9769 学究社 2020-02-10 15:00:00
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                2020年3月期              第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                          2020年2月10日
上 場 会 社 名   株式会社 学究社                    上場取引所                         東
コ ー ド 番 号   9769              URL http://www.gakkyusha.com/
代   表   者 (役職名) 取締役会長兼代表執行役社長 (氏名) 河端真一
問合せ先責任者 (役職名) 専務執行役兼管理本部長       (氏名) 平井芳明              (TEL) 03-6300-5311
四半期報告書提出予定日      2020年2月12日 配当支払開始予定日              ―
四半期決算補足説明資料作成の有無       :無
四半期決算説明会開催の有無          :無
 
                                                                                                  (百万円未満切捨て)
1.2020年3月期第3四半期の連結業績(2019年4月1日~2019年12月31日)
(1)連結経営成績(累計)                         (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                                   親会社株主に帰属
                            売上高                     営業利益                  経常利益
                                                                                                   する四半期純利益
                           百万円            %             百万円        %          百万円             %              百万円       %
 2020年3月期第3四半期     8,823           2.9    1,805   3.7    1,857  5.2  1,153 △2.0
 2019年3月期第3四半期     8,574           1.9    1,740 △9.9     1,766 △8.9  1,177 △6.3
(注) 包括利益 2020年3月期第3四半期          1,017百万円( △23.3%) 2019年3月期第3四半期 1,326百万円( △0.4%)
 
                                       潜在株式調整後
                           1株当たり
                                         1株当たり
                          四半期純利益
                                        四半期純利益
                                      円   銭                    円   銭
    2020年3月期第3四半期                    103.44                       ―
    2019年3月期第3四半期                    105.17                   104.86
 

 
(2)連結財政状態
                            総資産                         純資産             自己資本比率
                                      百万円                      百万円                            %
 2020年3月期第3四半期          8,844                                   4,201                47.5
 2019年3月期               7,792                                   3,956                50.8
(参考) 自己資本 2020年3月期第3四半期    4,201百万円                           2019年3月期         3,954百万円
 
 
 

2.配当の状況
                                                            年間配当金

                     第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末                                期末                   合計
                            円    銭              円   銭          円   銭           円    銭              円     銭
  2019年3月期         ―    30.00                                      ―          30.00               60.00
  2020年3月期         ―    30.00                                      ―
  2020年3月期(予想)                                                                30.00               60.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
 

 

3.2020年3月期の連結業績予想(2019年4月1日~2020年3月31日)

                                                                                  (%表示は、対前期増減率)
                                                                              親会社株主に帰属  1株当たり
                    売上高               営業利益                    経常利益
                                                                               する当期純利益  当期純利益
                    百万円      %            百万円           %      百万円       %              百万円         %               円 銭
     通期     11,000 4.1 1,600 23.7                              1,600   21.8         1,050         22.5             93.65
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
 
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動              :無
 
 

(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用              :有
 
(注)詳細は、(添付資料)8ページ「2.四半期連結財務諸表及び主な注記(3)四半期連結財務諸表に関する注記
 
   事項(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)」をご覧ください。
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
  ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更                  :無
    ②   ①以外の会計方針の変更                     :無
    ③   会計上の見積りの変更                      :無
    ④   修正再表示                           :無
 

 

(4)発行済株式数(普通株式)
  ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)      2020年3月期3Q   11,212,292株   2019年3月期     11,212,292株

    ②   期末自己株式数            2020年3月期3Q      92,586株    2019年3月期           301株

    ③   期中平均株式数(四半期累計)     2020年3月期3Q   11,149,423株   2019年3月期3Q   11,192,504株
 
 

    ※   四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
    ※   業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
    ・本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判
     断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績
     等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用にあたっ
     ての注意事項等については、(添付資料)3ページ「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想な
     どの将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
     
                        株式会社 学究社(9769) 2020年3月期 第3四半期決算短信


○添付資料の目次



    1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………2

    (1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………………2

    (2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………………3

    (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………3

    2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………4

    (1)四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………………………………4

    (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 …………………………………………6

    (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………8

      (継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………8

      (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………8

      (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) …………………………………………8




                        - 1 -
                                      株式会社 学究社(9769) 2020年3月期 第3四半期決算短信


1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
  当第3四半期連結累計期間における我が国経済は、企業収益の拡大を背景に、雇用・所得環境の改善がみられ、景
 気は緩やかな回復基調で推移いたしました。一方で、消費増税による個人消費への影響など先行きは不安定な状況に
 あります。また、海外経済については、米中貿易摩擦の影響や中国を始めとするアジア新興国の経済の先行き等、不
 確実性に留意が必要な状況が続いております。
  学習塾業界におきましては、少子化による市場の縮小や家庭内における教育費の抑制が続く中で、2020年の教育改
 革を控え、新規参入組も相まって企業間競争に一層拍車がかかっております。また、業界の再編成が顕著化し、業界
 としての注目度も高まってきております。
  このような状況の中、当社グループは、学齢人口の増加が続いている東京都内を中心に、「ena」(集団授業)、
 「個別ena」(個別指導)を中心とする進学塾を展開し、生徒・保護者様のニーズに応えることのできる教育環境を
 築いてまいりました。一方で、首都圏の私立大学の定員厳格化や、2020年の教育改革の不透明感による不安の高まり
 を受けて、首都圏では私立中高受験需要が高まる状況になっております。このような状況を受け、都立中高一貫校対
 策の更なる充実を図るとともに、私立中高対策にも取り組み、生徒・保護者様のニーズにきめ細かく応えることので
 きる学習指導に取り組んでまいりました。また、新たな取り組みとして、全校舎にプロジェクターを配置し、映像に
 よる学校の試験対策等を行うなど、きめ細かな生徒指導に努めております。
  収益面におきましては、東京都をドミナントエリアと定めた立地戦略の中で、新規出校により東京東部及び北部の
 校舎数が増加し、都立中高一貫校の合格実績が躍進を続けていることや各種施策の効果も相まって、前年同四半期と
 比較して生徒数が堅調に推移し、売上高の増加に寄与いたしました。
  費用面におきましては、効果的な広告宣伝活動や経費削減等に取り組みましたが、従業員の増加に伴う人件費や新
 規出校に伴う家賃等の増加により、費用全体としては前年同四半期と比較して増加いたしました。
  これらの結果、当第3四半期連結累計期間の売上高は8,823百万円(前年同四半期比2.9%増)、営業利益は1,805
 百万円(前年同四半期比3.7%増)、経常利益は1,857百万円(前年同四半期比5.2%増)、親会社株主に帰属する四
 半期純利益は1,153百万円(前年同四半期比2.0%減)となりました。




  セグメントの業績を示すと、次のとおりであります。なお、セグメント別の売上高はセグメント間の内部取引消去
 前の金額によっております。


   ① 教育事業
    小中学生部門につきましては、季節講習生及び小学生が好調に推移したことにより、売上高は前年同四半期と
   比較して増加いたしました。
    個別指導部門につきましては、生徒数が回復基調に乗り好調に推移したことにより、売上高は前年同四半期と
   比較して増加いたしました。
    大学受験部門につきましては、生徒数が低調に推移したことにより、売上高は前年同四半期と比較して減少い
   たしました。
    看護・医療系受験部門「ena新宿セミナー」につきましては、生徒数が好調に推移したこと及び生徒一人当た
   りの単価が上昇したことにより、売上高は前年同四半期と比較して増加いたしました。
    芸大・美大受験部門「ena新宿美術学院」につきましては、前年度と比べ生徒数は横ばいで推移しましたが、
   生徒一人当たりの単価が下落したことにより、売上高は前年同四半期と比較して減少いたしました。
    海外校舎を主に展開するGAKKYUSHA USA グループ(GAKKYUSHA U.S.A.CO.,LTD.、GAKKYUSHA CANADA CO.,LTD.、
   GAKKYUSHA SINGAPORE PTE.LTD.及び株式会社学究社帰国教育)につきましては、生徒数が堅調に推移したことに
   より、外貨ベースでの売上高は前年同四半期と比較して増加したものの、為替相場の影響により、邦貨ベースで
   の売上高は前年同四半期と比較して減少いたしました。
    これらの結果、売上高は8,479百万円(前年同四半期比2.4%増)となりました。




                                      - 2 -
                           株式会社 学究社(9769) 2020年3月期 第3四半期決算短信


   ② 不動産事業
    不動産事業につきましては、前第3四半期連結会計期間以降、国立の校舎に隣接する中古マンションを購入し
   たこと及び久米川校の建替えによる賃貸用マンションが完成したことにより、賃貸収入は前年同四半期と比較し
   て大幅に増加いたしました。
    これらの結果、売上高は57百万円(前年同四半期比157.2%増)となりました。


   ③ その他
    インターネットによる受験、教育情報の配信サービス事業につきましては、広告関連売上については、一般企
   業等法人及び学校法人ともに前年同四半期と比較して増加いたしましたが、ネットワーク広告売上については、
   媒体改善・広告枠の最適化を行ったものの、市況の変化等による単価の下落により前年同四半期と比較して減少
   いたしました。
    これらの結果、売上高は356百万円(前年同四半期比8.7%増)となりました。


(2)財政状態に関する説明
  (資産)
    流動資産は、前連結会計年度末に比べて、479百万円増加し、2,270百万円となりました。これは、主として現
   金及び預金の増加等によるものであります。
    固定資産は、前連結会計年度末に比べて、572百万円増加し、6,574百万円となりました。これは、主として建
   物及び構築物、土地及び関係会社株式の増加、並びに投資有価証券の減少等によるものであります。
    この結果、総資産は前連結会計年度末に比べて、1,052百万円増加し、8,844百万円となりました。
  (負債)
    流動負債は、前連結会計年度末に比べて、472百万円増加し、3,320百万円となりました。これは、主として短
   期借入金、未払金及び未払法人税等の増加、並びに前受金の減少等によるものであります。
    固定負債は、前連結会計年度末に比べて、333百万円増加し、1,322百万円となりました。これは、主として長
   期借入金の増加等によるものであります。
    この結果、負債は前連結会計年度末に比べて、806百万円増加し、4,643百万円となりました。
  (純資産)
    純資産は、前連結会計年度末に比べて、245百万円増加し、4,201百万円となりました。これは、主として配当
   金の支払い、親会社株主に帰属する四半期純利益の計上、自己株式の取得、その他有価証券評価差額金の減少等
   によるものであります。
    この結果、自己資本比率は、47.5%(前連結会計年度末は50.8%)となりました。


(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
    通期の連結業績予想につきましては、2019年5月17日公表の「2019年3月期 決算短信」に記載のとおりであ
   ります。配当につきましては、業績状況、配当性向等を踏まえ、2019年5月17日公表の「2019年3月期 決算短
   信」に記載のとおり1株当たりの年間配当金を60円(中間配当金30円、期末配当金30円)とさせていただく予定
   です。




                           - 3 -
                      株式会社 学究社(9769) 2020年3月期 第3四半期決算短信


2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
                                                     (単位:千円)
                          前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                         (2019年3月31日)          (2019年12月31日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                        1,309,237            1,841,655
   売掛金                              99,883               94,621
   商品                               87,587               86,286
   貯蔵品                                 103                  103
   その他                             299,307              251,059
   貸倒引当金                           △5,431               △3,196
   流動資産合計                        1,790,687            2,270,528
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物                     4,106,671            4,327,391
      減価償却累計額                   △1,545,400           △1,662,860
      建物及び構築物(純額)                2,561,271            2,664,530
     工具、器具及び備品                     892,526              929,388
      減価償却累計額                    △670,116             △721,566
      工具、器具及び備品(純額)                222,410              207,821
     土地                          1,124,441            1,401,936
     その他                            64,070               81,382
      減価償却累計額                     △37,891              △45,834
      その他(純額)                       26,178               35,547
     有形固定資産合計                    3,934,302            4,309,837
   無形固定資産
     のれん                           150,677              141,212
     その他                            38,180               20,344
     無形固定資産合計                      188,858              161,556
   投資その他の資産
     投資有価証券                        837,273                    -
     関係会社株式                         17,500              967,517
     差入保証金                         855,470              898,058
     その他                           207,179              239,924
     貸倒引当金                        △38,672               △2,550
     投資その他の資産合計                  1,878,750            2,102,949
   固定資産合計                        6,001,910            6,574,343
 資産合計                            7,792,597            8,844,872




                      - 4 -
                   株式会社 学究社(9769) 2020年3月期 第3四半期決算短信


                                                  (単位:千円)
                       前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                      (2019年3月31日)          (2019年12月31日)
負債の部
 流動負債
   買掛金                           25,221                9,541
   短期借入金                        600,000              700,000
   1年内返済予定の長期借入金                165,336              205,335
   未払金                          430,296              762,450
   未払法人税等                       239,693              400,053
   前受金                        1,041,458              884,620
   賞与引当金                         49,360               24,160
   その他                          296,586              334,752
   流動負債合計                     2,847,953            3,320,914
 固定負債
   長期借入金                        784,790            1,117,454
   退職給付に係る負債                    185,522              181,685
   その他                           18,151               23,272
   固定負債合計                       988,463            1,322,412
 負債合計                         3,836,416            4,643,327
純資産の部
 株主資本
   資本金                        1,216,356            1,216,356
   資本剰余金                        410,842              410,842
   利益剰余金                      2,227,082            2,709,944
   自己株式                           △447             △100,438
   株主資本合計                     3,853,833            4,236,704
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                 146,898                6,502
   土地再評価差額金                           -                  590
   為替換算調整勘定                    △45,857              △46,666
   退職給付に係る調整累計額                       -                4,414
   その他の包括利益累計額合計                101,040             △35,159
 新株予約権                            1,307                    -
 純資産合計                        3,956,181            4,201,545
負債純資産合計                       7,792,597            8,844,872




                   - 5 -
                     株式会社 学究社(9769) 2020年3月期 第3四半期決算短信


(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
  四半期連結損益計算書
   第3四半期連結累計期間
                                                       (単位:千円)
                     前第3四半期連結累計期間            当第3四半期連結累計期間
                       (自 2018年4月1日            (自 2019年4月1日
                       至 2018年12月31日)          至 2019年12月31日)
売上高                             8,574,830                8,823,024
売上原価                            5,366,383                5,535,882
売上総利益                           3,208,446                3,287,142
販売費及び一般管理費                      1,467,632                1,481,157
営業利益                            1,740,814                1,805,984
営業外収益
 受取利息                                  227                    1,210
 受取配当金                              16,355                   16,355
 持分法による投資利益                              -                   16,680
 その他                                18,472                   25,628
 営業外収益合計                            35,054                   59,874
営業外費用
 支払利息                                1,397                    2,415
 為替差損                                5,484                    1,644
 その他                                 2,469                    3,899
 営業外費用合計                             9,351                    7,959
経常利益                             1,766,517                1,857,898
特別利益
 持分変動利益                                  -                    7,213
 固定資産受贈益                                 -                    4,098
 特別利益合計                                  -                   11,311
特別損失
 固定資産売却損                                 -                       67
 減損損失                               29,305                  117,075
 固定資産除却損                             5,280                    4,544
 特別損失合計                             34,586                  121,687
税金等調整前四半期純利益                     1,731,931                1,747,523
法人税等                               554,801                  594,258
四半期純利益                           1,177,129                1,153,264
親会社株主に帰属する四半期純利益                 1,177,129                1,153,264




                     - 6 -
                    株式会社 学究社(9769) 2020年3月期 第3四半期決算短信


  四半期連結包括利益計算書
   第3四半期連結累計期間
                                                      (単位:千円)
                    前第3四半期連結累計期間            当第3四半期連結累計期間
                      (自 2018年4月1日            (自 2019年4月1日
                      至 2018年12月31日)          至 2019年12月31日)
四半期純利益                         1,177,129                1,153,264
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                     140,686                △146,898
 為替換算調整勘定                           8,561                    △810
 持分法適用会社に対する持分相当額                       -                   11,509
 その他の包括利益合計                       149,247                △136,199
四半期包括利益                         1,326,377                1,017,065
(内訳)
 親会社株主に係る四半期包括利益                1,326,377                1,017,065




                    - 7 -
                           株式会社 学究社(9769) 2020年3月期 第3四半期決算短信


(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
  (継続企業の前提に関する注記)
    該当事項はありません。




  (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
    当社は、2019年5月17日開催の取締役会決議に基づき、自己株式77,200株の取得を行いました。この結果、自
   己株式は当第3四半期連結累計期間において99,880千円増加し、当該自己株式の取得等により、当第3四半期連
   結会計期間末において、自己株式は100,438千円となっております。




  (四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
    税金費用については、当第3四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計
   適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。
    ただし、当該見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効
   税率を使用する方法によっております。




                           - 8 -