2021 年6月 12 日 各 位 会社名 三井化学株式会社 代表者名 代表取締役社長 橋本 修 (コード番号:4183) 問合せ先 コーポレートコミュニケーション部長 井上 純一 (TEL.03-6253-2100) 会社名 三井物産株式会社 代表者名 代表取締役社長 堀 健一 (コード番号:8031) 問合せ先 IR部長 稲室 昌也 (TEL.03-3285-7657) 本州化学工業株式会社株券(証券コード 4115)に対する 公開買付けの結果に関するお知らせ 三井化学株式会社(以下「三井化学」といいます。 )及び三井物産株式会社(以下「三井物産」とい い、三井化学及び三井物産を総称して「公開買付者ら」といいます。記事ページへ
2021年6月1日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 堀 健一 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目 2 番1号 自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ (会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2021 年 4 月 30 日開催の取締役会において決議しました、会社法第 165 条第 3 項 の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく自己株式の取得について、 下記の通り実施いたしましたので、取得状況(途中経過)をお知らせいたします。 記 1.2021 年 5 月 31 日現在における自己株式の取得状況 (1) 取得した株式の種類 : 当社普通株式 (2) 取得した株式の総数 : 10,973,400 株 (3) 株式の取得価額の総額 : 26,690,631,919 円 (4) 取得期間 : 2021 年 5 月 6 日~2記事ページへ
2021 年5月 14 日 各 位 会社名 三井化学株式会社 代表者名 代表取締役社長 橋本 修 (コード番号:4183) 問合せ先 コーポレートコミュニケーション部長 井上 純一 (TEL.03-6253-2100) 会社名 三井物産株式会社 代表者名 代表取締役社長 堀 健一 (コード番号:8031) 問合せ先 IR部長 稲室 昌也 (TEL.03-3285-7657) 本州化学工業株式会社株券(証券コード 4115)に対する 公開買付けの開始に関するお知らせ 三井化学株式会社(以下「三井化学」といいます。 )及び三井物産株式会社(以下「三井物産」とい い、三井化学及び三井物産を総称して「公開買付者ら」といいます。記事ページへ
2021 年 5 月 13 日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 堀 健一 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目 2 番 1 号 在外勤務のため付与が留保されていた執行役員に対する 株価条件付株式報酬型ストックオプションの割当について 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:堀 健一、以下、「当社」という)は、 2021年5月13日付の取締役会決議により、株価条件を付した株式報酬型ストックオプションを 割り当てることに関し、会社法第236条第1項、第238条第1項及び第2項並びに第240条第1項に 従い、新株予約権の募集事項を決定し、当該新株予約権を引き受ける者の募集をすること等に つき決定しましたので、お知らせいたします。なお、当社は、2019年4月26日開催の取締役会及 び同年6月20日開催の定時株主総会の決議により、株価条件付株式報酬型ストックオプション制度を 廃止していますが、本新株予約権の発行は、廃止前の当該制度における付与対象者のうち、在外勤 務のために付与を留保されていた者を対象とするもので、今回が最後の募集となります。 記 1. 募集新株予約権の記事ページへ
2021年4月30日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 堀 健一 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目 2 番1号 インドネシア企業グループ CT Corp の持株会社の転換社債引受 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:堀 健一、以下「三井物産」)は、インドネシ アの大手企業グループ CT Corp の持株会社 PT CT Corpora(以下「CT 社」)が発行する 1,000 億円の円建転換社債の引き受けを決定しました。本日、引受契約を締結する予定です。 CT Corp は金融、リテール、メディア、不動産、ホスピタリティー、エンターテインメント、ライフス タイルを含む消費者関連事業を展開し、幅広い消費者へのアクセスを持つ、ローカルで生ま れ育ったインドネシアの企業グループです。ASEAN 最大の人口 2 億 7 千万人を抱えるインド ネシアでは、今後中間所得者層の増加による需要拡大とデジタル・ネイティブ層(ミレニアル・Z 世代等の若年層)への消費のパワーシフトが予想されています。CT 社はコロナ禍においても 事業環境変化に機動的に対応し、レジリエンスを示すと共に、アフターコロナを見据えた商 品・記事ページへ
2021年4月30日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 堀 健一 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目 2 番1号 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ (会社法第 165 条第 2 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:堀 健一)は、2021 年 4 月 30 日開催の取 締役会において、以下のとおり、会社法第 165 条第 3 項の規定により読み替えて適用される 同法第 156 条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議いたしましたので、下 記のとおりお知らせいたします。 記 1. 自己株式の取得を行う理由 株主還元の拡充および資本効率の向上のため 2. 取得に係る事項の内容 (1) 取得対象株式の種類 : 当社普通株式 (2) 取得し得る株式の総数 : 3,000 万株を上限とする (発行済株式総記事ページへ
中期経営計画2023の進捗 及び 2022年3月期事業計画 ~変革と成長~ 新たなステージに向けたコミットメント 2021年4月30日 本資料にて開示されているデータや将来予測は、本資料の発表日現在の判断や入手している情報に基づくもので、既知及び未知のリスクや不確 実性及びその他の要素を内包しており、これらの目標や予想の達成、及び将来の業績を保証するものではありません。こうしたリスク、不確実性及 三井物産株式会社 びその他の要素には、当社の最新の有価証券報告書、四半期報告書等の記載も含まれ、当社は、将来に関する記述のアップデートや修正を公 表する義務を一切負うものではありません。従いまして、本情報及び資料の利用は、他の方法により入手された情報とも照合確認し、利用者の判 断によって行なって下さいますようお願いいたします。本資料利用の結果生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負いません。 目次 1 2021年3月期実績と2022年3月期計画概要 2 2022年3月期計画と重点施策 2021年3月期経営成績及び 3 2022年3月期計画詳細 4 補足資料・セグメント別データ COPYRIGHT © MITSUI & C記事ページへ
2021 年 4 月 30 日 関係各位 会 社 名 : 三 井 物 産 株 式 会 社 代表者名:代表取締役社長 堀 健一 (コード 8031) 本 社 所 在 地 :東 京 都 千 代 田 区 大 手 町 一丁目 2 番1号 剰余金の配当に関するお知らせ 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:堀 健一)は、2021 年 4 月 30 日開催の取 締役会において、下記のとおり、2021 年 3 月 31 日を基準日とする剰余金の配当を行うことに ついて決議しましたので、お知らせいたします。尚、本件は 2021 年 6 月 18 日開催予定の定時 株主総会に付議する予定です。 記 1.配当の内容 直近の記事ページへ
2021年4月27日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 堀 健一 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目 2 番1号 自己株式の取得結果および取得終了に関するお知らせ (会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2021 年 2 月 24 日開催の取締役会において決議しました、会社法第 165 条第 3 項 の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく自己株式の取得について、 下記の通り実施し、これをもって終了しましたので、お知らせいたします。 記 2021 年 4 月 26 日現在における自己株式の取得状況 (1) 取得した株式の種類 : 当社普通株式 (2) 取得した株式の総数 : 10,776,800 株 (3) 株式の取得価額の総額 : 24,632,241,699 円 (4) 取得期間 : 2021 年 4 月 1 日~2021 年 4 月 26記事ページへ
2021年4月20日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 堀 健一 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目 2 番1号 モアティーズ炭鉱/ナカラ回廊鉄道・港湾インフラ事業の持分譲渡契約締結 及び特定子会社の異動に関するお知らせ 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:堀 健一、以下「三井物産」)は、2021 年 1 月 21 日付け 「モアティーズ炭鉱/ナカラ回廊鉄道・港湾インフラ事業の持分売却に係る基本条件の合意について」にて 公表の通り、Vale S.A.(以下「Vale」)とモザンビーク共和国で推進するモアティーズ炭鉱事業(以下「モアテ ィーズ」)及びナカラ回廊鉄道・港湾インフラ事業(以下「ナカラ」、両事業を併せ「本事業」)の三井物産が保 有する全持分とこれに付随する融資を、Vale に譲記事ページへ
2021年4月1日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 堀健一 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目 2 番1号 自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ (会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2021 年 2 月 24 日開催の取締役会において決議しました、会社法第 165 条第 3 項 の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく自己株式の取得について、 下記の通り実施いたしましたので、取得状況(途中経過)をお知らせいたします。 記 1.2021 年 3 月 31 日現在における自己株式の取得状況 (1) 取得した株式の種類 : 当社普通株式 (2) 取得した株式の総数 : 9,779,600 株 (3) 株式の取得価額の総額 : 22,804,920,692 円 (4) 取得期間 : 2021 年記事ページへ
2021年3月24日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 安永竜夫 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目2番1号 役 員 人 事 2021年3月24日開催の取締役会において、来る6月18日開催予定の定時株主総会に付議される予定の社外取締役及び社外監査役人事 が添付の通り決議されましたのでお知らせ致します。 <内容一覧> Ⅰ. 取締役人事 1) 重任社外取締役 (6月18日株主総会付議予定) Ⅱ. 監査役人事 1) 重任社外監査役 (6月18日株主総会付議予定) 【添付資料】 ①6月18日開催予定株主総会日以降の取締役・監査役体制 ②6月18日開催予定株主総会日以降の役員数 ③重任取締役・監査役の選任理由 1 Ⅰ. 取締役人事 1) 重任社外取締役 5名 2021年6月18日株主総会付議予定 氏名 新 現 小 林 いずみ 社外取締役記事ページへ
2021年3月1日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 安永竜夫 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目 2 番1号 自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ (会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2021 年 2 月 24 日開催の取締役会において決議しました、会社法第 165 条第 3 項 の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく自己株式の取得について、 下記の通り実施いたしましたので、取得状況(途中経過)をお知らせいたします。 記 1.2021 年 2 月 28 日現在における自己株式の取得状況 (1) 取得した株式の種類 : 当社普通株式 (2) 取得した株式の総数 : 1,111,800 株 (3) 株式の取得価額の総額 : 2,562,798,585 円 (4) 取得期間 : 2021 年 2 月 25 日~記事ページへ
2021年2月24日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 安永竜夫 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目 2 番1号 自己株式取得に係る事項の決定及び自己株式消却に係る事項の決定に関するお知らせ (会社法第 165 条第 2 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得及び 会社法第 178 条の規定に基づく自己株式の消却) 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:安永竜夫)は、2021 年 2 月 24 日開催の 取締役会において、以下のとおり、会社法第 165 条第 3 項の規定により読み替えて適用され る同法第 156 条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議するとともに、同法 第 178 条の規定に基づき、自己株式を消却することを決議いたしましたので、下記のとおりお 知らせいたします。 記 1. 自己株式の取得を行う理由 株主還元の拡充および資本効率の向上のため 2. 取得に係る事項の内容 (1) 取得対記事ページへ
2021 年 2 月 3 日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 安永竜夫 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目 2 番 1 号 通期業績予想の修正に関するお知らせ 当社は、最近の業績の動向等を踏まえ、昨年 10 月 30 日の 2021 年 3 月期第 2 四半期決算発表時に公表した 2021 年 3 月期(2020 年 4 月 1 日~2021 年 3 月 31 日)の業績予想を修正することとしましたので、以下のと おりお知らせいたします。 1. 当期の連結業績予想数値の修正(2020 年 4 月 1 日~2021 年 3 月 31 日) 親会社の所有者に 基本的1株当たり 帰属する当期利益記事ページへ
2021年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2021年2月3日 上場会社名 三井物産株式会社 上場取引所 東 名 札 福 コード番号 8031 URL https://www.mitsui.com/jp/ja/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 安永 竜夫 問合せ先責任者 (役職名) IR部長 (氏名) 稲室 昌也 TEL 03-3285-1111 四半期報告書提出予定日 2021年2月12日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有 四半期決算説明会開催の有無 : 有 (機関投資家・アナリスト向け) (百万円未満四捨五入) 1. 2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年12月31日) (1)連結経営成績(累計)記事ページへ
2021年1月21日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 安永竜夫 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目 2 番 1 号 モアティーズ炭鉱/ナカラ回廊鉄道・港湾インフラ事業の持分売却に係る 基本条件の合意について 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:安永竜夫、以下「三井物産」)は、 Vale S.A.(以下「Vale」)とモザンビーク共和国でモアティーズ炭鉱事業(以下「モアティ ーズ」)およびナカラ回廊鉄道・港湾インフラ事業(以下「ナカラ」、両事業を併せ「本事 業」)を推進しています。今般、三井物産が保有する本事業の全持分とこれに付随する融資 を、本事業を主導する Vale にそれぞれ 1.0 米ドルで譲渡するにあたっての主要条件を定め た基本合意書を、2021 年 1 月 20 日付けで締結しました。 本譲渡は、関係者との詳細条件の合意と両社で必要な社内許可の取得を経て持分譲渡契約 を締結し、関連許認可取得等を含む一定の前提条件を充足後に 2021 年中に完了することを 目標としており、持分譲渡契約の締結に至った際には、改めてお知らせいたします。 三井物産は、2017 年 3 月に Vale より、モアティーズの 95%権益を保有する同社子会社記事ページへ
2021年1月15日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 安永竜夫 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目2番1号 役 員 人 事 (代表取締役の異動に関するお知らせ) 2021年1月15日開催の取締役会において、4月1日付の執行役員人事、及び6月18日開催予定の定時株主総会及び取締役会に 付議される予定の取締役人事が添付の通り決議されましたのでお知らせ致します。 <内容一覧> Ⅰ. 執行役員人事 1) 昇格執行役員 (4月1日付) 2) 新任執行役員 (4月1日付) 3) 委嘱業務の変更 (4月1日付) 4) 退任執行役員 (3月31日付) Ⅱ. 取締役人事 1) 新任取締役 (6月18日株主総会付議予定) 2) 代表取締役の異動 (4月1日付) 3) 退任取締役 (6月18日株主総会日付) Ⅲ. 上記人事に伴う関連一般人事 【添付資料】 ①4月1日以降の執行役員体制 ②新任取締役の略歴・選任理由記事ページへ
2020 年 12 月 23 日 関係各位 会社名:三井物産株式会社 代表者名:代表取締役社長 安永竜夫 (コード番号:8031) 本社所在地:東京都千代田区大手町 一丁目2番 1 号 西豪州ウェイトシアガス田ステージ 2 開発の最終投資決断の実行 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:安永竜夫、以下「三井物産」 )は、AWE Pty Ltd(三井物産 100%子会社、以下「AWE」)を通じて 50%権益を保有しオペレーターを務める 西豪州ウェイトシアガス田(以下「ウェイトシア」 、並びに「ウェイトシア JV」 )の本格的商 業開発であるステージ 2 開発につき、事業パートナーの Beach Energy Limited と共に、必 要な政府許認可取得を前提とした最終投資決断を行いました。 当社は 2018 年に、西豪州パースの北約 350km の陸上に位置するウェイトシアの権益を保有 する AWE を買収しました。同買収は、ウェイトシアガス田をはじめとした豪州記事ページへ
2020年12月23日 関 係 各 位 会社名:三井物産株式会社 (コード番号:8031) 東京都千代田区大手町 1-2-1 代表者名: 代表取締役社長 安永 竜夫 情報取扱責任者:IR 部長 稲室 昌也 社長人事について 掲題に関し、添付別紙の通りお知らせ致します。 問合せ先: 三井物産(株)広報部報道室 電話:080-5912-0321 以 上 2020年12月23日 関係各位 三井物産株式会社 社長人事について 本日開催の取締役会において、下記の通り決定致しましたのでお知らせ致します。 記 1. 異動の理由 事業環境が大きく変化する中、新しいリーダーシップのもとで「変革と成長」を推し 進め更なる企業価値向上を目指すため。 2. 異動の内容(2021年4月1日付) 氏名 新 現 飯島 彰己 代表取締役記事ページへ