2019 年8月 14 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問合せ先 C F O 経営企画 本部長 山本 一輝 (TEL. 03-5475-7250) 連結子会社の異動(株式譲渡)及び債権譲渡に関するお知らせ 当社は、 2019 年8月 14 日付の取締役会決議で、 以下のとおり、当社の連結子会社である PT.V- CUBE INDONESIA の当社グループ保有株式の一部を PT.ALTAVINDO INDONESIA に譲渡することを 決定いたしましたので、お知らせいたします。 本株式譲渡により、2019 年 12 月期第3四半期以降、PT.V-CUBE INDONESIA は当社の連結子会 社から除外されることになる見込みです。 また、本株式譲渡と同時に、当社が PT.V-CUBE INDONESIA に対して保有する貸付債権の全額 を PT.ALTAVINDO INDONESIA に譲渡いたします。 記 1. 株式譲渡及記事ページへ
2019 年8月 14 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問合せ先 CFO 経営企画本部長 山本 一輝 (TEL. 03-5475-7250) 第2四半期業績予想と実績との差異に関するお知らせ 2019 年5月 15 日に公表した 2019 年 12 月期上期(2019 年1月1日~2019 年6月 30 日)の連結 業績予想と本日公表の実績に差異が生じましたので、下記の通りお知らせいたします。 記 1. 2019 年 12 月期(上期)の連結業績予想数値と実績との差異 (2019 年1月1日~2019 年6月 30 日) (単位:百万円) 親会社株主に 1記事ページへ
2019 年8月 14 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問合せ先 CFO 経営企画本部長 山本 一輝 (TEL. 03-5475-7250) 子会社における特別損失(減損損失)の計上に関するお知らせ 当社は、2019 年 12 月期第2四半期連結会計期間におきまして、下記のとおり特別損失(減損損 失)を計上しましたので、お知らせいたします。 記 1. 特別損失(減損損失)の内容 当社の連結子会社である V-cube Global Services Pte. Ltd.(在シンガポール)が保有する 中国自動車メーカー向けサービス用ソフトウェアについて、 中国における景気後退及び米中貿 易摩擦による事業環境に加え、 慢性的な中国からの入金遅延による収益計上の予測が困難な状 況を踏まえ、将来の回収可能性を保守的に検討した結果、そのソフトウェアの全額 376 百万円 を減損損失として計上いたしました。 2. 業績への影響 2019 年 12 月期第2四半期連結累計期間の業績に与える影響につきましては記事ページへ
2019 年8月1日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問 合 せ 先 CFO経営企画本部長 山 本 一 輝 (TEL. 03-5475-7250) 特別利益の発生に関するお知らせ 当社は、2019 年 12 月期第3四半期連結会計期間において特別利益(関係会社株式売却益)を計上 する見込みとなりましたので、下記のとおり、お知らせいたします。 記 1. 特別利益(関係会社株式売却益)の概要 当社は、当社の 100%子会社であるテレキューブ株式会社の株式の一部について、本日、三 菱地所株式会社に譲渡する旨の契約を締結し、譲渡いたしました。これにより、2019 年 12 月 期第3四半期の連結及び単体決算において、 特別利益として関係会社株式売却益 314 百万円を 計上する見込みとなりました。 2. 譲渡の概要及び理由 (1) 譲渡の理由 当社は、2018 年 12 月に、テレワークのためのコミュニケーションブース「テレキュ ーブ」の企画・開発・提供を目的とし、100%子会社としてテレキューブ株式会社を設立 いたしまし記事ページへ
2019 年 7 月 18 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問合せ先 CFO 経営企画本部長 山本 一輝 (TEL. 03-5475-7250) 自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ ( 会 社 法 第 165 条 第 2 項 の 規 定 に よ る 定 款 の 定 め に 基 づ く 自 己 株 式 の 取 得 ) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づ く自己株式の取得につきまして、下記の通り実施いたしました。 なお、2019 年5月 20 日開催の取締役会決議に基づく自己株式の取得は、下記の取得をもちまし て終了いたしましたので、お知らせいたします。 記 (1) 取得した株式の種類 当社普通株式記事ページへ
2019 年7月1日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問合せ先 CFO 経営企画本部長 山本 一輝 (TEL. 03-5475-7250) 自己株式の取得状況に関するお知らせ ( 会 社 法 第 165 条 第 2 項 の 規 定 に よ る 定 款 の 定 め に 基 づ く 自 己 株 式 の 取 得 ) 当社は、会社法第 165 条第3項の規定により読み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づ く自己株式の取得状況につきまして、下記の通り実施いたしましたのでお知らせいたします。 記 (1) 取得した株式の種類 当社普通株式 (2) 取得した株式の総数 143,600 株 (3) 取得価額の総額記事ページへ
2019 年5月 30 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問 合 せ 先 CFO 経営企画本部長 山本 一輝 (TEL. 03-5475-7250) 「自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ」の 一部追加情報について 2019 年5月 20 日に公表した「自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ」について、追 加して決定した事項がございますので、下記の通りお知らせいたします。 記 取得に係る事項の内容(2019 年5月 30 日発表) (1) 取得対象株式の種類 当社普通株式 (2) 取得し得る株式の総数 200,000 株(上限) (発行済株式総数 (自己株式を除く)に対する割合 0.83%) (3) 株式の取得価額の総額 100,000,000 円(上限) (4) 取得期間記事ページへ
2019 年5月 20 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問 合 せ 先 CFO 経営企画本部長 山本 一輝 (TEL. 03-5475-7250) 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ ( 会 社 法 第 165 条 第 2 項 の 規 定 に よ る 定 款 の 定 め に 基 づ く 自 己 株 式 の 取 得 ) 当社は、2019 年5月 20 日開催の取締役会において、会社法第 165 条第3項の規定により読み替 えて適用される同法第 156 条の規定に基づき、下記の通り、自己株式取得に係る事項について決 議いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.自己株式の取得を行う理由 資本効率の向上を通じた株主の皆様への利益還元、および経営環境に応じた機動的な資本政策の遂行を 図るため、自己株式の取得を行うものであります。 2. 取得に係る事項の内容 (1) 取得対象株式記事ページへ
2019年12月期第1四半期 決算説明資料 株式会社ブイキューブ 2019年05月15日 C o p y r i g ht © V -c u b e , I n c . A l l R i g h t s R e s e rved . 1 目次 1. FY2019第1四半期実績 2. FY2019業績予想修正 3.トピックス • 事業再編の影響(電子黒板サービス事業、アイスタディ) • 収益認識基準の適用 • セグメントとKPI 4. 現在の取り組み • 構造改革「選択と集中」後の本格的な成長路線 • 財務体質改善 Appendix C o p y r i g ht © V -c u b e , I n c . A l l R i g h t s R e s e rved . 2 1. FY2019第1四半期実績 2. FY2019業績予想修正 3.トピックス • 事業再編の影響(アイスタディ、電子黒板) • 収益認識基準の適用 • セグメントとKPI 4. 現在の取り組み記事ページへ
2019 年5月 15 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問 合 せ 先 CFO経営企画本部長 山本 一輝 (TEL. 03-5475-7250) 特別利益の計上及び業績予想の修正に関するお知らせ 当社は、2019 年 12 月期第2四半期連結会計期間において特別利益(関係会社株式売却益)を計上 する見込みとなりました。これに伴い、2019 年3月 12 日に公表した 2019 年 12 月期(2019 年1月 1日~2019 年 12 月 31 日)の通期連結業績予想及び 2019 年 12 月期上期(2019 年1月1日~2019 年 6月 30 日)の連結業績予想を修正しましたので、下記の通り、お知らせいたします。 記 1. 特別利益(関係会社株式売却益)の計上 2019 年3月 12 日公表の「アイスタディ株式会社株式に対する公開買付けに係る応募契約締結 のお知らせ」及び 2019 年4月 12 日公表の「アイスタディ株式会記事ページへ
2019年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2019年5月15日 上場会社名 株式会社ブイキューブ 上場取引所 東 コード番号 3681 URL http://jp.vcube.com 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)間下 直晃 問合せ先責任者 (役職名) CFO 経営企画本部長 (氏名)山本 一輝 TEL 03(5475)7250 四半期報告書提出予定日 2019年5月15日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無:有 四半期決算説明会開催の有無 :有 (機関投資家・証券アナリスト・報道機関向け) (百万円未満切捨て) 1.2019年12月期第1四半期の連結業績(2019年1月1日~2019年3月31日) (1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)記事ページへ
2019 年4月 12 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問 合 せ 先 CFO経営企画本部長 山本 一輝 (TEL. 03-5475-7250) 子会社の異動に関するお知らせ 当社の連結子会社であるアイスタディ株式会社(東京証券取引所市場第二部、証券コード:2345、 以下「アイスタディ」といいます。)が、当社の連結子会社に該当しないこととなりましたので、お 知らせいたします。 記 1.異動の理由 当社は、 アイスタディ株式の 40.85%を所有しておりましたが、 当社の従業員を兼務するアイスタ ディ取締役がアイスタディ取締役の過半数を占めており、支配力基準によりアイスタディを連結子 会社としておりました。 2019 年3月 12 日公表の「アイスタディ株式会社株式に対する公開買付けに係る応募契約締結の お知らせ」のとおり、当社は、当社が保有するアイスタディの普通株式の一部について、株式記事ページへ
2019 年4月 12 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問 合 せ 先 CFO経営企画本部長 山本 一輝 (TEL. 03-5475-7250) アイスタディ株式会社株式に対する公開買付けへの応募結果 及び特別利益計上に関するお知らせ 2019 年3月 12 日に公表した「アイスタディ株式会社株式に対する公開買付けに係る応募契約締 結のお知らせ」にて、当社は、当社が保有するアイスタディ株式会社(東京証券取引所市場第二部、 証券コード:2345、以下「アイスタディ」といいます。)の普通株式の一部について、株式会社カイ カ(東京証券取引所 JASDAQ(スタンダード)、証券コード:2315、以下「カイカ」といいます。) とカイカが実施する公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。)への応募契約を締結した旨を お知らせいたしましたが、4 月 11 日に公開買付け期間が終了し、当社の応募株式数が確定いたしま したので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 本公開買付けに応募した所有株式数 (1)応募前の所有株式数記事ページへ
2019 年3月 29 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代表取締役社長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問 合 せ先 取 締 役 CFO 大川 成儀 (TEL. 03-5475-7250) 第 14 回新株予約権(有償ストック・オプション)の無償取得及び消却に関するお知らせ 当社は、、2019 年3月 29 日開催の取締役会において、2015 年 12 月 10 日公表の「募集新株予約権(有償 ストック・オプション)の発行に関するお知らせ」及び 2016 年1月 29 日公表の「募集新株予約権(有償ストック・ オプション)の発行内容確定に関するお知らせ」の通り発行した第 14 回新株予約権が行使条件を満たさなくな ったため、残存する当該新株予約権の全部を無償で取得し、これを消却することを決議いたしましたので、下 記の通り、お知らせいたします。 記 1. 取得及び消却する新株予約権の内容 (1) 新株予約権の名称 株式会社ブイキューブ 第 14 回新株予約権 (2) 残存する新株予約権の数記事ページへ
2019 年 3 月 29 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問合せ先 取 締 役 C F O 大川 成儀 (TEL. 03-5475-7250) シンジケートローン契約締結及び実行に関するお知らせ 当社は、株式会社三菱 UFJ 銀行をアレンジャーとしたシンジケートローン契約を締結し、本日実行いた しましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.シンジケートローン契約の目的 当社は 2017 年を構造改革の年と位置づけ、「選択と集中」という方針の下、不採算事業・拠点の見 直し及びコスト削減を実施いたしました。この結果、2018 年は大幅な収益構造の改善を図ることがで き、キャッシュ・フローを創出する基盤を構築いたしました。この構造改革の効果に加え、既存の短期 有利子負債のリストラクチャリングにより財務基盤の安定化を図るとともに、更なる成長投資の実施 を目的とした安定的かつ機動的な資金調達のため、今般本契約を締結し、実行いたしました。 2. シンジケートローン契約の概要 (1)契約金額 総額 15 億円 (2)契約形態 期間3年のコミットメントラインおよびター記事ページへ
2019 年3月 14 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代 表 者 名 代表取締役社長 間 下 直 晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問 合 せ 先 取締役CFO 大 川 成 儀 (TEL. 03-5475-7250) ( 訂 正 ・ 数 値 デ ー タ 訂 正 )「 2018 年 12 月 期 決 算 短 信 〔 日 本 基 準 〕 ( 連 結 ) 」 の 一部訂正について 2019 年2月 13 日に公表いたしました「2018 年 12 月期 決算短信〔日本基準〕(連結)」について一部訂正すべき事項 がありましたので、下記のとおり訂正いたします。また、数値デー記事ページへ
2019 年3月 12 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問合せ先 取 締 役 C F O 大川 成儀 (TEL. 03-5475-7250) 業績予想の修正に関するお知らせ 当社は、2019 年2月 13 日に公表した 2019 年 12 月期(2019 年1月1日~2019 年 12 月 31 日)の 通期連結業績予想及び 2019 年 12 月期上期(2019 年1月1日~2019 年6月 30 日)の連結業績予想 を修正しましたので、下記の通り、お知らせいたします。 記 1. 業績予想の修正 (1)2019 年 12 月期(通期)の連結業績予想数値の修正 (2019 年1月1日~2019 年 12 月 31 日) (単位:百万円) 親会社株主に記事ページへ
2019 年3月 12 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問合せ先 取 締 役 C F O 大川 成儀 (TEL. 03-5475-7250) アイスタディ株式会社株式に対する公開買付けに係る応募契約締結のお知らせ 当社は、本日付の取締役会決議において、株式会社カイカ(東京証券取引所 JASDAQ(スタンダー ド)、証券コード:2315、以下「カイカ」といいます。)との間において、カイカが当社の連結子会 社であるアイスタディ株式会社(東京証券取引所市場第二部、証券コード:2345、以下「アイスタデ ィ」といいます。)の普通株式について実施する公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。) に応募する旨の契約(以下「本契約」といいます。)を締結することを決定し、カイカとの間で本契 約を締結いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.本公開買付けへの応募の理由 当社グループは、 「アジア No.1のビジュアルコミュニケーションプラットフォーム」を目指し、 「Even な社会の実現」をミッションとしてワークスタイル変革市場の深耕、社会インフ記事ページへ
2019 年2月 27 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 ブ イ キ ュ ー ブ 代表者名 代 表 取 締 役 社 長 間下 直晃 (コード番号:3681 東証第一部) 問合せ先 取 締 役 C F O 大川 成儀 (TEL. 03-5475-7250) 役員人事の内定に関するお知らせ 当社は、本日付の取締役会決議において役員人事を内定いたしましたので、下記の通り、お知 らせいたします。なお、取締役の選任並びに代表取締役及び役付取締役の選定については、2019 年3月 29 日開催予定の第 19 期定時株主総会及びその終了後に開催される取締役会において、監 査役の選任については、当該株主総会において正式に決定される予定であります。監査役候補者 については監査役会の同意を得ております。 また、業務執行責任者の異動も決議いたしましたので併せてお知らせします。 記 1.取締役候補者(2019 年3月 29 日付) 氏名 新役職名 現役職名記事ページへ
2018年12月期 決算説明資料 株式会社ブイキューブ 2019年2月14日 C o p y r i g ht © V -c u b e , I n c . A l l R i g h t s R e s e rved . 1 目次 1. FY2018 実績 2. FY2019 見通し 3. 事業についてのアップデート C o p y r i g ht © V -c u b e , I n c . A l l R i g h t s R e s e rved . 2 サマリー 1. FY2018の業績 • 売上高は電子黒板サービス事業の大型案件あり前年及び期初予想を上回る。 • 営業利益は前年の構造改革の結果、黒字化を達成。 • 電子黒板サービス事業の譲渡による特別利益を計上。 • 親会社株主に帰属する当期純利益も黒字転換。 • フリーキャッシュフローはプラスに。 2. FY2019の見通し • 売上高は電子黒板サービス事業の譲渡(2018年度) により減少。 • 収益認識基準の変更により、売上計上が後ろにずれる影響(単年度)を見込む。 • 2019年度の業績に応じ、配当を開始する予定。 • 新セグメントでの開示を開始。 C o p y r i g ht © V -c u b e , I n c . A l l R i g h t s R e s e rved . 3記事ページへ