1882 東亜道 2020-11-13 16:00:00
2021年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2021年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年11月13日
上場会社名 東亜道路工業株式会社 上場取引所 東
コード番号 1882 URL http://www.toadoro.co.jp/
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 森下 協一
問合せ先責任者 (役職名) 経理部長 (氏名) 仲村 直規 TEL 03-3405-1812
四半期報告書提出予定日 2020年11月13日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2021年3月期第2四半期の連結業績(2020年4月1日∼2020年9月30日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第2四半期 38,969 △5.1 963 ― 1,045 ― 597 △38.8
2020年3月期第2四半期 41,047 6.9 △38 ― 39 ― 975 ―
(注)包括利益 2021年3月期第2四半期 968百万円 (36.8%) 2020年3月期第2四半期 707百万円 (―%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2021年3月期第2四半期 119.10 ―
2020年3月期第2四半期 192.38 ―
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第2四半期 78,839 43,334 53.4
2020年3月期 84,027 43,483 50.4
(参考)自己資本 2021年3月期第2四半期 42,138百万円 2020年3月期 42,309百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2020年3月期 ― ― ― 140.00 140.00
2021年3月期 ― ―
2021年3月期(予想) ― 150.00 150.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日∼2021年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 105,000 △3.8 4,500 △5.3 4,500 △7.6 3,000 △27.1 591.94
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期2Q 5,220,023 株 2020年3月期 5,220,023 株
② 期末自己株式数 2021年3月期2Q 267,352 株 2020年3月期 152,356 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期2Q 5,013,891 株 2020年3月期2Q 5,068,301 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達
成を当社として約束する趣旨のものではございません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
東亜道路工業株式会社(1882) 2021年3月期 第2四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ………………………………………………………………… 1
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………… 1
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………… 1
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………… 1
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………………… 2
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………… 2
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………… 4
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………… 4
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………… 5
(3)四半期キャッシュフロー計算書 ………………………………………………………………… 6
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………… 8
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………… 8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………… 8
(会計方針の変更) ………………………………………………………………………………… 8
(セグメント情報) ………………………………………………………………………………… 8
(重要な後発事象) ………………………………………………………………………………… 9
3.その他 ………………………………………………………………………………………………… 10
生産、受注及び販売の状況 ………………………………………………………………………… 10
東亜道路工業株式会社(1882) 2021年3月期 第2四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第2四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の影響により、依然として厳しい状
況が続きました。感染拡大の防止と経済活動の段階的な再開が進められる中で、各種政策の効果もあって、景気は持
ち直しの動きがみられるものの、当面の間緩慢な回復に留まるものと見込まれ、国内外の感染症の動向や金融資本市
場の変動等の影響を注視する必要があるなど、先行きについては予断を許さない状況が続いております。
当社グループの主要事業であります道路建設業界におきましては、政府建設投資は底堅く推移しているものの、民
間設備投資については依然減少が見込まれ、海外経済の減速や新型コロナウイルス感染症の影響などで、受注環境の
不透明感が懸念される状況で推移いたしました。
このような状況下におきまして、当社グループの当第2四半期連結累計期間における受注高は、55,001百万円(前
年同四半期連結累計期間比7.5%増加)となり、売上高は38,969百万円(前年同四半期連結累計期間比5.1%減少)と
なりました。
損益につきまして、営業利益は963百万円(前年同四半期連結累計期間、営業損失38百万円)、経常利益は1,045百
万円(前年同四半期連結累計期間比2,532.5%増加)、親会社株主に帰属する四半期純利益は597百万円(前年同四半
期連結累計期間比38.8%減少)となりました。
セグメント別の業績は次のとおりであります。
①建設事業
当第2四半期連結累計期間における受注高は39,826百万円(前年同四半期連結累計期間比15.9%増加)となりま
した。完成工事高は、23,793百万円(前年同四半期連結累計期間比1.8%減少)となり、セグメント利益は247百万
円(前年同四半期連結累計期間、セグメント損失138百万円)となりました。
②建設材料等の製造販売・環境事業等
当第2四半期連結累計期間における売上高は15,175百万円(前年同四半期連結累計期間比9.8%減少)、セグメン
ト利益は1,735百万円(前年同四半期連結累計期間比68.1%増加)となりました。
(2)財政状態に関する説明
当第2四半期連結会計期間末における資産合計は、78,839百万円となり、前連結会計年度末と比較して5,187百万円
の減少となりました。主な要因は、受取手形・完成工事未収入金等が15,954百万円減少、現金預金が6,018百万円、未
成工事支出金が3,736百万円増加したこと等によります。
負債合計は、35,505百万円となり、前連結会計年度末と比較して5,038百万円の減少となりました。主な要因は、支
払手形・工事未払金等が7,009百万円、未払法人税等が984百万円、長期・短期借入金が1,330百万円減少、未成工事受
入金が4,922百万円増加したこと等によります。
純資産合計は、43,334百万円となり、前連結会計年度末と比較して149百万円の減少となりました。主な要因は、親
会社株主に帰属する四半期純利益597百万円の計上、株主配当金709百万円の支払い、自己株式の取得等により自己株
式385百万円の増加、その他有価証券評価差額金が302百万円増加したこと等によります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2021年3月期の業績予想につきましては、2020年5月14日に発表いたしました業績予想の内容に変更はございませ
ん。今後の業績推移に応じて修正が必要になった場合は適切に開示してまいります。
前連結会計年度の有価証券報告書の(追加情報)に記載した新型コロナウイルス感染症の影響に関する仮定ついて重要
な変更はありません。
1
東亜道路工業株式会社(1882) 2021年3月期 第2四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年9月30日)
資産の部
流動資産
現金預金 12,053 18,072
受取手形・完成工事未収入金等 34,927 18,973
未成工事支出金 8,769 12,505
商品及び製品 495 627
仕掛品 150 108
材料貯蔵品 1,337 1,471
その他 1,926 2,436
貸倒引当金 △130 △93
流動資産合計 59,529 54,101
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物 12,404 12,434
機械装置及び運搬具 27,078 27,055
土地 12,046 12,052
リース資産 820 776
建設仮勘定 73 142
その他 2,289 2,355
減価償却累計額 △34,516 △34,818
有形固定資産合計 20,196 19,998
無形固定資産 465 419
投資その他の資産
投資有価証券 2,703 3,146
長期貸付金 291 287
退職給付に係る資産 158 189
繰延税金資産 240 263
その他 698 686
貸倒引当金 △257 △253
投資その他の資産合計 3,834 4,319
固定資産合計 24,497 24,738
資産合計 84,027 78,839
2
東亜道路工業株式会社(1882) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年9月30日)
負債の部
流動負債
支払手形・工事未払金等 24,089 17,080
短期借入金 2,464 2,068
1年内償還予定の社債 60 -
未払法人税等 1,331 347
未成工事受入金 4,245 9,168
完成工事補償引当金 57 56
工事損失引当金 276 55
その他 2,722 2,150
流動負債合計 35,248 30,926
固定負債
長期借入金 3,252 2,318
繰延税金負債 215 438
再評価に係る繰延税金負債 1,046 1,046
退職給付に係る負債 410 419
資産除去債務 63 64
その他 306 292
固定負債合計 5,294 4,578
負債合計 40,543 35,505
純資産の部
株主資本
資本金 7,584 7,584
資本剰余金 6,962 6,966
利益剰余金 26,474 26,362
自己株式 △366 △751
株主資本合計 40,655 40,162
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 1,234 1,536
土地再評価差額金 658 658
退職給付に係る調整累計額 △239 △219
その他の包括利益累計額合計 1,653 1,976
非支配株主持分 1,174 1,195
純資産合計 43,483 43,334
負債純資産合計 84,027 78,839
3
東亜道路工業株式会社(1882) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
売上高 41,047 38,969
売上原価 37,428 34,384
売上総利益 3,619 4,584
販売費及び一般管理費 3,657 3,620
営業利益又は営業損失(△) △38 963
営業外収益
受取利息 4 3
受取配当金 115 83
貸倒引当金戻入額 6 3
その他 40 52
営業外収益合計 166 142
営業外費用
支払利息 40 27
金融手数料 25 18
その他 22 14
営業外費用合計 88 60
経常利益 39 1,045
特別利益
固定資産売却益 6 10
独占禁止法関連損失引当金戻入額 1,085 -
特別利益合計 1,092 10
特別損失
固定資産売却損 0 0
固定資産除却損 30 10
特別損失合計 30 10
税金等調整前四半期純利益 1,101 1,045
法人税等 81 400
四半期純利益 1,020 645
非支配株主に帰属する四半期純利益 45 48
親会社株主に帰属する四半期純利益 975 597
4
東亜道路工業株式会社(1882) 2021年3月期 第2四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
四半期純利益 1,020 645
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △356 302
土地再評価差額金 △35 -
退職給付に係る調整額 78 19
その他の包括利益合計 △312 322
四半期包括利益 707 968
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 662 919
非支配株主に係る四半期包括利益 45 48
5
東亜道路工業株式会社(1882) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益 1,101 1,045
減価償却費 1,098 1,006
貸倒引当金の増減額(△は減少) △31 △41
工事損失引当金の増減額(△は減少) 54 △221
独占 禁 止法 関連 損 失 引当 金 の 増 減額 ( △ は減
△3,269 -
少)
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) △91 5
有形固定資産除却損 0 10
受取利息及び受取配当金 △119 △87
支払利息 40 27
持分法による投資損益(△は益) △1 △2
有形固定資産売却損益(△は益) △6 △10
売上債権の増減額(△は増加) 10,770 15,954
未成工事支出金の増減額(△は増加) △5,058 △3,736
たな卸資産の増減額(△は増加) △40 △223
仕入債務の増減額(△は減少) △5,315 △6,900
未払消費税等の増減額(△は減少) △488 △885
未成工事受入金の増減額(△は減少) 4,234 4,922
その他 △791 △289
小計 2,084 10,573
利息及び配当金の受取額 119 87
利息の支払額 △42 △28
法人税等の支払額 △692 △1,204
営業活動によるキャッシュ・フロー 1,469 9,428
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出 △895 △886
有形固定資産の売却による収入 8 38
無形固定資産の取得による支出 △20 △12
投資有価証券の取得による支出 △6 △5
投資有価証券の売却による収入 - 0
貸付けによる支出 △554 △102
貸付金の回収による収入 559 106
その他 △29 △5
投資活動によるキャッシュ・フロー △937 △866
6
東亜道路工業株式会社(1882) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) △107 △116
長期借入金の返済による支出 △1,394 △1,214
社債の償還による支出 △48 △60
自己株式の売却による収入 - 4
自己株式の取得による支出 △0 △385
配当金の支払額 △608 △709
非支配株主への配当金の支払額 △19 △26
その他 △55 △35
財務活動によるキャッシュ・フロー △2,233 △2,543
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △1,701 6,018
現金及び現金同等物の期首残高 20,419 12,053
現金及び現金同等物の四半期末残高 18,718 18,072
7
東亜道路工業株式会社(1882) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
当第2四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
当社は、2020年5月14日開催の取締役会決議に基づき、当第2四半期連結会計期間末までに累計123,700株の
自己株式の取得を行いました。この結果、当第2四半期累計期間において、自己株式が407百万円増加いたしま
した。また、2020年7月28日付で、譲渡制限株式報酬として8,970株の自己株式処分を行いました。この結果、
当第2四半期連結累計期間において、資本剰余金が4百万円増加し、自己株式が23百万円減少いたしました。
当第2四半期連結会計期間末において、資本剰余金6,966百万円、自己株式が751百万円となっております。
(会計方針の変更)
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
製造販売・
建設事業 計
環境事業等
売上高
外部顧客への売上高 24,224 16,823 41,047
セグメント間の内部売上高
22 469 491
又は振替高
計 24,247 17,292 41,539
セグメント利益又は損失(△) △138 1,032 893
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益 金額
報告セグメント計 893
セグメント間取引消去 34
全社費用(注) △966
四半期連結損益計算書の営業損失(△) △38
(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報
該当事項はありません。
8
東亜道路工業株式会社(1882) 2021年3月期 第2四半期決算短信
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
製造販売・
建設事業 計
環境事業等
売上高
外部顧客への売上高 23,793 15,175 38,969
セグメント間の内部売上高
13 586 599
又は振替高
計 23,807 15,761 39,569
セグメント利益 247 1,735 1,982
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益 金額
報告セグメント計 1,982
セグメント間取引消去 13
全社費用(注) △1,032
四半期連結損益計算書の営業利益 963
(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報
該当事項はありません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
9
東亜道路工業株式会社(1882) 2021年3月期 第2四半期決算短信
3.その他
生産、受注及び販売の状況
事業別受注・売上・次期繰越高
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
自 2019年4月1日 自 2020年4月1日
区 分 至 2019年9月30日 至 2020年9月30日
金額 構成比 金額 構成比
(百万円) (%) (百万円) (%)
舗装工事 27,477 75.6 29,233 81.6
前 建設事業 土木工事 8,878 24.4 6,593 18.4
期
繰 計 36,356 100.0 35,826 100.0
越
高 製造販売・環境事業等 ― ― ― ―
合 計 36,356 100.0 35,826 100.0
舗装工事 24,952 48.8 30,623 55.7
建設事業 土木工事 9,397 18.3 9,202 16.7
受
注 計 34,349 67.1 39,826 72.4
高
製造販売・環境事業等 16,823 32.9 15,175 27.6
合 計 51,173 100.0 55,001 100.0
舗装工事 17,867 43.5 18,981 48.7
建設事業 土木工事 6,356 15.5 4,812 12.4
売
上 計 24,224 59.0 23,793 61.1
高
製造販売・環境事業等 16,823 41.0 15,175 38.9
合 計 41,047 100.0 38,969 100.0
舗装工事 34,562 74.4 40,875 78.8
次 建設事業 土木工事 11,919 25.6 10,983 21.2
期
繰 計 46,481 100.0 51,859 100.0
越
高 製造販売・環境事業等 ― ― ― ―
合 計 46,481 100.0 51,859 100.0
10