第 4 次中計の数値計画と基本方針は以下の通りです。 1)数値計画記事ページへ
2021 年 5 月 14 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 社長執行役員 若林 賴房 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 執行役員経理部長 井川 準一 (TEL. 03-6856-7513) 2021 年 3 月期業績予想値と実績値との差異、及び剰余金の配当(増配)に関するお知らせ 2021年2月10日に公表いたしました2021年3月期の業績予想値と本日公表の実績値に差異が生じましたので お知らせいたします。 また、2021年3月31日を基準日とする剰余金の配当を実施することを決議いたしましたので併せてお知ら せいたします。 記 1.2021 年 3 月期通期(2020 年 4 月 1 日~2021 年 3 月 31 日)連結業績予想と実績値との差異記事ページへ
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2021年5月14日 上 場 会 社 名 大王製紙株式会社 上場取引所 東 コ ー ド 番 号 3880 URL https://www.daio-paper.co.jp 代 表 者 (役職名) 代表取締役社長 社長執行役員 (氏名) 若林 賴房 問合せ先責任者 (役職名) 執行役員経理部長 (氏名) 井川 準一 (TEL) 03‐6856‐7513 定時株主総会開催予定日 2021年6月29日 配当支払開始予定日 2021年6月30日 有価証券報告書提出予定日 2021年6月29日 決算補足説明資料作成の有無 : 有 決算説明会開催の有無 : 有 ( 機関投資家・アナリスト向け ) (百万円未満切捨て) 1.2021年3月期の連結業績(2020年4月1日~2021年3月31日) (1)連結経営成績 (%表示は対前期増減率)記事ページへ
2021 年 3 月 11 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 佐光 正義 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 取締役総務人事本部長 藤井 博充 TEL 03-6856-7503 子会社が保有する親会社株式の売却に関するお知らせ 当社の子会社である赤平製紙株式会社、いわき大王製紙株式会社、ダイオーエンジニアリング株式会社、 エリエールテクセル株式会社、大王紙パルプ販売株式会社、ダイオーミルサポート株式会社、大成製紙株 式会社は、本日開催の各社の取締役会において、各社が保有する親会社株式(以下「当社株式」といいま す)を全株売却することを決議いたしましたのでお知らせします。 なお、今回の株式売却により、当社子会社が保有する当社株式は全て無くなります。 記 1.売却の理由 会社法第 135 条(親会社株式の取得の禁止)の規定に基づき、親会社株式(当社株式)を処分する ものです。記事ページへ
2021 年3月 11 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 佐光 正義 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 取締役経営企画本部長 田中 幸広 TEL 03-6856-7502 従業員持株会信託型ESOPの導入及び従業員株式交付制度の変更に伴う 第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、従業員持株会信託型ESOPの導入及び従業員株式交 付制度の変更に伴う自己株式の処分(以下「本自己株式処分」といいます。)を行うことについて 決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.処分の概要 (1) 処 分 期 日 2021 年3月 29 日(予定) (2) 処分する株式の種類 当社普通株式 1,232記事ページへ
2021 年 3 月 11 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 佐光 正義 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 取締役 総務人事本部長 藤井 博充 TEL 03-6856-7503 従業員株式交付制度における当社管理職層への対象者範囲の拡大に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、2019 年 10 月 16 日に導入した当社執行役員を対象とした従業員 株式交付制度(従業員株式交付制度のために設定済みである信託を以下「従業員向け株式交付信託」といい ます。)について、制度対象者の範囲を当社管理職層の従業員まで拡大するとともに、信託期間を延長する ことを決定し、これに伴い受託者が当社株式を追加取得するための金銭を当社が追加信託することを決議 いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.制度対象者拡大の目的 本制度は、当社株式の株価上昇により従業員が経済的利益を享受できるというインセンティブにより、 従業員の経営参画意識の醸成と行動変記事ページへ
2021 年3月 11 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 佐光 正義 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 取締役経営企画本部長 田中 幸広 TEL 03-6856-7502 従業員持株会信託型ESOPの導入に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、当社グループの従業員持株会を活用した中長期的な企業価値 向上と福利厚生の拡充を目的としたインセンティブ・プランとして「従業員持株会信託型ESOP」 (以 下「本制度」といいます。 )の導入について決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.導入の目的 当社は、福利厚生の一環として、当社グループの従業員持株会を活性化して当社グループ従業員の安 定的な財産形成を促進すること、並びに、当社グループ従業員の会社経営への参画意識の向上と業績向 上へのインセンティブ付与により、当社の中長期的な企業価値の向上を図ることを目的として本制度を 導入いたします。 2.本制度の概要 当社は、 「大王製紙従業員持株会」 (以下「持株会」といいます。)に加入する当記事ページへ
2021 年 2 月 10 日 各 位 会 社 名 大王製紙株式会社 代表者名 代表取締役社長 佐光 正義 コード番号 3880 東証第一部 問合せ先 取締役 総務人事本部長 藤井 博充 TEL 03-6856-7503 役員等の異動に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり、2021 年 4 月 1 日付取締役、執行役員および 部門長の異動、ならびに 2021 年 6 月 29 日付 第 110 回定時株主総会で選任する取締役、監査役候補者 および執行役員の異動について決議しましたのでお知らせします。 記 1.取締役の異動(2021 年 4 月 1 日付) 2.執行役員の異動(2021 年 4 月 1 日付) 1)執行役員の異動 2)新任執行役員 3.部門長の異動(2021 年 4 月 1 日付) 4.取締役候補者(2021 年 6 月記事ページへ
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2021年2月10日 上 場 会 社 名 大王製紙株式会社 上場取引所 東 コ ー ド 番 号 3880 URL https://www.daio-paper.co.jp 代 表 者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 佐光 正義 問合せ先責任者 (役職名) 執行役員経理部長 (氏名) 井川 準一 (TEL) 03‐6856‐7513 四半期報告書提出予定日 2021年2月10日 配当支払開始予定日 ー 四半期決算補足説明資料作成の有無 :有 四半期決算説明会開催の有無 :有 (機関投資家・アナリスト向け ) (百万円未満切捨て) 1.2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年12月31日) (1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)記事ページへ