2021 年8月 26 日 各 位 会 社 名 橋本総業ホールディングス株式会社 代表者名 代表取締役社長 橋本 政昭 (コード番号 7570) 問い合せ先 役職・氏名 取締役常務執行役員財務部長 佐々木 地平 TEL (03)-3665-9000 株式の立会外分売実施に関するお知らせ 当社株式に関し、以下のとおり立会外分売を実施いたしますので、お知らせいたします。 記 1 分売予定株式数 300,000 株 2 分売実施日 2021 年 8 月 27 日(金) 3 分売の値段 2,111 円 4 買付申込数量の限度 買付顧客一人につき 500 株(売買単位:100 株) 5 実施取引所 東京証券取引所 一定数量の売却意向があり、発行会社として検討した結 6 実施の目的 果、当社株式の分布状況の改善及び流動性の向上を目的と記事ページへ
2021 年 8 月 26 日 各 位 会 社 名 株式会社 グラフィコ 代表者名 代表取締役社長CEO 長谷川 純代 (コード番号:4930 東証 JASDAQ) 問合せ先 取締役 CFO 兼管理本部長 甲 正 彦 (TEL. 03-5759-5077) 監査等委員会設置会社への移行、定款の一部変更および役員の異動に関するお知らせ 当社は、2021 年8月 26 日開催の取締役会において、2021 年9月 29 日開催予定の第 25 期定時株主総会で定款の 一部変更が承認可決されることを条件として、現在の「監査役会設置会社」から「監査等委員会設置会社」に移行 する方針を決議するとともに、同定時株主総会において、定款の一部変更及び役員の異動を付議することといたし ましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.監査等委員会設置会社への移行 (1)移行の目的 取締役の職務執行の監査等を担う監査等委員を取締役会の構成員とすることにより、取締役会の監督機能 を強化し、更なる監視体制の強化を通じて、より一層のコーポレート・ガバナンスの充実を図るため、監査記事ページへ
2021 年8月 26 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ト ー エ ル 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 横 田 孝 治 (コード : 3361 東証第一部) 問合せ先 取締役 管理本部長 笹 山 和 則 (TEL 045-592-7777) 譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行の払込完了に関するお知らせ 当社は、2021 年8月5日付「譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行に関するお知らせ」にてお 知らせいたしました、譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行について、本日払込手続きが完了い たしましたのでお知らせいたします。 記 新株式の発行の概要 (1) 払込期日 2021 年8月 26 日 (2) 発行する株式の種類及び数 当社普通株式 62,300 株 (3) 発行価額 1株につき 833 円 (4) 発行価額の総額 51,895,900 円 (5) 株式の割当ての対象者及び 取締役(監査等委員である取締役を含む。 )12 名 46,800 株記事ページへ
2021 年8月 26 日 各 位 会 社 名 テ ラ 株 式 会 社 代表者名 代表取締役社長 真 船 達 (コード番号: 2191) 問合せ先 管理本部広報IR 高森 眞子登 (電話:03-5937-2111) 大型受注に関するお知らせ 当社は、新型コロナウィルス簡易抗体検査キットに関する大型受注を獲得いたしましたので、下記のとお りお知らせいたします。 1. 受注内容 当社はこの度、当社が正規代理店を務める米国Cellex社製新型コロナウィルス簡易抗体検査キット 「qSARS-CoV-2 IgG/IgM Rapid Test」に関する大型案件27,550千円 (※)の受注を獲得いたしました。粗利 益は約15%程度が見込まれます。 ※ 2020年12月期 連結売上高の10%以上 2. 今後の見通し 本件受注は、2021年12月期第3四半期の売上となる見込みでありますが、将来に記事ページへ
2021 年8月 26 日 各 位 上場会社名 株 式 会 社 ア イ ケ イ 代表者 代表取締役会長兼 CEO 飯田 裕 (コード番号 2722 東証・名証 第一部) 問合せ先責任者 常務取締役管理統括 高橋伸宜 (TEL 052-856-3101) (開示事項の経過)消費者庁からの課徴金納付命令に関するお知らせ 本日、当社連結子会社の株式会社プライムダイレクトは消費者庁から、当社が 2020 年3月 31 日に公 表いたしました「消費者庁からの措置命令に関するお知らせ」に記載いたしました措置命令に係る課徴 金納付命令を受けましたので下記のとおりお知らせいたします。 記 1.措置命令の概要 2020 年3月 31 日に公表いたしました「消費者庁からの措置命令に関するお知らせ」に記載いたし ましたとおり「バタフライアブス」及び「バタフライアブスディープテック」の広告表示の一部にお いて、不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)第7条第1項の規定に基づく措置命令を受けたも のであります。 2.課徴金納付命令の概要 納付すべき課徴金の額 33,320 千円 (バタフライアブスに対し 14,100 千円、バタフライアブスディープテ記事ページへ
2021年 8月26日 各 位 会 社 名 日 本 テ レ ホ ン 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岡田 俊哉 (東証 JASDAQ スタンダード :9425) 問合せ先 取締役執行役員企画財務本部長 寺 口 洋 一 電話番号 03-3346-7811 U R L https://www.n-tel.co.jp 譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行に関するお知らせ 当社は、2021 年8月 26 日開催の取締役会において、下記のとおり、譲渡制限付株式報酬としての新 株式の発行(以下「本新株発行」といいます。 )を行うことについて決議いたしましたので、お知らせ いたします。記事ページへ
2021年 8月26日 各 位 会 社 名 日 本 テ レ ホ ン 株 式 会 社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 岡田 俊哉 (東証 JASDAQ スタンダード :9425) 問合せ先 取締役執行役員企画財務本部長 寺 口 洋 一 電話番号 03-3346-7811 U R L https://www.n-tel.co.jp 新市場区分における上場維持基準への適合状況に関する一次判定結果と スタンダード市場選択と基準充足への取組みについて 1.新市場区分における上場維持基準への適合状況に関する一次判定結果 当社は、2021 年7月9日に株式会社東京証券取引所より、新市場区分における上場維持基 準への適合状況に関する一次判定の結果、 「株主数」「流通株式数」「流通株式比率」の各 、 、 項目については「スタンダード市場」の上場維持基準を満たしておりますが、 「流通株式時記事ページへ
2021 年8月 26 日 各 位 会 社 名 株式会社ビジョナリーホールディングス 代表者名 代表取締役社長 星﨑 尚彦 (JASDAQ・コード9263) 問合せ先 役職・氏名 取締役執行役員CFO 三井 規彰 電 話 03-6453-6644(代表) コミットメントライン契約締結に関するお知らせ 当社は、本日付の取締役会において、株式会社三井住友銀行をアレンジャーとするシンジケーション方 式によるコミットメントライン契約の締結を決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 目的 2020 年6月 26 日付「コミットメントライン契約締結に関するお知らせ」にて開示いたしました同契約 について、2021 年8月 31 日に契約期限が到来することから、引き続き、機動的、安定的かつ効率的な資 金調達手段を確保することを目的として、コミットメントライン契約を締結いたします。 2. コミットメントラインの概要 (1)組成金融機関 株式会社三井住友銀行 (2)組成金額 20 億円 (3)契約締結日 2記事ページへ
2021 年 8 月 26 日 各 位 不動産投資信託証券発行者名 東京都中央区銀座六丁目 2 番 1 号 大和証券オフィス投資法人 代表者名 執行役員 宮本 聖也 (コード番号:8976) 資産運用会社名 大和リアル・エステート・アセット・マネジメント株式会社 代表者名 代表取締役社長 福島 寿雄 問合せ先 コーポレート本部 部長 千葉 貴志 TEL. 03-6215-9649 資金の借入に関するお知らせ 大和証券オフィス投資法人(以下、 「本投資法人」といいます記事ページへ
2021 年 8 月 26 日 各 位 不動産投資信託証券発行者名 東京都中央区日本橋兜町 9 番 1 号 平和不動産リート投資法人 代 表 者 名 執 行 役 員 本 村 彩 (コード番号:8966) 資産運用会社名 平和不動産アセットマネジメント株式会社 代 表 者 名 代表取締役社長 平 野 正 則 問 合 せ 先 企画財務部長 伊 東 芳 男 TEL. 03-3669-8771 マスターリース兼プロパティ・マネジメント会社変更に関するお知らせ 平和不動産リート投記事ページへ
株式会社サンゲツ 2022年3⽉期第1四半期 決算補⾜説明資料 証券コード︓8130 (東証⼀部、名証⼀部) ©Copyright Sangetsu Corporation 当資料は、2022年3⽉期第1四半期決算短信について、 「収益認識に関する会計基準」等の適⽤による変更内容を補⾜説明するものです。 INDEX 1.連結損益計算書 ・・・P.2 収益認識基準等を適⽤しなかった場合の前期差・前期⽐および主な増減要因 2.セグメント別売上⾼・営業利益 ・・・P.3 収益認識基準等を適⽤しなかった場合の前期差・前期⽐ 3. 「収益認識に関する会計基準」等の適⽤について ・・・P.4 収益認識基準等の適⽤に伴う主な変更点 4.収益認識基準等の適⽤による影響/連結 ・・・P.5 収益認識基準等の適⽤に伴う連結損益計算書の各科⽬への影響額および影響要因 5.収益認識基準等の適⽤による影響/セグメント別 ・・・P.6 収益認識基準等の適⽤に伴うセグメント別売上⾼・営業利益への影響額および影響要因 ©Copyright Sangetsu Corporation 1 1.連結損益計算書 2021年3⽉期 第1四半期 2022年3⽉期 第記事ページへ
令和3年8月 26 日 各 位 上場会社名 株式会社グリーンクロス 代 表 者 代表取締役社長 久 保 孝 二 コード番号 7533(福証) 問合せ先 取締役管理部長 松 本 光一郎 T E L 092-737-0370 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ 当社は、令和3年7月27日開催の取締役会において決議されました、譲渡制限付株式報酬としての自己株 式の処分に関し、本日払込手続きが完了いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。本件の詳細に つきましては、令和3年7月27日付「譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ」をご参 照ください。 記 自己株式の処分の概要 (1) 処分する株式の種類 当社普通株式 6,733 株 及 び 数 (2) 処 分 価 額 1株につき 1,014 円 (3) 処 分 総 額 6,827,262 円 (4) 処分先及びその人数 当社の取締役(社外取締役及び監査等委員である取締役を除く。記事ページへ
2021 年8月 26 日 各 位 会 社 名 ギークス株式会社 代表者名 代表取締役 CEO 曽根原 稔人 (コード番号:7060 東証第一部) 問合せ先 取締役 CFO 佐久間 大輔 (TEL 050-1741-6928) 新株予約権(無償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ 当社は、2021 年8月 26 日開催の当社取締役会において、会社法第 236 条、 238 条及び第 240 第 条の規定に基づき、当社の取締役及び従業員に対し、ストック・オプションとして下記のとおり 新株予約権を発行することを決議いたしましたので、お知らせいたします。 Ⅰ.ストック・オプションとして新株予約権を発行する理由 中長期的な当社の業績拡大及び企業価値の増大を目指すにあたり、中期経営計画における業績目 標達成の意欲及び士気を向上させ、当社の結束力をさらに高めることを目的として、当社の取締 役及び従業員に対して、無償にて新株予約権を発行するものであります。 Ⅱ.新株予約権の発行要項 1.新株予約権の数 1,220 個 なお、本新株予約権を行使することにより交付を受けるこ記事ページへ
2021 年8月 26 日 各 位 会 社 名 ギークス株式会社 代表者名 代表取締役 CEO 曽根原 稔人 (コード番号:7060 東証第一部) 問合せ先 取締役 CFO 佐久間 大輔 (TEL 050-1741-6928) 新株予約権(有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ 当社は、2021 年8月 26 日開催の当社取締役会において、会社法第 236 条、 238 条及び第 240 第 条の規定に基づき、当社代表取締役に対し、下記のとおり新株予約権を発行することを決議いた しましたので、お知らせいたします。なお、本件は新株予約権を引き受ける者に対して公正価格 にて有償で発行するものであり、特に有利な条件ではないことから、株主総会の承認を得ること なく実施いたします。また、本新株予約権は付与対象者に対する報酬としてではなく、各者の個 別の投資判断に基づき引き受けが行われるものであります。 Ⅰ.新株予約権の募集の目的及び理由 中長期的な当社の業績拡大及び企業価値の増大を目指すにあたり、中期経営計画における業績 目標達成の意欲及び士気を向上させること記事ページへ
2021 年8月 26 日 各 位 会 社 名 株式会社 IMAGICA GROUP 代表取締役社長 代表者の役職氏名 布施 信夫 社長執行役員 (コード番号:6879 東証第一部) 問 合 わ せ 先 取締役常務執行役員 森田 正和 T E L 03-6741-5742 連結子会社との会社分割(簡易・略式吸収分割)に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、2021年10月1日を効力発生日として当社の完全子会社である株式 会社フォトロンの管理部門が営む事業を簡易吸収分割(以下「本会社分割」といいます。)により、承継す ることを決議いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 なお、本会社分割は当社が当社の完全子会社の事業を承継する簡易吸収分割であるため、開示事項及び内 容の一部を省略しております。記事ページへ
2021 年 8 月 26 日 各 位 会 社 名 野村マイクロ・サイエンス株式会社 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 八 巻 由 孝 (コード番号:6254) 問合せ先 取 締 役 管 理 本 部 長 三 阪 雅 登 (TEL 046-228-5195) 従業員に対するストックオプション(新株予約権)の発行に関するお知らせ 当社は、2021 年 8 月 26 日開催の当社取締役会において、会社法第 236 条、第 238 条及び第 240 条の 規定に基づき、当社の従業員に対し、ストックオプションとして新株予約権を発行することを下記の とおり決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.ストックオプションとして新株予約権を発行する理由 当社の業績と株式価値との連動性を一層強固なものとし、当社の従業員が中長期的な業績向上と企 業価値向上への貢献意欲や士気を一層高めることを目的として、当社の従業員に対してストックオプ ションとして新株予約権を発行するものです。 2.新株予約権の発行要領 (1)新株予約権の名称 野村マイクロ・サイエンス株式会社 第 4 回新株予約記事ページへ
各 位 2021 年8月 26 日 会社名 株 式 会 社 ネ ッ ト マ ー ケ テ ィ ン グ 代表者名 代表取締役社長 宮本 邦久 (コード番号:6175 東証第一部) 問合せ先 取締役 CFO 三村 紘司 TEL 03-6894-0869 監査等委員会設置会社への移行および定款の一部変更に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ 移行する方針を決定いたしました。また、これに伴いまして、2021 年9月 27 日開催予定 の第 17 期定時株主総会に下記のとおり定款の一部変更について付議することを決議いた しましたのでお知らせいたします。なお、監査等委員会設置会社移行後の役員人事につき ましては、別途開示いたします。 記 1.監査等委員会設置会社への移行 (1) 移行の目的 当社は、実効的なガバナンス体制の構築に向けて、取締役会の監督機能を強化するため、 株主総会における承認を前提に、監査等委員会設置会社に移行することにいたしました。 移行を契機に、これまで以上に監査等委員会と内部監査部門の連携強化を図り、実効的な 監査・監督体制を構築してまいります。また、不正アクセスによる会員様情報の流出を踏 まえ、喫緊の課題として、再発防止やシステムセキュリティ全般記事ページへ
各 位 2021 年8月 26 日 会社名 株 式 会 社 ネ ッ ト マ ー ケ テ ィ ン グ 代表者名 代表取締役社長兼 CEO 宮本 邦久 (コード番号:6175 東証第一部) 問合せ先 取締役 CFO 三村 紘司 TEL 03-6894-0869 剰余金の配当に関するお知らせ 当社は、2021 年8月 26 日開催の取締役会において、2021 年6月 30 日を基準日とする剰余金 の配当を行うことを、2021 年9月 27 日開催予定の第 17 期定時株主総会に付議することを決議 いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.配当の内容 決定額 直近の配当予想 (ご参考)前期実績 (2020 年8月 11 日公表) (2020 年6月期) 基 準 日 2記事ページへ