2021 年 12 月 2 日 各 位 会 社 名 株式会社デジタルホールディングス 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 野 内 敦 (コード番号:2389 東証第一部) 電 話 03-5745-3611 当社取締役会の実効性に関する評価結果の概要について 当社グループは、2030 年に目指す姿を「Society5.0 を牽引する新たな価値創出と社会課題を解決 する、真のデジタルシフトカンパニー」と定義し、企業のあらゆる「デジタルシフト」を牽引し、様々 な産業の変革(Industrial Transformation:IX)を実現することにより、企業価値及びキャッシュ・ フローの最大化を図ることを方針とし、デジタルによる社会の持続可能な発展に挑戦しております。 また、主力事業を従来の顧客プロモーション支援を中心としたマーケティング事業からデジタルシフ ト関連事業へ事業領域を拡大し、 2030 年に企業価値 1 兆円」 「 を達成することを目標としております。 その達成のためにも、コーポレートガバ記事ページへ
2021年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2021年11月10日 上場会社名 株式会社デジタルホールディングス 上場取引所 東 コード番号 2389 URL https://digital-holdings.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長グループCEO (氏名)野内 敦 問合せ先責任者 (役職名) グループ執行役員グループCFO (氏名)加藤 毅之 TEL 03-5745-3611 四半期報告書提出予定日 2021年11月10日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無:有 四半期決算説明会開催の有無 :有 (証券アナリスト・機関投資家向け) (百万円未満切捨て) 1.2021年12月期第3四半期の連結業績(2021年1月1日~2021年9月30日) (1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半記事ページへ
2021 年8月 18 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 74 5 -3 6 11 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく 自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしましたのでお知らせいたします。 なお、2021 年5月 25 日開催の取締役会決議に基づく自己株式の取得は、これをもちまして終了い たしましたので、併せてお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 192,600 株 3.株式の取得価額の総額 372,047,094 円 4.取得期間 2021 年8月1日から 2021 年8月 16 日(約定日ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市場買付記事ページへ
2021 年8月 11 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 74 5 -3 6 11 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく 自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 186,900 株 3.株式の取得価額の総額 418,156,790 円 4.取得期間 2021 年7月1日から 2021 年7月 30 日(約定日ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市場買付 (ご参考) 1.2021 年5月 25 日開催の当社取締役会での決議内容 (1)取得する株式の種類 当社普通株式 (2)取得す記事ページへ
2021年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2021年8月6日 上場会社名 株式会社デジタルホールディングス 上場取引所 東 コード番号 2389 URL https://digital-holdings.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長グループCEO (氏名)野内 敦 問合せ先責任者 (役職名) グループ執行役員グループCFO (氏名)加藤 毅之 TEL 03-5745-3611 四半期報告書提出予定日 2021年8月6日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無:有 四半期決算説明会開催の有無 :有 (証券アナリスト・機関投資家向け) (百万円未満切捨て) 1.2021年12月期第2四半期の連結業績(2021年1月1日~2021年6月30日) (1)連結経営成績(累計)記事ページへ
2021 年7月 27 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 74 5 -3 6 11 新市場区分「プライム市場」適合に関するお知らせ 当社は、2021 年7月9日付で株式会社東京証券取引所(以下、東証)より、2021 年6月 30 日 を移行基準日とした「新市場区分における上場維持基準への適合状況に関する一次判定結果につい て」を受領し、プライム市場の上場維持基準への適合を確認しましたのでお知らせいたします。 今後、慎重に検討を重ね、新市場区分選択の取締役会決議を経て、東証が定めるスケジュールに 従い申請を行う予定です。 *本開示は、東証より受領した通知結果をお知らせするものであり、当社が同市場を選択するこ とを取締役会決議したことをお知らせするものではありません。 以上記事ページへ
2021 年7月8日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 74 5 -3 6 11 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく 自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 123,200 株 3.株式の取得価額の総額 288,948,191 円 4.取得期間 2021 年6月1日から 2020 年6月 30 日(約定日ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市場買付 (ご参考) 1.2021 年5月 25 日開催の当社取締役会での決議内容 (1)取得する株式の種類 当社普通株式 (2)取得する株式記事ページへ
2021 年6月7日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 74 5 -3 6 11 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく 自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 117,500 株 3.株式の取得価額の総額 237,987,892 円 4.取得期間 2021 年5月1日から 2020 年5月 31 日(約定日ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市場買付 (ご参考) 1.2021 年5月 25 日開催の当社取締役会での決議内容 (1)取得する株式の種類 当社普通株式 (2)取得する株式記事ページへ
2021 年5月 25 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 ( コ ー ド番号 2 3 8 9 東 証 第 一部 ) 電 話 0 3 - 5 7 4 5 - 3 6 1 1 自己株式取得に係る事項の一部変更の件に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 2021 年2月 10 日開催の取締役会にて決議いたしました自己株式取得に係る事項につきまして、当社 は、2021 年5月 25 日開催の取締役会において、その内容を下記のとおり変更することを決議いたしま したので、お知らせいたします。なお変更箇所につきましては下線を付しております。 記 1.変更理由 経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行するため、取得する株式の総数、取得価額の総 額、取得期間の変更を行うものであります。 2.変更内容 変更記事ページへ
2021 年5月 18 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 7 4 5 - 3 6 1 1 営業外収益の計上に関するお知らせ 当社は、2021 年 12 月期第2四半期(2021 年4月1日~2021 年6月 30 日)において、 以下のとおり営業外収益を計上することとなりましたので、お知らせいたします。 記 1.営業外収益の内容 金融 投資事業 の 100%子会 社 OPT America,Inc.が出 資する米 国 Sozo Ventues - TrueBridge Fund ll において、投資先(Coinbase Global,Inc.)の一部株式売却に伴い、 投資事業組合運用益を計上することとなりました。 2.業績への影響 本件により、2021 年 12 月期第2四半期の金融投資事業において、営業外収益(投資事 業組合運用益)約 2,900 百万円を計上する見込みです。なお、本件は今期の連結業績予 想に織り込んでいるため、連結業績予想に変更はありません。記事ページへ
2021 年5月 17 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 74 5 -3 6 11 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく 自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 132,000 株 3.株式の取得価額の総額 259,699,691 円 4.取得期間 2021 年4月1日から 2020 年4月 30 日(約定日ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市場買付 (ご参考) 1.2021 年2月 10 日開催の当社取締役会での決議内容 (1)取得する株式の種類 当社普通株式 (2)取得す記事ページへ
2021 年5月 13 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 7 4 5 - 3 6 1 1 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ 本日開催の取締役会において 2021 年2月 10 日に公表した 2021 年 12 月期の通期連結業績予想に ついて、下記のとおり修正いたしましたのでお知らせします。 記 1.2021 年 12 月期通期連結予想数値の修正(2021 年 1 月 1 日~12 月 31 日) (単位:百万円) 親会社株主に帰属する 売上高 営業記事ページへ
2021年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2021年5月13日 上場会社名 株式会社デジタルホールディングス 上場取引所 東 コード番号 2389 URL https://digital-holdings.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長グループCEO (氏名)野内 敦 問合せ先責任者 (役職名) グループ執行役員グループCFO (氏名)加藤 毅之 TEL 03-5745-3611 四半期報告書提出予定日 2021年5月13日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無:有 四半期決算説明会開催の有無 :有 (証券アナリスト・機関投資家向け) (百万円未満切捨て) 1.2021年12月期第1四半期の連結業績(2021年1月1日~2021年3月31日) (1)連結経営成績 (%表示は、対前年同四半期増減率)記事ページへ
2021 年4月 14 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 74 5 -3 6 11 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく 自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 125,000 株 3.株式の取得価額の総額 246,268,795 円 4.取得期間 2021 年3月1日から 2020 年3月 24 日(約定日ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市場買付 (ご参考) 1.2021 年2月 10 日開催の当社取締役会での決議内容 (1)取得する株式の種類 当社普通株式 (2)取得す記事ページへ
2021 年3月 19 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 7 4 5 - 3 6 1 1 (訂正・数値データ訂正) 「2020 年 12 月期 決算短信[日本基準](連結)」の一部訂正について 2021 年2月 10 日に公表いたしました「2020 年 12 月期 決算短信[日本基準](連結)」につい て、一部訂正すべき事項がありましたので、下記のとおり訂正させていただきます。また、数値データ にも訂正がありましたので訂正後の数値データも送信いたします。 記 1.訂正の理由 「2020 年 12 月期 決算短信[日本基準](連結)」の記載内容に誤りがあったことが判明したため、 訂正を行うものであります。 2.訂正の箇所 訂正箇所は__線を付して表示しております。なお、訂正箇所が多数に及ぶことから訂正事項につ いては、訂正後のみ全文を記載しております。 以上 20記事ページへ
2021 年3月9日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 74 5 -3 6 11 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく 自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 91,700 株 3.株式の取得価額の総額 176,873,196 円 4.取得期間 2021 年2月 12 日から 2020 年2月 26 日(約定日ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市場買付 (ご参考) 1.2021 年2月 10 日開催の当社取締役会での決議内容 (1)取得する株式の種類記事ページへ
2021 年2月 19 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 238 9 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 7 4 5 - 3 6 1 1 株主提案に関する書面の受領及び 当該株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ 当社は、当社の株主である LIM JAPAN EVENT MASTER FUND(以下「提案株主」といいます。 )より、2021 年 3月 26 日開催予定の当社第 27 期定時株主総会(以下「本総会」といいます。 )における議題について株主提 案(以下「本株主提案」といいます。 )を行う旨の 2021 年1月 21 日付の書面(以下「本株主提案書面」とい います。 )を受領しておりましたが、本日の当社取締役会において、本株主提案について反対することを決議 いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。なお、本株主提案につきまして、提案株主と当社の 見解は一致し記事ページへ
2021 年2月 10 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 7 4 5 - 3 6 1 1 株式会社オプトの組織再編(吸収分割)に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、2021 年4月 1 日を効力発生日とし、デジタルシフト事業への 迅速な事業ピボットの実現を目的として、株式会社オプト(以下、「オプト社」という。)を3つの事業 に分割(以下、 「本組織再編」という。)し、分割した事業を 100%連結子会社間で吸収分割(以下、 「本 吸収分割」という。 )を行うことを決議しましたので、下記のとおりお知らせいたします。 なお、本組織再編は当社 100%子会社間で行う吸収分割であるため、開示事項・内容を一部省略してお ります。 記 1.本組織再編の目的と概要 当社グループでは、 「デジタルを、未来の鼓動へ」をミッションに掲げ、デジタルにより世の中に新た な価値を提供し、企業のデジタルシフトを支援すること記事ページへ
2021 年2月 10 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 7 4 5 - 3 6 1 1 グループ執行役員に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、2021 年4月1日付のグループ執行役員選任について決議 いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 当社グループでは、 「デジタルを、未来の鼓動へ」をミッションに掲げ、デジタルにより世の中に 新たな価値を提供し、企業のデジタルシフトを支援することで、人々の豊かな暮らしと持続可能な 社会の実現に取り組んでおります。 昨年、当社グループの主事業を「インターネット広告代理事業」から「デジタルシフト事業」へと 事業構造改革をすべく、新戦略・新経営体制のもと、デジタルシフト事業を拡大し、2030 年に企業 価値を1兆円とすることを新たな目標とすることを公表いたしました。 このような状況の中、2021 年から次の3年間を「DS イノベーション 2023」とし、更なるデジタル シフト事業拡大に向け、事業構造改革を進めるべく、2021 年4月1日付のグループ執行役員を8名 選任することといたしました。 新たな体制記事ページへ
2021 年2月 10 日 各 位 会 社 名 株式会社 デジタルホールディングス 代 表 者 名 代表取締役社長 野内 敦 (コード番号 2389 東証第一部) 電 話 0 3 - 5 7 4 5 - 3 6 1 1 取締役の選任提案に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、2021 年3月 26 日開催予定の第 27 回定時株主総会(以 下、本総会)に付議する取締役の選任提案について決議いたしましたので、下記のとおりお知らせ いたします。なお、下記候補者につきましては、本総会にて承認可決後、正式に決定される予定で す。 記 1.取締役候補者(任期1年) 氏名 新役職 現役職 鉢嶺 登 代表取締役会長 代表取締役会長 重任 野内 敦 代表取締役社長グループ CEO 代表取締役社長グループ CEO 重任 金澤 大輔 取締役グループ COO 株式会社オプト代表取締役社長 CEO 新任記事ページへ