9613 NTTデータ 2021-08-05 15:00:00
2022年3月期第1四半期決算短信[IFRS](連結) [pdf]
2022年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2021年8月5日
上 場 会 社 名 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 上場取引所 東
コ ー ド 番 号 9613 URL https://www.nttdata.com/jp/ja/
代 表 者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 本間 洋
問合せ先責任者 (役職名) IR室長 (氏名) 遠藤 荘太 (TEL) 03-5546-8119
四半期報告書提出予定日 2021年8月10日 配当支払開始予定日 -
四半期決算補足説明資料作成の有無 :有
四半期決算説明会開催の有無 : 有 ( 機関投資家・アナリスト向け )
(百万円未満四捨五入)
1.2022年3月期第1四半期の連結業績(2021年4月1日~2021年6月30日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
当社株主に 当社株主に
税引前
売上高 営業利益 帰属する 帰属する
四半期利益
四半期利益 四半期包括利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2022年3月期第1四半期 590,822 11.3 47,271 77.1 48,978 80.4 31,062 62.3 37,445 2.8
2021年3月期第1四半期 530,936 0.7 26,687 △10.6 27,143 △11.9 19,143 △8.7 36,412 229.6
基本的1株当たり 希薄化後1株当たり
四半期利益 四半期利益
円 銭 円 銭
2022年3月期第1四半期 22.15 -
2021年3月期第1四半期 13.65 -
(2)連結財政状態
当社株主に 当社株主
資産合計 資本合計
帰属する持分 帰属持分比率
百万円 百万円 百万円 %
2022年3月期第1四半期 2,918,158 1,147,354 1,094,331 37.5
2021年3月期 2,897,015 1,126,548 1,072,899 37.0
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2021年3月期 - 9.00 - 9.00 18.00
2022年3月期 -
2022年3月期(予想) 9.50 - 9.50 19.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 :無
3.2022年3月期の連結業績予想(2021年4月1日~2022年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
当社株主に帰属す基本的1株当たり
売上高 営業利益 税引前当期利益
る当期利益 当期利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 2,360,000 1.8 180,000 29.3 175,000 34.1 106,000 37.9 75.58
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 :無
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 :無
(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更
① IFRSにより要求される会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
(3)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2022年3月期1Q 1,402,500,000株 2021年3月期 1,402,500,000株
② 期末自己株式数 2022年3月期1Q 1,065株 2021年3月期 1,065株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2022年3月期1Q 1,402,498,935株 2021年3月期1Q 1,402,499,046株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(1)本資料に記載されている業績予想等の将来に関する記述は、当社グループが現時点で把握可能な情報から判断す
る一定の前提に基づいた見込であり、実際の業績は今後様々な要因によって当社グループの見込と異なるかもし
れないことをご承知おきください。
(2)決算補足説明資料はTDnetで本日開示するとともに、当社ホームページにも掲載します。また、決算説明会を本
日開催予定です。なお、本資料は速やかにホームページに掲載する予定です。
(3)本資料(添付資料を含む)に記載されているサービス及び商品等は、当社あるいは各社等の登録商標又は商標で
す。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(9613) 2022年3月期 第1四半期決算短信
添付資料の目次
1.要約四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………… 2
(1)要約四半期連結財政状態計算書 …………………………………………………………………… 2
(2)要約四半期連結損益計算書及び要約四半期連結包括利益計算書 ……………………………… 4
(3)要約四半期連結持分変動計算書 …………………………………………………………………… 6
(4)要約四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………… 8
(5)継続企業の前提に関する注記 ………………………………………………………………………10
― 1 ―
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(9613) 2022年3月期 第1四半期決算短信
1.要約四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)要約四半期連結財政状態計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度末 当第1四半期連結会計期間末
(2021年3月31日) (2021年6月30日)
資産
流動資産
現金及び現金同等物 287,058 369,650
営業債権及びその他の債権 601,883 466,143
契約資産 101,496 92,782
棚卸資産 14,476 26,241
その他の金融資産 16,522 26,379
その他の流動資産 88,621 117,864
流動資産合計 1,110,056 1,099,059
非流動資産
有形固定資産 339,158 333,805
使用権資産 153,357 149,087
のれん 415,272 455,886
無形資産 477,495 480,212
投資不動産 26,825 26,783
持分法で会計処理されている投資 5,756 5,727
その他の金融資産 216,942 221,246
繰延税金資産 86,182 83,142
その他の非流動資産 65,973 63,212
非流動資産合計 1,786,959 1,819,099
資産合計 2,897,015 2,918,158
― 2 ―
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(9613) 2022年3月期 第1四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度末 当第1四半期連結会計期間末
(2021年3月31日) (2021年6月30日)
負債
流動負債
営業債務及びその他の債務 419,012 386,624
契約負債 270,224 279,597
社債及び借入金 105,748 197,511
リース負債 41,439 39,506
その他の金融負債 4,075 6,209
未払法人所得税 39,602 13,724
引当金 4,224 4,851
その他の流動負債 40,064 39,223
流動負債合計 924,387 967,245
非流動負債
社債及び借入金 473,154 427,698
リース負債 117,866 116,721
その他の金融負債 13,631 14,230
退職給付に係る負債 202,323 205,116
引当金 4,268 4,214
繰延税金負債 16,366 16,930
その他の非流動負債 18,472 18,651
非流動負債合計 846,080 803,560
負債合計 1,770,468 1,770,805
資本
当社株主に帰属する持分
資本金 142,520 142,520
資本剰余金 105,988 102,598
利益剰余金 721,565 739,959
自己株式 △1 △1
その他の資本の構成要素 102,827 109,255
当社株主に帰属する持分合計 1,072,899 1,094,331
非支配持分 53,648 53,023
資本合計 1,126,548 1,147,354
負債及び資本合計 2,897,015 2,918,158
― 3 ―
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(9613) 2022年3月期 第1四半期決算短信
(2)要約四半期連結損益計算書及び要約四半期連結包括利益計算書
要約四半期連結損益計算書
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2020年4月 1日 (自 2021年4月 1日
至 2020年6月30日) 至 2021年6月30日)
売上高 530,936 590,822
売上原価 400,134 437,906
売上総利益 130,802 152,916
販売費及び一般管理費 104,115 105,645
営業利益 26,687 47,271
金融収益 2,748 3,019
金融費用 2,219 1,276
持分法による投資損益 △74 △36
税引前四半期利益 27,143 48,978
法人所得税費用 8,176 16,394
四半期利益 18,967 32,584
四半期利益の帰属
当社株主 19,143 31,062
非支配持分 △176 1,522
合計 18,967 32,584
当社株主に帰属する1株当たり四半期利益
基本的1株当たり四半期利益(円) 13.65 22.15
― 4 ―
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(9613) 2022年3月期 第1四半期決算短信
要約四半期連結包括利益計算書
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2020年4月 1日 (自 2021年4月 1日
至 2020年6月30日) 至 2021年6月30日)
四半期利益 18,967 32,584
その他の包括利益(税引後)
純損益に振り替えられることのない項目
その他の包括利益を通じて公正価値で
20,604 2,751
測定する金融資産の公正価値の純変動額
確定給付制度の再測定 61 △46
持分法適用会社におけるその他の
0 △0
包括利益の持分
純損益に振り替えられる可能性のある項目
キャッシュ・フロー・ヘッジの有効部分 887 600
ヘッジ・コスト △396 △197
在外営業活動体の外貨換算差額 △4,164 3,655
持分法適用会社におけるその他の
△10 43
包括利益の持分
その他の包括利益(税引後)合計 16,983 6,806
四半期包括利益 35,949 39,390
四半期包括利益の帰属
当社株主 36,412 37,445
非支配持分 △463 1,945
合計 35,949 39,390
― 5 ―
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(9613) 2022年3月期 第1四半期決算短信
(3)要約四半期連結持分変動計算書
前第1四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年6月30日)
(単位:百万円)
当社株主に帰属する持分
その他の
資本 利益 自己 非支配 資本
資本金 資本の構成 合計
剰余金 剰余金 株式 持分 合計
要素
2020年4月1日 142,520 111,596 659,563 △1 26,005 939,683 47,732 987,415
四半期包括利益
四半期利益 - - 19,143 - - 19,143 △176 18,967
その他の包括利益 - - - - 17,269 17,269 △287 16,983
四半期包括利益 - - 19,143 - 17,269 36,412 △463 35,949
株主との取引額等
剰余金の配当 - - △12,622 - - △12,622 △1,490 △14,113
利益剰余金への振替 - - 62 - △62 - - -
自己株式の取得及び処分 - - - △0 - △0 - △0
企業結合による変動 - - - - - - 303 303
支配継続子会社に対する
- - - - - - △50 △50
持分変動
非支配持分に付与された
- △56 - - - △56 - △56
プット・オプション
その他 - 82 △5 - - 76 42 118
株主との取引額等合計 - 26 △12,566 △0 △62 △12,602 △1,195 △13,797
2020年6月30日 142,520 111,622 666,140 △1 43,212 963,494 46,073 1,009,567
― 6 ―
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(9613) 2022年3月期 第1四半期決算短信
当第1四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年6月30日)
(単位:百万円)
当社株主に帰属する持分
その他の
資本 利益 自己 非支配 資本
資本金 資本の構成 合計
剰余金 剰余金 株式 持分 合計
要素
2021年4月1日 142,520 105,988 721,565 △1 102,827 1,072,899 53,648 1,126,548
四半期包括利益
四半期利益 - - 31,062 - - 31,062 1,522 32,584
その他の包括利益 - - - - 6,383 6,383 423 6,806
四半期包括利益 - - 31,062 - 6,383 37,445 1,945 39,390
株主との取引額等
剰余金の配当 - - △12,622 - - △12,622 △1,393 △14,015
利益剰余金への振替 - - △46 - 46 - - -
支配継続子会社に対する
- △918 - - - △918 △768 △1,686
持分変動
非支配持分に付与された
- △2,188 - - - △2,188 - △2,188
プット・オプション
その他 - △284 - - - △284 △411 △695
株主との取引額等合計 - △3,390 △12,668 - 46 △16,013 △2,571 △18,584
2021年6月30日 142,520 102,598 739,959 △1 109,255 1,094,331 53,023 1,147,354
― 7 ―
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(9613) 2022年3月期 第1四半期決算短信
(4)要約四半期連結財務諸表に関する注記事項
企業結合
当第1四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年6月30日)
① 企業結合の概要
連結財務諸表提出会社である当社は、2021年6月23日において、北米子会社であるNTT DATA Servicesを通じて、
米国のNexient, LLC(カリフォルニア州、以下:Nexient)の持分の譲渡を受け、議決権の100%を取得し、同社に対
する支配を獲得しました。本取引の概要は次のとおりです。
被取得企業の名称 Nexient, LLC
事業内容 アプリケーション開発等
本買収により、NTTデータは、クラウドネイティブ・アプリケーションやアジャイ
ル開発に対応可能な人財に加え、採用・育成プロセスの獲得により同分野を強化
企業結合の主な理由 します。また、Nexientの米国リソースのデリバリーモデルと、NTTデータのグロ
ーバル・デリバリーネットワークを組み合わせることで、よりお客さまのニーズ
に合ったソリューション提供が可能となるため、本企業結合を行いました。
取得日 2021年6月23日
取得企業が被取得企業の支
現金を対価とした持分取得
配を獲得した方法
取得した議決権比率 100%
② 譲渡対価
取得日における譲渡対価の公正価値は次のとおりです。
(単位:百万円)
取得日
(2021年6月23日)
現金 45,654
譲渡対価の合計 45,654
(注)持分譲渡契約には譲渡完了時の価格調整事項があり、取得時に支払ったものとみなして
譲渡対価を修正し、のれんの金額を修正することとしています。
③ 取得関連費用の金額及びその表示科目
取得関連費用の内容及び金額は次のとおりです。
(単位:百万円)
内容 金額
アドバイザリー費用 2
弁護士費用 175
その他 109
取得関連費用合計 286
(注)当該費用は要約四半期連結損益計算書上の「販売費及び一般管理費」に含めて処理して
います。
― 8 ―
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(9613) 2022年3月期 第1四半期決算短信
④ 取得日における取得資産・引受負債の公正価値、のれん
取得日における取得資産・引受負債の内容及び公正価値、のれんは次のとおりです。
(単位:百万円)
取得日
(2021年6月23日)
資産
営業債権及びその他の債権(注1) 2,602
有形固定資産 1,299
無形資産(注2) 5,958
その他 67
負債
営業債務及びその他の債務 1,375
社債及び借入金 814
その他 48
純資産 7,690
のれん(注3) 37,963
合計 45,654
当四半期連結会計年度末において計上したのれん及び資産等の額については、識別可能資産及び
負債を評価中であり、取得原価の配分が完了していないことから、現時点で入手可能な見積りによ
る暫定的な金額となっています。
(注) 1 すべて営業債権であり、回収不能と見積られている重要なものはありません。
2 識別可能資産5,813百万円が含まれています。
3 のれんは、主に当社グループと統合することにより得られると期待されるシナジー効果
及び超過収益力です。
⑤ 当社グループの業績に与える影響
企業結合が当連結会計年度の期首であったと仮定した場合のプロフォーマ情報は、売上高は3,378百万円、四半期
利益は115百万円です。
なお、当該プロフォーマ情報は概算値であり、監査証明を受けていません。
― 9 ―
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(9613) 2022年3月期 第1四半期決算短信
(5)継続企業の前提に関する注記
該当事項はありません。
― 10 ―