3556 M-リネットジャパン 2021-08-13 08:00:00
2021年9月期 第3四半期 決算補足資料 [pdf]

リネットジャパングループ株式会社
  2021年9月期 第3四半期
        決算概要




                  2021.8.13
    リネットジャパングループ株式会社(3556)
リネットジャパングループ株式会社 経営理念              2




ビジネスを通じて“偉大な作品”を創る。


リネットジャパングループが目指すのは、「収益」と「社会性」の両立

   本業のビジネスの中に社会課題解決モデルを組み込み
  我々の事業成長が社会への貢献につながることを目指します

        そんな、後世にも語り継がれる
    「偉大な作品」創りを経営理念として掲げています
サマリー                                          3

TOPICS①

✓ 国内Re事業が引続き好調
  3Q累計・全社連結で営業利益・経常利益が過去最高を達成


TOPICS②

✓ 大手パソコンメーカーと提携した「宅配便リサイクル」がスタート
 2021年8月からApple社製使用済みパソコン(Mac)、タブレット(iPad)、
 ディスプレイのリサイクルサービスとして当社の「宅配便リサイクル」が採用

TOPICS③


✓ カンボジア中央銀行デジタル通貨“Bakong”の普及促進に向けて
 パートナーシップを拡大
 JICA(独立行政法人国際協力機構)が主催する現地中央銀行とも連携した
 普及促進・パイロット事業調査活動に参画
重要トピックス
TOPICS①   2021年9月期 第3四半期       決算ハイライト                  5

               国内Re事業がけん引し
          3Q累計・全社連結で過去最高利益を達成
                                          対20.9
                        21.9              /3Q累計
                   連結   /3Q累計
               単位:百万円                金額           %

              売上高          5,834       +603       111.5%
ReNet全社
              経常利益             400     +168       172.8%

              売上高          5,109      +1,439      139.2%
国内Re事業
 リユース
 リサイクル        経常利益         1,036       +408       164.9%

              売上高              725    ▲836            46.5%
海外金融
HR事業
              経常利益         ▲141       ▲245        -
  TOPICS①   2021年9月期 第3四半期(累計) 売上高の増減要因                6


            国内Re事業は前年同期比約14億円増と好調
            海外車両販売事業の営業凍結の影響を打返し
              グループ全体では前年同期比約112%


          対前期比+39.2%   +1,440          中古車販売事業の凍結が影響




                                            5,834

                                ▲836
            5,231




単位(百万円)
  TOPICS①     2021年9月期 第3四半期(累計) 経常利益の増減要因                        7



     国内Re事業が前年同期比約4.1億円増と業績をけん引し
        前年同期比約1.7億円増で過去最高益を計上


                +408




                                    +13           400
                          ▲245              ▲7
                                                             +約1.7億円
    232




   20.9期 3Q    国内Re事業   海外金融・HR事業   共通経費   為替評価   21.9期 3Q


単位(百万円)
TOPICS②   大手パソコンメーカーが「宅配便リサイクル」を採用   8

           Apple製品の「宅配便リサイクル」がスタート
            今後もメーカーとの提携を積極的に展開へ
TOPICS②     連携自治体数                                                                            9


          連携数増加の加速は継続 450超の自治体と連携
          17政令指定都市と連携 人口カバー率は約53%


                                                                                             52.9%
                                                                                     51.9%
                                                                             50.4%
                                                                                             453
                                                                     45.5%
                                                             43.2%
                                                                                      417
                                                     41.9%
                                            39.9%                            369
                                    38.3%

                            34.0%
                                                                     303
            31.9%
                    33.6%
                                                      246    263
    31.1%                           222     233
                    198      205
   177      186




                                     連携自治体数         人口カバー率
TOPICS③   なぜカンボジア・デジタル通貨なのか?                 10

      国民の口座開設率が約20%と依然として低い一方
     スマートフォン保有率が約127%とデジタル環境が普及

          デジタル環境整備を通じて金融包摂の拡大に貢献
➡    利便性の高い決済インフラを構築し「金融・経済弱者」の環境を改善していく




                 金融包摂の実現

    口座非保有者     バコン経済圏                    海外
                                        デジタル
                                         通貨




                             出処:ソラミツ社資料もとに当社にて編集
 TOPICS③   Bakong経済圏の拡大に向けて        11


✓Bakongの普及促進に向けてパートナーシップを拡大
 • JICA(独立行政法人国際協力機構)が主催する現地中央銀行とも連携した
   普及促進・パイロット事業調査活動に参画
 • ソラミツ社との提携に加えオールジャパンチームで
  カンボジア金融包摂への貢献
TOPICS③   JICA「DX主流化に向けた基礎情報収集・確認調査」   12

                パイロット活動
• ショッピングモール・公共市場等での店舗決済・送金の実証事業
• 今後さらに社会インフラへの実証調査を拡大していくことも検討中

                           1




                           2




                           3
TOPICS③   デジタル通貨普及への取り組みを通じた将来戦略                 13

✓ 中央銀行デジタル通貨Bakong普及とサービス提供を実現
✓ 更に、将来的なデジタル銀行への参入を目指す




 金融事業の拡大


  新たな金融          ブロックチェーン技術による金融サービス開発
  システム開発

             データアグリゲーション・
                  分析         Bakong普及実証調査事業
 戦略パートナー・
  コンソーシアム       クレジット        決済拠点・
                                      トランザクション
               スコアリング       ネットワークの
                             確保・拡大     データの収集
              サービスシステム
 その他    ソーシャルケアビジネスの展開                                 14

障がい福祉の領域へ参入し、グループホームを展開
ー知的・精神障がいの方向けの「グループホーム(住)」と既存事業(リユース
 ・リサイクル)からの「就労継続支援B型事業所(職)」を組み合わせたビジ
 ネスモデル
ーリサイクルビジネスでの全国450以上の自治体との提携も活かした、
 障がい者の「住」+「職」+「行政」連携モデルへの取り組みを拡大

オープン済み5施設の稼働率80%            ⇒   全国1,000拠点を目指す



                                       全国自治体
 20年12月オープン     21年1月オープン




                                       グループ
                                        ホーム
 21年3月オープン     21年4月オープン
                                       就労継続支援
                                        B型事業所
                                リユース           リサイクル
21年7月オープン     21年8月オープン予定
今期の業績の見通しについて
 業績予想に対する進捗率(対前年同期比)                                                                16

            当初計画に対して売上は順調に推移
          超過利益については中長期的な成長に向け
      国内Re事業を中心としてマーケティング戦略強化に投資
           2020年9月期                                        2021年9月期
                                                                            7,807
                                              進捗率
                            6,836
                                              74.7%
                                                   5,834
          5,231


                                          進捗率
                                          129.1%
                                             400
                                                                      310
    232               241


          20.9期         20.9期                  21.9期                    21.9期
      3Q(累計)                実績                 3Q(累計)                   通期計画

                                    売上高   経常利益
単位(百万円)
    参考資料
(連結並びに各事業状況)
2021年9月期 第3四半期        連結損益計算書                           18


               国内Re事業が好調に推移
            過去最高の営業利益と経常利益を達成
                 20年9月期      21年9月期
   (百万円)                               対前年同期差     対前年同期比
               第3四半期累計     第3四半期累計

    売上高            5,230       5,834      +603      +11.5%

   売上総利益           3,258       4,273     +1,015     +31.2%
   販売費及び
   一般管理費           3,088       3,851      +763      +24.7%

    営業利益             169         421      +251     +148.2%

    経常利益             231         400      +168      +72.8%
   税金等調整前
    当期純利益            209         318      +109      +52.4%

    法人税等              69         227      +157     +227.4%
 親会社株主に帰属する
    当期純利益            148          91      ▲56      ▲38.2%
連結貸借対照表                                     19



   適正な総資産規模・資本/負債バランスへ調整を継続
                          21年9月期
       (百万円)   20年9月期末              対前期差
                          第3四半期

流動資産              8,449     7,921
                                           ▲527
 内、現金及び預金         2,897     2,484          ▲412
 内、貸倒引当金        ▲ 1,487   ▲ 1,087           +400
固定資産              1,032     1,062           +29
繰延資産                18        14             ▲4
資産合計              9,500     8,998          ▲501
流動負債              3,767     3,576          ▲190
固定負債              4,041     3,743          ▲298
負債合計              7,809     7,320          ▲488
純資産合計             1,691     1,678           ▲13
負債・純資産合計          9,500     8,998          ▲501
自己資本比率           15.7%     18.5%           +2.9%
 2021年9月期 第3四半期                     売上高 推移                                                     20

      海外金融・HR事業は車両販売事業の凍結が影響ある一方
 国内Re事業は引き続き好調 国内Re事業を軸としたポートフォリオが定着

     売上高:5,834百万円                                 前年同期比: +11.5%
                                                                                     海外金融・HR事業
          2,252
  2,147           2,183                                                              国内Re事業

                          1,988   1,996                                                 2,052
                                                                             1,957
                                                                   1,826                 228
                                                                              234

          1,196                           1,602   1,632   1,606     263
                  1,135
  1,186                            928             217
                           966                             200
                                          416




                                                                                        1,824
                                                                             1,723
                                                                   1,563
                                                  1,415    1,406
                                          1,186
          1,056   1,048   1,022   1,068
   961




   1Q      2Q      3Q       4Q     1Q      2Q      3Q       4Q      1Q        2Q         3Q
           2019年9月期                       2020年9月期                         2021年9月期
単位(百万円)
 2021年9月期 第3四半期                        経常利益 推移                                               21

                       海外金融・HR事業の影響がある一方
                    国内Re事業がけん引し過去最高の経常利益を達成

    経常利益:400百万円                                     前年同期比: +72.8%
   共通経費・為替影響                                                                 164
                                                                    150
   国内Re事業
   海外金融・HR事業
                                                    123                                 86
                     56
            135                                              10
   101                        94     131
                     126                                            333
            103               64            ▲22                               389
   103                               122            342                                315
                                                             258
                     157     157            166
   127      146
                                     105
                                                                     55
                                             9      ▲ 10
                                     ▲ 96                                              ▲ 75
  ▲ 129     ▲ 114            ▲ 127                          ▲ 135            ▲ 121
                                            ▲ 197
                     ▲ 227                          ▲ 209           ▲ 238
                                                                                       ▲ 154
                                                                             ▲ 104
                                                            ▲ 112




   1Q        2Q       3Q      4Q     1Q      2Q      3Q      4Q      1Q       2Q        3Q

            2019年9月期                         2020年9月期                       2021年9月期
単位(百万円)
 国内Re事業:売上高                                                                                22

          ライフスタイル変化による需要により引き続き好調に推移


    売上高:5,109百万円                                  前年同期比: +39.2%
   19年9月期 3,065百万円                  20年9月期 5,075百万円                21年9月期 5, 109百万円




                                                                                     1,824
                                                                           1,723
                                                                  1,563
                                                  1,415   1,406
                                          1,186
          1,056   1,048   1,022   1,068
   961




   1Q      2Q        3Q    4Q      1Q      2Q      3Q      4Q      1Q       2Q        3Q
          2019年9月期                         2020年9月期                       2021年9月期
単位(百万円)
 国内Re事業:経常利益                                                                  23

          リユース・リサイクルは限界利益率が高く利益増に貢献


   経常利益:1,037百万円                           前年同期比: +64.9%
    19年9月期 332百万円              20年9月期 629百万円                21年9月期 1,037百万円




                                                                   389
                                               342         333
                                                                            315
                                                     258

                                     166
                    126        122
   103    103
                          64

    1Q     2Q        3Q   4Q   1Q     2Q       3Q    4Q    1Q       2Q      3Q

          2019年9月期                   2020年9月期                    2021年9月期
単位(百万円)
 リユース:売上高                                                                             24

          ライフスタイルの変化で業績を伸ばす(店舗 ➔ ネット)


        売上高:3,634百万円                        前年同期比: +27.8%
    19年9月期 2,610百万円            20年9月期 2,844百万円               21年9月期 3,634百万円




                                                                              1,277
                                                                    1,217
                                                           1,140
                                           1,062   1,070
                 890                943
  837     884          881   839




   1Q     2Q     3Q    4Q    1Q      2Q     3Q      4Q      1Q       2Q        3Q
          2019年9月期                   2020年9月期                      2021年9月期
単位(百万円)
 リサイクル:売上高                                                                        25

                マーケティング強化による認知度の向上により
                    申込件数の増加が売上に貢献

    売上高:1,462百万円                            前年同期比: +77.1%
   19年9月期 455百万円                20年9月期 826百万円              21年9月期 1,462百万円




                                                                            539
                                                                   501
                                                           422
                                            353      336

                               230   243
          172      158
  124                    141



   1Q     2Q       3Q    4Q    1Q     2Q        3Q   4Q    1Q       2Q      3Q

          2019年9月期                   2020年9月期                    2021年9月期
単位(百万円)
 海外金融・HR事業:売上高                                                                    26

           コロナ禍が続く中で、引き続き人材送り出しでは入国制限
            車両販売では新規営業凍結の継続による影響を受ける

          売上高:725百万円                           前年同期比: ▲53.5%
   19年9月期 3,517百万円                20年9月期 1,561百万円                21年9月期 725百万円




  1,186    1,196
                   1,135
                           966   928



                                        416
                                               217         263      234     228
                                                     200

   1Q       2Q      3Q     4Q    1Q     2Q      3Q   4Q    1Q       2Q      3Q
           2019年9月期                     2020年9月期                 2021年9月期
単位(百万円)
 海外金融・HR事業:経常利益                                                                    27

   車両販売は新規営業凍結を継続、人材送出しは入国制限の影響を受ける


  経常利益: ▲141百万円                         前年同期差:▲245百万円
    19年9月期 430百万円            20年9月期 104百万円                     21年9月期 ▲141百万円




          146   157   157
  127
                            105
                                                          55
                                   9


                                         ▲ 10
                                                                            ▲ 75
                                                                   ▲ 121
                                                  ▲ 135




  1Q      2Q    3Q    4Q    1Q     2Q        3Q    4Q     1Q        2Q       3Q

          2019年9月期                 2020年9月期                      2021年9月期
単位(百万円)
 マイクロファイナンス:売上高                                                                    28

                     コロナ禍を勘案し保守的な融資方針を継続


        売上高:598百万円                             前年同期比:+14.6%
   19年9月期 384百万円               20年9月期 521百万円                     21年9月期 598百万円




                         254

                                                     191   201       201     196
                                     177       181
                               163
          136      134
  114




  1Q      2Q       3Q    4Q    1Q    2Q        3Q    4Q    1Q        2Q      3Q

単位(百万円)   2019年9月期                   2020年9月期                     2021年9月期
IRに関するお問い合わせ                                   29




      リネットジャパングループ株式会社
      管理本部 IR担当 e-mail:ir@renet.jp


当資料は、リネットジャパングループ株式会社が作成したものであり内容に関する一切の権利は当社に帰属して
います。複写及び無断転載はご遠慮下さい。当資料は当社が現在発行している、また将来発行する株式や債券等
の保有を推奨することを目的に作成したものではありません。また、当資料は当社が信頼できると判断した情報
を参考に作成していますが当社がその正確性を保証するものではなく、事業計画数値に関しても今後変更される
可能性があることをご了解下さい。