9818 大丸エナ 2021-05-13 14:00:00
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

 
                                                                                                 
 
                      2021年3月期  決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                    2021年5月13日
上場会社名     大丸エナウィン株式会社                                                           上場取引所  東
コード番号     9818  URL  http://www.gas-daimaru.co.jp
代表者       (役職名) 代表取締役社長                 (氏名)古野  晃
問合せ先責任者 (役職名) 取締役財務部長                   (氏名)塚本  晃久                            TEL  06-6685-5106
定時株主総会開催予定日     2021年6月29日              配当支払開始予定日                         2021年6月30日
有価証券報告書提出予定日 2021年6月29日                                                    
決算補足説明資料作成の有無:有  
決算説明会開催の有無      :無  
 
                                                                                         (百万円未満切捨て)
1.2021年3月期の連結業績(2020年4月1日~2021年3月31日)
  (1)連結経営成績                                                                            (%表示は対前期増減率)
 
                    売上高                  営業利益                       経常利益                 親会社株主に帰属
                                                                                          する当期純利益
                    百万円         %            百万円           %        百万円            %            百万円          %
  2021年3月期          21,417    15.6       991   18.0       1,102                  16.5        670 △20.9
  2020年3月期          18,535     7.5       840    1.5         946                   4.7        848  41.9
 
(注)包括利益        2021年3月期          836百万円 (△1.7%)     2020年3月期                      850百万円 (35.3%)
 

                   1株当たり               潜在株式調整後                  自己資本              総資産                売上高
                   当期純利益             1株当たり当期純利益                当期純利益率            経常利益率              営業利益率
                              円 銭                        円 銭               %               %                 %
  2021年3月期                  88.06                          -              5.4             5.7              4.6
  2020年3月期                 111.29                          -              7.3             5.5              4.5
 
(参考)持分法投資損益           2021年3月期          -百万円              2020年3月期              -百万円
 
  (2)連結財政状態
                    総資産                      純資産                   自己資本比率                1株当たり純資産
                             百万円                         百万円                       %                      円 銭
  2021年3月期          19,440                            12,675                 65.2                      1,663.56
  2020年3月期          19,416                            11,984                 61.7                      1,572.80
 
(参考)自己資本   2021年3月期       12,675百万円                  2020年3月期         11,984百万円
 
  (3)連結キャッシュ・フローの状況

                営業活動による               投資活動による                   財務活動による                  現金及び現金同等物
               キャッシュ・フロー             キャッシュ・フロー                 キャッシュ・フロー                   期末残高
                             百万円                         百万円                    百万円                       百万円
    2021年3月期                 1,696                   △1,564                     △444                     4,791
    2020年3月期                 1,137                   △1,348                     1,003                    5,104
 
2.配当の状況
                                     年間配当金                                                             純資産
                                                                           配当金総額         配当性向          配当率
           第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末   期末      合計                                (合計)         (連結)          (連結)
              円 銭     円 銭    円 銭    円 銭     円 銭    百万円       %       %
  2020年3月期      -     8.50     -    9.50   18.00     137   16.2     1.2
  2021年3月期      -     9.50     -   11.00   20.50     156   23.3     1.3
  2022年3月期
                -     9.50     -    9.50   19.00           23.4    
    (予想)
(注)2021年3月期期末配当金の内訳    会社創立70周年記念配当 1円50銭 普通配当 9円50銭        合計 11円00銭
 
3.2022年3月期の連結業績予想(2021年4月1日~2022年3月31日)
                                                       (%表示は対前期増減率)
 
                                                 親会社株主に帰属     1株当たり
               売上高         営業利益        経常利益      する当期純利益      当期純利益
                    百万円        %     百万円            %      百万円       %          百万円       %               円 銭
        通期         21,000    △2.0    1,000         0.9     1,050   △4.8          620    △7.6             81.37
 
※  注記事項
  (1)期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動):無
 
  (2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
    ①  会計基準等の改正に伴う会計方針の変更:無
    ②  ①以外の会計方針の変更              :無
    ③  会計上の見積りの変更                :無
    ④  修正再表示                          :無
 
  (3)発行済株式数(普通株式)
    ①  期末発行済株式数(自己株式を含む)               2021年3月期 8,046,500株 2020年3月期   8,046,500株
    ②  期末自己株式数                         2021年3月期   426,775株 2020年3月期     426,765株
    ③  期中平均株式数                         2021年3月期 7,619,725株 2020年3月期   7,620,037株
 
 
(参考)個別業績の概要
1.2021年3月期の個別業績(2020年4月1日~2021年3月31日)
  (1)個別経営成績                                                     (%表示は対前期増減率)
 
                 売上高                  営業利益           経常利益           当期純利益
                  百万円         %       百万円       %     百万円       %      百万円       %
    2021年3月期     17,076      2.7      1,008   13.8    1,080   14.0      681   △23.2
    2020年3月期     16,626      1.1        886   11.5      947    9.2      887    51.8
 
                1株当たり                潜在株式調整後
                当期純利益              1株当たり当期純利益
                           円 銭                円 銭
    2021年3月期               89.41               -
    2020年3月期              116.47               -
 
    (2)個別財政状態
                  総資産                 純資産            自己資本比率          1株当たり純資産
                           百万円                百万円               %              円 銭
  2021年3月期          17,339             12,641         72.9 1,659.10
  2020年3月期          16,761             11,939         71.2 1,566.95
 
(参考)自己資本   2021年3月期       12,641百万円   2020年3月期 11,939百万円
 
 
※  決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です
 
※  業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
  上記の予想は本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後様々な要
因によって予想数値と異なる場合があります。なお、上記予想に関する事項は、添付資料の3ページ「1.経営成績等の
概況(4)今後の見通し」をご覧ください。
 
                                    大丸エナウィン㈱(9818) 2021年3月期 連結決算短信

○添付資料の目次
 
    1.経営成績等の概況 ………………………………………………………………………………………………………      2
     (1)当期の経営成績の概況 ……………………………………………………………………………………………      2
     (2)当期の財政状態の概況 ……………………………………………………………………………………………      2
     (3)当期のキャッシュ・フローの概況 ………………………………………………………………………………      3
     (4)今後の見通し ………………………………………………………………………………………………………      3
     (5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当 ……………………………………………………………      3
    2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 ……………………………………………………………………………      3
    3.連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………………………      4
     (1)連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………………………      4
     (2)連結損益及び包括利益計算書 ……………………………………………………………………………………      6
     (3)連結株主資本等変動計算書 ………………………………………………………………………………………      7
     (4)連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………………………………      8
     (5)連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………………      9
       (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………      9
       (表示方法の変更) …………………………………………………………………………………………………      9
       (セグメント情報) …………………………………………………………………………………………………      9
       (1株当たり情報) …………………………………………………………………………………………………      10
       (重要な後発事象) …………………………………………………………………………………………………      10
    4.その他 ……………………………………………………………………………………………………………………      11
     (1)役員の異動 …………………………………………………………………………………………………………      11
 




                            - 1 -
                                      大丸エナウィン㈱(9818) 2021年3月期 連結決算短信

1.経営成績等の概況
    (1)当期の経営成績の概況
      当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の世界的パンデミックによる経済の不確実性
     の中で戦後最悪の落ち込みを記録しました。公的支出による下支えや、一部の業種で巣ごもり需要がみられるもの
     の、新型コロナウイルス感染症の収束の見通しが立たず、依然として予断を許さない状況が続いております。ま
     た、当社グループの売上高に影響を及ぼす原油価格は、回復歩調で前連結会計年度の8割程度の水準で推移してお
     ります。
      このような環境のもとで、当社グループの売上高は、医療・産業ガス事業において株式会社キンキ酸器の売上が
     前連結会計年度第3四半期より連結されたこと、また、リビング事業において角丸エナジー株式会社の売上が前連
     結会計年度第4四半期より連結されたこと等により、21,417百万円と前連結会計年度と比べ2,882百万円(15.6
     %)の増収となりました。
      損益面では、売上増加に伴い売上総利益は、8,208百万円と前連結会計年度と比べ742百万円(9.9%)の増益と
     なりました。株式会社キンキ酸器の販管費の増加及びのれん償却の発生等により、販管費が7,217百万円と前連結
     会計年度と比べ591百万円(8.9%)増加したものの、営業利益は、991百万円と前連結会計年度と比べ151百万円
     (18.0%)の増益となりました。
      営業外収益及び営業外費用を加減算した経常利益は、1,102百万円と前連結会計年度と比べ156百万円(16.5%)
     の増益となりました。法人税、住民税及び事業税等控除後の親会社株主に帰属する当期純利益は、前連結会計年度
     に投資有価証券売却益398百万円を計上したこともあり、670百万円と前連結会計年度と比べ177百万円(20.9%)
     の減益となりました。
      セグメントごとの経営成績の概況は、次のとおりであります。
     ① リビング事業
      当セグメントにおきましては、LPガスの仕入価格に連動する販売単価が下落したものの、LPガスの出荷量が
     前連結会計年度と比べ増加し、また、角丸エナジー株式会社の売上が前連結会計年度第4四半期より連結されたこ
     と等により、売上高は、13,812百万円と前連結会計年度と比べ1,813百万円(15.1%)の増収となりました。
     ② アクア事業
      当セグメントにおきましては、「知床らうす海洋深層水純水ブレンド」(エフィールウォーター)及び「スーパ
     ーバナジウム富士」の販売本数が若干減少し、売上高は、1,254百万円と前連結会計年度と比べ13百万円(1.1%)
     の減収となりました。
     ③ 医療・産業ガス事業
      当セグメントにおきましては、酸素濃縮器等の在宅医療機器のレンタルにおいて販売が増加し、また、株式会社
     キンキ酸器の売上が前連結会計年度第3四半期より連結されたこと等により、売上高は、6,350百万円と前連結会
     計年度と比べ1,082百万円(20.5%)の増収となりました。
 
    (2)当期の財政状態の概況
      当連結会計年度の資産合計は19,440百万円となり、前連結会計年度と比べ24百万円の増加となりました。この主
     な要因は、現金及び預金の減少312百万円、受取手形及び売掛金の増加216百万円並びに投資有価証券の時価評価に
     よる増加237百万円であります。
      当連結会計年度の負債合計は6,765百万円となり、前連結会計年度と比べ667百万円の減少となりました。この主
     な要因は、電子記録債務の増加199百万円、未払法人税等の減少135百万円、流動負債のその他の減少503百万円並
     びに長期借入金の減少308百万円であります。
      当連結会計年度の純資産合計は12,675百万円となり、前連結会計年度と比べ691百万円の増加となりました。こ
     の主な要因は、利益剰余金の増加526百万円及びその他有価証券評価差額金の増加165百万円であります。
 




                              - 2 -
                                       大丸エナウィン㈱(9818) 2021年3月期 連結決算短信

    (3)当期のキャッシュ・フローの概況
      当連結会計年度における現金及び現金同等物は、4,791百万円となり、前連結会計年度と比べ、312百万円の減少
     となりました。
      当連結会計年度における営業活動によるキャッシュ・フローは、税金等調整前当期純利益による減少271百万
     円、投資有価証券売却損益による増加398百万円、売上債権による減少338百万円及び仕入債務による増加695百万
     円等により、前連結会計年度と比べ558百万円(49.1%)収入が増加し、1,696百万円の収入となりました。
      当連結会計年度における投資活動によるキャッシュ・フローは、有形固定資産の取得による支出の減少495百万
     円、連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出の減少508百万円、投資有価証券の売却による収入の減
     少745百万円及び事業譲受による支出の増加600百万円等により、前連結会計年度と比べ216百万円(16.0%)支出
     が増加し、1,564百万円の支出となりました。
      当連結会計年度における財務活動によるキャッシュ・フローは、短期借入れによる収入の増加810百万円、短期
     借入金の返済による支出の増加780百万円、長期借入れによる収入の減少1,960百万円及び長期借入金の返済による
     支出の減少510百万円等により、前連結会計年度と比べ1,447百万円支出が増加し、444百万円の支出(前連結会計
     年度は1,003百万円の収入)となりました。
 
    (4)今後の見通し
       今後の見通しにつきましては、景気の先行きは予断を許さない状況が続くと思われます。当社といたしまして
     は、LPガス消費者軒数増加のため、のれん(営業権)の買収や新規LPガス供給設備投資を積極的に行い、ま
     た、アクア事業におけるミネラルウォーターの宅配事業と医療・産業ガス事業における在宅医療機器レンタル及び
     医療・産業ガス販売においてもM&A等による事業規模の拡大を図り、リビング事業に続く収益の柱として利益の
     安定を目指します。
      次期(2022年3月期)の連結業績見通しにつきましては、売上高21,000百万円、営業利益1,000百万円、経常利
     益1,050百万円、親会社株主に帰属する当期純利益620百万円を見込んでおります。
 
    (5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当
      当社はLPガスを主軸に医療用ガス、産業用ガス等のガス関連事業を中心とする公共性の高い業種でありますの
     で、安定的な経営基盤の確立を図るとともに、株主へ継続的に安定した配当を行うことが重要と考えております。
     当社の剰余金の配当は、中間配当及び期末配当の年2回を基本的な方針としております。配当の決定機関は、中間
     配当は取締役会、期末配当は株主総会であります。当期の配当金につきましては、中間配当で1円増配し9円50
     銭、期末配当で会社創立70周年記念配当1円50銭を合わせて11円とし、年間20円50銭とする予定であります。
      なお、内部留保金につきましては、引き続き将来の収益安定に備えてリビング事業、アクア事業、医療・産業ガ
     ス事業の需要増に対応した安定供給体制確立並びに保安設備充実のための投資資金に充当してまいります。
 
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
     当社グループは、連結財務諸表の期間比較可能性及び企業間の比較可能性を考慮し、日本基準に基づき連結財務諸表
    を作成しております。
    なお、国際会計基準の適用につきましては、国内外の諸情勢を考慮の上、適切に対応していく方針であります。
 




                               - 3 -
                                  大丸エナウィン㈱(9818) 2021年3月期 連結決算短信

3.連結財務諸表及び主な注記
    (1)連結貸借対照表
                                                      (単位:千円)

                              前連結会計年度             当連結会計年度
                             (2020年3月31日)        (2021年3月31日)
    資産の部                                                           
     流動資産                                                          
       現金及び預金                        5,104,271            4,791,628
       受取手形及び売掛金                     2,741,734            2,958,526
       電子記録債権                          241,980              228,507
       商品及び製品                          444,520              448,571
       その他                             476,012              419,948
       貸倒引当金                          △18,173              △19,278
       流動資産合計                        8,990,346            8,827,904
     固定資産                                                          
       有形固定資産                                                      
         建物及び構築物                     5,078,082            5,222,824
          減価償却累計額                   △2,922,935          △3,055,722
          建物及び構築物(純額)                2,155,147            2,167,102
         機械装置及び運搬具                   5,205,599            5,286,212
          減価償却累計額                   △4,591,716          △4,700,670
          機械装置及び運搬具(純額)                613,882              585,541
         土地                          3,243,573            3,168,815
         リース資産                         540,370              580,267
          減価償却累計額                    △274,160             △322,680
          リース資産(純額)                    266,210              257,586
         その他                         2,678,227            3,082,737
          減価償却累計額                   △1,983,346          △2,192,779
          その他(純額)                      694,881              889,957
         有形固定資産合計                    6,973,694            7,069,003
       無形固定資産                                                      
         のれん                         2,050,901            1,982,163
         顧客関連資産                        295,449              264,349
         その他                            60,440               65,675
         無形固定資産合計                    2,406,792            2,312,189
       投資その他の資産                                                    
         投資有価証券                        705,435              943,188
         関係会社株式                          9,400                9,400
         繰延税金資産                          9,503               16,960
         その他                           382,313              267,175
         貸倒引当金                        △60,895               △4,836
         投資その他の資産合計                  1,045,757            1,231,887
       固定資産合計                       10,426,243           10,613,079
     資産合計                           19,416,590           19,440,984
 




                          - 4 -
                               大丸エナウィン㈱(9818) 2021年3月期 連結決算短信

 
                                                    (単位:千円)

                           前連結会計年度              当連結会計年度
                          (2020年3月31日)         (2021年3月31日)
    負債の部                                                         
     流動負債                                                        
       支払手形及び買掛金                   1,954,406            1,884,895
       電子記録債務                        622,046              821,611
       短期借入金                              -                30,000
       1年内返済予定の長期借入金                 625,159              715,934
       リース債務                         110,488              106,433
       未払法人税等                        407,157              271,927
       役員賞与引当金                        27,600               26,300
       その他                         1,317,516              813,772
       流動負債合計                      5,064,374            4,670,875
     固定負債                                                        
       長期借入金                       1,521,574            1,213,371
       長期未払金                         189,889              177,559
       リース債務                         179,247              175,482
       繰延税金負債                        123,037              188,493
       役員退職慰労引当金                     289,878              259,814
       その他                            64,281               79,502
       固定負債合計                      2,367,908            2,094,223
     負債合計                          7,432,283            6,765,099
    純資産の部                                                        
     株主資本                                                        
       資本金                           870,500              870,500
       資本剰余金                       1,185,972            1,185,972
       利益剰余金                      10,023,076           10,549,280
       自己株式                        △305,745             △305,757
       株主資本合計                     11,773,803           12,299,995
     その他の包括利益累計額                                                 
       その他有価証券評価差額金                  210,503              375,889
       その他の包括利益累計額合計                 210,503              375,889
     純資産合計                        11,984,306           12,675,885
    負債純資産合計                       19,416,590           19,440,984
 




                       - 5 -
                               大丸エナウィン㈱(9818) 2021年3月期 連結決算短信

    (2)連結損益及び包括利益計算書
                                                    (単位:千円)

                          前連結会計年度                当連結会計年度
                        (自 2019年4月1日          (自 2020年4月1日
                         至 2020年3月31日)         至 2021年3月31日)
    売上高                          18,535,213            21,417,891
    売上原価                         11,069,063            13,209,566
    売上総利益                         7,466,149             8,208,325
    販売費及び一般管理費                    6,626,085             7,217,235
    営業利益                            840,064               991,090
    営業外収益                                                        
     受取利息                                81                    96
     受取配当金                           17,376                14,182
     受取賃貸料                            8,624                 9,235
     仕入割引                             5,944                 5,672
     保険解約返戻金                         35,652                31,851
     貸倒引当金戻入益                            -                 30,728
     その他                             52,564                35,994
     営業外収益合計                        120,242               127,761
    営業外費用                                                        
     支払利息                             5,079                 9,672
     売上割引                             1,114                   757
     不動産賃貸費用                          1,007                   920
     リース解約損                           3,515                    -
     その他                              3,556                 5,065
     営業外費用合計                         14,273                16,416
    経常利益                            946,033             1,102,435
    特別利益                                                         
     固定資産売却益                         16,240                22,558
     投資有価証券売却益                      398,402                   330
     特別利益合計                         414,642                22,888
    特別損失                                                         
     固定資産除売却損                        20,573                 7,475
     投資有価証券売却損                           36                    -
     投資有価証券評価損                        1,556                    -
     減損損失                                -                 49,638
     会員権売却損                              -                  1,527
     特別損失合計                          22,165                58,641
    税金等調整前当期純利益                   1,338,510             1,066,682
    法人税、住民税及び事業税                    523,346               410,739
    法人税等調整額                        △32,874               △15,035
    法人税等合計                          490,472               395,703
    当期純利益                           848,037               670,978
    (内訳)                                                         
    親会社株主に帰属する当期純利益                 848,037               670,978
    その他の包括利益                                                     
     その他有価証券評価差額金                     2,673               165,386
     その他の包括利益合計                       2,673               165,386
    包括利益                            850,711               836,365
    (内訳)                                                         
    親会社株主に係る包括利益                    850,711               836,365
 




                       - 6 -
                                                            大丸エナウィン㈱(9818) 2021年3月期 連結決算短信

    (3)連結株主資本等変動計算書
            前連結会計年度(自   2019年4月1日          至 2020年3月31日)
                                                                                                    (単位:千円)

                                         株主資本                                 その他の包括利益累計額

                                                                               その他       その他の        純資産合計
                  資本金        資本剰余金       利益剰余金        自己株式       株主資本合計        有価証券      包括利益
                                                                              評価差額金      累計額合計

    当期首残高          870,500   1,185,972   9,304,582    △305,005   11,056,049    207,829    207,829    11,263,878

    当期変動額                                                                                                     
    剰余金の配当                               △129,544                 △129,544                           △129,544

    親会社株主に帰属する
    当期純利益
                                           848,037                  848,037                            848,037

    自己株式の取得                                              △739        △739                                △739

    株主資本以外の項目の
    当期変動額(純額)
                                                                                2,673       2,673        2,673

    当期変動額合計             -          -       718,493       △739       717,754     2,673       2,673      720,428

    当期末残高          870,500   1,185,972   10,023,076   △305,745   11,773,803    210,503    210,503    11,984,306

 
            当連結会計年度(自   2020年4月1日          至 2021年3月31日)
                                                                                                    (単位:千円)

                                         株主資本                                 その他の包括利益累計額

                                                                               その他       その他の        純資産合計
                  資本金        資本剰余金       利益剰余金        自己株式       株主資本合計        有価証券      包括利益
                                                                              評価差額金      累計額合計

    当期首残高          870,500   1,185,972   10,023,076   △305,745   11,773,803    210,503    210,503    11,984,306

    当期変動額                                                                                                     
    剰余金の配当                               △144,774                 △144,774                           △144,774

    親会社株主に帰属する
    当期純利益
                                           670,978                  670,978                            670,978

    自己株式の取得                                               △11           △11                               △11

    株主資本以外の項目の
    当期変動額(純額)
                                                                               165,386    165,386      165,386

    当期変動額合計             -          -       526,204        △11       526,192    165,386    165,386      691,578

    当期末残高          870,500   1,185,972   10,549,280   △305,757   12,299,995    375,889    375,889    12,675,885

 




                                                 - 7 -
                                      大丸エナウィン㈱(9818) 2021年3月期 連結決算短信

    (4)連結キャッシュ・フロー計算書
                                                          (単位:千円)

                                 前連結会計年度               当連結会計年度
                               (自 2019年4月1日         (自 2020年4月1日
                                至 2020年3月31日)        至 2021年3月31日)
    営業活動によるキャッシュ・フロー                                                   
     税金等調整前当期純利益                        1,338,510             1,066,682
     減価償却費                                665,240               815,301
     のれん償却額                               271,413               388,028
     減損損失                                      -                 49,638
     役員賞与引当金の増減額(△は減少)                      5,960               △1,300
     役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)                   29,612              △30,063
     長期未払金の増減額(△は減少)                     △11,570               △12,329
     受取利息及び受取配当金                         △17,457               △14,279
     支払利息                                   5,079                 9,672
     有形固定資産売却損益(△は益)                        5,125              △14,656
     投資有価証券売却損益(△は益)                    △398,366                  △330
     投資有価証券評価損益(△は益)                        1,556                    -
     売上債権の増減額(△は増加)                       136,725             △202,213
     たな卸資産の増減額(△は増加)                       21,187               △4,051
     仕入債務の増減額(△は減少)                     △565,869                130,054
     その他                                  △4,155                 75,218
     小計                                 1,482,991             2,255,374
     利息及び配当金の受取額                           17,457                14,279
     利息の支払額                               △5,079                △9,672
     法人税等の支払額                           △357,429              △563,068
     営業活動によるキャッシュ・フロー                   1,137,939             1,696,912
    投資活動によるキャッシュ・フロー                                                   
     有形固定資産の取得による支出                    △1,337,851             △842,313
     有形固定資産の売却による収入                        50,720               146,580
     無形固定資産の取得による支出                     △205,483              △305,954
     無形固定資産の売却による収入                         1,513                   454
     投資有価証券の取得による支出                     △112,060                     -
     投資有価証券の売却による収入                       746,429                   998
     連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による
                                         △508,322                    -
     支出
     貸付けによる支出                             △5,016                    -
     貸付金の回収による収入                              368                3,655
     事業譲受による支出                                 -             △600,000
     その他                                   20,932               31,750
     投資活動によるキャッシュ・フロー                  △1,348,771           △1,564,828
    財務活動によるキャッシュ・フロー                                                  
     短期借入れによる収入                           300,000            1,110,000
     短期借入金の返済による支出                      △300,000            △1,080,000
     長期借入れによる収入                         2,390,002              429,200
     長期借入金の返済による支出                     △1,157,133            △646,628
     配当金の支払額                            △129,467             △144,543
     リース債務の返済による支出                       △99,569             △112,742
     自己株式の取得による支出                           △739                  △11
     財務活動によるキャッシュ・フロー                   1,003,092            △444,725
    現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                   792,261            △312,642
    現金及び現金同等物の期首残高                      4,312,009            5,104,271
    現金及び現金同等物の期末残高                      5,104,271            4,791,628
 




                              - 8 -
                                                     大丸エナウィン㈱(9818) 2021年3月期 連結決算短信

    (5)連結財務諸表に関する注記事項
    (継続企業の前提に関する注記)
      該当事項はありません。
 
    (表示方法の変更)
     (連結貸借対照表)
      前連結会計年度において、「流動資産」の「受取手形及び売掛金」に含めていた「電子記録債権」、「流動負
     債」の「支払手形及び買掛金」に含めていた「電子記録債務」は、重要性が増したため、当連結会計年度より独立
     掲記することといたしました。この表示方法の変更を反映させるため、前連結会計年度の連結財務諸表の組替えを
     行っております。
      この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「受取手形及び売掛金」に表示していた2,983,715千円
     は、「受取手形及び売掛金」2,741,734千円、「電子記録債権」241,980千円として組替えております。「支払手形
     及び買掛金」に表示していた2,576,452千円は、「支払手形及び買掛金」1,954,406千円、「電子記録債務」
     622,046千円として組替えております。
 
    (セグメント情報)
    1.報告セグメントの概要
       当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取
      締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであり
      ます。
       当社グループは、本社に商品別の事業本部を置き、各事業本部は取り扱う商品についての包括的な戦略を立案
      し、事業活動を展開しております。
       従って、当社グループは事業本部を基礎とした商品別セグメントから構成されており、「リビング事業」、
      「アクア事業」及び「医療・産業ガス事業」の3つを報告セグメントとしております。
       「リビング事業」は、プロパンガス、ブタンガス、住宅設備機器等の販売をしております。「アクア事業」は
      ミネラルウォーターの製造販売等をしております。「医療・産業ガス事業」は、在宅医療機器のレンタル、保守
      管理及び医療・産業ガス、産業機材等の販売をしております。
 
    2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報
       当連結会計年度(自   2020年4月1日     至      2021年3月31日)
                                                                                      (単位:千円)
                                           報告セグメント
                                                                               調整額
                                                                                             合計
                         リビング            アクア         医療・産業                      (注)
                                                                     計
                          事業              事業          ガス事業

     売上高                                                                                           

      外部顧客への売上高         13,812,287      1,254,685    6,350,918   21,417,891          -    21,417,891
      セグメント間の内部
                               -                 -          -            -           -            -
      売上高又は振替高
              計         13,812,287      1,254,685    6,350,918   21,417,891          -    21,417,891

     セグメント利益              834,338          32,792      123,959     991,090           -      991,090

     セグメント資産            5,643,237       2,204,306    4,296,830   12,144,375   7,296,609   19,440,984

     その他の項目                                                                                        

      減価償却費               497,519          58,598      259,183     815,301           -      815,301

      のれんの償却額             164,342          21,373      202,313     388,028           -      388,028
      有形固定資産及び
                          633,423         100,974      606,241   1,340,639           -    1,340,639
      無形固定資産の増加額
    (注)1   セグメント利益の合計991,090千円は、連結損益計算書の営業利益であります。
       2   セグメント資産の調整額7,296,609千円は、各報告セグメントに配分していない全社資産であります。
 




                                         - 9 -
                                       大丸エナウィン㈱(9818) 2021年3月期 連結決算短信

    (1株当たり情報)
 
      1株当たり純資産額            1,663円56銭

      1株当たり当期純利益              88円06銭
 
      なお、潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
 
      親会社株主に帰属する当期純利益      670,978千円

      普通株主に帰属しない金額              -千円
      普通株式に係る親会社株主に帰属する
                           670,978千円
      当期純利益
      普通株式の期中平均株式数        7,619,725株
 
    (重要な後発事象)
      該当事項はありません。
 




                            - 10 -
                                            大丸エナウィン㈱(9818) 2021年3月期 連結決算短信

4.その他
    (1)役員の異動(2021年6月29日付予定)
     ①   代表者の異動
         該当事項はありません。
 
     ②   その他の役員の異動
         a.取締役の昇格(監査等委員である取締役を除く。)候補
           常務取締役           居内 清和     現          取締役
           リビング事業本部長                            リビング事業本部長
           兼 エネルギー・住設部長                         兼 エネルギー・住設部長
           兼 新エネルギー部長                           兼 新エネルギー部長
 
           常務取締役              青木   重人       現   取締役
           医療・産業ガス事業本部長                         医療・産業ガス事業本部長
           兼 医療ガス部長                             兼 医療ガス部長
 
           常務取締役              宮前   雅彦       現   取締役
           総務部長 兼 情報企画部長                        総務部長 兼 情報企画部長
 
         b.新任取締役(監査等委員)候補
           社外取締役(監査等委員)       松本   裕美
 
         c.退任予定取締役(監査等委員である取締役を除く。)
           専務取締役営業統轄       田中 勝
 
         d.退任予定取締役(監査等委員)
           社外取締役(監査等委員)       桑森   ひとみ
 
         なお、役員の異動につきましては、2021年4月22日に開示しております。
 




                                   - 11 -