2020 年 6 月1日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代 表 者 名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問 合 せ 先 上級執行役員 CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 第 18 回新株予約権(行使価額修正条項及び行使停止条項付)の 月間行使状況に関するお知らせ 当社が 2020 年3月9日に発行した行使価額修正条項及び行使停止条項付新株予約権に関する 2020 年5 月における月間行使状況につきまして、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 銘 柄 名 リネットジャパングループ株式会社第18回新株予約権 2. 対 象 月記事ページへ
2020 年5月 19 日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員 CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 第 18 回新株予約権(行使価額修正条項及び行使停止条項付)の 大量行使に関するお知らせ 当社が 2020 年3月9日に発行した行使価額修正条項及び行使停止条項付新株予約権に関する 2020 年5 月1日から5月 19 日までの期間の大量行使につきまして、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 銘 柄 名 リネットジャパングループ株式会社第18回新株予約権 2. 前回開示後からの交付記事ページへ
2020 年5月 15 日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員 CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 2020 年 9 月期第 2 四半期決算説明会中止に関するお知らせ 当社は、新型コロナウィルス感染拡大に伴い、関係者及び参加者の皆様の健康と安全確保を第一に考 慮した結果、2020 年5月 21 日に開催を予定しておりました、2020 年9月期第2四半期決算説明会(機 関投資家・アナリスト向け)を中止することといたしましたので、お知らせいたします。 なお、決算説明に関する資料の提供と動画配信を当社 IR ページ(https://corp.renet.jp/ir/)にて 本日付けでご案内させていただく予定でございます。 本決算説明会に参加を予定いただきました皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りま すようお願い申し上げます 以 上記事ページへ
リネットジャパングループ株式会社 2020年9月期 第2四半期 決算概要 2020.5.15 リネットジャパングループ株式会社 Copyright c Renet Japan. All Rights Reserved. 2020年9月期 2Q決算概要 2 中間計画に対し、売上・利益とも堅調に推移 コロナの影響はプラス要因、マイナス要因があることから 現時点では期首計画を据え置き 【2Q実績】 【通期計画】 ● 売上高 3,598百万円 7,568百万円 ( 計画差 +125百万円 、計画比 103.6% ) ● 営業利益 31百万円 383百万円 ( 計画差 +52百万円 ) ● 経常利益 108百万円 412百万円 ( 計画差 +107百万円) 2020年9月期 2Q決算のポイント① 3 1.現時点で通期⾒通しは期首計画を据え置き 新型コロナウイルスの影響はプラス要因と、マイナス要因あり 【プラス要因】 ・巣ごもり需要を受け、リユース事業、小型家電リサイクル事業が ⼤幅に伸⻑し増益⾒通し ⇒ 計画より+1億円〜3億円 【マイナス要因】 ・カンボジア ⾞両割賦販売・リース事業がコロナ自粛により⼤幅 に減益⾒通し、送出しHR事業も同様に減益⾒通し ⇒ 計画より▲1記事ページへ
2020年9月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2020年5月15日 上場会社名 リネットジャパングループ株式会社 上場取引所 東 コード番号 3556 URL https://corp.renet.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 黒田武志 問合せ先責任者 (役職名) 上級執行役員CFO (氏名) 宮地直紀 TEL 052-589-2219 四半期報告書提出予定日 2020年5月15日 配当支払開始予定日 ― 四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有 四半期決算説明会開催の有無 : 無 (百万円未満切捨て) 1. 2020年9月期第2四半期の連結業記事ページへ
2020 年5月1日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員 CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 第 18 回新株予約権(行使価額修正条項及び行使停止条項付)の 月間行使状況に関するお知らせ 当社が 2020 年3月9日に発行した行使価額修正条項及び行使停止条項付新株予約権に関する 2020 年 4月における月間行使状況につきまして、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 銘 柄 名 リネットジャパングループ株式会社第18回新株予約権 2. 対 象 月 間 の 交 付 株 式 数 - 株 対 象 月 間 の 行 使 個記事ページへ
2020年5月1日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒 田 武 志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上 級 執 行 役 員 CFO 宮 地 直 紀 (TEL 052-589-2219) (訂正)第18回新株予約権の停止指定の解除に関するお知らせの一部訂正について 2020年4月30日に公表しました「第18回新株予約権の停止指定の解除に関するお知らせ」の記載内容 に一部誤りがありましたので、下記のとおり訂正いたします。 なお、訂正箇所には下線を付して表示しております。 記 1.訂正理由 停止指定の解除となる新株予約権の個数の算出に誤りがあったため、訂正いたします。 2.訂正内容 (訂正前) (4) 停止指定の解除となる新株予約権の個数 26,000 個 (訂正後) (4) 停止指定の解除となる新株予約権の個数 20,000 個記事ページへ
2020年4月30日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒 田 武 志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上 級 執 行 役 員 CFO 宮 地 直 紀 (TEL 052-589-2219) 第18回新株予約権の停止指定の解除に関するお知らせ 当社は、2020 年3月9日に発行いたしました第 18 回新株予約権(以下、本新株予約権)につきまし て、割当先である株式会社 SBI 証券との間で締結した第三者割当契約に基づき、同社に対して停止指定 を通知いたしましたが、本日、資金使途でもあります M&A 資金の確保などを目的に本新株予約権の停止 指定を解除することを決定いたしましたので、お知らせいたします。 この度の停止指定の解除は、新型コロナウイルス感染症による社会的情勢が大きく変化している中、 当社グループの主力事業であるリユース事業・リサイクル事業は「巣ごもり」需要を背景に創業以来の 最高日商を記録するなど大変堅調に推移しており、こ記事ページへ
2020 年4月 24 日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員 CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 子会社の増資に関するお知らせ 当社は 2020 年4月 24 日開催の取締役会において、Chamroeun Microfinance Plc.(チャムロン マイク ロファイナンス、以下「チャムロン社」)に対して、3百万 US ドルの増資をすることについて決議いたしま したので、お知らせいたします。 1.増資の目的 今回の増資は、新型コロナウイルスの発生によるカンボジア経済への影響が懸念される中、財務基盤の強 化を通じて、短期的な市場の変化への対応力を備え、中期的な成長に向けた盤石な経営体制の構築を目的と しております。 チャムロン社は、2018記事ページへ
2020 年4月 14 日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員 CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 第 18 回新株予約権(行使価額修正条項及び行使停止条項付)の 一部取得及び消却の完了に関するお知らせ 当社は、2020 年3月 27 日発表の「第 18 回新株予約権(行使価額修正条項及び行使停止条項付)の 一部取得及び消却に関するお知らせ」にてお知らせのとおり、2020 年3月9日に発行したリネットジ ャパングループ株式会社第 18 回新株予約権(以下「本新株予約権」といいます。 )につきまして、下 記のとおり、2020 年4月 13 日付で残存する本新株予約権の一部を取得するとともに、取得後速やか に取得した本新株予約権の全部を消却いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.取得及び消却した新株予約権の内容 1. 取得及び消却した新株予約権の名称 リネットジャパングループ株式会社第18回新株予約権 2. 取得及記事ページへ
2020 年4月1日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員 CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 第 18 回新株予約権(行使価額修正条項及び行使停止条項付)の 月間行使状況に関するお知らせ 当社が 2020 年3月9日に発行した行使価額修正条項及び行使停止条項付新株予約権に関する 2020 年 3月における月間行使状況につきまして、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 銘 柄 名 リネットジャパングループ株式会社第18回新株予約権 2. 対 象 月 間 の 交 付 株 式 数 - 株 対 象 月記事ページへ
2020 年3月 27 日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行中止に関するお知らせ 当社は、2020 年2月 13 日開催の取締役会決議及び 2020 年2月 19 日付の取締役会決議(以下、総称 して「発行決議」といいます。)に基づき、当社代表取締役に対し、有償にて第 19 回新株予約権(以下 「本新株予約権」といいます。)を発行することを決定しておりましたが、2020 年3月 27 日付の取締役 会決議において、本新株予約権の発行を中止することを決定いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.本新株予約権の発行を中止する理由 中長期的な当社の業績拡大及び企業価値の増大を目指すにあたり、より記事ページへ
2020 年3月 27 日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員 CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 第 18 回新株予約権(行使価額修正条項及び行使停止条項付)の 一部取得及び消却に関するお知らせ 当社は、2020年3月27日付の取締役会において、2020年3月9日に発行したリネットジャパングル ープ株式会社第18回新株予約権(以下「本新株予約権」といいます。)につきまして、下記のとお り、2020年4月13日付で残存する本新株予約権の一部を取得するとともに、取得後直ちに取得した本 新株予約権の全部を消却することを決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.取得及び消却する新株予約権の内容 1. 取得及び消却する新株予約権の名称 リネットジャパングループ株式会社第18回新株予約権 2. 取得及び消却する新株予約権の数 6,000個(記事ページへ
2020年3月9日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒 田 武 志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上 級 執 行 役 員 CFO 宮 地 直 紀 (TEL 052-589-2219) 第18回新株予約権の行使停止指定に関するお知らせ 当社は、2020年3月9日に発行いたしました第18回新株予約権につきまして、割当先である株式会 社SBI証券との間で締結した第三者割当契約に基づき、同社に対して行使停止指定の通知を行うこと を決定いたしましたので、お知らせいたします。 記 (1) 銘 柄 名 リネットジャパングループ株式会社第18回新株予約権 (2) 行記事ページへ
2020 年3月9日 各 位 会社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 第三者割当による第 18 回新株予約権 (行使価額修正条項及び行使停止条項付)の払込完了に関するお知らせ 当社は、2020 年2月 13 日開催の取締役会において決議いたしました第三者割当による第 18 回新株 予約権(以下「本新株予約権」といいます。 )の募集について、本日、本新株予約権に係る発行価額の 総額(13,858,000 円)の払込みが完了いたしましたので、お知らせいたします。 なお、本新株予約権発行に関する詳細につきましては、2020 年2月 13 日公表の「第三者割当による 第 18 回新株予約権(行使価額修正条項及び行使停止条項付)の発行に関するお知らせ」及び 2020 年 2月 19 日公表の「第三者割当による第 18 回新株予約権(行使価額修正条項及び行使停止条項付)の 発行条件等の決定に関するお知らせ」をご参照ください。 (参考) 本新記事ページへ
2020 年2月 19 日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行条件等の決定に関するお知らせ 当社は、2020 年2月 13 日(以下「発行決議日」といいます。)開催の取締役会決議に基 づき、当社代表取締役に対し、有償にて発行する第 19 回新株予約権(以下「本新株予約権」 といいます。)の発行内容のうち、本日付の取締役会決議によって発行条件等を決議いたし ましたので、発行決議日に公表した本新株予約権の発行に関して未確定だった情報につき、 以下のとおりお知らせいたします。 なお、本新株予約権の発行に関する詳細は、発行決議日付で公表した「募集新株予約権(有 償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ」をご参照ください。 記 1.新株予約権の発行価額 1個当たり 600 円 2.新株予約権の行使に際して出資される財産の価額 本新株予約権の行使に際して出資される財産の価額は、1株当たりの払込金額(以下 「行使価額」という。)に、本新株予約権1個当たりの目的記事ページへ
2020年2月19日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 第三者割当による第18回新株予約権 (行使価額修正条項及び行使停止条項付)の発行条件等の決定に関するお知らせ 当社は、2020年2月13日(以下「発行決議日」といいます。)開催の取締役会決議に基づく第三者割当 による第18回新株予約権(以下「本新株予約権」といいます。 の発行に関し、 ) 本日(以下「条件決定日」 といいます。 )付の取締役会において発行条件等を決議いたしましたので、発行決議日に公表した本新 株予約権の発行に関して未確定だった情報につき、以下のとおりお知らせいたします。 なお、本新株予約権の発行に関する詳細は、発行決議日付で公表した「第三者割当による第18回新株 予約権(行使価額修正条項及び行使停止条項付)の発行に関するお知らせ」をご記事ページへ
リネットジャパングループ株式会社 第三者割当による行使価格修正条項付 第18回新株予約権および 当社代表取締役に対する強制行使型 ストックオプション付与による資金調達に 関する補足説明資料 2020年2月13日 本資料は、2020年2月13日付プレスリリース「第三者割当による第18回新株予約権(行使価額修正条項及び 行使停止条項付)の発行に関するお知らせ」の内容理解のために作成したものです。 詳細は、同プレスリリースをご参照願います。 東証マザーズ 証券コード:3556 はじめに 今般ファイナンスの意図 今般、第18回新株予約権と当社代表取締役向けストックオプションを同時発行することになりました。 第18回新株予約権発行の目的は海外事業を中心とした成長資金の確保であり、最大24.97%の希薄化を 伴うファイナンスです。ただし第18回新株予約権発行にかかる証券会社の行使については、当社が 停止期間を設定することで、コントロールすることを想定しております。これにより株価に応じた 機動的な資金調達を実現することができると考えております。 成長資金の確保は当社のさらなる業績伸長に大変重要である一方、当社代表取締役社長 黒田 武志は 当社株価並びに企業価値の向上も同様に重要であると考えております。中長期的な当社株価に対する コミットメントの表明として、当社は強制行使型のストックオプションを有償にて付与し、 当社代表取締役社長黒田武志自らが記事ページへ
2020年2月13日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 第三者割当による第18回新株予約権 (行使価額修正条項及び行使停止条項付)の発行に関するお知らせ 当社は、2020年2月13日開催の取締役会において、以下のとおり、第三者割当による第18回新株予約 権(以下「本新株予約権」といいます。 )の発行を決議しましたので、お知らせいたします。 記 1.募集の概要 (1) 割当日 2020年3月9日 (2) 発行新株予約権数 26,000個 総額13,858,000円 新株予約権1個につき533円(新株予約権の目的である株式1株当 たり記事ページへ
2020 年2月 13 日 各 位 会 社 名 リネットジャパングループ株式会社 代表者名 代表取締役社長 黒田 武志 (コード番号:3556 東証マザーズ) 問合せ先 上級執行役員CFO 宮地 直紀 (TEL 052-589-2219) 募集新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ 当社は、2020 年2月 13 日開催の当社取締役会において、会社法第 236 条、第 238 条及び 第 240 条の規定に基づき、当社代表取締役(以下「付与対象者」といいます。)に対し、下 記のとおりリネットジャパングループ株式会社第 19 回新株予約権(以下「本新株予約権」 といいます。)を発行することを決議いたしましたので、お知らせいたします。なお、本件 は本新株予約権を引き受ける者に対して公正価格にて有償で発行するものであり、特に有 利な条件ではないことから、株主総会の承認を得ることなく実施いたします。また、本新 株予約権は付与対象者に対する報酬としてではなく、付与対象者である代表取締役の個別 の投資判断に基づき引き受けが行われるものであります。 Ⅰ.新株予約権の募集の目的及び理由 中長期的な当社の業績拡大及び企業価値の増大を目指すにあたり、より一層当社代表取 締役の当社株式価値向上への意欲及記事ページへ