2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2020年1月29日 上場会社名 ファナック株式会社 上場取引所 東 コード番号 6954 URL https://www.fanuc.co.jp 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 山口 賢治 問合せ先責任者 (役職名) 広報部長 (氏名) 藤井 敬介 (TEL) 0555 (84) 5555 四半期報告書提出予定日 2020年2月7日 配当支払開始予定日 ─ 四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有 四半期決算説明会開催の有無 : 有 (百万円未満四捨五入) 1.2020年3月期第3四半期の連結業績(2019年4月1日~2019年12月31日) (1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率) 親会社株主に帰属 売上高 営業利益記事ページへ
2019 年 10 月 28 日 各 位 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) 自己株式の取得期間延長に関するお知らせ (会社法第 165 条第 2 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2019 年 4 月 24 日開催の取締役会において、会社法第 165 条第 3 項の規定により読み 替えて適用される同法第 156 条の規定に基づき、自己株式取得について決議し、その後 2019 年 7 月 29 日開催の取締役会にて自己株式の取得期間の延長を決議いたしました。今般、本日 開催の取締役会において、当該自己株式取得期間の延長を決議いたしましたので、お知らせい たします。 記 1.自己株式の取得期間 2020 年 1 月 31 日まで延長 <ご参考> 1.2019 年 4 月 24 日および 2019 年 7 月 29 日開催の取締役会における決議内容 取得記事ページへ
2019 年 10 月 28 日 各 位 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) 剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、2019 年 9 月 30 日を基準日とする剰余金の配当(中 間配当)を下記のとおり行なうことを決議しましたので、お知らせいたします。 記 1.配当の内容 2019 年 2019 年 2018 年 基準日 9 月 30 日 3 月 31 日 9 月 30 日 決定額 直近の予想 実績 実績 404 円 92 銭記事ページへ
2019年度 第2四半期 決算説明会 資料 本資料に含まれている見通しには、主要市場における製品の需給動向、競合状 況、経済情勢その他に不透明な面があり、実際と異なる可能性があることをご 承知おき願います。 1 2019年10月28日 2019年度 上期 連結実績 2018年度 2019年度 2019年度 増減率 増減率 (単位:億円) 上期実績 上期予想 上期実績 前年同期比 前回予想比 売上高 3,450 2,644 2,610 -24.4% -1.3% 売上原価 1,967 1,731 1,644 -16.4% -5.0% 【売上原価率】 57.0% 65.5% 63.0% 営業利益 984 431 490 -50.2% +13.7% 【営業利益率】 28.5% 16.3% 18.8% 経常利益 1,120 491 571 -49.0% +16.3% 【経常利益率】 32.5% 18.6% 21.9% 特別損益 - - -20 - - 純利益 817記事ページへ
2020年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2019年10月28日 上場会社名 ファナック株式会社 上場取引所 東 コード番号 6954 URL https://www.fanuc.co.jp 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 山口 賢治 問合せ先責任者 (役職名) 広報部長 (氏名) 藤井 敬介 (TEL) 0555 (84) 5555 四半期報告書提出予定日 2019年11月8日 配当支払開始予定日 2019年12月2日 四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有 四半期決算説明会開催の有無 : 有 (百万円未満四捨五入) 1.2020年3月期第2四半期の連結業績(2019年4月1日~2019年9月30日) (1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率) 親会社株主に帰属 売上高 営業利益記事ページへ
2019 年 7 月 30 日 各 位 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) (再訂正) 「2019 年度第1四半期決算説明会資料」の再訂正について 2019 年 7 月 29 日付でお知らせいたしました「 「2019 年度第1四半期決算説明会資料」の一部 訂正について」において誤りがございましたので、下記のとおりお知らせいたします。 このたびは、 「2019 年度第1四半期決算説明会資料」を再訂正することとなり、投資家の皆様 をはじめとする関係者各位にはご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 記 【再訂正の内容】 訂正箇所について下線を付して表示しております。 誤 正 6ページ目 2019 年度第1四半期 2019 年度第1四記事ページへ
2019 年 7 月 29 日 各 位 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) (訂正) 「2019 年度第1四半期決算説明会資料」の一部訂正について 当社は、2019 年 7 月 29 日に公表しました「2019 年度第1四半期決算説明会資料」について 一部訂正すべき事項がありましたので、誠に申し訳ありませんが、下記のとおり訂正いたします。 記 1.訂正の理由 「2019 年度第1四半期決算説明会資料」の公表後に、内容に一部誤りがあることが判明 したため、訂正するものであります。 2.訂正の内容 訂正箇所について下線を付して表示しております。 誤 正 4ページ目 第1四半期の状況(前四半期との比 第1四半期の状況(前四半期との比 「連結部門別売上高」 較) 較) FA FA記事ページへ
2019 年 7 月 29 日 各 位 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) 自己株式の取得期間延長に関するお知らせ (会社法第 165 条第 2 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2019 年 4 月 24 日開催の取締役会において、会社法第 165 条第 3 項の規定により読み 替えて適用される同法第 156 条の規定に基づき、自己株式取得について決議いたしましたが、 本日開催の取締役会において、自己株式の取得期間の延長を決議いたしましたので、お知らせ いたします。 記 1.自己株式の取得期間 2019 年 10 月 31 日まで延長 <ご参考> 1.2019 年 4 月 24 日開催の取締役会における決議内容 取得に係る事項の内容 (1) 取得対象株式の種類 普通株式記事ページへ
2019年度 第1四半期 決算説明会 資料 本資料に含まれている見通しには、主要市場における製品の需給動向、競合状 況、経済情勢その他に不透明な面があり、実際と異なる可能性があることをご 承知おき願います。 1 2019年7月29日 2019年度 第1四半期(3ヶ月) 連結実績 2018年度 2018年度 2019年度 第1四半期 第4四半期 第1四半期 増減率 増減率 (単位:億円) (4~6月) (1~3月) (4~6月) 前年同期比 前四半期比 売上高 1,828 1,395 1,346 -26.4% -3.5% 売上原価 1,034 843 821 -20.5% -2.5% 【売上原価率】 56.5% 60.4% 61.0% 営業利益 545 292 286 -47.5% -2.0% 【営業利益率】 29.8% 20.9% 21.2% 経常利益 608 330 321 -47.2% -2.6% 【経常利益率】 33.2% 23.6% 23.8% 純利益 447 254 233 -47.9% -8.4% 【純利益率】 24.5%記事ページへ
2020年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2019年7月29日 上場会社名 ファナック株式会社 上場取引所 東 コード番号 6954 URL https://www.fanuc.co.jp 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 山口 賢治 問合せ先責任者 (役職名) 広報部長 (氏名) 藤井 敬介 (TEL) 0555 (84) 5555 四半期報告書提出予定日 2019年8月8日 配当支払開始予定日 ― 四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有 四半期決算説明会開催の有無 : 有 (百万円未満四捨五入) 1.2020年3月期第1四半期の連結業績(2019年4月1日~2019年6月30日) (1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率) 親会社株主に帰属 売上高 営業利記事ページへ
2019 年 7 月 3 日 各 位 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第 2 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2019 年 4 月 24 日にお知らせした、会社法第 165 条第 3 項の規定により読み替えて 適用される同法第 156 条の規定に基づく自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしま したのでお知らせいたします。 記 (1) 取 得 し た 株 式 の 種 類 普通株式 (2) 取 得 し た 株 式 の 総 数 799,200 株 (3) 株 式 の 取 得 価 額 の 14,773,767,500 円 総 額 (4) 取 得 期 間 2019 年 6 月 1 日~2記事ページへ
各 位 2019 年 6 月 28 日 会 社 名ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) 投資単位の引下げに関する考え方及び方針について 1.投資単位の引下げに関する考え方 当社は、当社株式の株式市場での流動性を高め投資家層の拡大を図ることを重 要課題と認識しており、既に 1982 年 7 月に投資単位を 1,000 株から 100 株に引 き下げております。 2.投資単位の引下げに関する方針 現状におきましては、当社株式の流動性は確保されていると認識しております が、今後、株式市場の動向を注視しつつ、その費用対効果、株価、財務状況等 を総合的に判断しながら、慎重に検討してまいりたいと考えております。 以 上記事ページへ
2019 年 6 月 6 日 各 位 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) 自己株式の取得状況に関するお知らせ (会社法第 165 条第 2 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2019 年 4 月 24 日にお知らせした、会社法第 165 条第 3 項の規定により読み替えて 適用される同法第 156 条の規定に基づく自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしま したのでお知らせいたします。 記 (1) 取 得 し た 株 式 の 種 類 普通株式 (2) 取 得 し た 株 式 の 総 数 1,123,800 株 (3) 株 式 の 取 得 価 額 の 20,929,298,500 円 総 額 (4) 取 得 期 間 2019 年 5 月 1 日~2019記事ページへ
各 位 2019 年 4 月 24 日 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) 役員人事 本日開催の取締役会において、6 月 27 日開催予定の定時株主総会に提案する取締役候補 者および監査役候補者を含む役員人事を、下記のとおり決定いたしましたので、お知らせ いたします。 記 1.新任取締役候補(2019 年 6 月 27 日開催予定の定時株主総会に付議) さいとう ゆたか 取締役 齊藤 裕 (現 副社長執行役員 総会後は取締役副社長に就任予定) 2.退任予定取締役(2019 年 6 月 27 日開催予定の定時株主総会終了時) こはり かつお 取締役 小針 克夫 (現 取締役専務執行役員) まつばら しゅんすけ 取締役 松原記事ページへ
2019 年 4 月 24 日 各 位 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) 剰余金の配当(特別配当を含む)に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、2019 年 3 月 31 日を基準日とする剰余金の配当(特 別配当を含む期末配当)につき、2019 年 6 月開催予定の第 50 回定時株主総会において下記 のとおり提案することを決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.配当の内容 2019 年 2018 年 2018 年 基準日 3 月 31 日 9 月 30 日 3 月 31 日 決定額 直近の予想 実績 実績 404 円 92 銭 598 円 19 銭 1株当たり (普通配当 224記事ページへ
各 位 2019 年 4 月 24 日 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) 自己株式の消却に関するお知らせ (会社法第 178 条に基づく自己株式の消却) 当社は、当社株主還元方針に基づき、本日開催の取締役会において下記のとおり自己株 式を消却することを決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.自己株式の消却の内容 (1)消却する株式の種類 当社普通株式 (2)消却する株式の数 8,930 株 (消却前の発行済株式総数の約 0.004%) (3)消却予定日 2019 年 5 月 31 日 2.自己株式の消却を実施する理由 当社は昨年 5 月に自己株式の消却を行いましたが、その後実施した単元未満株式 の買取りにより、保有する自己株式数が増加いたしました。このため、 「自己株式 の保有は発行済株式総数の5%を上限とし、それを超過する部分は原則として毎記事ページへ
2018年度 決算説明会 資料 本資料に含まれている見通しには、主要市場における製品の需給動向、競合状 況、経済情勢その他に不透明な面があり、実際と異なる可能性があることをご 承知おき願います。 1 2019年4月24日 2018年度 連結実績 2017年度 2018年度 2018年度 増減率 増減率 (単位:億円) 実績 予想 実績 前年比 前回予想比 売上高 7,266 6,269 6,356 -12.5% +1.4% 売上原価 3,984 3,772 3,698 -7.2% -2.0% 【売上原価率】 54.8% 60.2% 58.2% 営業利益 2,296 1,479 1,633 -28.9% +10.4% 【営業利益率】 31.6% 23.6% 25.7% 経常利益 2,495 1,640 1,835 -26.5% +11.9% 【経常利益率】 34.3% 26.2% 28.9% 特別利益 - 251 251 - - 純利益 1,820 1,419 1,542 -15.3%記事ページへ
2019 年 4 月 24 日 各 位 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役社長 山口賢治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ (会社法第 165 条第 2 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、本日開催の取締役会において、以下のとおり、会社法第 165 条第 3 項の規定により読 み替えて適用される同法第 156 条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議しま したので、お知らせいたします。 1.自己株式の取得を行う理由 経営環境の変化に対応し資本政策の柔軟性・機動性を確保するため。 2.取得方法 東京証券取引所における市場買付 3.取得に係る事項の内容 (1) 取得対象株式の種類 普通株式 (2) 取 得 し 得 る 300 万株(上限) 株 式 の 総 数 (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 1.55%) (3) 株 式 の 取 得 価記事ページへ
2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2019年4月24日 上場会社名 ファナック株式会社 上場取引所 東 コード番号 6954 URL https://www.fanuc.co.jp 代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 山口 賢治 問合せ先責任者 (役職名) 広報部長 (氏名) 藤井 敬介 (TEL) 0555 (84) 5555 定時株主総会開催予定日 2019年6月27日 配当支払開始予定日 2019年6月28日 有価証券報告書提出予定日 2019年6月28日 決算補足説明資料作成の有無 : 有 決算説明会開催の有無 : 有 (百万円未満四捨五入) 1.2019年3月期の連結業績(2018年4月1日~2019年3月31日) (1)連結経営成績 (%表示は、対前期増減率)記事ページへ
各 位 2019 年 3 月 29 日 会 社 名 ファナック株式会社 代表者名 代表取締役会長 稲葉善治 (コード番号: 6954 東証第一部) 問合せ先 広報部長 藤井敬介 (連絡先: 0555-84-5555) 役員人事 本日開催の取締役会におきまして、2019 年 4 月 1 日付の役員人事について下記のとおり 決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.異動の理由 若返りを図り、経営体制の更なる強化を目指すためのものです。 2.異動の内容 代表取締役会長 稲葉 善治(現 代表取締役会長 兼 CEO) 代表取締役社長 兼 CEO 山口 賢治(現 代表取締役社長 兼 COO) 3.異動予定日 2019 年 4 月 1 日 経 歴 書 やまぐち けんじ 山口 賢治 生年月日 1968年8月6日 職 歴 1993年4月 当社入社 2000年10月 ロボット研究所一部一課長 2003年6月 MT本部長 2007年4月 本社工場長 2008年6月 工場総統括記事ページへ