2021年3月期 決算概要 株式会社 野村総合研究所 2021年4月27日 1 2021年3月期 決算概要(連結) 2 2022年3月期 業績見通し(連結) この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. ( 1 2021年3月期 決算概要(連結) 1. 業績概況 2020年3月期 2021年3月期 前期比 公表予想 当年度の売上高は、開発・製品販売を中心に前年度を上 通期 金額 金額 増減額 増減率 金額 予想比 回り、550,490百万円(前年度比4.1%増)となった。 (百万円) (百万円) (百万円) (%) (百万円) (百万円) 売上高 528,873 5記事ページへ
2021 年 3 ⽉ 19 ⽇ 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード:4307 東証第⼀部) 代表者名 代表取締役会⻑兼社⻑ 此本⾂吾 NRIサステナビリティ・リンク・ボンド発⾏に関するお知らせ 当社は、サステナブルファイナンス1の次代を⾒据え、資⾦使途等の⾃由度から、今後、更なる発展が期 待されるサステナビリティ・リンク・ボンド2の新たな形として、「NRIサステナビリティ・リンク・ボ ンド」(第 8 回無担保普通社債)を下記のとおり発⾏することを決定しましたので、お知らせします。 当社はサステナブルファイナンスの草分けとして、2016 年 9 ⽉に国内事業会社として初のグリーンボ ンド3を発⾏しました。現在、グリーンボンドは⽇本国内で年間 8,000 億円規模の発⾏がなされています。 この度のNRIサステナビリティ・リンク・ボンドは、2021 年 2 ⽉ 24 ⽇に公表した当社の 2030 年度 における温室効果ガス削減⽬標4の達成を、従来のサステナビリティ・リンク・ボンドとは異なる形で投資 家の皆さまにも賛同・応援していただく仕組み5を採⽤しています。 当社は、 「未来創発」の企業理念のもと、NRIサステナビリティ・リンク・ボンドを通じて資⾦調達⼿ 段の多様化と、資⾦調達の安定性向上に努めるだけではなく、環境問題をはじめとした社会課題に対し、 様々なステークホルダーの皆さまとともに新たな価値を創造し、サステナブルな未来社会の記事ページへ
2021 年 3 ⽉ 12 ⽇ 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード:4307 東証第⼀部) 代表者名 代表取締役会⻑兼社⻑ 此本⾂吾 Planit Test Management Solutions Pty Ltd の持株会社である SQA Holdco Pty Ltd の株式取得(⼦会社化)に向けた 契約締結のお知らせ 当社の完全⼦会社であり豪州における地域統括会社である Nomura Research Institute Australia Pty Ltd(本店所在地:オーストラリア シドニー、以下「NRI-AU社」という。)が、Planit Test Management Solutions Pty Ltd(本店所在地:オーストラリア シドニー、以下「Planit 社」という。) の持株会社である SQA Holdco Pty Ltd(本店所在地:オーストラリア シドニー、以下「SQA社」と いう。の発⾏済株式を既存株主より 100%取得し、 ) ⼦会社化するための⼿続きを開始することについて、 本⽇開催のNRI-AU社の取締役会において決議しましたのでお知らせします。記事ページへ
2021 年 3 月 12 日 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード: 4307 東証第一部) 代表者名 代表取締役会⾧兼社⾧ 此本臣吾 自己株式の保有方針の変更及び消却に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、自己株式の保有方針を変更するとともに、会社法第 178 条の 規定に基づき自己株式を消却することを決議しましたので、下記のとおりお知らせします。 記 1. 自己株式の保有方針の変更内容 当社は、2016 年 4 月 27 日付「自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自 己株式の買付けに関するお知らせ」において、自己株式の保有方針(自己株式の保有は、自己株式を含 む発行済株式総数の概ね 5%程度を目安とし、それを超過する部分は原則として消却)を公表し、当該 方針に従って自己株式を消却してきました。 今般、資金調達環境等の変化を踏まえ、自己株式の保有方針を変更します。今後は、使途が見込まれ ない自己株式は保有しないものとし、使途が見込まれない自己株式を保有している状態が生じた場合に は、適切な時期に自己株式の消却を行います。 2. 自己株式の消却の内容 上記方針に従って、下記のとおり自己株式を消却します記事ページへ
2021 年 3 月 12 日 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード: 4307 東証第一部) 代表者名 代表取締役会⾧兼社⾧ 此本臣吾 組織の一部改正と役員の異動に関するお知らせ 1. 組織の一部改正(4 月 1 日付) 主な改正点は以下のとおりです。 1)未来創発センターにデータサイエンスラボを新設する。 2)コンサルティング事業本部にヘルスケア・サービスコンサルティング部、ICTメディアコンサル ティング部、アーバンイノベーションコンサルティング部、サステナビリティ事業コンサルティン グ部、経営DXコンサルティング部、CXコンサルティング部および事業DXコンサルティング部 を新設する。 3)システムコンサルティング事業本部にシステムコンサルティング人材開発室およびDX事業推進室 を新設する。 4)金融ITイノベーション事業本部に金融デジタルビジネスデザイン部、金融デジタルビジネスリサ ーチ部、金融デジタルビジネス推進部、金融PAR推進室、ホールセールプラットフォーム企画部、 リテールプラットフォーム企画部、インシュアランスプラットフォーム企画部および金融ガバナン スプラットフォーム企画部を新設する。 5)証券ソリューション事業本部に証券ソリューション事業四部、NSリテールサービス事業部、証券 デジタルプラットフォ記事ページへ
2021 年 3 月 12 日 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード: 4307 東証第一部) 代表者名 代表取締役会⾧兼社⾧ 此本臣吾 代表取締役の異動に関するお知らせ 2021 年 3 月 12 日開催の当社取締役会決議等により、下記のとおり代表取締役の異動を予定しています ので、お知らせします。 記 1. 異動の理由 2021 年 4 月 1 日以降の新役員体制決定によるものです。 2. 異動の内容 (1)退任代表取締役 新 役 職 名 現 役 職 名 退任予定日 うえの あゆむ 代表取締役 副社⾧ 上野 歩 取締役 ― 2021 年 3 月 31 日記事ページへ
2021 年 1 月 27 日 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード: 4307 東証第一部) 代表者名 代表取締役会⾧兼社⾧ 此本臣吾 信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship®)の 再導入について 当社は、本日開催の取締役会において、信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship®) (以下「本 プラン」という。)の再導入を決議しましたので、下記のとおりお知らせします。 記 1. 本プランの導入目的 本プランは、従業員に対して中⾧期的な企業価値向上へのインセンティブを付与することで、⾧期経営 ビジョン「Vision2022」の実現に向けた全社的な取組みを進め、当社の持続的成⾧を促すとともに、従業 員の福利厚生の充実を図ることを目的としています。なお、本プランは、当社が 2019 年 3 月 8 日に再導 入したものと同様の仕組みです。 2. 本プランの概要 本プランは、NRIグループ社員持株会(以下「持株会」という。 )に加入する全ての従業員(連結子会 社の従業員を含む。以下同じ。 )を対象とするインセンティブ・プランです。本プランでは、当社が信託銀 行に「NRIグループ社員持株会専用信託 V2022」記事ページへ
2021 年 1 月 27 日 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード: 4307 東証第一部) 代表者名 代表取締役会⾧兼社⾧ 此本臣吾 信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship®)に係る 信託期間の終了に関するお知らせ 当社は、NRIグループ従業員が加入する「NRIグループ社員持株会」において、従業員へのインセ ンティブ付与及び福利厚生の拡充を目的に、当社が 2019 年 3 月 8 日に再導入した信託型従業員持株イン センティブ・プラン(E-Ship®) (以下「本プラン」という。 )のために設定した「NRIグループ社員持株 会専用信託 V2022」を、受託者である野村信託銀行株式会社及び従業員の利益を代表する信託管理人等の 合意が得られることを条件とし、下記のとおり終了することを、本日開催の取締役会において、決議しま したのでお知らせします。 なお、本プランの概要につきましては、2019 年 3 月 8 日付け「信託型従業員持株インセンティブ・プ ラン(E-Ship®)の再導入について」をご参照ください。 記 1. 信託期間の終了 本信託契約の信託期間の満了日を下記のとおりとする。記事ページへ
2021 年 1 ⽉ 27 ⽇ 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード:4307 東証第⼀部) 代表者名 代表取締役会⻑兼社⻑ 此本⾂吾 業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ 当社は、連結業績予想及び個別業績予想並びに配当予想を下記のとおり修正しましたので、お知らせし ます。 記 Ⅰ. 業績予想の修正 1. 連結業績予想の修正(2020 年 4 ⽉ 1 ⽇〜2021 年 3 ⽉ 31 ⽇) (単位:百万円) 親会社株主に 1 株当たり 売上⾼ 営業利益 経記事ページへ
2021年3⽉期第3四半期 決算概要 株式会社野村総合研究所 2021年1⽉27⽇ 1 2021年3⽉期第3四半期 決算概要(連結) 2 2021年3⽉期 業績⾒通し(連結) この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. ( 1 2021年3⽉期第3四半期 決算概要(連結) 1. 業績概況 進捗率 進捗率 前第3四半期 当第3四半期 前年同期⽐ 前年度 (通期⽐) (通期予想⽐) 第3四半期累計記事ページへ
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2021年1月27日 上場会社名 株式会社野村総合研究所 上場取引所 東 コード番号 4307 URL http://www.nri.com/jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役会長兼社長 (氏名) 此本 臣吾 問合せ先責任者 (役職名) 経理・業務部長 (氏名) 松井 貞二郎 TEL 03-5533-2111 四半期報告書提出予定日 2021年2月10日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無:有 四半期決算説明会開催の有無 :有 (アナリスト・機関投資家等向け) (百万円未満切捨て) 1. 2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年12月31日) (1) 連結経営成績(累計)記事ページへ
2020 年 11 月 20 日 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード: 4307 東証第一部) 代表者名 代表取締役会⾧兼社⾧ 此本臣吾 普通社債発行に関するお知らせ 当社は、第7回無担保普通社債を下記のとおり発行することを決定しましたので、お知らせします。 本社債は、借入金の返済に備えて実施するものです。当社は、今後も資金調達手段の多様化を図り、資 金調達の安定性向上に努めていきます。 記 1. 株式会社野村総合研究所第7回無担保社債(社債間限定同順位特約付) (1)発行総額 100 億円 (2)年限 3年 (3)利率 年 0.010% (4)払込金額 各社債の金額 100 円につき金 100 円 (5)払込期日 2020 年 11 月 27 日 (6)償還期日 2023 年 11 月 27 日 (7)引受会社 野村證券株式会社 三菱 UFJ モルガン・スタンレー証券株式会社 みずほ証券株式会社記事ページへ
2021年3月期第2四半期 決算概要 株式会社野村総合研究所 2020年10月28日 1 2021年3月期第2四半期 決算概要(連結) 2 2021年3月期 業績見通し(連結) この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. ( 1 2021年3月期第2四半期 決算概要(連結) 1. 業績概況 前第2四半期 当第2四半期 前年同期比 公表予想 公表予想比 前年度 第2四半期累計 金額 金額 増減額 増減率 金額 金額 率 金額 (百万円) (記事ページへ
2021年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2020年10月28日 上場会社名 株式会社野村総合研究所 上場取引所 東 コード番号 4307 URL http://www.nri.com/jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役会長兼社長 (氏名) 此本 臣吾 問合せ先責任者 (役職名) 経理・業務部長 (氏名) 松井 貞二郎 TEL 03-5533-2111 四半期報告書提出予定日 2020年11月12日 配当支払開始予定日 2020年11月30日 四半期決算補足説明資料作成の有無: 有 四半期決算説明会開催の有無 : 有 (アナリスト・機関投資家等向け) (百万円未満切捨て) 1. 2021年3月期第2四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年9月30日) (1) 連結経営成績(累計)記事ページへ
2020 年 10 月 28 日 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 ( コー ド: 4307 東証 第一 部) 代表者名 代表取締役会長兼社長 此本臣吾 国際財務報告基準(IFRS)の任意適用に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、2021 年 3 月期の有価証券報告書における連結財務諸表から 従来の日本基準に替えて国際財務報告基準(以下「IFRS」という。)を任意適用することを決議し ましたので、下記のとおりお知らせします。 記 1. 任意適用の目的 当社は、資本市場における財務情報の国際的な比較可能性の向上等を目的とし、IFRSを任意適 用することとしました。 2.IFRSの任意適用に伴う開示スケジュール(予定) 決算期 開示資料 適用会計基準 2021 年 3 月期 第 2 四半期 四半期報告書 日本基準 第 3 四半期 第 3 四半期決算短信 日本基準 四半期報告書 日本基準 期末記事ページへ
2021年3⽉期第1四半期 決算概要 株式会社野村総合研究所 2020年7⽉29⽇ 1 2021年3⽉期第1四半期 決算概要(連結) 2 2021年3⽉期 業績⾒通し(連結) この資料は、投資判断の参考となる情報の提供を⽬的としており、投資勧誘を⽬的とするものではありません。 Copyright C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. ( 1 2021年3⽉期第1四半期 決算概要(連結) 1. 業績概況 進捗率 進捗率 前第1四半期 当第1四半期 前年同期⽐ 前年度 (通期⽐) (通期予想⽐) 第1四半期累計 ⾦額記事ページへ
2021年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2020年7月29日 上場会社名 株式会社野村総合研究所 上場取引所 東 コード番号 4307 URL http://www.nri.com/jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役会長兼社長 (氏名) 此本 臣吾 問合せ先責任者 (役職名) 経理・業務部長 (氏名) 松井 貞二郎 TEL 03-5533-2111 四半期報告書提出予定日 2020年8月13日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無: 有 四半期決算説明会開催の有無 : 有 (アナリスト・機関投資家等向け) (百万円未満切捨て) 1. 2021年3月期第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日) (1) 連結経営成績(累計) (%表示は対前年同四半期増減率)記事ページへ
2020 年 7 ⽉ 29 ⽇ 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード:4307 東証第⼀部) 代表者名 代表取締役会⻑兼社⻑ 此本⾂吾 (訂正・数値データ訂正) 「2020 年 3 ⽉期 決算短信〔⽇本基準〕 (連結)」及び「2020 年 3 ⽉期 決算概要」の⼀部訂正について 2020 年 4 ⽉ 28 ⽇に発表した「2020 年 3 ⽉期 決算短信〔⽇本基準〕(連結)」及び「2020 年 3 ⽉期 決算 概要」について、退職給付に係る資産の計上のための年⾦資産の集計に誤りがあることが判明したため、 下記のとおり訂正します。また、数値データにも訂正がありましたので、訂正後の数値データも送信しま す。 なお、訂正箇所には下線を付して表⽰しています。 記 1.「2020 年 3 月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」 サマリー情報 1 ページ 1. 2020 年 3 月期の連結業績(2019 年 4 月 1 日~2020 年 3 月 31 日) (1) 連結経営成績 (訂正前)記事ページへ
2020 年 7 ⽉ 17 ⽇ 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード:4307 東証第⼀部) 代表者名 代表取締役会⻑兼社⻑ 此本⾂吾 譲渡制限付株式報酬としての新株式の発⾏の 払込完了に関するお知らせ 当社は 2020 年 6 ⽉ 18 ⽇開催の取締役会決議による譲渡制限付株式報酬としての新株式の発⾏に関し、 本⽇払込⼿続きが完了しましたので、下記のとおりお知らせします。本件の詳細については、2020 年 6 ⽉ 18 ⽇付「譲渡制限付株式報酬としての新株式の発⾏に関するお知らせ」をご参照ください。 記 新株式の発⾏の概要 (1)発⾏する株式の種類及び数 当社普通株式 787,500 株 (2)発⾏価額 1 株につき 2,811 円 (3)発⾏総額 2,213,662,500 円 (4)株式の割当ての対象者及びその 当社の取締役(社外取締役記事ページへ
2020 年 6 ⽉ 23 ⽇ 各 位 会 社 名 株式会社 野村総合研究所 (コード:4307 東証第⼀部) 代表者名 代表取締役会⻑兼社⻑ 此本⾂吾 ⽀配株主等に関する事項について 当社のその他の関係会社である野村ホールディングス株式会社(以下「野村 HD」という。)について、 ⽀配株主等に関する事項は、下記のとおりとなりますので、お知らせします。 記 1. 親会社、⽀配株主(親会社を除く。)⼜はその他の関係会社の商号等 (2020 年 3 ⽉ 31 ⽇現在) 議決権所有割合(%) 発⾏する株式が上場されている 商号 属性 直接所有分 合算対象分 計 ⾦融商品取引所等 東京証券取引所 野村ホールデ その他の 名古屋証券取引所 ィングス株式 17.6 11.2記事ページへ