令和2年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
令和2年5月15日
上場会社名 トモニホールディングス株式会社 上場取引所 東
コード番号 8600 URL https://www.tomony-hd.co.jp/
代表者 (役職名) 取締役社長兼CEO (氏名) 中村 武
問合せ先責任者 (役職名) 常務取締役経営企画部長 (氏名) 藤井 仁三 TEL 087-812-0102
定時株主総会開催予定日 令和2年6月24日 配当支払開始予定日 令和2年6月25日
有価証券報告書提出予定日 令和2年6月24日 特定取引勘定設置の有無 無
決算補足説明資料作成の有無 : 有
決算説明会開催の有無 : 無
記事ページへ 令和2年3月9日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
当社子会社における代表取締役及びその他の役員の異動に関するお知らせ
当社子会社である株式会社徳島大正銀行は、本日開催の同行取締役会において、下記のとおり代表取締役及
びその他の役員の異動を決議いたしましたので、お知らせいたします。
記
1.異動の内容
(1)徳島大正銀行
①代表取締役の異動(令和2年4月1日付)
○異動予定の代表取締役
代表取締役専務 板東 豊彦 (現 専務取締役)
取締役 岡﨑 悦夫 記事ページへ 令和2年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
令和2年2月14日
上場会社名 トモニホールディングス株式会社 上場取引所 東
コード番号 8600 URL https://www.tomony-hd.co.jp/
代表者 (役職名) 取締役社長兼CEO (氏名) 中村 武
問合せ先責任者 (役職名) 常務取締役経営企画部長 (氏名) 藤井 仁三 TEL 087-812-0102
四半期報告書提出予定日 令和2年2月14日 特定取引勘定設置の有無 無
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満、小数点第1位未満は切捨て)
1. 令和2年3月期第3四半期の連結業績(平成31年4月1日∼記事ページへ 令和元年 12 月3日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
(訂正)「令和2年3月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕
(連結)」の一部訂正について
令和元年 11 月 12 日に公表いたしました「令和2年3月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕
(連結)」
について、添付資料の一部の記載に誤りがありましたので、下記のとおり訂正いたします。
記
1.訂正理由
決算短信公表後に、添付資料の一部の記載に誤りがあることが判明したため、訂正を行うものであります。
2.訂正内容(訂正箇所は下線を付して表示しております。)
○「令和2年3月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準記事ページへ 令和元年 11 月 12 日
各 位
会社名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中 村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
「従業員持株ESOP信託」の再導入(詳細決定)に関するお知らせ
当社は、令和元年9月3日開催の取締役会において、当社ならびに当社グループ従業員(以下「従
業員」といいます。)の福利厚生制度を充実させるとともに、当社グループの中長期的な企業価値の
向上を図ることを目的に、従業員インセンティブ・プラン「従業員持株ESOP信託」
(以下「ES
OP信託」といいます。
)の再導入を決議いたしましたが、本日開催の取締役会において、ESOP
信託の設定時期、導入期間等の詳細につきまして決定いたしましたので、下記のとおりお知らせい
たします。
記
1.ESOP信託再導入の目的
当社は、平成 24 年 11 月より平成 29 年 11 月まで、ESOP信託記事ページへ 令和2年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結)
令和元年11月12日
上場会社名 トモニホールディングス株式会社 上場取引所 東
コード番号 8600 URL https://www.tomony-hd.co.jp/
代表者 (役職名) 取締役社長兼CEO (氏名) 中村 武
問合せ先責任者 (役職名) 常務取締役経営企画部長 (氏名) 藤井 仁三 TEL 087-812-0102
四半期報告書提出予定日 令和元年11月19日 配当支払開始予定日 令和元年12月6日
特定取引勘定設置の有無 無
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満、小数点第1位未満は切捨て)
1. 令和2年3月期第2四半期(中間期)の連結業績(平成31年4月1日∼令和元年記事ページへ 令和元年 11 月6日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
令和2年3月期第2四半期累計期間の連結業績予想の修正に関するお知らせ
令和元年5月 15 日に公表いたしました令和2年3月期第2四半期累計期間(平成 31 年4月1日~令和元年9月
30 日)の連結業績予想につきまして、下記のとおり修正しましたのでお知らせいたします。
なお、通期(平成 31 年4月1日~令和2年3月 31 日)の連結業績予想につきましては、令和元年 11 月 12 日に
予定しております令和2年3月期第2四半期累計期間の決算発表時にお知らせいたします。
記
1.修正の内容
令和2年3月期第2四半期連結累計期間(平成 31 年4月1日~令和元年9月 30 日) (百万円)
親会社株主に帰属する
記事ページへ 令和元年9月 30 日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
当社及び合併後の当社子会社における役員の人事に関するお知らせ
本日付で公表いたしました「トモニホールディングス株式会社の完全子会社である銀行子会社2行の合併契
約の締結に関するお知らせ」のとおり、関係当局の認可等を得られることを前提として、当社子会社である株
式会社徳島銀行(存続会社)及び株式会社大正銀行(消滅会社)の2行は、令和2年1月1日に合併し、株式
会社徳島大正銀行となります。
今般、これに伴う当社及び合併後の当社子会社の役員の人事について下記のとおり内定しましたので、お知
らせいたします。
記
1.異動の内容
(1)トモニホールディングス(令和2年1月1日付)
①その他の役員の異動
○昇任予定の監査等委員である取締役以外の取締役
常務取締役 小田 寛明 (現 取締役)
(2)徳島大正銀行(令和2年1月1日付)(同日付で徳島銀行が大正銀行と合併し、商号変更記事ページへ 令和元年9月 30 日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
会 社 名 株式会社徳島銀行
代表者名 取締役頭取 吉岡 宏美
問合せ先 取締役執行役員企画部長 吉尾 政人
(TEL 088-656-1118)
会 社 名 株式会社大正銀行
代表者名 取締役頭取 吉田 雅昭
問合せ先 執行役員企画部長 藤藪 重紹
(TEL 06-6205-8437)
トモ記事ページへ 令和元年9月3日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
「従業員持株ESOP信託」の再導入に関するお知らせ
当社は、本日開催の取締役会において、当社グループの中長期的な企業価値を高めることを目的として、従
業員インセンティブ・プラン「従業員持株ESOP信託」
(以下「ESOP信託」といいます。)の再導入を決
議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.ESOP信託導入の目的
当社は、平成 24 年 11 月より平成 29 年 11 月まで、ESOP信託を導入しておりましたが、今般、当社グ
ループの成長を支える従業員に対する福利厚生制度を引き続き充実させるとともに、トモニホールディング
ス「第4次経営計画」の下で、当社グループの業績や株式価値に対する従業員の意記事ページへ 令和2年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
令和元年8月9日
上場会社名 トモニホールディングス株式会社 上場取引所 東
コード番号 8600 URL http://www.tomony-hd.co.jp/
代表者 (役職名) 取締役社長兼CEO (氏名) 中村 武
問合せ先責任者 (役職名) 常務取締役経営企画部長 (氏名) 藤井 仁三 TEL 087-812-0102
四半期報告書提出予定日 令和元年8月9日 特定取引勘定設置の有無 無
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満、小数点第1位未満は切捨て)
1. 令和2年3月期第1四半期の連結業績(平成31年4月1日∼記事ページへ 令和元年7月 25 日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
株式報酬型ストック・オプションの発行内容確定に関するお知らせ
当社は、令和元年6月 26 日開催の取締役会において決議いたしました取締役に対する株式報酬型ストッ
ク・オプション(新株予約権)に関し、未定となっておりました項目につき下記のとおり確定いたしましたの
で、お知らせいたします。
記
1.新株予約権の総数
6,568 個(新株予約権1個につき 100 株)
2.新株予約権の払込金額
新株予約権1個当たり 31,400 円(1株当たり 314 円)
上記金額は、新株予約権の割当日においてブラック・ショールズ・モデルにより算定しました。
なお、新株予約権の割当てを受けた者は、当該払込金額の払込みに代えて当社に記事ページへ 令和元年7月 23 日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ
当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく自己株式の
取得について、下記のとおり実施いたしましたので、お知らせいたします。
また、下記をもちまして、 令和元年6月4日開催の取締役会決議に基づく自己株式の取得を終了いたしまし
たので、併せてお知らせいたします。
記
1.取得した株式の種類 当社普通株式
2.取得期間 令和元年7月1日~令和元年7月 22 日
3.取得した株式の総数 606,000 株
4.株式の取得価額の総額 223,091,900 円
5.取得方法 東京証券取引所における市場買付
(ご参考)
1.令和元年6月4日開催の取締役会における決議内容
(1)取得対象株式の種類 当社普通株式
(2)取得する株式の総記事ページへ 令和元年7月2日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
自己株式の取得状況に関するお知らせ
当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づく自己株式の
取得について、下記のとおり実施いたしましたので、お知らせいたします。
記
1.取得した株式の種類 当社普通株式
2.取得期間 令和元年6月5日~令和元年6月 30 日
3.取得した株式の総数 594,000 株
4.株式の取得価額の総額 218,301,600 円
5.取得方法 東京証券取引所における市場買付
(ご参考)
1.令和元年6月4日開催の取締役会における決議内容
(1)取得対象株式の種類 当社普通株式
(2)取得する株式の総数 1,200,000 株(上限)
(発行済株式数(自己株式を除く。 )に対する割合記事ページへ 令和元年6月 26 日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
取締役に対する株式報酬型ストック・オプションの発行に関するお知らせ
当社は、本日開催の取締役会において会社法第 236 条、第 238 条及び第 240 条に基づき、当社取締役に対し
株式報酬型ストック・オプションとして割当てる新株予約権の募集事項を決定し、当該新株予約権を引き受け
る者の募集をすることを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
記
1.目的
取締役(監査等委員である取締役を除く。以下同じ。)の企業業績向上へのインセンティブ効果や株主重
視の経営意識を高めることを目的として、取締役に対する株式報酬型記事ページへ 令和元年6月4日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
(会社法第 165 条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
当社は、令和元年6月4日開催の取締役会において、 会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用さ
れる同法第 156 条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議いたしましたので、 下記のとおりお
知らせいたします。
記
1.自己株式の取得を行う理由
資本効率の向上を通じて株主の皆さまへの利益還元の充実を図るため。
2.取得に係る事項の内容
(1)取得する株式の種類 当社普通株式
(2)取得する株式の総数 1,200,000 株(上限)
(発行済株式数(自己株式を除く。 )に対記事ページへ 令和元年5月 23 日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
(訂正)「平成 31 年3月期決算短信〔日本基準〕
(連結)」の一部訂正について
令和元年5月 15 日に公表いたしました「平成 31 年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)」について、
添付資料の一部の記載に誤りがありましたので、下記のとおり訂正いたします。
記
1.訂正理由
決算短信公表後に、添付資料の一部の記載に誤りがあることが判明したため、訂正を行うもの
であります。
2.訂正内容
「平成 31 年3月期決算短信 〔日本基準〕(連結) 21 頁から 22 頁の (参考)
」 「 個別業績の概要(株
式会社徳島銀行)3.個別財務諸表(1)貸借対照表」につき、 「純資産の部合計」における当事
業年度(平成 31 年記事ページへ 令和元年5月 15 日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
コーポレートガバナンス体制の強化に向けた取組みについて
当社は、平成 31 年4月より新たにスタートさせた第4次経営企画『変革と進化への挑戦 ~ 変わる
“トモニ” 変わらぬ“ともに” ~』に基づき、当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値の
向上を図るため、下記のとおり、コーポレートガバナンス体制の強化に向けた取組みを実行してまいり
ますので、お知らせいたします。
記
1.社外取締役の増員 ~ 取締役会に占める割合を3分の1へ ~
(1)当社は、現在、取締役 12 名のうち3名が監査等委員である社外取締役でありますが、本日公表
の「当社及び子会社における役員の異動に関するお知らせ」のとおり、令和元年6月 26 日開催予
定の当社第9期定時株主総会において、取締役(監査等委員である取締役を除く。 )11 名及び監査
等委員である取締役4名が選任されますと、取締役 15 名のうち5名が社外取締役(うち4名が監
査等委員である社外取締役) 記事ページへ 令和元年5月 15 日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
第4次経営計画について
当社は、平成 31 年4月から令和5年3月までの4年間を計画期間とする第4次経営企画『変革と進
化への挑戦 ~ 変わる“トモニ” 変わらぬ“ともに” ~』をスタートさせましたので、その概要に
ついて下記のとおりお知らせいたします。
記
1.第3次経営計画の実績評価
(1)平成 28 年4月の大正銀行との経営統合を踏まえ、
「成長する広域金融グループ」を目指す姿とし
た「第3次経営計画」の下で、各銀行子会社が業容及び収益の拡大に努めました結果、平成 31 年
3月期における親会社株主に帰属する当期純利益は目標の 82 億円を大きく上回る結果となりまし
た。
(2)平成 31 年3月末における貸出金残高については、積極的な営業活動により、企業向け・個人向
けともに記事ページへ 令和元年5月 15 日
各 位
会 社 名 トモニホールディングス株式会社
代表者名 取締役社長兼CEO 中村 武
(コード番号 8600 東証第一部)
問合せ先 常務取締役経営企画部長 藤井 仁三
(TEL 087-812-0102)
当社及び子会社における役員の異動に関するお知らせ
当社並びに当社子会社である株式会社徳島銀行、株式会社香川銀行及び株式会社大正銀行は、本日開催の
各々の取締役会において、下記のとおり役員の異動を決議いたしましたので、お知らせいたします。
記
1.異動の内容
(1)トモニホールディングス(令和元年6月 26 日付)
①代表取締役の異動
該当ありません。
②その他の役員の異動
○新任の監査等委員である取締役以外の取締役候補
取締役 小田 寛明
取締役(社外) 白井 博雄
○新任の監査等委員である取締役候補
取締役監査等委員(社外) 橋本 潤子
取締役監査等委員(社外) 桑島 洋輔
○昇任予定の監査等委員である取締役以外の取締役
常務取締役 横手 記事ページへ