2019年度 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2019年8月6日 上場会社名 日本電信電話株式会社 上場取引所 東 コード番号 9432 URL https://www.ntt.co.jp/ir/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)澤田 純 問合せ先責任者 (役職名) 財務部門IR室長 (氏名)藤城 夏子 (TEL)03(6838)5481 四半期報告書提出予定日 2019年8月7日 配当支払開始予定日- 四半期決算補足説明資料作成の有無:有 四半期決算説明会開催の有無 :有 (機関投資家・アナリスト向け)記事ページへ
2019 年 7 月 26 日 各 位 会社名 日本電信電話株式会社 代表者氏名 代表取締役社長 澤田 純 (コード番号9432 東証第一部) 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ (会社法第 165 条第 2 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第 3 項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づ く自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしましたのでお知らせいたします。 なお、これをもちまして 2019 年 5 月 10 日開催の取締役会決議による自己株式の取得は全て終 了しましたので、併せてお知らせいたします。 記 1. 取得した株式の種類 普通株式 2. 取得した株式の総数 13,880,100 株 3. 株式の取得価額の総額 71,258,235,400 円 4. 取得期間 2019 年 7 月 1 日から 2019 年 7 月 25 日まで 5. 取得方法 東京証券取引所における市場買付記事ページへ
2019 年 7 月 1 日 各 位 会社名 日本電信電話株式会社 代表者氏名 代表取締役社長 澤田 純 (コード番号9432 東証第一部) 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第 2 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第 3 項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づ く自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしましたのでお知らせいたします。 記 1. 取得した株式の種類 普通株式 2. 取得した株式の総数 12,000,000 株 3. 株式の取得価額の総額 59,912,221,600 円 4. 取得期間 2019 年 6 月 3 日から 2019 年 6 月 21 日まで 5. 取得方法 東京証券取引所における市場買付 (ご参考) 1. 2019 年 5 月 10 日開催の取締役会における決議内容(2019 年 5 月 10 日公表) (1)記事ページへ
2019 年 6 月 10 日 各 位 会社名 日本電信電話株式会社 代表者氏名 代表取締役社長 澤田 純 (コード番号9432 東証第一部) (開示事項の経過)NTT グループにおけるグローバル事業の更なる成長に向けた 取り組みに関するお知らせ 当社は、2018 年 8 月 7 日付「NTT グループにおけるグローバル事業の更なる成長に向けた取り組みに 関するお知らせ」にて公表のとおり、一部子会社の事業を海外と国内別に統合することを検討しており ましたが、本日開催の取締役会において、2019 年 6 月に設立予定の NTT Limited (予定;以下、NTT Ltd.) に対し、当社子会社である NTT 株式会社、NTT コミュニケーションズ株式会社(以下、NTT コミュニケー ションズ)より、グローバル事業に関わる子会社株式等を移管することを決議しましたのでお知らせい たします。 1. 設立の理由 当社グループは、2019 年 7 月にグローバル事業会社運営体制を明確化し、NTT コミュニケーショ ンズ、Dimension Data Holdings plc(以下、Dim記事ページへ
2019 年 6 月 3 日 各 位 会社名 日本電信電話株式会社 代表者氏名 代表取締役社長 澤田 純 (コード番号9432 東証第一部) 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第 2 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第 3 項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づ く自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしましたのでお知らせいたします。 記 1. 取得した株式の種類 普通株式 2. 取得した株式の総数 9,600,000 株 3. 株式の取得価額の総額 47,204,434,500 円 4. 取得期間 2019 年 5 月 16 日から 2019 年 5 月 31 日まで 5. 取得方法 東京証券取引所における市場買付 (ご参考) 1. 2019 年 5 月 10 日開催の取締役会における決議内容(2019 年 5 月 10 日公表) (1)記事ページへ
2019 年 5 月 14 日 各 位 会社名 日本電信電話株式会社 代表者氏名 代表取締役社長 澤田 純 (コード番号9432 東証第一部) 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果に関するお知らせ 当社は、2019 年 5 月 13 日にお知らせいたしました自己株式の取得につき、本日下記のとおり 実施いたしましたのでお知らせいたします。 記 1. 自己株式取得の理由 資本効率の向上、および株主還元の充実を図るため 2. 取得の内容 (1)取得した株式数 :当社普通株式 15,000,000 株 (2)取得総額 :71,625,000,000 円 (3)取得日 :2019 年 5 月 14 日 (4)取得方法 :東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3) による買付け (ご参考) 2019 年 5 月 10 日開催の取締役会における決議内容(2019 年 5 月 10 日公表) (1)取得株式数 :当記事ページへ
2019 年 5 月 13 日 各 位 会社名 日本電信電話株式会社 代表者氏名 代表取締役社長 澤田 純 (コード番号9432 東証第一部) 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ 当社は、2019 年 5 月 10 日開催の取締役会において、会社法第 165 条第 3 項の規定により読み 替えて適用される同法第 156 条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項を決議いたしました。 本日、その具体的な取得方法について下記のとおり決定いたしましたのでお知らせいたします。 記 1. 取得方法 本日(2019 年 5 月 13 日)の終値 4,775 円で、2019 年 5 月 14 日午前 8 時 45 分の東京証券 取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)において買付けの委託を行います(その他の 取引制度や取引時間への変更は行いません)。当該買付注文は当該時間限りの注文とします。 2. 取得株式数 当社普通株式 1,500 万株 (注 1)当該株数の変更は行いません。 なお、市場動向等により、一部または全部の取得が行われない場合もあります。記事ページへ
2019 年 5 月 10 日 各 位 会社名 日本電信電話株式会社 代表者氏名 代表取締役社長 澤田 純 (コード番号9432 東証第一部) 所在不明株主の株式買取りに係る事項の決定に関するお知らせ 当社は、2018 年 12 月 10 日に公表いたしました所在不明株主の株式売却につきまして、本日開催の取 締役会において、会社法第 197 条第 3 項および第 4 項の規定に基づき、所在不明株主の所有株式を当社 が自己株式として買い取ることを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 買取対象株式総数 :普通株式 302,916 株 2. 買取日 :2019 年 5 月 14 日 3. 買取単価 :買取日の東京証券取引所における当社普通株式の終値。 ただし、当日に売買取引がない場合は、その後、東京証券取引所において 最初になされた売買取引の成立価格とする。 4. 買取価格の総額 :上記買取対象株式総数に買取単価を乗じた額記事ページへ
2019 年 5 月 10 日 各 位 会社名 日本電信電話株式会社 代表者氏名 代表取締役社長 澤田 純 (コード番号9432 東証第一部) 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ (会社法第 165 条第 2 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2019 年 5 月 10 日開催の取締役会において、会社法第 165 条第 3 項の規定により読み 替えて適用される同法第 156 条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項を決議いたしましたの でお知らせいたします。 記 1. 自己株式の取得を行う理由 資本効率の向上、および株主還元の充実を図るため 2. 取得の内容 (1) 取得株式数 当社普通株式 5,300 万株(上限) *発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 2.76% (2) 取得総額 2,500 億円(上限) (3) 取得期間 2019 年 5 月 13 日から 2019 年 7 月 31 日まで (4) 取得方法 自己株式立会外買付記事ページへ
2017年度決算 2018年度決算 2018年度業績予想について 2019年度業績予想について 2019年5月10日 NTTコミュニケーションズ株式会社 Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 0 2018年度 NTT Com グループ決算 営業収益は13,920億円、営業利益は1,321億円と対前年で増収増益 (単位:億円) 2017年度 2018年度 増減 増減率 通期実績(A) 通期実績(B) (B)-(A) %(A)→(B) NTT Com グループ営業収益 13,335 13,920 +585 +4.4% クラウド基盤 1,853 2,075 +223 +12.0% データネットワーク記事ページへ
2019年5月10日 2018年度(第20期)決算について 西日本電信電話株式会社 代表取締役社長 小林 充佳 Copyright©2019 西日本電信電話株式会社 2018年度決算概況及び2019年度業績予想 2018年度営業利益は対前年▲10億円の1,183億円 2019年度営業利益は対前年+97億円の1,280億円 営業収益におけるSI・新領域等の成長分野は着実に拡大 (単位:億円、万契約) 2017年度 2018年度 2019年度 項目 対前年 対前年 実績 実績 業績予想 営業収益 14,940 14,623 ▲317 14,200 ▲423 ※1 SI・新領域等 2,205 2,350 +144記事ページへ
2018年度〔第20期〕決算 2019年5月10日 東日本電信電話株式会社 Copyright 2019 NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE EAST CORPORATION 1. 決算の状況 営業収益は、対前年▲462億円減の1兆7,406億円。 営業利益は、対前年+99億円の2,427億円となり減収増益の決算。 フレッツ光の純増数は、対前年+7万回線の39万。 (単位:億円) 項 目 2017年度実績 2018年度実績 増 減 額 増 減 率 営 業 収 益 17,868 17,406 ▲ 462 ▲ 2.6% 営 業 費 用 15,541 14,980 ▲ 561 ▲ 3.6% 営 業 利 益 2,327 2,427記事ページへ
2018年度決算、2019年度業績予想 について 2019年5月10日 本資料及び本説明会におけるご説明に含まれる予想数値及び将来の見通しに関する 記述・言明は、現在当社の経営陣が入手している情報に基づいて行った判断・評価・ 事実認識・方針の策定等に基づいてなされもしくは算定されています。 また、過去に確定し正確に認識された事実以外に、将来の予想及びその記述を行う ために不可欠となる一定の前提(仮定)を用いてなされもしくは算定したものです。 将来の予測及び将来の見通しに関する記述・言明に本質的に内在する不確定性・不確 実性及び今後の事業運営や内外の経済、証券市場その他の状況変化等による変動可能 性に照らし、現実の業績の数値、結果、パフォーマンス及び成果は、本資料及び本説 明会におけるご説明に含まれる予想数値及び将来の見通しに関する記述・言明と異な る可能性があります。 ※ 本資料中の「E」は記載の数値が計画または業績予想であることを表しています。 Copyright 2019 NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION 1 目次 2018年度 連結決算概況 2018年度 連結決算の状況 2018年度 セグメント別の状況 2019年度 業績予想 2019年度 業績予想の概要 2019年度 セグメント別業績予想の概要 トピックス Appendix Copyright 2記事ページへ
2018年度 決算短信〔IFRS〕(連結) 2019年5月10日 上場会社名 日本電信電話株式会社 上場取引所 東 コード番号 9432 URL http://www.ntt.co.jp/ir/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)澤田 純 問合せ先責任者 (役職名) 財務部門IR室長 (氏名)藤城 夏子 (TEL) 03(6838)5481 定時株主総会開催予定日 2019年6月25日 配当支払開始予定日 2019年6月26日 有価証券報告書提出予定日 2019年6月28日 決算補足説明資料作成の有無:有 決算説明会開催の有無 :有 (機関投資家・アナリスト向け) (百万円未満四捨五入) 1.2018年度の連結業績(2018年4月1日~2019年3月31日) (1)連結経営成績 (%表示は対前期増減率) 当記事ページへ
2019 年 3 月 7 日 各 位 会社名 日本電信電話株式会社 代表者氏名 代表取締役社長 澤田 純 (コード番号9432 東証第一部) 株式会社エヌ・ティ・ティ・データによるネットイヤーグループ株式会社株券に対する 公開買付けの結果について 当社子会社である株式会社エヌ・ティ・ティ・データは、2019 年 2 月 6 日よりネットイヤーグル ープ株式会社の公開買付けを実施しておりましたが、本公開買付けが 2019 年 3 月 6 日をもって終了 いたしましたので、別紙のとおりお知らせいたします。 なお、当社の連結業績への影響は軽微であります。 以上 本件に関するお問合せ先 日本電信電話株式会社 IR 室 松本、木村 Tel :03-6838-5481 2019 年3月7日 各 位記事ページへ
2019 年 2 月 19 日 各 位 会社名 日本電信電話株式会社 代表者氏名 代表取締役社長 澤田 純 (コード番号9432 東証第一部) 株式会社エヌ・ティ・ティ・データによるネットイヤーグループ株式会社株券に対する 公開買付けの買付条件等の変更に関するお知らせ 当社子会社である株式会社エヌ・ティ・ティ・データは、本日 2019 年 2 月 19 日(火)、ネットイ ヤーグループ株式会社の公開買付けの買付条件等を変更いたしましたので、別紙のとおりお知らせ いたします。 以上 本件に関するお問合せ先 日本電信電話株式会社 IR 室 松本、木村 Tel :03-6838-5481 2019 年2月 19 日 各 位記事ページへ
2019 年 2 月 7 日 各 位 会社名 日本電信電話株式会社 代表者氏名 代表取締役社長 澤田 純 (コード番号9432 東証第一部) 2018 年度(第 34 期)配当予想の修正について 当社は、2019 年 2 月 7 日開催の取締役会において、1 株当たり配当予想を下表のとおり修 正することといたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 配当予想の修正の理由 当社は、株主還元を重要な経営課題の一つと位置づけ、中期経営戦略においても継続 的な増配の実施を基本的な考えとしており、業績動向、財務状況及び配当性向等を総合 的に勘案し、配当の充実を図ることといたします。 2. 修正の内容 年間配当金(円) 第 2 四半期末 期末 合 計 前 回 予 想 85 円 85 円 170 円 今回修正予想 (実績) 95 円 180 円記事ページへ
2019年2月7日 日本電信電話株式会社 2018年度 第3四半期 決算補足資料 (2018年4月1日~2018年12月31日) 目次 1. 連結サマリー(連結業績・連結財政状態) 1~3 ページ 2. グループ別サマリー(各社業績) 4~6 ページ 3. 事業データ 7~9 ページ 免責事項 本資料に含まれる予想数値は、現在当社の経営陣が入手している情報に基づいて行った判断・評価・事実認 識・方針の策定等に基づいて算定されています。また、過去に確定し正確に認識された事実以外に、将来の予想 を行うために不可欠となる一定の前提(仮定)を用いて算定したものです。将来の予測に本質的に内在する不 確定性・不確実性及び今後の事業運営や内外の経済、証券市場その他の状況変化等による変動可能性に照 らし、現実の業績の数値は、本資料に含まれる予想数値と異なる可能性があります。 1.連結サマリー(NTT連結業績、NTT連結財政状態) NTT連結業績概要(IFRS)記事ページへ