9375 近鉄エクス 2021-08-05 15:00:00
2022年3月期第1四半期決算説明資料 [pdf]
2022年3月期 第1四半期決算説明資料
(2021年4月1日~2021年6月30日)
2021年8月5日
目次
2022年3月期 第1四半期決算概要 直近の事業環境と今後の施策
02 2022年3月期 第1四半期の業績 16 長期ビジョンと中期経営計画
03 営業収入と原価・販売管理費の比較 17 2021年度 セグメント別取扱物量の見込み
04 営業収入のセグメント別内訳 18 事業環境の認識
05 営業利益のセグメント別内訳 19 今後の施策
06 セグメント別営業総利益率・営業利益率 20 配当について
07-12 2022年3月期 第1四半期 セグメント別 概況
13-14 2022年3月期通期業績予想
参考資料
22 営業収入の事業別内訳
23 セグメント別物量実績(航空)
24 セグメント別物量実績(海上)
25 セグメント別物量推移 (航空・海上)
1
2022年3月期 第1四半期の業績
件数(千件) 重量(千トン) 物量(千TEU) 金額(百万円)
2021年3月期 2022年3月期
前年同期増減 前年同期増減率 %
第1四半期累計実績 第1四半期累計実績
航空輸出重量 113 179 66 58.3
航空輸入件数 256 331 75 29.3
海上輸出物量 140 178 38 27.1
海上輸入件数 66 70 4 7.2
営業収入 140,473 198,477 58,003 41.3
営業総利益 25,295 29,957 4,661 18.4
営業総利益率 18.0% 15.1% ― ―
営業利益 7,913 11,846 3,933 49.7
経常利益 8,200 12,309 4,108 50.1
親会社株主に帰属する
四半期純利益 4,883 7,411 2,528 51.8
適用レート 2021年3月期 第1四半期 2021年3月期 2022年3月期 第1四半期 為替による影響額(連結)
対USドル 107.62円 106.06円 109.49円 営業収入: +4,530百万円
営業利益: +371百万円
対EURO 118.48円 123.70円 131.96円
対香港ドル 13.89円 13.68円 14.10円
対中国元 15.17円 15.67円 16.96円
2
営業収入と原価・販売管理費の比較
(百万円)
200,000 198,477
168,519
150,000 140,473 営業収入
115,178
100,000 営業原価
50,000
17,382 18,110
販売費及び一般管理費
0
2021年3月期 第1四半期累計 2022年3月期 第1四半期累計
(百万円)
2021年3月期 第1四半期累計 対営業収入比 2022年3月期 第1四半期累計 対営業収入比
営業収入 140,473 100.0% 198,477 100.0%
営業原価 115,178 82.0% 168,519 84.9%
販売費及び一般管理費 17,382 12.4% 18,110 9.1%
営業利益 7,913 5.6% 11,846 6.0%
3
営業収入のセグメント別内訳
セグメント別構成比 日本
0.4% 0.4%
米州
欧州・中近東・アフリカ
22.1% 20.5% 25.0%
28.2% 東アジア・オセアニア
東南アジア
APLL
9.5% その他
16.5% 10.0%
11.8% 6.3%
6.2%
21.7% 21.4%
2021年3月期第1四半期 2022年3月期第1四半期
(百万円)
2021年3月期 2022年3月期
セグメント別営業収入 第1四半期累計 第1四半期累計
前年同期増減額 前年同期増減率 %
日本 31,873 51,137 19,264 60.4
米州 13,735 20,413 6,677 48.6
欧州・中近東・アフリカ 9,003 12,748 3,745 41.6
東アジア・オセアニア 31,217 43,792 12,575 40.3
東南アジア 17,035 33,832 16,797 98.6
APLL 40,550 41,974 1,423 3.5
その他 620 886 265 42.8
調整額 △3,562 △6,307 △2,745 ―
合 計 140,473 198,477 58,003 41.3
4
営業利益のセグメント別内訳
日本
1.4% 1.6% 米州
14.4% 15.6% 19.9% 欧州・中近東・アフリカ
19.8%
東アジア・オセアニア
9.0% 東南アジア
APLL
2.8% 17.3% その他
14.3% 16.5%
23.6% 5.5%
38.3%
2021年3月期第1四半期 2022年3月期第1四半期 (百万円)
2021年3月期 2022年3月期
セグメント別営業利益 第1四半期累計 第1四半期累計
前年同期増減額 前年同期増減率 %
日本 1,349 2,633 1,283 95.2
米州 842 2,188 1,346 159.9
欧州・中近東・アフリカ 256 725 469 182.9
東アジア・オセアニア 3,582 3,126 △456 △12.7
東南アジア 1,340 2,286 945 70.5
APLL 1,856 2,060 204 11.0
のれん等の償却 △1,452 △1,397 55 ―
その他 133 213 79 59.7
調整額 4 9 5 ―
合 計 7,913 11,846 3,933 49.7
※円グラフは、APLLののれん等償却前の数値で作成しています
5
セグメント別営業総利益率・営業利益率
2021年3月期第1四半期/2022年3月期第1四半期
25.0%
22.7%
営業総利益率
20.0%
18.6% 18.9%
18.0% 17.7% 18.1%
17.3%
16.7%
16.1%
15.1% 15.3%
15.0% 14.3%
13.6%
12.8%
10.7% 11.5% 11.7% 11.2%
10.0%
7.1% 7.9% 7.5% 7.1%
営業利益率 6.8%
6.1%
5.6% 6.0% 5.7%
5.0%
5.1% 4.6% 4.9%
4.2%
2.8%
0.0%
21/3 22/3 21/3 22/3 21/3 22/3 21/3 22/3 21/3 22/3 21/3 22/3 21/3 22/3 21/3 22/3
1Q 1Q 1Q 1Q 1Q 1Q 1Q 1Q 1Q 1Q 1Q 1Q 1Q 1Q 1Q 1Q
連結 日本 欧州・中近東
米州 東アジア・ 東南アジア KWE APLL
・アフリカ オセアニア
※APLLの営業利益率は、のれん等の償却前の数値で計算しています。
6
2022年3月期 第1四半期 セグメント別 概況
日 本 営業収入の事業別構成比
(カッコは日本単体) 単位:百万円
2021年3月期 2022年3月期 前年同期 前年同期
第1四半期累計 第1四半期累計 増減額 増減率 %
31,873 51,137 19,264 60.4 19.8%
営業収入
(24,968) (43,459) (18,491) (74.1)
6.4%
1,349 2,633 1,283 95.2
営業利益
(1,322) (2,061) (738) (55.9) 50.8%
23.0%
物 量 2021年3月期 2022年3月期 前年同期
第1四半期累計 第1四半期累計 増減率 %
航空輸出(トン) 26,264 45,281 72.4
航空貨物輸送
航空輸入(件) 75,407 90,448 19.9 海上貨物輸送
ロジスティクス
海上輸出(TEU) 32,160 42,606 32.5 その他
海上輸入(件) 27,645 27,267 △1.4
・単体は、物量が回復する中、平時比での高い運賃水準の継続により増益。
・国内関係会社は、物流需要の回復により業績が改善し増益。
7
2022年3月期 第1四半期 セグメント別 概況
米 州 営業収入の事業別構成比
単位:百万円
2021年3月期 2022年3月期 前年同期 前年同期 8.2%
第1四半期累計 第1四半期累計 増減額 増減率 % 5.7%
営業収入 13,735 20,413 6,677 48.6
21.7%
営業利益 842 2,188 1,346 159.9 64.4%
物 量 2021年3月期 2022年3月期 前年同期
第1四半期累計 第1四半期累計 増減率 %
航空輸出(トン) 22,885 35,286 54.2
航空貨物輸送
航空輸入(件) 20,869 32,933 57.8 海上貨物輸送
ロジスティクス
海上輸出(TEU) 10,692 9,001 △15.8 その他
海上輸入(件) 8,049 10,427 29.5
・総じて物量が回復する中、営業総利益率の改善により増益。
・ 為替影響 : 営業収入 594百万円、営業利益 32百万円
8
2022年3月期 第1四半期 セグメント別 概況
欧州・中近東・アフリカ
営業収入の事業別構成比
単位:百万円
2021年3月期 2022年3月期 前年同期 前年同期 5.4%4.1%
第1四半期累計 第1四半期累計 増減額 増減率 %
営業収入 9,003 12,748 3,745 41.6 20.8%
69.7%
営業利益 256 725 469 182.9
物 量 2021年3月期 2022年3月期 前年同期
第1四半期累計 第1四半期累計 増減率 %
航空輸出(トン) 9,469 15,474 63.4
航空貨物輸送
航空輸入(件) 16,107 23,908 48.4 海上貨物輸送
ロジスティクス
海上輸出(TEU) 3,774 5,739 52.1 その他
海上輸入(件) 3,717 4,716 26.9
・ 物量が回復する中、営業総利益率の改善により増益。
・ 為替影響 : 営業収入 1,127百万円、営業利益 28百万円
9
2022年3月期 第1四半期 セグメント別 概況
東アジア・オセアニア 営業収入の事業別構成比
単位:百万円 3.8%
2021年3月期 2022年3月期 前年同期 前年同期
第1四半期累計 第1四半期累計 増減額 増減率 % 13.4%
営業収入 31,217 43,792 12,575 40.3
営業利益 3,582 3,126 △456 △12.7 56.4%
26.4%
2021年3月期 2022年3月期 前年同期
物 量 第1四半期累計 第1四半期累計 増減率 %
航空輸出(トン) 34,619 50,550 46.0
航空貨物輸送
航空輸入(件) 106,699 134,247 25.8 海上貨物輸送
ロジスティクス
海上輸出(TEU) 52,624 65,395 24.3 その他
海上輸入(件) 15,246 15,425 1.2
・ 物量が回復する中、前年同期の営業総利益率の大幅な改善の反動により減益。
・ 為替影響 : 営業収入 3,015百万円、営業利益 277百万円
10
2022年3月期 第1四半期 セグメント別 概況
東南アジア
営業収入の事業別構成比
単位:百万円 3.6%
2021年3月期 2022年3月期 前年同期 前年同期 5.8%
第1四半期累計 第1四半期累計 増減額 増減率 %
営業収入 17,035 33,832 16,797 98.6
25.8%
営業利益 1,340 2,286 945 70.5
64.8%
2021年3月期 2022年3月期 前年同期
物 量 第1四半期累計 第1四半期累計 増減率 %
航空輸出(トン) 20,315 33,185 63.4
航空貨物輸送
航空輸入(件) 37,439 50,250 34.2
海上貨物輸送
ロジスティクス
海上輸出(TEU) 30,327 41,272 36.1 その他
海上輸入(件) 11,430 13,020 13.9
・ 物量が回復する中、平時比での高い運賃水準の継続により増益。
・ 為替影響 : 営業収入 906百万円、営業利益 82百万円
11
2022年3月期 第1四半期 セグメント別 概況
APLL 営業収入の事業別構成比
単位:百万円 0.8%
2021年3月期 2022年3月期 前年同期 前年同期
第1四半期累計 第1四半期累計 増減額 増減率 %
営業収入 40,550 41,974 1,423 3.5 38.0%
61.2%
営業利益 404 663 259 64.2
・ 自動車関連は、半導体不足に起因する生産停止等の影響により主要顧客で取扱いが減少。
リテール関連は、主要顧客の取扱いが順調に推移。消費財及びその他の産業品目について
も前年同期を上回る基調で推移。
・ のれん等の償却前の営業利益は2,060百万円(前年同期比11.0%増)
・ 為替影響 : 営業収入 △1,124百万円、営業利益 △51百万円
航空貨物輸送
海上貨物輸送
ロジスティクス
12
2022年3月期通期業績予想 - 1
<2021年5月12日の公表値から変更なし>
(百万円)
項目 2021年3月期(実績) 2022年3月期(予想)
前期増減率 % 前期増減率 %
営業収入 609,110 11.9 630,000 3.4
営業総利益 104,777 11.6 103,900 △0.8
営業総利益率 17.2% - 16.5% -
営業利益 34,177 73.4 31,700 △7.2
経常利益 34,529 98.1 30,700 △11.1
親会社株主に帰属
21,644 358.2 19,200 △11.3
する当期純利益
13
2022年3月期通期業績予想 - 2
<2021年5月12日の公表値から変更なし> (百万円)
営業収入
各事業 前期
今期予想 前期実績 前期増減額
増減率 %
航空貨物輸送 275,000 0.5 273,760 1,240
海上貨物輸送 160,000 5.8 151,232 8,768
ロジスティクス 155,000 6.6 145,468 9,532
その他 40,000 3.5 38,649 1,351
合 計 630,000 3.4 609,110 20,890
(百万円)
営業収入 営業利益
セグメント 前期 前期
今期予想 前期実績 前期増減額 今期予想 前期実績 前期増減額
増減率 % 増減率 %
日本 151,000 0.2 150,680 320 7,800 △5.2 8,229 △429
米州 61,000 2.8 59,323 1,677 5,300 3.2 5,136 164
欧州・中近東・アフリカ 46,000 20.7 38,097 7,903 1,800 34.8 1,335 465
東アジア・オセアニア 126,000 △5.2 132,972 △6,972 8,500 △23.7 11,134 △2,634
東南アジア 94,000 0.6 93,449 551 6,800 △15.1 8,013 △1,213
APLL 165,000 11.4 148,108 16,892 ※ 1,200 - △19 -
その他 3,000 9.6 2,738 262 300 △5.4 317 △17
調整額 △16,000 - △16,259 - 0 - 30 -
合 計 630,000 103.4 609,110 20,890 31,700 △7.2 34,177 △2,477
※ APLLの営業利益は、のれん等の償却後の数値です。のれん等の償却前の数値は6,800百万円です。
14
直近の事業環境と今後の施策
15
長期ビジョンと中期経営計画
営業収入:億円 物量:万トン、万TEU
2021年5月12日
Global Top 10
航空貨物物量 中期経営計画(当初)より修正 10,000億円
10,000 ・営業収入 7,200億円→6,300億円 150
海上貨物物量 ・航空物量 80万トン→60万トン
営業収入 ・海上物量 90万TEU→70万TEU
125
8,000
6,300億円
5,920億円 6,091億円 100
6,000 5,445億円
Over Over 75
100万 100万
4,000 トン TEU
50
60万 70万
60万 70万 55万 64万 55万 64万 トン TEU
トン TEU トン TEU トン TEU
2,000
25
0 0
2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 長期ビジョン
(実績) (実績) (実績) (計画)
営業利益 : 207億円 197億円 341億円 317億円 500億円
16
2021年度 セグメント別取扱物量の見込み
航空輸出 海上輸出
(重量:トン) (物量:TEU)
800,000 900,000
700,000 800,000 前期増減率
前期増減率 9.4%
7.7% 700,000
600,000 700,000
600,000 640,063 55,000
556,875 17.2%
130,000 600,000 46,927
500,000 108,062 20.3%
180,000
15.3%
500,000 156,130
400,000 165,000
167,225 △1.3%
400,000
300,000 245,000
65,000 300,000 233,163 5.1%
47,039 38.2%
200,000 18,380 24,000
102,550 2.4% 105,000 200,000 30.6%
35,342 16.0% 41,000
100,000 100,000
131,999 2.3% 135,000 150,122 3.2% 155,000
0 0
2020年度 2021年度 2020年度 2021年度
(実績) (計画) (実績) (計画)
日本 米州 欧州・中近東・アフリカ 東アジア・オセアニア 東南アジア APLL
17
事業環境の認識
今後の見通し
・COVID-19の感染状況(国、地域により濃淡)
・米中対立を始めとする世界情勢の不安定化
・半導体不足解消の遅れ
・長引く海上輸送の混乱
・グローバル・プレーヤーの存在感の増大
18
今後の施策
・輸送需要の高いレーンにおけるスペース供給力の増強
(アジア→ 北米を中心とした複数レーンでの航空定期チャーター便の運航)
・キャリアとの関係強化、グループのスケールメリットを活かした集中
購買体制の促進
・技術革新(IoT、AI、5G、EV等)関連品目の継続した取り込み
・コーポレート・アカウント(CA)を中心とした、非日系企業とのビジネス
拡大
・ウィズコロナに対応したオペレーション体制の整備・強化
19
配当について
当社グループは、株主の皆様への適切な利益還元を重要な政策として位置づけ、
財務体質の強化および将来の事業展開に備えるとともに、各期の業績等を総合的に考慮し、
安定的かつ継続的な配当の維持に努めることを基本方針としています。
1株当たり年間配当金(円) 1株当たり配当金の推移
60
年間 年間
50 50.0円 50.0円
40 期末
期末 30.0
30 40.0
20
26.0 30.0 30.0 中間
10 中間 20.0
10.0
0
2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度
(予想)
20
参考資料
21
営業収入の事業別内訳
(百万円)
240,000
前年同期増減率 構成比
41.3%
198,477
200,000
10,626 5.4%
27.0%
38,729 19.5%
160,000
140,473
8,364 △1.7%
120,000 55,250 27.8%
39,400
66.9%
80,000 33,102
93,870 47.3%
40,000 57.5%
59,607
0
2020年度 1Q 2021年度 1Q
22
セグメント別物量実績 (航空)
航空輸出 航空輸入
(重量:トン) (件数)
200,000 350,000
331,786
前年同期増減率 179,776 前年同期増減率
175,000 58.3% 29.3%
300,000 50,250 東南アジア
33,185
150,000 256,521 34.2%
250,000
63.4% 37,439
125,000 113,551 50,550
東アジア・
134,247 オセアニア
200,000
25.8%
100,000 20,315
46.0% 106,699
15,474 150,000 欧州・中近東・
75,000 34,619 63.4% 23,908 アフリカ
35,286 48.4%
16,107 32,933
9,469 100,000 57.8%
米州
50,000 54.2%
20,869
22,885
25,000 50,000 90,448
45,281 75,407
19.9% 日本
26,264 72.4%
0 0
2020年度 1Q 2021年度 1Q 2020年度 1Q 2021年度 1Q
23
セグメント別物量実績 (海上)
海上輸出 海上輸入
(物量:TEU) (件数)
210,000 80,000
前年同期増減率 前年同期増減率
27.1% 7.2% 70,855
178,250
180,000 66,087
34.1% 14,237 APLL 13,020 東南アジア
13.9%
60,000 11,430
150,000 140,197
41,272
10,621 15,425
東アジア・
36.1% 15,246 1.2% オセアニア
120,000
30,327
40,000 26.9% 4,716 欧州・中近東・
3,717 アフリカ
90,000 24.3% 65,395 10,427
8,049 29.5% 米州
52,624
60,000 52.1%
5,739 20,000
3,774 △15.8% 9,001
10,692 27,645 △1.4% 27,267 日本
30,000
32.5% 42,606
32,160
0 0
2020年度 1Q 2021年度 1Q 2020年度 1Q 2021年度 1Q
24
セグメント別物量推移 (航空・海上)
航空輸出 2 0 1 9 年度 2 0 2 0 年度 2 0 2 1 年度
1Q(4~6月) 2Q(7~9月) 3Q(10~12月) 4Q(1~3月) 1Q(4~6月) 2Q(7~9月) 3Q(10~12月) 4Q(1~3月) 1Q(4~6月)
発地 前年 前年 前年 前年 前年 前年 前年 前年 前年
重量(トン) 重量(トン) 重量(トン) 重量(トン) 重量(トン) 重量(トン) 重量(トン) 重量(トン) 重量(トン)
同期比 同期比 同期比 同期比 同期比 同期比 同期比 同期比 同期比
日本 34,225 80.2% 34,667 87.0% 34,521 83.3% 33,324 90.5% 26,264 76.7% 28,850 83.2% 34,286 99.3% 42,600 127.8% 45,281 172.4%
米州 26,031 90.7% 26,050 93.4% 28,895 103.6% 25,430 94.5% 22,885 87.9% 22,767 87.4% 24,707 85.5% 32,191 126.6% 35,286 154.2%
欧州・中近東・
アフリカ
15,869 98.3% 15,895 95.5% 16,179 86.6% 14,134 86.7% 9,469 59.7% 9,869 62.1% 13,316 82.3% 14,385 101.8% 15,474 163.4%
東アジア・
33,178 89.7% 36,352 96.2% 41,206 99.7% 38,592 112.3% 34,619 104.3% 35,141 96.7% 47,239 114.6% 50,226 130.1% 50,550 146.0%
オセアニア
東南アジア 26,414 90.5% 24,704 92.3% 27,979 99.0% 23,168 88.2% 20,315 76.9% 23,375 94.6% 30,746 109.9% 33,626 145.1% 33,185 163.4%
合計 135,717 88.3% 137,668 92.5% 148,780 94.4% 134,648 95.7% 113,552 83.7% 120,002 87.2% 150,293 101.0% 173,028 128.5% 179,776 158.3%
海上輸出 2 0 1 9 年度 2 0 2 0 年度 2 0 2 1 年度
1Q(4~6月) 2Q(7~9月) 3Q(10~12月) 4Q(1~3月) 1Q(4~6月) 2Q(7~9月) 3Q(10~12月) 4Q(1~3月) 1Q(4~6月)
発地 前年 前年 前年 前年 前年 前年 前年 前年 前年
物量(TEU) 物量(TEU) 物量(TEU) 物量(TEU) 物量(TEU) 物量(TEU) 物量(TEU) 物量(TEU) 物量(TEU)
同期比 同期比 同期比 同期比 同期比 同期比 同期比 同期比 同期比
日本 34,095 88.7% 33,501 89.3% 35,630 89.2% 32,870 97.8% 32,160 94.3% 34,590 103.3% 43,908 123.3% 39,464 120.1% 42,606 132.5%
米州 12,752 97.2% 11,743 92.8% 10,035 90.2% 11,131 93.6% 10,692 83.8% 8,463 72.1% 8,069 80.4% 8,118 72.9% 9,001 84.2%
欧州・中近東・
アフリカ
4,624 99.3% 4,504 94.3% 4,404 91.0% 4,672 104.5% 3,774 81.6% 4,692 104.2% 4,802 109.0% 5,112 109.4% 5,739 152,1%
東アジア・
56,088 100.1% 60,528 102.2% 57,451 97.7% 46,412 88.6% 52,624 93.8% 58,689 97.0% 61,991 107.9% 59,859 129.0% 65,395 124.3%
オセアニア
東南アジア 38,042 94.9% 42,557 101.9% 43,585 99.6% 38,334 93.2% 30,327 79.7% 37,001 86.9% 43,807 100.5% 44,994 117.4% 41,272 136.1%
APLL ※ 16,852 71.6% 14,538 76.0% 16,709 74.5% 13,410 56.9% 10,621 63.0% 8,167 56.2% 13,282 79.5% 14,857 110.8% 14,237 134.1%
合計 162,453 92.6% 167,371 95.6% 167,814 92.8% 146,829 87.3% 140,198 86.3% 151,602 90.6% 175,860 104.8% 172,404 117.4% 178,250 127.1%
※APLLは12月決算のため、1Q (1~3月)、2Q(4~6月)、3Q(7~9月)、4Q(10~12月)の実績となります。
25
本資料ならびにIR関係のお問合せにつきましては、下記までお願いいたします。
株式会社近鉄エクスプレス
コーポレート・プランニング&アドミニストレーション部 IR担当 林
TEL:03-6863-6443 https://www.kwe.com/jp/
※ 本資料は投資勧誘の目的のための資料ではありません。 また、将来に亘る部分につきましては、予想に
基づくものであり、確約や保証を与えるものではありません。
26