2021年12月3日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
12 月 2 日付 日経クロステック報道について
12 月 2 日付 日経クロステックにおいて、 「業務用エアコンで新たな省エネ不正、実力値の約 1.3 倍」との
報道がありましたが、これは、当社が公表したものではありません。
報道では、 「省エネ性能の指標である COP※1(エネルギー消費効率)値を偽り、実力値の 1.3 倍の定格 COP
値をカタログに記載して販売」したとの記載がありますが、業務用エアコンの省エネ性能を規定した指標で
ある COP には、 カタログ等の表示値に対し実測値が 90%以上である旨の JIS 規格(2011 年時点)があり、当
社としては規格に基づいた性能であることを確認しておりますので、報道にある問題は無いと考えておりま
す。
今後、新たに公表すべき重大な問題が判明した場合は、速やかに公記事ページへ 2021年12月3日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
自己株式の取得状況に関するお知らせ
(会社法第459条第 1 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
当社は、2021 年 6 月 3 日開催の取締役会において決議した、会社法第 459 条第 1 項の規定及び当社
定款第 31 条の規定に基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。
記
1. 取得した株式の種類 普通株式
2. 取得した株式の総数 2,823,100 株
3. 株式の取得価額の総額 4,269,209,950 円
4. 取得期間 2021 年 11 月 1 日~2021 年 11 月 30 日
5. 取得方法 東京証券取引所における市場買付
(ご参考)
1. 自己株式の取得に関する決議内容(2021 年 6 月記事ページへ 2021年12月1日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
当社福山製作所における ISO9001 認証の一時停止に関する件
三菱電機株式会社は、当社の福山製作所(広島県福山市)が製造する低圧遮断器の一部である UL489 遮断
器(主に機械装置向け)の不適切検査(2021 年 9 月 1 日公表)の判明を受け、認証機関であるビューローベ
リタスジャパン株式会社から、福山製作所の ISO9001※1 認証を 12 月 1 日付で一時停止する旨、通知を受領し
ましたので、お知らせします。一時停止の概要は下記のとおりです。
お客様や関係者の皆様に多大なるご迷惑をお掛けしていることを、あらためてお詫び申し上げます。
当社は今後、今回の一時停止措置の早期解除に向けて全力で取り組んでまいります。
※1 品質マネジメントシステムに関する国際規格
記
1. 対象となる当社の組織
福山製作所
2記事ページへ 2021年11月25日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
新市場区分の「プライム市場」選択申請に関するお知らせ
当社は、本日開催した取締役会において、株式会社東京証券取引所(以下、
「東証」)において
2022 年 4 月に移行が予定されている新市場区分について、
「プライム市場」を選択し、申請することを
決議いたしましたので、お知らせいたします。
当社は、2021 年 7 月 9 日付で東証から受領した新市場区分における上場維持基準への適合状況に
関する一次判定結果で、
「プライム市場」の上場維持基準に適合していることを確認しております。
今後、東証が定めるスケジュールに基づき、新市場区分の選択申請の手続きを進めてまいります。
以 上記事ページへ 2021年11月11日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
(開示事項の経過)
ビルシステム事業の再編に伴う当社連結子会社との会社分割(簡易吸収分割)に関するお知らせ
当社は、2021 年 10 月 18 日付にて開示しました「ビルシステム事業の再編に伴う当社連結子会社と
の会社分割(簡易吸収分割)に関するお知らせ」の内容のうち、未定としていた本会社分割後の承継会
社である三菱電機ビルテクノサービス株式会社の名称が決定しましたので、下記のとおりお知らせし
ます。
記
※項番については 2021 年 10 月 18 日付「ビルシステム事業の再編に伴う当社連結子会社との会社分割
(簡易吸収分割)に関するお知らせ」に即しています。また、未定としていた事項のうち決定した事項
には下線を付しています。
5.本会社分割後の承継会社の概要
吸収分割承継会社
(1) 名称 三菱電機ビルソリューションズ株式会社
(2) 所在地 記事ページへ 2021年11月8日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
当社名古屋製作所における ISO9001 認証の一時停止に関する件
三菱電機株式会社は、当社の名古屋製作所可児工場(岐阜県可児市)が製造する電磁開閉器※1 の一部機種
の部品における不適切行為(2021 年 5 月 7 日、7 月 21 日、10 月 1 日公表)の判明を受け、認証機関である
ビューローベリタスジャパン株式会社から、名古屋製作所の ISO9001※2 認証を 11 月 5 日付で一時停止する
旨、通知を受領しましたので、お知らせします。一時停止の概要は下記のとおりです。
お客様や関係者の皆様に多大なるご迷惑をお掛けしていることを、あらためてお詫び申し上げます。
当社は今後、今回の一時停止措置の早期解除に向けて全力で取り組んでまいります。
※1 モーターや照明などへの電気の供給を入り切りする電磁接触器と、過電流によるモーターの焼損を防止する保護機器(サーマ
ルリレー)を組み合わせた機器記事ページへ 2021年11月5日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
11 月 4 日付 日経クロステック報道について
11 月 4 日付 日経クロステックにおいて、当社の業務用エアコンにおける COP※1 値のかさ上げに関する報
道がありましたが、当社が公表したものではありません。
業務用エアコンの省エネ性能を規定した指標である COP には、それ自体に許容差があり、報道に記載され
ていた大きな許容差は規格上認められておらず、当社としてはこの指標を定めた規格に基づいて対応してお
り、問題は無いと考えております。
なお、2006 年以降新たな基準として実性能に近い指標である APF※2 が採用され、この APF 自体にもさらに
改善・縮小された許容差が設定されており、この指標を定めた規格にも適切に対応しております。
今後、新たに公表すべき重大な問題が判明した場合は、速やかに公表いたします記事ページへ 2021年11月4日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
自己株式の取得状況に関するお知らせ
(会社法第459条第 1 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
当社は、2021 年 6 月 3 日開催の取締役会において決議した、会社法第 459 条第 1 項の規定及び当社
定款第 31 条の規定に基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。
記
1. 取得した株式の種類 普通株式
2. 取得した株式の総数 3,095,400 株
3. 株式の取得価額の総額 4,766,724,650 円
4. 取得期間 2021 年 10 月 1 日~2021 年 10 月 31 日
5. 取得方法 東京証券取引所における市場買付
(ご参考)
1. 自己株式の取得に関する決議内容(2021 年 6 月記事ページへ 2021年10月20日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
ガバナンスレビュー委員会の設置について
当社は、本日開催の取締役会において、外部専門家から構成する「ガバナンスレビュー委員会」を
本日付で設置することを決議しましたので、下記のとおりお知らせします。
記
1.ガバナンスレビュー委員会設置の経緯
2021 年 10 月 1 日「当社における品質不適切行為に関する原因究明及び再発防止等について
(第 1 報) ※ にて公表のとおり、一連の品質不適切問題を受け、当社の内部統制システムやガ
記事ページへ 2021年10月5日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
自己株式の取得状況に関するお知らせ
(会社法第459条第 1 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
当社は、2021 年 6 月 3 日開催の取締役会において決議した、会社法第 459 条第 1 項の規定及び当社
定款第 31 条の規定に基づく自己株式の取得状況について、下記のとおりお知らせいたします。
記
1. 取得した株式の種類 普通株式
2. 取得した株式の総数 2,646,500 株
3. 株式の取得価額の総額 4,121,278,450 円
4. 取得期間 2021 年 9 月 1 日~2021 年 9 月 30 日
5. 取得方法 東京証券取引所における市場買付
(ご参考)
1. 自己株式の取得に関する決議内容(2021 年 6 月 3 日記事ページへ 2021年9月28日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
本日の一部報道について
本日、当社の業務用エアコンにおける騒音値偽装の疑いについて一部報道がありましたが、当社が公表し
たものではありません。
当社としては報道にあるような問題は無いと考えております。
今後、新たに公表すべき重大な問題が判明した場合は、速やかに公表いたします。
以上記事ページへ 2021年9月22日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
2022年3月期 配当予想(中間配当金)の修正について
当社は、本日、2022年3月期の剰余金の配当(中間配当金)予想につき、下記のとおり決定し
ましたのでお知らせいたします。なお、中間配当金の正式決定は、第2四半期決算に関する取締役会
で行う予定です。
記
1.理由
2021年9月30日を基準日とする剰余金の配当(中間配当金)については、当期の業績及び
財務体質の状況を勘案し、1株当たり14円の予定といたしました。なお、2022年3月31日
を基準日とする剰余金の配当(期末配当金)については未定です。
2.内容
1株当たり 中間配当金 期末配当金 年間配当金
2022年3月期(前回予想)
(2021年7月29日発表)
未定 未定 未定
2022年3月期(今記事ページへ 2021年9月22日
各 位
会 社 名 三 菱 電 機 株 式 会 社
代表者名 執行役社長 漆間 啓
(コード番号 6503 東証第一部)
問合せ先 広報部長 阿部 恵成
(TEL 03-3218-2111)
当社受配電システム製作所における ISO9001 認証の適用範囲の一部取り消しに関する件
三菱電機株式会社は、当社の受配電システム製作所(香川県丸亀市)が製造する 72/84kV キュービクル形
※1
ガス絶縁開閉装置 (C-GIS) の不適切検査 (2021 年 8 月 17 日公表)の判明を受け、認証機関である Lloyd's
Register Quality Assurance Limited
(ロイド レジスター クオリティ アシュアランス リミテッド) から、
受配電システム製作所の ISO9001※2認証を 8 月 23 日付で一時停止する旨、通知を受領しました記事ページへ