3556 M-リネットジャパン 2019-07-23 15:00:00
第17回新株予約権(行使価額修正条項及び行使許可条項付)の取得及び消却に関するお知らせ [pdf]
2019 年7月 23 日
各 位
会 社 名 リネットジャパングループ株式会社
代表者名 代表取締役社長 黒田 武志
(コード番号:3556 東証マザーズ)
問合せ先 取締役社長室IR担当 山田 真澄
(TEL 052-589-2219)
第 17 回新株予約権(行使価額修正条項及び行使許可条項付)の
取得及び消却に関するお知らせ
当社は2019年7月23日開催の取締役会において、2018年12月10日に発行したリネットジャパングル
ープ株式会社第17回新株予約権(以下「本新株予約権」といいます。)につきまして、下記のとお
り、2019年8月7日付で残存する本新株予約権の全部を取得するとともに、取得後直ちに本新株予約
権の全部を消却することを決議いたしましたので、お知らせいたします。
記
1.取得及び消却する新株予約権の内容
1. 取得及び消却する新株予約権の名称 リネットジャパングループ株式会社第17回新株予約権
2. 取得及び消却する新株予約権の数 8,870個(本新株予約権1個当たり100株)
3. 取得価額 合計3,814,100円(本新株予約権1個当たり430円)
4. 新株予約権の取得及び消却日 2019年8月7日
2.取得及び消却を行う理由
当社は、2018年12月10日にモルガン・スタンレーMUFG証券株式会社(以下「モルガン・スタンレー
証券」といいます。)及び株式会社SBI証券(以下「SBI証券」といいモルガン・スタンレー証券とあ
わせて、個別に又は総称して「割当先」といいます。)を割当先として本新株予約権を計22,000個発
行しております。2019年7月23日現在、モルガン・スタンレー証券に対して割当てた本新株予約権
15,400個については9,910個、SBI証券に対して割当てた本新株予約権6,600個については3,220個の行
使が完了しており、これまでに計13,130個(1,313,000株)行使され、行使による払込金額は1,451百
万円となっております。しかし、2019年2月以降、近時の株価水準から資金調達行使としての機動性
が不確定となっていること、および資金調達の多様化のひとつとして実施してきたソーシャルレンデ
ィングを活用した調達が順調なことから、その未行使残高である8,870個(887,000株)につきまして
は、2019年7月23日開催の当社取締役会決議に基づき、2019年8月7日付でモルガン・スタンレー証券
とSBI証券から取得した上で消却いたします。
なお、当社グループの事業は順調に推移しており、今後の資金調達については、金融機関からの借入
や前述のソーシャルレンディングによる個人投資家からの資金調達など、新たな資金調達手法の多様化
について積極的に取り入れており、資金の流動性は十分に確保されております。
3.今後の見通し
本新株予約権の取得及び消却が 2019 年9月期連結業績に与える影響は軽微であります。
以 上