9716 乃村工芸 2021-10-07 16:00:00
2022年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2022年2月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年10月7日
上場会社名 株式会社乃村工藝社 上場取引所 東
コード番号 9716 URL https://www.nomurakougei.co.jp/ir/
代表者 (役職名) 代表取締役 社長執行役員 (氏名)榎本 修次
問合せ先責任者 (役職名) 取締役 常務執行役員 管理統括本部長 (氏名)奥野 福三 (TEL)03(5962)1119
四半期報告書提出予定日 2021年10月8日 配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無:有
四半期決算説明会開催の有無 :無
(百万円未満切捨て)
1.2022年2月期第2四半期の連結業績(2021年3月1日~2021年8月31日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する
売上高 営業利益 経常利益
四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2022年2月期第2四半期 43,729 △18.6 920 △61.9 1,030 △58.6 723 △48.6
2021年2月期第2四半期 53,720 △24.0 2,414 △63.4 2,487 △62.8 1,407 △68.8
(注)包括利益 2022年2月期第2四半期 912百万円 (△27.4%) 2021年2月期第2四半期 1,256百万円 (△69.3%)
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2022年2月期第2四半期 6.50 -
2021年2月期第2四半期 12.65 -
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2022年2月期第2四半期 74,244 45,709 61.5
2021年2月期 82,009 47,529 57.9
(参考)自己資本 2022年2月期第2四半期 45,691百万円 2021年2月期 47,500百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2021年2月期 - 0.00 - 25.00 25.00
2022年2月期 - 0.00
2022年2月期(予想) - 25.00 -
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無:無
3.2022年2月期の連結業績予想(2021年3月1日~2022年2月28日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 105,000 △2.5 2,500 △48.8 2,550 △49.1 1,700 △44.7 15.28
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無:無
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動):無
新規 -社 (社名) 、除外 -社 (社名)
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用:有
(注)詳細は、添付資料P.10「2.四半期連結財務諸表及び主な注記(4)四半期連結財務諸表に関する注記
事項(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)」をご覧ください。
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2022年2月期2Q 119,896,588株 2021年2月期 119,896,588株
② 期末自己株式数 2022年2月期2Q 8,570,625株 2021年2月期 8,632,888株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2022年2月期2Q 111,290,372株 2021年2月期2Q 111,263,700株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報および合理的であると
判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績
等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件および業績予想のご利用にあたっ
ての注意事項等については、添付資料P.4「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将来
予測情報に関する説明」をご覧ください。
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 4
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 4
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………… 5
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 5
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ……………………………………………………… 7
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 7
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 8
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………………… 9
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………… 10
(継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………………… 10
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………………… 10
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) …………………………………………………… 10
(セグメント情報等) …………………………………………………………………………………………… 10
(追加情報) ……………………………………………………………………………………………………… 11
3.補足情報 ………………………………………………………………………………………………………………… 12
(1)セグメント別(ディスプレイ事業は市場分野別)の生産高、受注および売上高の実績 ………………… 12
(2)セグメント別(ディスプレイ事業は制作品別)の生産高、受注および売上高の実績 …………………… 13
- 1 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
(単位:百万円)
前第2四半期 当第2四半期 増減率
増減額
連結累計期間 連結累計期間 (%)
売 上 高 53,720 43,729 △9,991 △18.6
営 業 利 益 2,414 920 △1,494 △61.9
経 常 利 益 2,487 1,030 △1,456 △58.6
親 会 社 株 主 に 帰 属 す る
1,407 723 △684 △48.6
四 半 期 純 利 益
当第2四半期連結累計期間(2021年3月1日~2021年8月31日)におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感
染症拡大がいまだ収束せず、緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が継続的に発出され、外食・旅行を中心に消費
が大きく落ちこむなど、依然として厳しい状況が続いております。
当社グループを取り巻く環境におきましては、商業施設への営業制限や、リアル空間における展示会・イベント
の計画見直し、渡航制限に伴うインバウンド需要の減少などにより、集客に関しての民間の設備投資が引き続き抑
制傾向にあり、厳しい状況が続いております。
このような状況において当社グループは、中期経営計画のテーマ「社会から選ばれるノムラへ」に向けて、空間
創造を通して当社グループにしかできない新たな提供価値を創出し、ウィズ/アフターコロナという環境におきま
しても、歓びと感動にあふれた持続可能な、より良い社会の実現に貢献するべく、事業活動を続けてまいりまし
た。
また、お客様、協力会社および当社グループ従業員など、関係者の安全の確保を最優先とし、引き続き新型コロ
ナウイルス感染症拡大防止に最大限の配慮をしつつ、事業活動を行ってまいりました。
以上の結果、当第2四半期連結累計期間につきましては、ディスプレイ事業の専門店市場、複合商業施設市場、
広報・販売促進市場、余暇施設市場において売上が減少したことにより、売上高は437億29百万円(前年同期比
18.6%減)となりました。また、利益面におきましては、売上高減少の影響により、営業利益は9億20百万円(前
年同期比61.9%減)、経常利益は10億30百万円(前年同期比58.6%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は7
億23百万円(前年同期比48.6%減)となりました。
- 2 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
セグメントごとの経営成績は次のとおりであります。
①ディスプレイ事業
大型案件を手掛けた博物館・美術館市場、オフィスの新装・改装需要が増加したその他市場等の売上が増加しま
したが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、大型商業施設、リアル空間における展示会・ショールー
ム、ホテル・テーマパークなどの大型案件が減少し、専門店市場、複合商業施設市場、広報・販売促進市場、余暇
施設市場において売上が減少しました。
その結果、売上高は433億64百万円(前年同期比18.8%減)、営業利益は9億75百万円(前年同期比61.8%減)と
なりました。
売 上 高
増減率
市場分野名 前第2四半期 当第2四半期 増減額
(%)
連結累計期間 連結累計期間
専門店市場
14,784 11,125 △3,658 △24.7
(物販・飲食店、ブランド店舗等)
百貨店・量販店市場 1,598 1,756 157 9.9
複合商業施設市場 6,672 2,872 △3,800 △57.0
広報・販売促進市場
8,974 3,476 △5,498 △61.3
(企業PR施設、展示会、ショールーム等)
博物館・美術館市場 4,719 6,735 2,016 42.7
余暇施設市場
(テーマパーク、ホテル、エンターテイメント 6,492 3,233 △3,259 △50.2
施設等)
博覧会・イベント市場 918 2,515 1,596 173.9
その他市場
(オフィス、鉄道・空港関連施設、保育園等、 9,268 11,649 2,381 25.7
上記以外の市場に係るもの)
ディスプレイ事業 53,428 43,364 △10,063 △18.8
②飲食・物販事業
文化施設、商業施設、公共施設などの飲食店・物販店の運営業務等を手掛けましたが、新型コロナウイルス感染
症拡大の影響により、引き続き各店舗において臨時休業、営業時間短縮、店舗閉鎖等の対応をおこないました。前
年同期と比較して営業制限の状況が緩和された結果、売上高は3億64百万円(前年同期比24.8%増)、営業損失は
19百万円(前年同期は1億8百万円の営業損失)となりました。
- 3 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
(2)財政状態に関する説明
当第2四半期連結会計期間末の総資産は742億44百万円(前連結会計年度末比77億64百万円減)、負債は285億35
百万円(前連結会計年度末比59億44百万円減)、純資産は457億9百万円(前連結会計年度末比18億20百万円減)と
なりました。
総資産は、主に現金及び預金と受取手形及び売掛金が減少したことにより減少しております。
負債は、主に支払手形及び買掛金と前受金が減少したことにより減少しております。
純資産は、親会社株主に帰属する四半期純利益を計上したものの、配当金の支払いにより減少しております。
この結果、自己資本比率は前連結会計年度末の57.9%から61.5%となりました。
(キャッシュ・フローの状況)
当第2四半期連結累計期間における現金及び現金同等物は、前連結会計年度末と比べ41億48百万円減少し、当第
2四半期連結会計期間末には296億99百万円となりました。
営業活動によるキャッシュ・フローは、税金等調整前四半期純利益を計上しましたが、仕入債務、たな卸資産お
よび前渡金等の支払いにより、16億83百万円の支出(前年同期は44億13百万円の収入)となりました。
投資活動によるキャッシュ・フローは、投資有価証券の売却及び償還による収入等により、2億38百万円の収入
(前年同期は6億88百万円の支出)となりました。
財務活動によるキャッシュ・フローは、配当金の支払等により27億94百万円の支出(前年同期は35億73百万円の
支出)となりました。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2021年7月8日発表の通期の連結業績予想に変更はありません。
- 4 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2021年2月28日) (2021年8月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 33,847 29,699
受取手形及び売掛金 20,859 14,522
たな卸資産 9,416 11,446
その他 2,307 3,604
貸倒引当金 △33 △39
流動資産合計 66,397 59,232
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物 6,423 6,449
土地 3,743 3,743
その他 2,065 2,145
減価償却累計額 △4,602 △4,792
有形固定資産合計 7,630 7,545
無形固定資産 2,689 2,765
投資その他の資産
投資有価証券 3,101 2,865
繰延税金資産 870 831
その他 1,605 1,265
貸倒引当金 △285 △261
投資その他の資産合計 5,292 4,701
固定資産合計 15,611 15,012
資産合計 82,009 74,244
- 5 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2021年2月28日) (2021年8月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 15,423 11,990
前受金 8,311 7,437
未払法人税等 703 553
賞与引当金 1,865 1,468
工事損失引当金 35 106
完成工事補償引当金 39 45
その他 2,828 1,570
流動負債合計 29,207 23,172
固定負債
退職給付に係る負債 4,884 4,963
その他 388 399
固定負債合計 5,272 5,363
負債合計 34,480 28,535
純資産の部
株主資本
資本金 6,497 6,497
資本剰余金 6,861 6,907
利益剰余金 34,839 32,781
自己株式 △1,092 △1,084
株主資本合計 47,106 45,101
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 493 582
為替換算調整勘定 78 160
退職給付に係る調整累計額 △177 △154
その他の包括利益累計額合計 394 589
非支配株主持分 28 17
純資産合計 47,529 45,709
負債純資産合計 82,009 74,244
- 6 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第2四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2020年3月1日 (自 2021年3月1日
至 2020年8月31日) 至 2021年8月31日)
売上高 53,720 43,729
売上原価 43,361 35,450
売上総利益 10,359 8,279
販売費及び一般管理費 7,944 7,359
営業利益 2,414 920
営業外収益
受取利息 3 4
受取配当金 29 36
仕入割引 21 13
受取保険金 13 28
その他 19 29
営業外収益合計 87 112
営業外費用
支払利息 - 0
為替差損 15 2
その他 0 0
営業外費用合計 15 2
経常利益 2,487 1,030
特別利益
投資有価証券売却益 - 184
特別利益合計 - 184
特別損失
固定資産除売却損 3 1
投資有価証券評価損 5 9
店舗臨時休業による損失 70 9
その他 2 0
特別損失合計 81 21
税金等調整前四半期純利益 2,405 1,193
法人税等 998 476
四半期純利益 1,406 717
非支配株主に帰属する四半期純損失(△) △1 △5
親会社株主に帰属する四半期純利益 1,407 723
- 7 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第2四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2020年3月1日 (自 2021年3月1日
至 2020年8月31日) 至 2021年8月31日)
四半期純利益 1,406 717
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △144 89
為替換算調整勘定 △30 82
退職給付に係る調整額 24 23
その他の包括利益合計 △150 195
四半期包括利益 1,256 912
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 1,257 918
非支配株主に係る四半期包括利益 △1 △5
- 8 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2020年3月1日 (自 2021年3月1日
至 2020年8月31日) 至 2021年8月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益 2,405 1,193
減価償却費 379 541
賞与引当金の増減額(△は減少) 24 △397
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) 202 109
その他の引当金の増減額(△は減少) △22 54
受取利息及び受取配当金 △32 △41
売上債権の増減額(△は増加) 13,073 6,406
たな卸資産の増減額(△は増加) 944 △1,997
前渡金の増減額(△は増加) △1,017 △1,368
仕入債務の増減額(△は減少) △9,200 △3,487
未払金の増減額(△は減少) △2,126 △169
前受金の増減額(△は減少) 2,823 △927
未払消費税等の増減額(△は減少) 152 △954
その他 △1,370 △226
小計 6,236 △1,263
利息及び配当金の受取額 32 41
利息の支払額 - △0
法人税等の支払額 △1,856 △461
営業活動によるキャッシュ・フロー 4,413 △1,683
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出 △144 △241
無形固定資産の取得による支出 △583 △279
投資有価証券の取得による支出 △210 △9
投資有価証券の売却及び償還による収入 213 448
その他 36 320
投資活動によるキャッシュ・フロー △688 238
財務活動によるキャッシュ・フロー
配当金の支払額 △3,542 △2,766
非支配株主への配当金の支払額 △6 △4
その他 △25 △22
財務活動によるキャッシュ・フロー △3,573 △2,794
現金及び現金同等物に係る換算差額 △35 91
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) 115 △4,148
現金及び現金同等物の期首残高 33,288 33,847
現金及び現金同等物の四半期末残高 33,403 29,699
- 9 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
(税金費用の計算)
税金費用については、当第2四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計
適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2020年3月1日 至 2020年8月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結
調整額
ディスプレイ 飲食・物販 損益計算書計上額
合計 (注)1
事業 事業 (注)2
売上高
外部顧客への売上高 53,428 292 53,720 - 53,720
セグメント間の内部
1 3 4 △4 -
売上高又は振替高
計 53,429 295 53,725 △4 53,720
セグメント利益又は
2,554 △108 2,445 △31 2,414
損失(△)
(注)1 セグメント利益又は損失(△)の調整額△31百万円の主なものは、提出会社の管理部門に係る減価償却費であ
ります。
2 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2021年3月1日 至 2021年8月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結
調整額
ディスプレイ 飲食・物販 損益計算書計上額
合計 (注)1
事業 事業 (注)2
売上高
外部顧客への売上高 43,364 364 43,729 - 43,729
セグメント間の内部
0 15 16 △16 -
売上高又は振替高
計 43,365 379 43,745 △16 43,729
セグメント利益又は
975 △19 955 △35 920
損失(△)
(注)1 セグメント利益又は損失(△)の調整額△35百万円の主なものは、提出会社の管理部門に係る減価償却費であ
ります。
2 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。
- 10 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
(追加情報)
(株式報酬制度の導入及び自己株式の処分)
当社は、前連結会計年度の有価証券報告書の「第5 経理の状況 連結財務諸表等(2)その他 ②」に記載の
とおり、2021年5月27日開催の第84回定時株主総会の決議により、当社の取締役(社外取締役を除き、以下「対
象取締役」といいます。)および執行役員(対象取締役と併せて、以下「対象取締役等」と総称します。)に対
して当社の中長期的な企業価値及び株主価値の持続的な向上を図るインセンティブを付与すると共に、株主の皆
さまと一層の価値共有を進めることを目的に、当連結会計年度より対象取締役等を対象とする新たな報酬制度と
して、譲渡制限付株式報酬制度及び業績条件付株式報酬制度を導入しております。
なお、2021年5月27日開催の当社取締役会において決議した譲渡制限付株式報酬の割当として、6月25日に自
己株式62,291株の処分を実施しております。
- 11 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
3.補足情報
(1)セグメント別(ディスプレイ事業は市場分野別)の生産高、受注および売上高の実績
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
セグメントの名称
生産高(百万円) 生産高(百万円)
(ディスプレイ事業)
専門店市場 13,319 12,083
百貨店・量販店市場 1,568 2,446
複合商業施設市場 6,084 2,720
広報・販売促進市場 8,091 3,470
博物館・美術館市場 4,174 5,439
余暇施設市場 6,318 3,370
博覧会・イベント市場 1,392 4,039
その他市場 11,103 12,093
ディスプレイ事業 小計 52,053 45,663
(飲食・物販事業) - -
合計 52,053 45,663
(注)1 セグメント間の取引については、相殺消去しております。
2 生産高の金額は販売価格によっております。
3 飲食・物販事業は生産概念が異なるため、記載しておりません。
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
セグメントの名称
受注高 受注残高 受注高 受注残高
(百万円) (百万円) (百万円) (百万円)
(ディスプレイ事業)
専門店市場 9,159 4,684 11,586 7,705
百貨店・量販店市場 887 836 3,944 3,279
複合商業施設市場 4,067 4,280 3,217 3,568
広報・販売促進市場 4,170 6,006 3,148 2,594
博物館・美術館市場 5,860 9,202 6,516 8,686
余暇施設市場 3,385 7,519 10,094 12,437
博覧会・イベント市場 2,733 10,953 3,401 13,077
その他市場 13,164 17,477 15,115 11,594
ディスプレイ事業 小計 43,429 60,961 57,024 62,943
(飲食・物販事業) - - - -
合計 43,429 60,961 57,024 62,943
(注)1 セグメント間の取引については、相殺消去しております。
2 飲食・物販事業は受注概念が異なるため、記載しておりません。
- 12 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
③ 売上高の実績
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
セグメントの名称
売上高(百万円) 売上高(百万円)
(ディスプレイ事業)
専門店市場 14,784 11,125
百貨店・量販店市場 1,598 1,756
複合商業施設市場 6,672 2,872
広報・販売促進市場 8,974 3,476
博物館・美術館市場 4,719 6,735
余暇施設市場 6,492 3,233
博覧会・イベント市場 918 2,515
その他市場 9,268 11,649
ディスプレイ事業 小計 53,428 43,364
(飲食・物販事業) 292 364
合計 53,720 43,729
(注)セグメント間の取引については、相殺消去しております。
(2)セグメント別(ディスプレイ事業は制作品別)の生産高、受注および売上高の実績
① 生産高の実績
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
セグメントの名称
生産高(百万円) 生産高(百万円)
(ディスプレイ事業)
内装制作 24,956 22,149
展示制作 14,217 10,469
環境演出制作 3,121 1,694
販促品制作 118 314
企画・設計・監理 4,813 3,663
その他 4,825 7,372
ディスプレイ事業 小計 52,053 45,663
(飲食・物販事業) - -
合計 52,053 45,663
(注)1 セグメント間の取引については、相殺消去しております。
2 生産高の金額は販売価格によっております。
3 飲食・物販事業は生産概念が異なるため、記載しておりません。
- 13 -
㈱乃村工藝社(9716)2022年2月期 第2四半期決算短信
② 期中受注高および受注残高の実績
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
セグメントの名称
受注高 受注残高 受注高 受注残高
(百万円) (百万円) (百万円) (百万円)
(ディスプレイ事業)
内装制作 20,856 22,259 27,738 24,022
展示制作 9,574 21,878 12,495 23,631
環境演出制作 4,541 3,571 1,328 929
販促品制作 141 66 330 126
企画・設計・監理 2,646 6,488 3,814 5,234
その他 5,669 6,697 11,316 8,998
ディスプレイ事業 小計 43,429 60,961 57,024 62,943
(飲食・物販事業) - - - -
合計 43,429 60,961 57,024 62,943
(注)1 セグメント間の取引については、相殺消去しております。
2 飲食・物販事業は受注概念が異なるため、記載しておりません。
③ 売上高の実績
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
セグメントの名称
売上高(百万円) 売上高(百万円)
(ディスプレイ事業)
内装制作 25,351 21,413
展示制作 15,283 10,155
環境演出制作 2,649 1,722
販促品制作 118 304
企画・設計・監理 5,285 3,080
その他 4,739 6,686
ディスプレイ事業 小計 53,428 43,364
(飲食・物販事業) 292 364
合計 53,720 43,729
(注)セグメント間の取引については、相殺消去しております。
- 14 -