2021年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2020年8月5日 上場会社名 株式会社 名古屋銀行 上場取引所 東 名 コード番号 8522 URL https://www.meigin.com/ 代表者 (役職名) 取締役頭取 (氏名)藤原 一朗 問合せ先責任者 (役職名) 取締役経営企画部長 (氏名)南出 政雄 TEL 052-951-5911 四半期報告書提出予定日 2020年8月7日 配当支払開始予定日 - 特定取引勘定設置の有無 無 四半期決算補足説明資料作成の有無: 有 決算補足説明資料は決算短信に添付しております。 四半期決算説明会開催の有無 : 無記事ページへ
2020年7月13日 各 位 会 社 名 株式会社 名古屋銀行 代表者名 取締役頭取 藤 原 一 朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員人材開発部長 稲垣 誠司 (TEL.052-951-5911) ストックオプション(新株予約権)の発行内容確定に関するお知らせ 2020年6月26日開催の当行取締役会において決議いたしましたストックオプション(新株予約権) に関し、未定となっていた事項につき、本日、下記のとおり確定いたしましたので、お知らせい たします。 記 1. 新株予約権の総数 1,343 個 2. 新株予約権の払込金額 新株予約権1個当たり 19,800 円(1株当たり 1,980 円) 3. 新株予約権の割当ての対象者及びその人数並びに割り当てる新株予約権の数 割当ての対象者 人数 割り当てる新株予約権の数 当行取締役(監査等委員である取締役及 9名 1,343 個 び社外取締役を除く。) <ご参考> 各新株予約権の目的である株式の種類及び数記事ページへ
2020 年 6 月 26 日 各 位 会 社 名 株式会社 名古屋銀行 代表者名 取締役頭取 藤 原 一 朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員人材開発部長 稲垣 誠司 (TEL.052-951-5911) ストックオプション(新株予約権)の発行に関するお知らせ 当行は、2020 年 6 月 26 日開催の取締役会において、当行の取締役(監査等委員である取締役及 び社外取締役を除く。 に対してストックオプションとして発行する新株予約権の募集事項を決定 ) し、当該新株予約権を引き受ける者の募集をすること等につき決議いたしましたので、お知らせ いたします。 記 第1 ストックオプションとして新株予約権を発行する理由 取締役に対して報酬と当行株価との連動性を強めることにより、業績向上と企業価値向上への 貢献意欲及び株主重視の経営意識を一層高めることを目的とします。 第2 新株予約権の発行要領 1. 新株予約権の名称 株式会社名古屋銀行第 7 回新株予約権 2. 新株予約権の総数 1,343 個 上記総数は、割当予定数であり、引受けの申込みがなされなかった場合など割り当てる新株 予約権の記事ページへ
2020 年6月 17 日 各 位 会 社 名 株式会社 名 古 屋 銀 行 代表者名 取締役頭取 藤 原 一 朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南 出 政 雄 (TEL. 052-951-5911) めいぎん経営承継投資事業有限責任組合設立のお知らせ 株式会社名古屋銀行(取締役頭取 藤原 一朗)と、当行の投資専門子会社である株式会社名古屋 キャピタルパートナーズ (代表取締役 近藤 和) 「めいぎん経営承継投資事業有限責任組合」 は、 (総 額 10 億円、以下「本ファンド」 )を本日設立しましたので、下記のとおりお知らせします。 新型コロナウイルス感染症にともない社会構造が変化するなか、お客さまの事業の存続やビジネス モデルの変革に向けた資金の提供、経営支援を積極的に行い、地域の雇用およびサプライチェーンの 維持に資することを目指します。 名古屋銀行は、グループ一体で従来以上に専門性と付加価値の高いサービスを提供し、さまざまな ライフステ記事ページへ
2020年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2020年5月11日 上場会社名 株式会社 名古屋銀行 上場取引所 東 名 コード番号 8522 URL https://www.meigin.com/ 代表者 (役職名) 取締役頭取 (氏名)藤原 一朗 問合せ先責任者 (役職名) 執行役員経営企画部長 (氏名)南出 政雄 TEL 052-951-5911 定時株主総会開催予定日 2020年6月26日 配当支払開始予定日 2020年6月29日 有価証券報告書提出予定日 2020年6月29日 特定取引勘定設置の有無 無 決算補足説明資料作成の有無: 有 決算説明会開催の有無 : 有 (機関投資家、アナリスト向け) (百万円未満切捨て) 1.2020年3月期の連結業績(2019年4月1日~2020年3月31日) (1)連結経営記事ページへ
2020 年 5 月 11 日 各 位 会社名 株式会社 名古屋銀行 代表者名 取締役頭取 藤原 一朗 (コード:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南出 政雄 (TEL.052-951-5911) 役員等の異動に関するお知らせ 当行は、2020 年 5 月 11 日開催の取締役会において、下記のとおり役員等の異動について内定いたしました ので、お知らせいたします。 なお、当行は、2020 年 6 月 26 日開催予定の第 102 期定時株主総会において、必要な定款変更をご承認いた だくことを条件として、監査等委員会設置会社へ移行する予定です。 記 1.役員の異動 ・新任取締役(監査等委員である取締役を除く)候補者 2020 年 6 月 26 日開催予定の第 102 期定時株主総会において選任予定であります。 取締役 高橋 正 (現 執行役員 事業支援部 部長) 取締役 南出 政雄 (現 執行役員 経営企画部 部長) 取締役(社外) 宗方 比佐子 (現記事ページへ
2020年5月11日 各 位 会 社 名 株式会社 名古屋銀行 代表者名 取締役頭取 藤原 一朗 (コード:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南出 政雄 (TEL.052-951-5911) 定款一部変更に関するお知らせ 当行は、本日開催の取締役会において、本年6月26日開催予定の当行第102期定時株主総会に「定款一 部変更の件」を付議することを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.定款変更の目的 (1)当行は、本年2月26日付の「監査等委員会設置会社への移行に関するお知らせ」にて開示をしてお りますとおり、監査・監督機能の強化と意思決定の迅速化を図るため、監査等委員会設置会社に移 行いたします。これに伴い、監査等委員会および監査等委員に関する規定の新設ならびに監査役会 および監査役に関する規定の削除等、所要の変更を行います。 (2)上記の変更に伴い、条数の整備等の所要の変更を行います。 2.定款変更の内容 変更の内容は別紙のとおりです。 3.定款変更の日程 定款変更のための株主総会開催日 2020年6月26日(金) 定款変更の効力記事ページへ
2020 年 4 月 22 日 各 位 会社名 株式会社 名古屋銀行 代表者名 取締役頭取 藤原 一朗 (コード:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南出 政雄 (TEL.052-951-5911) 代表取締役の異動に関するお知らせ 当行は、2020 年 4 月 22 日開催の取締役会において、下記のとおり代表取締役の異動について決定いたしま したので、お知らせいたします。 記 1. 異動の理由 代表取締役増員により経営体制の一層の強化を図るため 2. 新任代表取締役の氏名及び役職名 氏 名: 横田 真一(ヨコタ シンイチ) 新・役職名: 代表取締役常務取締役(現:常務取締役) 3. 新任代表取締役の略歴 生年月日 1956 年 1 月 1 日生 学 歴 1979 年 3月 横浜国立大学 経営学部 卒業 職 歴 1979 年 4月 株式会社名古屋相互銀行(現名古屋銀行)入行 2000 年 6月 総記事ページへ
2020 年 3 月 25 日 各位 会社名 株式会社 名古屋銀行 代表者名 取締役頭取 藤原 一朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問い合わせ先 執行役員経営企画部長 南出 政雄 (TEL:052-951-5911) 「第 21 次中期経営計画」の策定について 株式会社名古屋銀行(頭取 藤原 一朗)は、2020 年 4 月 1 日から 2023 年 3 月 31 日ま での 3 年間を計画期間とする「第 21 次中期経営計画」を策定いたしましたので、概要を下 記のとおりお知らせいたします。 記 1.計画名称 第 21 次中期経営計画 「未来創造業への進化」 2.計画期間 2020 年 4 月 1 日~2023 年 3 月 31 日 3.目指す姿 銀行業から『未来創造業』へ 私たちは『未来創造業』です。 私たちは、法人のお客さまと一緒になって会社の発展につながる未来を創ります。 私たちは、個人のお客さまと一緒になって家族の幸せにつながる未来を創ります。 当行は、「地域から絶対的に必要とされる金融機関であり続ける」という 10 年ビジ ョンを掲げ、201記事ページへ
2020 年 2 月 27 日 各 位 会社名 株式会社 名古屋銀行 代表者名 取締役頭取 藤原 一朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問 合 せ 先 執行役員経営企画部長 南出 政雄 (TEL.052-951-5911) 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果 および取得終了に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当行は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づ き、自己株式の取得を下記のとおり実施いたしましたので、お知らせいたします。 なお、2020 年 2 月 26 日開催の取締役会決議に基づく自己株式の取得は、これをもちまして終 了いたしましたので、あわせてお知らせいたします。 記 1. 取得対象株式の種類 当行普通株式 2. 取得した株式の総数 700,000 株 3. 株式の取得価額の総額記事ページへ
2020 年 2 月 26 日 各 位 会 社 名 株式会社 名 古 屋 銀 行 代表者名 取締役頭取 藤原 一朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南出 政雄 (TEL.052-951-5911) 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT -3)による自己株式の買付けに関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当行は、2020 年 2 月 26 日開催の取締役会において、会社法第 165 条第3項の規定により読み 替えて適用される同法第 156 条の規定に基づき自己株式を取得することを決議致しましたが、そ の具体的な取得方法について決定しましたので、下記の通りお知らせいたします。 記 1. 取得の方法 本日(2020 年 2 月 26 日)の終値(最終特別気配を含む)3,285 円で、2020 年 2 月 27 日午前 8 時 45 分の東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)において買付けの委託を 行います。なお、当該買付注文は記事ページへ
2020 年 2 月 26 日 各 位 会 社 名 株式会社 名 古 屋 銀 行 代表者名 取締役頭取 藤原 一朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南出 政雄 (TEL.052-951-5911) 自己株式取得に係る事項の決定及び自己株式消却に係る事項の決定に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得 及び会社法第 178 条の規定に基づく自己株式の消却) 当行は、2020 年 2 月 26 日開催の取締役会において、会社法第 165 条第3項の規定により読み 替えて適用される同法第 156 条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項を決議するとともに、 会社法第 178 条の規定に基づき、自己株式消却に係る事項を決議いたしましたので、下記の通り お知らせいたします。 記 1. 自己株式の取得を行う理由 資本効率の向上を通じて、株主還元の充実を図るため。 2. 取得に係る事項の内容 (1)取得対象株式の種類 当行普通株式記事ページへ
2020 年2月 26 日 各 位 会 社 名 株式会社 名 古 屋 銀 行 代表者名 取締役頭取 藤 原 一 朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南 出 政 雄 (TEL. 052-951-5911) 監査等委員会設置会社への移行に関するお知らせ 株式会社名古屋銀行(取締役頭取 藤原 一朗)は、本日開催の取締役会において 2020 年6月開 催予定の第 102 期定時株主総会での承認を前提として、監査等委員会設置会社へ移行する方針を決議 いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.移行の目的 (1)監査・監督機能の強化 社外取締役が過半数を占める監査等委員会を設置し、監査等委員である取締役に取締役会における議 決権を付与すること等により、取締役会の監査・監督機能の強化を図ります。 (2)意思決定の迅速化 取締役会の業務執行決定権限を取締役に委任することにより、取締役会の適切な監督のもとで経営の 意思決定及び執行のさらなる迅速化を図ります。 2.移行の時期 2020 年6月開催予定の第 102 期定時株主総会において、必要な記事ページへ
2020 年2月 10 日 各 位 会 社 名 株式会社 名 古 屋 銀 行 代表者名 取締役頭取 藤 原 一 朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南 出 政 雄 (TEL. 052-951-5911) 株式会社名古屋キャピタルパートナーズ設立のお知らせ 株式会社名古屋銀行(取締役頭取 藤原 一朗)は、当行 100%出資による投資専門子会社、株式 会社名古屋キャピタルパートナーズの設立を決議いたしましたので、下記のとおりお知らせします。 記 1.設立の目的 名古屋銀行グループとしてお客さまの多様なニーズ・経営課題に対して最適なソリューションを提供し 課題解決を支援するため、ファンドの組成・運営業務を行う子会社を設立するものです。 名古屋銀行グループ一体で従来以上に専門性と付加価値の高いサービスを提供し、さまざまなライフス テージのお客さまの経営課題の解決に貢献してまいります。 2.会社概要 名 称 株式会社名古屋キャピタルパートナーズ 所 在 地 愛知県名古屋市中区錦三丁目 19 番記事ページへ
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2020年2月5日 上場会社名 株式会社 名古屋銀行 上場取引所 東 名 コード番号 8522 URL https://www.meigin.com/ 代表者 (役職名) 取締役頭取 (氏名)藤原 一朗 問合せ先責任者 (役職名) 執行役員経営企画部長 (氏名)南出 政雄 TEL 052-951-5911 四半期報告書提出予定日 2020年2月7日 配当支払開始予定日 - 特定取引勘定設置の有無 無 四半期決算補足説明資料作成の有無:有 決算補足説明資料は決算短信に添付しております。 四半期決算説明会開催の有無 :無 (百万円未満切捨て) 1.2020年3月期第3四半期の連結業績(2019記事ページへ
2020 年1月 31 日 各 位 会 社 名 株式会社 名 古 屋 銀 行 代表者名 取締役頭取 藤 原 一 朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南 出 政 雄 (TEL. 052-951-5911) 業績予想の修正に関するお知らせ 最近の業績動向を踏まえ、2019 年5月 14 日に公表した 2020 年3月期通期業績予想を下記のとおり 修正いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.業績予想の修正について (1) 2020 年3月期 通期連結業績予想数値の修正(2019 年4月1日~2020 年3月 31 日) 親会社株主に帰属 1株当たり 経常収益 経常利益 する当期純利益 当期純利益記事ページへ
2019 年 12 月 6 日 各 位 会社名 株式会社 名 古 屋 銀 行 代表者名 取締役頭取 藤 原 一 朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南 出 政 雄 (TEL 052 - 951 - 5911) 期限前償還条項付無担保社債(グリーンボンド)の発行条件決定に関するお知らせ 株式会社名古屋銀行(頭取 藤原 一朗)は、本日、2019年12月13日に発行する第4回期 限前償還条項付無担保社債(実質破綻時免除特約及び劣後特約付)(グリーンボンド)(以 下、本社債)の発行条件を、下記の通り決定しましたので、お知らせいたします。また、 条件決定に伴い、後述の投資家より投資表明を頂いておりますことをお知らせいたします。 記 「株式会社名古屋銀行第4回期限前償還条項付無担保社債 (実質破綻時免除特約及び劣後特約付)(グリーンボンド)記事ページへ
2019 年 11 月 18 日 各 位 会 社 名 株式会社 名 古 屋 銀 行 代表者名 取締役頭取 藤 原 一 朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南 出 政 雄 (TEL. 052-951-5911) 期限前償還条項付無担保社債(グリーンボンド)の発行に関するお知らせ 株式会社名古屋銀行(頭取 藤原 一朗)は、第4回期限前償還条項付無担保社債(実質破 綻時免除特約及び劣後特約付) (グリーンボンド) (以下、本社債)に関する訂正発行登 録書を本日付で関東財務局長宛に提出いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 記 1. 本社債発行の目的 当行は社是「地域社会の繁栄に奉仕する」に基づき、地域のお客さまとともに SDGs*1 達成に向けて取組むため、2018 年4月に「めいぎん SDGs 宣言」を制定し、金融事業を通 じた持続的な地域経済の発展への貢献を目指しております。 SDGs 達成に向けた機運が社会全体として高まっている中で、当行の SDGs の達成に貢 献する取組みは、外務省の SDGs 取組事例企業に選出されております。環境問題や社会課 題の解決に取組まれているお客さまをご支援させていただくとともに、当行の SDGs記事ページへ
2020年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2019年11月11日 上場会社名 株式会社 名古屋銀行 上場取引所 東 名 コード番号 8522 URL https://www.meigin.com/ 代表者 (役職名) 取締役頭取 (氏名)藤原 一朗 問合せ先責任者 (役職名) 執行役員経営企画部長 (氏名)南出 政雄 TEL 052-951-5911 四半期報告書提出予定日 2019年11月22日 配当支払開始予定日 2019年12月9日 特定取引勘定設置の有無 無 四半期決算補足説明資料作成の有無: 有 決算補足説明資料は決算短信に添付しております。 四半期決算説明会開催の有無 : 無 (百万円未満切捨て) 1.2020年3月期第2四半期(中間期)の連結業績(2019年4月1日~2019年9月30日) (1)連結経営成績記事ページへ
2019 年 10 月 29 日 各 位 会 社 名 株式会社 名 古 屋 銀 行 代表者名 取締役頭取 藤 原 一 朗 (コード番号:8522 東証・名証第一部) 問合せ先 執行役員経営企画部長 南 出 政 雄 (TEL. 052-951-5911) 業績予想の修正に関するお知らせ 最近の業績動向を踏まえ、2019 年5月 14 日に公表した 2020 年3月期 第2四半期累計期間業績予想 を下記のとおり修正いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.業績予想の修正について (1) 2020 年3月期 第2四半期(累計)連結業績予想数値の修正(2019 年4月1日~2019 年9月 30 日) 親会社株主に帰属 1株当たり 経常収益 経常利益 する中間純利益 中間純利益記事ページへ