2019 年5月 27 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 秋 田 銀 行 代表者名 取 締 役 頭 取 新 谷 明 弘 (コード番号 8343 東証第一部) 問合せ先 取締役執行役員経営企画部長兼広報CSR室長 加 藤 尊 (TEL. 018-863-1212) 「株式報酬型ストック・オプション制度」の廃止および 「業績連動型株式報酬制度」の導入に関するお知らせ 当行は、2019 年5月 27 日開催の取締役会において、当行の取締役(監査等委員である取締役および社 外取締役を除く。以下、同じ。)の報酬制度の見直しを行い、「株式報酬型ストック・オプション制度」 の廃止および新しい「業績連動型株式報酬制度」 (以下、 「本制度」という。 の導入を決議いたしました。 ) これにより、当行は、本制度の導入に関する議案について、2019 年記事ページへ
2019年5月14日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 秋 田 銀 行 代 表 者 名 取締役頭取 新 谷 明 弘 (コード番号 8343 東証第一部) 問 合 せ 先 取締役執行役員経営企画部長兼広報CSR室長 加 藤 尊 (TEL.018-863-1212) 創業140周年「記念配当」に関するお知らせ 株式会社秋田銀行(頭取 新谷 明弘)は、本日開催の取締役会において、下記のとおり記念配当 を実施する方針といたしましたので、お知らせいたします。 記 1. 実施理由 当行は、本年で創業 140 周年を迎えました。これもひとえに株主の皆様をはじめ、関係各位のご 支援の賜物と心より感謝申し記事ページへ
㈱秋田銀行(8343)2019年3月期 決算短信 ○ 添付資料の目次 1.経営成績等の概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.2 (1)当期の経営成績・財政状態の概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.2 (2)次期の見通し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.3 (3)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当・・・・・・・・・・・・P.3 2.企業集団の状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.4 3.会計基準の選択に関する基本的な考え方・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.4 4.連結財務諸表及び主な注記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.5 (1)連結貸借対照表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.5 (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書・・・・・・・・・・・・・・・・P.7 (3)連結株主資本等変動計算書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.9 (4)連結キャッシュ・フロー計算書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.11 (5)継続企業の前提に関する注記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.12 (6)連結財務諸表に関する注記事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.12 (セグメント情報) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.12 (1株当たり情報) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.13 (重要な後発事象) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.13 5.個別財務諸表・・・・記事ページへ
平成31年3月25日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 秋 田 銀 行 代 表 者 名 取締役頭取 新 谷 明 弘 (コード番号 8343 東証第一部) 問 合 せ 先 取締役執行役員経営企画部長兼広報CSR室長 加 藤 尊 (TEL.018-863-1212) 新中期経営計画について 株式会社 秋田銀行(頭取 新谷 明弘)では、今後3年間(2019年度~2021年度)の 新たな中期経営計画を策定いたしましたので、その概要について、下記のとおりお知らせいたします。 記 1 名 称 価値共創 ~ Grow with Our Community ~ 2 期 間 3年間(2記事ページへ
平成3 1年2 月1 8日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 秋 田 銀 行 代 表 者 名 取締役頭取 新 谷 明 弘 (コ ー ド 番 号 8 3 4 3 東証第一部) 問 合 せ 先 取締役執行役員経営企画部長兼広報CSR室長 加 藤 尊 (T E L . 0 1 8 - 8 6 3 - 1 2 1 2 ) 平成 31 年3月期 第3四半期末の自己資本比率について 平成 31 年3 月期 第3 四半期 末(平 成 30 年 12 月末)の 自己 資本比 率に ついて、下記 のと おりお 知らせ いた しま す。 記 自己資 本比率 (国 内基 準) 【連結 】記事ページへ
㈱秋田銀行(8343)平成31年3月期 第3四半期決算短信 ○ 添付資料の目次 1.当四半期決算に関する定性的情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.2 (1)連結経営成績に関する定性的情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.2 (2)連結財政状態に関する定性的情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.2 (3)連結業績予想に関する定性的情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.2 2.四半期連結財務諸表及び主な注記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.3 (1)四半期連結貸借対照表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.3 (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書・・・・・・・・・・P.4 (3)継続企業の前提に関する注記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.6 (4)株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記・・・・・・・・・・・・P.6 (参考)平成31年3月期 第3四半期決算の状況(四半期決算補足説明資料) ・・ P.7 - 1 - ㈱秋田銀行(8343)平成31年3月期 第3四半期決算短信 1.当四半期決算に関する定性的情報 (1)連結経営成績に関する定性的情報 経常収益は、資金運用収益の減少により、前年同期比 12 億6千9百万円減少し 330 億8千7百万円となり ました。経常費用は、国債等債券償還損の減少により、4億7千8百万円減少し 285 億2千2百万円となり ました。 この結記事ページへ