1882 東亜道 2019-08-08 16:00:00
2020年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2020年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2019年8月8日
上場会社名 東亜道路工業株式会社 上場取引所 東
コード番号 1882 URL http://www.toadoro.co.jp/
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 森下 協一
問合せ先責任者 (役職名) 経理部長 (氏名) 仲村 直規 TEL 03-3405-1812
四半期報告書提出予定日 2019年8月8日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 無
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2020年3月期第1四半期の連結業績(2019年4月1日∼2019年6月30日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年3月期第1四半期 16,876 △5.7 △852 ― △837 ― 446 ―
2019年3月期第1四半期 17,903 18.8 △972 ― △870 ― △635 ―
(注)包括利益 2020年3月期第1四半期 169百万円 (―%) 2019年3月期第1四半期 △602百万円 (―%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2020年3月期第1四半期 88.13 ―
2019年3月期第1四半期 △125.34 ―
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2020年3月期第1四半期 83,148 40,063 46.9
2019年3月期 89,813 40,537 43.9
(参考)自己資本 2020年3月期第1四半期 39,008百万円 2019年3月期 39,422百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2019年3月期 ― ― ― 120.00 120.00
2020年3月期 ―
2020年3月期(予想) ― ― 120.00 120.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3. 2020年 3月期の連結業績予想(2019年 4月 1日∼2020年 3月31日)
(%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
第2四半期(累計) 40,000 4.1 140 ― 80 ― 800 ― 157.84
通期 108,000 4.2 5,300 45.1 5,300 42.2 4,300 ― 848.40
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年3月期1Q 5,220,023 株 2019年3月期 5,220,023 株
② 期末自己株式数 2020年3月期1Q 151,690 株 2019年3月期 151,608 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2020年3月期1Q 5,068,360 株 2019年3月期1Q 5,069,461 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達
成を当社として約束する趣旨のものではございません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
東亜道路工業株式会社(1882) 2020年3月期 第1四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ………………………………………………………………… 1
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………… 1
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………… 1
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………… 1
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………………… 2
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………… 2
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………… 4
四半期連結損益計算書
第1四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………… 4
四半期連結包括利益計算書
第1四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………… 5
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………… 6
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………… 6
(会計方針の変更) ………………………………………………………………………………… 6
(セグメント情報) ………………………………………………………………………………… 7
(重要な後発事象) ………………………………………………………………………………… 8
3.その他 ………………………………………………………………………………………………… 9
生産、受注及び販売の状況 ………………………………………………………………………… 9
東亜道路工業株式会社(1882) 2020年3月期 第1四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第1四半期連結累計期間におけるわが国経済は、輸出や生産の弱さが続いているものの、雇用・所得環境の改善
が続くなかで、各種政策の効果もあって、景気は緩やかな回復基調で推移しましたが、一方で、通商問題の動向等に
よる世界的なリスクに留意を要するなど、先行きの不透明な状況が続いております。
当社グループの主要事業であります道路建設業界におきましては、民間建設投資が比較的好調に推移したものの、
原材料価格、人件費等の上昇の影響や企業間の熾烈な受注競争など、経営環境は引続き厳しい状況のもと推移いたし
ました。
このような状況下におきまして、当社グループの当第1四半期連結累計期間における受注高は、24,607百万円(前
年同四半期連結累計期間比1.5%減少)となり、売上高は16,876百万円(前年同四半期連結累計期間比5.7%減少)と
なりました。
損益につきましては、営業損失は852百万円(前年同四半期連結累計期間、営業損失972百万円)、経常損失は837
百万円(前年同四半期連結累計期間、経常損失870百万円)となりました。また、独占禁止法関連損失引当金戻入額
1,085百万円を特別利益に計上した結果、親会社株主に帰属する四半期純利益は446百万円(前年同四半期連結累計期
間、親会社株主に帰属する四半期純損失635百万円)となりました。
セグメント別の業績は次のとおりであります。
①建設事業
当第1四半期連結累計期間における受注高は16,461百万円(前年同四半期連結累計期間比7.4%減少)となりま
した。完成工事高は8,731百万円(前年同四半期連結累計期間比18.4%減少)となり、セグメント損失は661百万円
(前年同四半期連結累計期間、セグメント損失593百万円)となりました。
②建設材料等の製造販売・環境事業等
当第1四半期連結累計期間における売上高は8,145百万円(前年同四半期連結累計期間比13.1%増加)、セグメ
ント利益は274百万円(前年同四半期連結累計期間、セグメント利益120百万円)となりました。
(2)財政状態に関する説明
当第1四半期連結会計期間末における資産合計は、83,148百万円となり、前連結会計年度末と比較して6,664百万
円の減少となりました。主な要因は、受取手形・完成工事未収入金等が13,516百万円減少、現金預金が3,103百万円、
未成工事支出金が3,950百万円増加したこと等によります。
負債合計は、43,085百万円となり、前連結会計年度末と比較して6,190百万円の減少となりました。主な要因は、
支払手形・工事未払金等が5,936百万円、独占禁止法関連損失引当金が1,085百万円、未払法人税等が606百万円、長
期借入金が557百万円減少、未成工事受入金が3,007百万円増加したこと等によります。
純資産合計は、40,063百万円となり、前連結会計年度末と比較して474百万円減少となりました。主な要因は、親
会社株主に帰属する四半期純利益446百万円の計上、株主配当金608百万円の支払い、その他有価証券評価差額金が
343百万円減少したこと等によります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2020年3月期の業績予想につきましては、当第1四半期累計期間の経営成績等を勘案して2019年7月30日に2019年5
月14日公表の予想数値を第2四半期累計期間、通期共に修正しており、第2四半期連結累計期間の連結業績予想につき
ましては、売上高40,000百万円、営業利益140百万円、経常利益80百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益800百万
円を見込んでおります。また、通期の連結業績予想につきましては、売上高108,000百万円、営業利益5,300百万円、経
常利益5,300百万円、親会社株主に帰属する当期純利益4,300百万円を見込んでおります。
1
東亜道路工業株式会社(1882) 2020年3月期 第1四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第1四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年6月30日)
資産の部
流動資産
現金預金 20,419 23,523
受取手形・完成工事未収入金等 31,176 17,660
未成工事支出金 8,793 12,744
商品及び製品 711 661
仕掛品 154 66
材料貯蔵品 1,363 1,419
その他 1,601 2,066
貸倒引当金 △257 △284
流動資産合計 63,963 57,856
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物 12,313 12,346
機械装置及び運搬具 26,176 26,274
土地 12,131 12,054
リース資産 823 792
建設仮勘定 1 59
その他 2,195 2,225
減価償却累計額 △32,969 △33,325
有形固定資産合計 20,672 20,428
無形固定資産 546 525
投資その他の資産
投資有価証券 3,425 2,930
長期貸付金 299 292
退職給付に係る資産 190 349
繰延税金資産 248 311
その他 545 527
貸倒引当金 △78 △73
投資その他の資産合計 4,631 4,338
固定資産合計 25,850 25,292
資産合計 89,813 83,148
2
東亜道路工業株式会社(1882) 2020年3月期 第1四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第1四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年6月30日)
負債の部
流動負債
支払手形・工事未払金等 26,117 20,180
短期借入金 3,303 3,097
1年内償還予定の社債 96 96
未払法人税等 805 199
未成工事受入金 5,647 8,654
完成工事補償引当金 48 45
工事損失引当金 72 79
独占禁止法関連損失引当金 3,269 2,183
その他 2,980 2,667
流動負債合計 42,341 37,205
固定負債
社債 60 60
長期借入金 4,450 3,893
繰延税金負債 574 117
再評価に係る繰延税金負債 1,062 1,046
退職給付に係る負債 436 419
資産除去債務 54 55
その他 296 287
固定負債合計 6,934 5,880
負債合計 49,275 43,085
純資産の部
株主資本
資本金 7,584 7,584
資本剰余金 6,957 6,962
利益剰余金 22,932 22,806
自己株式 △363 △363
株主資本合計 37,110 36,988
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 1,739 1,395
土地再評価差額金 692 657
退職給付に係る調整累計額 △119 △33
その他の包括利益累計額合計 2,312 2,019
非支配株主持分 1,115 1,054
純資産合計 40,537 40,063
負債純資産合計 89,813 83,148
3
東亜道路工業株式会社(1882) 2020年3月期 第1四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第1四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年6月30日) 至 2019年6月30日)
売上高 17,903 16,876
売上原価 17,032 15,831
売上総利益 870 1,045
販売費及び一般管理費 1,842 1,897
営業損失(△) △972 △852
営業外収益
受取利息 2 1
受取配当金 33 39
貸倒引当金戻入額 83 6
その他 18 15
営業外収益合計 137 63
営業外費用
支払利息 22 22
金融手数料 10 8
その他 3 16
営業外費用合計 36 48
経常損失(△) △870 △837
特別利益
固定資産売却益 9 3
独占禁止法関連損失引当金戻入額 - 1,085
特別利益合計 9 1,089
特別損失
固定資産除却損 11 10
特別損失合計 11 10
税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期
△872 240
純損失(△)
法人税等 △249 △221
四半期純利益又は四半期純損失(△) △623 462
非支配株主に帰属する四半期純利益 11 15
親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主
△635 446
に帰属する四半期純損失(△)
4
東亜道路工業株式会社(1882) 2020年3月期 第1四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第1四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年6月30日) 至 2019年6月30日)
四半期純利益又は四半期純損失(△) △623 462
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 9 △343
土地再評価差額金 - △35
退職給付に係る調整額 11 86
その他の包括利益合計 21 △292
四半期包括利益 △602 169
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 △613 153
非支配株主に係る四半期包括利益 11 15
5
東亜道路工業株式会社(1882) 2020年3月期 第1四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(会計方針の変更)
該当事項はありません。
6
東亜道路工業株式会社(1882) 2020年3月期 第1四半期決算短信
(セグメント情報等)
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2018年4月1日 至 2019年6月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
建設事業 製造販売・環境事業等 計
売上高
外部顧客への売上高 10,704 7,199 17,903
セグメント間の内部売上高
1 276 277
又は振替高
計 10,705 7,475 18,181
セグメント利益又は損失(△) △593 120 △472
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益 金額
報告セグメント計 △472
セグメント間取引消去 △10
全社費用(注) △489
四半期連結損益計算書の営業損失(△) △972
(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
7
東亜道路工業株式会社(1882) 2020年3月期 第1四半期決算短信
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年6月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
建設事業 製造販売・環境事業等 計
売上高
外部顧客への売上高 8,731 8,145 16,876
セグメント間の内部売上高
12 196 209
又は振替高
計 8,743 8,342 17,085
セグメント利益又は損失(△) △661 274 △387
2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利益 金額
報告セグメント計 △387
セグメント間取引消去 31
全社費用(注) △496
四半期連結損益計算書の営業損失(△) △852
(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
8
東亜道路工業株式会社(1882) 2020年3月期 第1四半期決算短信
3.その他
(1)生産、受注及び販売の状況
事業別受注・売上・次期繰越高
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
2018年4月1日 2019年4月1日
区 分 2018年6月30日 2019年6月30日
金額 構成比 金額 構成比
(百万円) (%) (百万円) (%)
舗装工事 23,436 83.4 27,477 75.6
前 建設事業 土木工事 4,665 16.6 8,878 24.4
期
繰 計 28,102 100.0 36,356 100.0
越
高 製造販売・環境事業等 ― ― ― ―
合 計 28,102 100.0 36,356 100.0
舗装工事 12,361 49.5 12,094 49.1
建設事業 土木工事 5,423 21.7 4,367 17.8
受
注 計 17,785 71.2 16,461 66.9
高
製造販売・環境事業等 7,199 28.8 8,145 33.1
合 計 24,984 100.0 24,607 100.0
舗装工事 9,418 52.6 6,171 36.6
建設事業 土木工事 1,285 7.2 2,559 15.1
売
上 計 10,704 59.8 8,731 51.7
高
製造販売・環境事業等 7,199 40.2 8,145 48.3
合 計 17,903 100.0 16,876 100.0
舗装工事 26,379 75.0 33,400 75.8
次 建設事業 土木工事 8,803 25.0 10,686 24.2
期
繰 計 35,183 100.0 44,087 100.0
越
高 製造販売・環境事業等 ― ― ― ―
合 計 35,183 100.0 44,087 100.0
9