2021 年4月 26 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) 買収防衛策に基づく新株予約権の無償割当ての効力発生に関するお知らせ 当社は、2021年1月28日に開始されたフリージア・マクロス株式会社(以下「公開買付者」といい ます。)による当社株式に対する公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。)に対して、「当 社株式等の大規模買付行為に関する対応策(買収防衛策)(以下 」 「本買収防衛プラン」といいます。) に基づく対抗措置(差別的行使条件及び取得条項等が付された新株予約権の無償割当て。以下「本対 抗措置」といいます。)として、第2回新株予約権(以下「本新株予約権」といいます。)の無償割 当てを決議しておりました(詳細は、当社が公表した2021年3月8日付「買収防衛策に基づく新株予 約権の無償割当て及び新株予約権の無償割当てに係る基準日設定に関するお知らせ」(以下「3月8 日付プレスリリース」といいます。)及び2021年3月27日付「買収防衛策に基づく新株予約権の無償 割当記事ページへ
2021 年4月 23 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) フリージア・マクロス株式会社による 当社株式に対する公開買付けの買付条件等の変更、及び 新株予約権無償割当てに関するお知らせ フリージア・マクロス株式会社(以下「公開買付者」といいます。 )による当社の普通株式に 対する公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。 )について、本日付で、公開買付者より 「日邦産業株式会社に対する公開買付けの条件変更に伴う「日邦産業株式会社(証券コード: 9913)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ」の変更に関するお知らせ」 (以下「本公開 買付者プレスリリース」といいます。 )が公表され、買付け等の期間及び決済の開始日が下記1 及び2のとおり変更されておりますので、お知らせいたします。 なお、本公開買付けにおける買付け等の期間及び決済の開始日の変更にかかわらず、当社は、 2021 年3月8日付「買収防衛策に基づく新株予約権の無償割当て及び新株予約権の記事ページへ
2021 年4月 22 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) 新株予約権無償割当て差止仮処分決定の取消し等に対する 保全抗告の結果(棄却決定)に関するお知らせ 当社が 2021 年4月 13 日付「新株予約権無償割当て差止仮処分決定の取消し等に対する保全抗 告に関するお知らせ」にてお知らせしましたとおり、2021 年4月9日に、当社株主(フリージ ア・マクロス株式会社を指します。以下同じです。 )は、2021 年4月7日付の名古屋地方裁判所 の決定(2021 年3月 24 日付の同裁判所における新株予約権無償割当ての差止仮処分の決定を取 り消す旨の決定、及び当社株主の差止仮処分申立てを却下する旨の決定(以下「本取消等決定」 といいます。)に対する保全抗告(以下「本保全抗告」といいます。 ) )の申立てを行っておりま した。 本日、名古屋高等裁判所は、本保全抗告を棄却する決定(以下「本棄却決定」といいます。 ) を行いましたので、お知らせいた記事ページへ
2021 年4月 13 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) 新株予約権無償割当て差止仮処分決定の取消し等に対する 保全抗告に関するお知らせ 当社が 2021 年4月7日付「新株予約権無償割当て差止等の仮処分の決定に対する保全異議の 申立ての結果(差止仮処分決定の取消し等)に関するお知らせ」にてお知らせしましたとおり、 2021 年4月7日に、名古屋地方裁判所は、2021 年3月 24 日付の同裁判所における新株予約権無 償割当ての差止仮処分の決定を取り消す旨の決定、及び当社株主(フリージア・マクロス株式会 社)の差止仮処分申立てを却下する旨の決定(以下「本取消等決定」といいます。 )を行ってお りました。当社は、2021 年4月 12 日、本取消等決定に対する保全抗告(以下「本保全抗告」と いいます。 )に係る申立書を受領しましたので、お知らせいたします。 記 1.本保全抗告申立てに至った経緯 当社が 2021 年3月8日付「買収防記事ページへ
2021 年4月9日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) フリージア・マクロス株式会社による 当社株式に対する公開買付けの買付条件等の変更に関するお知らせ フリージア・マクロス株式会社(以下「公開買付者」といいます。 )による当社の普通株式に 対する公開買付けについて、本日付で、公開買付者より「日邦産業株式会社に対する公開買付け の条件変更に伴う「日邦産業株式会社(証券コード:9913)に対する公開買付けの開始に関する お知らせ」の変更に関するお知らせ」が公表され、買付け等の期間及び決済の開始日が下記1及 び2のとおり変更されておりますので、お知らせいたします。 1.買付け等の期間 (変更前) 2021 年1月 28 日(木曜日)から 2021 年4月9日(金曜日)まで(50 営業日) (変更後) 2021 年1月 28 日(木曜日)から 2021 年4月 23 日(金曜日)まで(60 営業日) 2.決済の開始日 (変更前) 20記事ページへ
2021 年4月7日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) 新株予約権無償割当て差止等の仮処分の決定に対する保全異議の申立て の結果(差止仮処分決定の取消し等)に関するお知らせ 当社が 2021 年3月 26 日付「新株予約権無償割当て差止等の仮処分の決定に対する保全異議の 申立てに関するお知らせ」にてお知らせしましたとおり、2021 年3月 24 日付で名古屋地方裁判 所において差止仮処分の決定(以下「本決定」といいます。 )がなされておりましたが、当社 は、2021 年3月 25 日、名古屋地方裁判所において、本決定に対する保全異議の申立て(以下 「本申立て」といいます。 )を行っておりました。本日、名古屋地方裁判所は本申立てを認め、 本決定を取り消す旨の決定及び当社株主(フリージア・マクロス株式会社)の差止仮処分申立て を却下する旨の決定(以下「本取消等決定」といいます。 )を行いましたので、お知らせいたし ます。 記 1.本取消等決定の経緯 当社が 2021 年3月8日付「買収防衛策に記事ページへ
2021 年3月 27 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) (開示内容の変更)買収防衛策に基づく新株予約権の無償割当てに係る 割当日及び基準日の変更に関するお知らせ 当社が2021年3月8日付「買収防衛策に基づく新株予約権の無償割当て及び新株予約権の無償割 当てに係る基準日設定に関するお知らせ」にて公表しております第2回新株予約権(以下「本新株予 約権」といいます。)の無償割当てに関し、2021年3月27日付の取締役会決議により、下記のとおり その割当てが効力を発生する日(以下「効力発生日」といいます。)及び基準日を変更することを決 議いたしました。 これに伴い、2021年3月8日付「買収防衛策に基づく新株予約権の無償割当て及び新株予約権の無 償割当てに係る基準日設定に関するお知らせ」の記載内容を変更いたしますので、お知らせいたしま す。変更箇所は下記「2.変更箇所」に記載のとおりです。 記 1.変更の理由 当社が2021年3月26日付「新株予約記事ページへ
2021 年3月 26 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) フリージア・マクロス株式会社による 当社株式に対する公開買付けの買付条件等の変更に関するお知らせ フリージア・マクロス株式会社(以下「公開買付者」といいます。 )による当社の普通株式に 対する公開買付けについて、本日付で、公開買付者より「日邦産業株式会社に対する公開買付け の条件変更に伴う「日邦産業株式会社(証券コード:9913)に対する公開買付けの開始に関する お知らせ」の変更に関するお知らせ」が公表され、買付け等の期間及び決済の開始日が下記1及 び2のとおり変更されておりますので、お知らせいたします。 1.買付け等の期間 (変更前) 2021 年1月 28 日(木曜日)から 2021 年4月2日(金曜日)まで(45 営業日) (変更後) 2021 年1月 28 日(木曜日)から 2021 年4月9日(金曜日)まで(50 営業日) 2.決済の開始日 (変更前) 202記事ページへ
2021 年3月 26 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) (訂正)「フリージア・マクロス株式会社による当社株式に対する 公開買付けに関する意見表明(反対)のお知らせ」の一部訂正について 当社は、2021 年1月 28 日に開始されたフリージア・マクロス株式会社(以下「公開買付者」 といいます。)による当社普通株式(以下「当社株式」といいます。 )を対象とする公開買付け (以下「本公開買付け」といい、本公開買付けにおける公開買付届出書を「本公開買付届出書」 といいます。)に関して、2021 年3月8日開催の当社取締役会において、本公開買付けに反対の 意見を表明することを決議し、同日、 「フリージア・マクロス株式会社による当社株式に対する 公開買付けに関する意見表明(反対)のお知らせ」 (以下「反対意見表明リリース」といいま す。)において、当社の意見を表明しておりました。 その後、公開買付者は、2021 年3月 19 日付で本公開買付届出書の訂正届出書を提出し、本公 開買付けに対して当社が反対する理由に関する見解を表明しておりますが、当社の反対理由を正 しく理記事ページへ
2021 年3月 26 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) 新株予約権無償割当て差止等の仮処分の決定に対する保全異議の申立て に関するお知らせ 当社が 2021 年3月 24 日付「株主による新株予約権無償割当て差止等の仮処分の申立ての結果 に関するお知らせ」にてお知らせしましたとおり、2021 年3月 24 日付で名古屋地方裁判所にお いて差止仮処分の決定(以下「本決定」といいます。 )がなされておりますが、当社は、2021 年 3月 25 日、名古屋地方裁判所において、本決定に対する保全異議の申立て(以下「本申立て」 といいます。 )を行いましたので、お知らせいたします。 記 1.保全異議の申立てに至った経緯 当社が 2021 年3月8日付「買収防衛策に基づく新株予約権の無償割当て及び新株予約権 の無償割当てに係る基準日設定に関するお知らせ」にてお知らせした新株予約権の無償割当 ての決定に対し、当社株主により、名古屋地方裁判所に当該新株予約権の無償割当ての差止 め記事ページへ
2021 年3月 24 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) 株主による新株予約権無償割当て差止等の仮処分の申立ての結果に関するお知らせ 当社が 2021 年3月8日開催の取締役会において決議いたしました新株予約権の無償割当てに ついて、2021 年3月 12 日付「株主による新株予約権無償割当て差止等の仮処分の申立てに関す るお知らせ」にてお知らせいたしましたとおり、当社の株主から当該新株予約権の無償割当ての 差止め等請求に係る仮処分の申立てがなされていましたが、本日、名古屋地方裁判所民事第2部 より、下記1.の決定書を受領いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.決定の概要 (1) 決定日 2021 年3月 24 日 (2) 決定の内容 債務者(当社)が、令和3年3月8日に開催された取締役会の決議に基づき、現に進行 中の新株予約権無償割当てを仮に差し止める。 2.当社の今後の対応 当社の主張が認められなかったことは遺憾であり、当社は保全異議の申立て等を行うこと を検討しております。開示すべ記事ページへ
2021 年3月 22 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代表取締役社長 岩佐 恭知 (JASDAQ・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 ( T E L . 0 5 2 - 2 1 8 - 3 1 6 1 ) 訴状受領に関するお知らせ 当社は、フリージア・マクロス株式会社(以下「請求人」といいます。 )より、株主総会決議無効確認請求訴 訟(以下「本件訴訟」といいます。 )といいます。)の提起を受け、2021年3月22日付で名古屋地方裁判所より、 訴状の送達を受けましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 訴訟の原因及び訴訟が提起されるに至った経緯 当社は、2020年6月24日開催の第69期定時株主総会において、「第4号議案 当社株式等の大規模買付行為に関 する対応策(買収防衛策)継続の件」を決議いたしましたが(以下「本件決議」といいます記事ページへ
2021 年3月 19 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) フリージア・マクロス株式会社による 当社株式に対する公開買付けの買付条件等の変更に関するお知らせ フリージア・マクロス株式会社(以下「公開買付者」といいます。 )による当社の普通株式に 対する公開買付けについて、本日付で、公開買付者より「日邦産業株式会社に対する公開買付け の条件変更に伴う「日邦産業株式会社(証券コード:9913)に対する公開買付けの開始に関する お知らせ」の変更に関するお知らせ」が公表され、買付け等の期間及び決済の開始日が下記1及 び2のとおり変更されておりますので、お知らせいたします。 1.買付け等の期間 (変更前) 2021 年1月 28 日(木曜日)から 2021 年3月 25 日(木曜日)まで(39 営業日) (変更後) 2021 年1月 28 日(木曜日)から 2021 年4月2日(金曜日)まで(45 営業日) 2.決済の開始日 (変更前)記事ページへ
2021 年3月 12 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) 株主による新株予約権無償割当て差止等の仮処分の申立てに関するお知らせ 当社が 2021 年3月8日開催の取締役会において決議いたしました新株予約権の無償割当てに ついて、以下のとおり、当社の株主から当該新株予約権の無償割当ての差止め等請求に係る仮処 分の申立て(以下「本申立て」といいます。 )がなされ、申立書を、本日、受領いたしましたの で、お知らせいたします。 記 1.差止め請求に至った経緯 当社が 2021 年3月8日付「買収防衛策に基づく新株予約権の無償割当て及び新株予約権 の無償割当てに係る基準日設定に関するお知らせ」のとおり決定した新株予約権の無償割当 てに対し、下記当社株主が名古屋地方裁判所に本申立てを行い、本日、当該裁判所からの申 立書を受領いたしました。 2.仮処分の申立てをした株主の概要 (1) 名称 フリージア・マクロス株式会社 (2) 所在地記事ページへ
2021 年3月 10 日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) フリージア・マクロス株式会社による 当社株式に対する公開買付けの買付条件等の変更に関するお知らせ フリージア・マクロス株式会社(以下「公開買付者」といいます。 )による当社の普通株式に 対する公開買付けについて、本日付で、公開買付者より「日邦産業株式会社に対する公開買付け の条件変更に伴う「日邦産業株式会社(証券コード:9913)に対する公開買付けの開始に関する お知らせ」の変更に関するお知らせ」が公表され、買付け等の期間及び決済の開始日が下記1及 び2のとおり変更されておりますので、お知らせいたします。 1.買付け等の期間 (変更前) 2021 年1月 28 日(木曜日)から 2021 年3月 12 日(金曜日)まで(30 営業日) (変更後) 2021 年1月 28 日(木曜日)から 2021 年3月 25 日(木曜日)まで(39 営業日) 2.決済の開始日 (変更前)記事ページへ
2021 年3月8日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) (訂正)「ミタチ産業株式会社との業務提携に関する基本合意書締結の お知らせ」の一部訂正について 2021 年3月8日に開示いたしました「ミタチ産業株式会社との業務提携に関する基本合 意書締結のお知らせ」につき、一部誤りがありましたので下記の通り修正いたします。 なお、訂正箇所には下線を付しております。 記 〈訂正前〉 1. 業務提携の理由 当社の主要セグメントのひとつであるエレクトロニクスセグメントにおける「持続的な 競争優位性を創出する取組み」として、これまでの間、ミタチ産業と「2.業務提携の内容」 に記載した事項の検討を進めてまいりました。 ミタチ産業の強みである EMS・設計開発の機能と当社の強みである成形技術と取引先ネット ワーク及び問題解決型の技術営業機能を組み合わせることで、事業シナジーひいては企業 価値の向上が見込まれることを両社で確認したため、本基本合意書を締結する運びとなり ました。 〈訂正後〉 1. 業務提記事ページへ
2021 年3月8日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) フリージア・マクロス株式会社による当社株式に対する公開買付けに関する 意見表明(反対)のお知らせ 当社は、フリージア・マクロス株式会社(以下「公開買付者」といいます。 )による当社 の普通株式(以下「当社株式」といいます。)に対する公開買付け(以下「本公開買付け」 といいます。)に関して、2021 年2月9日付「フリージア・マクロス株式会社による当社株 式に対する公開買付けに関する意見表明(留保)のお知らせ」 (以下「2021 年2月9日付留 保プレスリリース」といいます。)にて、本公開買付けに対する意見の表明を留保する旨を 決議した旨を公表しておりましたが、本日、当社取締役会において取締役全員の一致により、 本公開買付けに対して反対の意見を表明することを決議いたしましたので、お知らせいた します。 株主の皆様におかれましては、本公開買付けに応募されな記事ページへ
2021 年3月8日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) 買収防衛策に基づく新株予約権の無償割当て及び 新株予約権の無償割当てに係る基準日設定に関するお知らせ 当社は、本日付け「フリージア・マクロス株式会社による当社株式に対する公開買付けに関する意 見表明(反対)のお知らせ」にてお知らせしましたとおり、本日開催の取締役会(以下「本取締役会」 といいます。)において、フリージア・マクロス株式会社(以下「公開買付者」といいます。)によ って2021年1月28日に開始された当社の普通株式(以下「当社株式」といいます。)に対する公開買 付け(以下「本公開買付け」といいます。 に対して反対の意見を表明することを決議いたしました。 ) これと併せて、当社は、本取締役会において、2020年6月24日開催の当社の第69期定時株主総会にお いて株主の皆様の賛成多数の承認を得て継続している「当社株式等の大規模買付行為に関する対応 策(買収防衛策)」(以下「本買収防衛プラン」とい記事ページへ
2021 年3月8日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) ミタチ産業株式会社との業務提携に関する基本合意書締結のお知らせ 当社は、2021 年3月8日開催の当社取締役会において、ミタチ産業株式会社(本社 名 古屋市中区伊勢山二丁目 11 番 28 号 ミタチビル、代表取締役社長 橘 和博 以下「ミタ チ産業」といいます。 と業務提携に関する基本合意書 ) (以下、 「本基本合意書」といいます。) を締結することを決議し、本基本合意書を締結いたしましたので、下記の通りお知らせいた します。 記 1. 業務提携の理由 当社の主要セグメントのひとつであるエレクトロニクスセグメントにおける「持続 的な競争優位性を創出する取組み」として、これまでの間、ミタチ産業と「2.業務提 携の内容」に記載した事項の検討を進めてまいりました。 ミタチ産業の強みである EMS・設計開発の機能と当社の強みである成形技術と取引記事ページへ
2021 年3月4日 各 位 会 社 名 日 邦 産 業 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岩佐 恭知 (東証 JASDAQ/名証第二部・コード 9913) 問合せ先 取締役コーポレート本部長 三上 仙智 (TEL.052−218−3161) フリージア・マクロス株式会社からの回答書の受領に関するお知らせ (当社の独立委員会からの追加質問への回答) 当社が公表した 2021 年2月 25 日付の「フリージア・マクロス株式会社に対する当社の 独立委員会からの追加質問の送付に関するお知らせ」に記載のとおり、フリージア・マクロ ス株式会社(以下「公開買付者」といいます。)による当社の普通株式に対する公開買付け (以下「本公開買付け」といいます。 )に関して、当社の独立委員会は、公開買付者が 2021 年2月 18 日に提出した対質問回答報告書(以下「本対質問回答報告書」といいます。 )にお いて記載された回答の内容を精査した上で、追加の質問を行う必要があるとの判断に至り、 2021 年2月 25 日に、独立委員会名義で公開買付者に対して追加質問を記載した書簡を送付 しておりました(以下、当該追加質記事ページへ