2020 年 12 月 16 日 各 位 会 社 名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 総務部長 大川 努 ( TEL.03 - 3405 - 1811 ) 自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基 づく自己株式の取得状況について、下記のとおり実施いたしましたのでお知らせいたします。 なお、これをもちまして 2020 年5月 14 日開催の取締役会決議に基づく自己株式の取得を終了 いたしましたので、併せてお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 18,800 株 3.株式の取得価額の総額 71,064,000記事ページへ
2021年3月期 第2四半期 決算説明資料 発想・挑戦・実行で 時代に選ばれる企業へ 目次 1 2021年3月期 第2四半期 決算概要 2 2021年3月期の通期見通し 3 今後の展望 4 会社概要 1 2021年3月期 第2四半期 決算概要 2021年3月期 第2四半期の事業環境 ■上期は新型コロナウイルス感染症の影響で厳しい状況が続く。感染拡大防止と経済活動 の段階的再開が進む中、景気持ち直しが見られるものの、当面は緩慢な回復に留まると 見込まれる。下期も国内外の感染症の動向や予断を許さない状況が続くと予想。 ■道路建設業界は政府建設投資は底堅く推移しているものの、民間設備投資の減少が依然 見込まれ、海外経済の減速や新型コロナウイルス感染症の影響などで、受注環境の不透 明感が懸念される状況で推移。 2021年3月期第2四半期の主な取り組み事項 1 顧客ターゲットの明確化。 2 働きやすく働きがいのある職場環境の構築。 3 グループ連携・部門間連携による総合力強化。 4 技術力を武器に戦う組織の構築。 5 新型コロナウイルス感染防止のための各種施策。 6 3 決算概要(連結・単体) (単位:百万円) 2020年3月期 2021年3月期 連結 2Q実績 2Q実績 対前年増減 増減率 期初予想 進捗率 売上高 41,047 38,969 ▲2,078 ▲5.1% 105,000 37記事ページへ
2020 年 12 月1日 各 位 会 社 名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 総務部長 大川 努 ( TEL.03 - 3405 - 1811 ) 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に 基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 28,400 株 3.株式の取得価額の総額 104,314,500 円 4.取得期間 2020 年 11 月1日から 2020 年 11 月 30 日(約定ベース) 5.取得方法 東京証券取記事ページへ
2020 年 11 月 13 日 各 位 会 社 名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 経理部長 仲村 直規 ( TEL.03 - 3405 - 1812 ) 2021 年 3 月期 第2四半期累計期間業績予想と実績値との差異に関するお知らせ 2020 年5月14 日に公表しました2021 年3月期第2四半期累計期間の業績予想と本日公表の実績値に差異が生 じましたのでお知らせいたします。また、個別業績につきましても前期実績値に対し差異が生じましたので、併 せてお知らせいたします。 記 1.2021 年 3 月期第 2 四半期(累計)連結業績予想と実績値との差異 (2020 年 4 月 1 日~2020 年 9 月 30 日)記事ページへ
2021年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2020年11月13日 上場会社名 東亜道路工業株式会社 上場取引所 東 コード番号 1882 URL http://www.toadoro.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 森下 協一 問合せ先責任者 (役職名) 経理部長 (氏名) 仲村 直規 TEL 03-3405-1812 四半期報告書提出予定日 2020年11月13日 配当支払開始予定日 ― 四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無 四半期決算説明会開催の有無 : 無 (百万円未満切捨て) 1. 2021年記事ページへ
2020 年 11 月2日 各 位 会 社 名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 総務部長 大川 努 ( TEL.03 - 3405 - 1811 ) 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に 基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 29,100 株 3.株式の取得価額の総額 104,842,000 円 4.取得期間 2020 年 10 月1日から 2020 年 10 月 31 日(約定ベース) 5.取得方法 東京証券取記事ページへ
2020 年 10 月1日 各 位 会 社 名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 総務部長 大川 努 ( TEL.03 - 3405 - 1811 ) 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に 基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 21,300 株 3.株式の取得価額の総額 72,318,000 円 4.取得期間 2020 年9月1日から 2020 年9月 30 日(約定ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市記事ページへ
2020 年9月1日 各 位 会 社 名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 総務部長 大川 努 ( TEL.03 - 3405 - 1811 ) 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に 基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 29,200 株 3.株式の取得価額の総額 97,463,000 円 4.取得期間 2020 年8月1日から 2020 年8月 31 日(約定ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市場買記事ページへ
2021年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2020年8月11日 上場会社名 東亜道路工業株式会社 上場取引所 東 コード番号 1882 URL https://www.toadoro.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 森下 協一 問合せ先責任者 (役職名) 経理部長 (氏名) 仲村 直規 TEL 03-3405-1812 四半期報告書提出予定日 2020年8月11日 配当支払開始予定日 ― 四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無 四半期決算説明会開催の有無 : 無 (百万円未満切捨て) 1. 2021年3月期第1四半期の連結業績(2020年4月記事ページへ
2020 年8月3日 各 位 会 社 名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 総務部長 大川 努 ( TEL.03 - 3405 - 1811 ) 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に 基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 31,300 株 3.株式の取得価額の総額 101,350,500 円 4.取得期間 2020 年7月1日から 2020 年7月 31 日(約定ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市場記事ページへ
2020 年7月 28 日 各 位 会社名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下協一 (コード番号1882 東証1部) 問合せ先 総務部長 大川 努 (TEL.03-3405-1811) 譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分の払込完了に関するお知らせ 当社は、2020 年 7 月 13 日付「譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分に関するお知らせ」で お知らせいたしました、譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分について、本日、払込手続が 完了しましたので、下記の通りお知らせいたします。 記 自己株式処分の概要 (1) 払込期日 2020 年 7 月 28 日 (2) 処分する株式の種類及び総数 当社普通株式 8,970 株 (3) 処分価額 1 株につき 3,075 円 (4) 処分総額 27,582,750 円 (5) 株式の割当ての対象者及び 取締役(社外取締役を記事ページへ
2020 年7月 13 日 各 位 会社名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下協一 (コード番号1882 東証1部) 問合せ先 総務部長 大川 努 (TEL.03-3405-1811) 譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、下記の通り、譲渡制限付株式報酬として自己株式処分(以下、 「本 自己株式処分」といいます。)を行うことについて、決議いたしましたのでお知らせいたします。 記 1. 本自己株式処分の概要 (1) 払込期日 2020 年 7 月 28 日 (2) 処分する株式の種類及び総数 普通株式 8,970 株 (3) 処分価額 1 株につき 3,075 円記事ページへ
2020 年7月1日 各 位 会 社 名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 総務部長 大川 努 ( TEL.03 - 3405 - 1811 ) 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に 基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 25,400 株 3.株式の取得価額の総額 82,926,000 円 4.取得期間 2020 年6月1日から 2020 年6月 30 日(約定ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市場買記事ページへ
2020 年6月 19 日 各 位 会社名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 常務執行役員管理本部長 福原 静夫 ( TEL.03 - 3405 - 1811 ) (開示事項の経過)公認会計士等の異動に関するお知らせ 2020 年5月 26 日付で開示いたしました「公認会計士等の異動に関するお知らせ」において、未定と なっていました項目につきまして、下記のとおり確定いたしましたのでお知らせいたします。 記 【今回確定内容】 2020 年5月 26 日公表「公認会計士等の異動に関するお知らせ」より抜粋 (下線部が今回確定した項目です。) 2.就退任する公認会計士等の概要 (1)就任する公認会計士等の概要 ① 名 称 仰星監査法人 ② 所 在 地 東京都千代田区四番町6 東急番町ビル 福 田 日 武 ③ 業務執行社員の氏名記事ページへ
2020年3月期 決算説明資料 発想・挑戦・実行で 時代に選ばれる企業へ 目次 1 2020年3月期 決算概要 2 2021年3月期の通期見通し 3 今後の展望 4 会社概要 1 2020年3月期 決算概要 1 2020年3月期の事業環境 ● 雇用・所得環境の改善を背景に国内経済の緩やかな回復基調の景況感が見られるが、米 中貿易摩擦の長期化や国内での相次ぐ自然災害、消費税増税などの影響に加え、年度末 には新型コロナウイルスの世界的感染拡大で東京オリンピック・パラリンピックの延期 が決まるなど、国内外の経済活動や金融市場に多大な影響が及ぶ不透明な状況。 ● 道路建設業界は、民間設備投資が増加しているものの、受注競争の激化や労務需給、原 材料価格等の動向に注意を要するなど、経営環境は引き続き厳しい状況の中で推移。 2020年3月期の主な取り組み事項 1 受注機会増大のためのグループ全体の総合力強化の取組み。 2 利益拡大のためのコスト抑制の取組み。 3 独占禁止法関連損失引当金戻入益の計上。 4 普通配当(前期と同額の120円)に加えて特別配当の実施(20円)。 5 中期経営計画(2017-2021年度)における各種施策の推進。 6 コーポレートガバナンスの適切な実践とコンプライアンス経営の強化。 発想・挑戦・実行で時代に選ばれる企業へ 3 1 決算概要(連結・単体) (単位:百万円) 連結 2019年3月期 2020年3月期 対前年増減 増減率 売記事ページへ
2020 年6月1日 各 位 会 社 名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 総務部長 大川 努 ( TEL.03 - 3405 - 1811 ) 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に 基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.取得した株式の種類 当社普通株式 2.取得した株式の総数 16,500 株 3.株式の取得価額の総額 53,683,000 円 4.取得期間 2020 年5月 15 日から 2020 年5月 31 日(約定ベース) 5.取得方法 東京証券取引所における市場買付記事ページへ
2020 年5月 26 日 各 位 会社名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 常務執行役員管理本部長 福原 静夫 ( TEL.03 - 3405 - 1811 ) 公認会計士等の異動に関するお知らせ 当社は、2020 年5月 14 日開催の監査役会において、金融商品取引法第 193 条の2第1項及び第2項 の監査証明を行う公認会計士等の異動を行うことについて決議するとともに、同年5月 26 日に開催さ れた取締役会において、当該議案を同年6月 26 日開催予定の第 114 回定時株主総会に付議することを 決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.異動予定年月日 2020 年6月 26 日(第 114 回定時株主総会開催予定日) 2.就退任する公認会計士等の概要 (1)就任する公認会計士等の概要 ① 名 称 仰星監査法人 ② 所 在 地記事ページへ
2020 年5月 26 日 各 位 会社名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下協一 (コード番号1882 東証1部) 問合せ先 総務部長 大川 努 (TEL.03-3405-1811) 譲渡制限付株式報酬制度の導入に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、役員報酬制度の見直しを行い、取締役(社外取締役を除きます。 以下、「対象取締役」といいます。)を対象として、下記の通り、譲渡制限付株式報酬制度(以下、「本制度」 といいます。 )を導入し、対象取締役に対し、本制度に基づき割り当てられる譲渡制限付株式(所得税法施行 令第 84 条第 1 項及び法人税法第 54 条第 1 項に規定する特定譲渡制限付株式をいいます。以下同じ。 )の払込 金額相当額の金銭報酬債権の支給のご承認を求める議案を、2020 年 6 月 26 日開催予定の当社第 114 回定時 株主総会(以下、 「本株主総会」といいます。)に付議することを決議したことをお知らせいたします。 具体的には記事ページへ
2020 年5月 14 日 各 位 会 社 名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下 協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合せ先 総務部長 大川 努 ( TEL.03 - 3405 - 1811 ) 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ (会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2020 年5月 14 日開催の取締役会において、会社法第 165 条第3項の規定により 読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づき、下記のとおり、自己株式の取得に係る 事項を決議しましたのでお知らせいたします。 記 1.自己株式の取得を行う理由 資本効率の向上および柔軟な資本政策の遂行により、株主への一層の利益還元を図るため、 自己株式の取得をするものであります。 2.取得に係る事項の内容 (1)取得する株式の種類 当社普通株式 (2)取得する株式の総数 2記事ページへ
2020 年 5 月 14 日 各 位 会 社 名 東亜道路工業株式会社 代表者名 代表取締役社長 森下協一 (コード番号 1882 東証第 1 部) 問合わせ先 経理部長 仲村 直規 ( TEL.03 - 3405 - 1812 ) 剰余金の配当に関するお知らせ 当社は、本日 2020 年 5 月 14 日に開催した取締役会において、下記のとおり 2020 年 3 月 31 日を基準日とする剰余金の配当を行うことについて、2020 年 6 月 26 日開催予定の 第 114 回定時株主総会に付議することを決議しましたので、お知らせいたします。 記 1. 配当の内容 直近の配当予想 前 期 実 績記事ページへ