9039 サカイ引越 2021-05-07 14:20:00
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年5月7日
上場会社名 株式会社サカイ引越センター 上場取引所 東
コード番号 9039 URL http://www.hikkoshi-sakai.co.jp
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名)田島 哲康
問合せ先責任者 (役職名) 取締役経理本部長 (氏名)真鍋 彰郭 TEL 072-244-1174
定時株主総会開催予定日 2021年6月19日 配当支払開始予定日 2021年6月21日
有価証券報告書提出予定日 2021年6月21日
決算補足説明資料作成の有無:有
決算説明会開催の有無 :有
(百万円未満切捨て)
1.2021年3月期の連結業績(2020年4月1日~2021年3月31日)
(1)連結経営成績 (%表示は対前期増減率)
親会社株主に帰属する
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期 100,333 △0.5 11,132 △0.5 11,728 1.7 7,697 △14.0
2020年3月期 100,859 4.8 11,184 1.1 11,527 1.5 8,951 22.4
(注)包括利益 2021年3月期 7,798百万円 (△13.3%) 2020年3月期 8,991百万円 (25.4%)
1株当たり 潜在株式調整後 自己資本 総資産 売上高
当期純利益 1株当たり当期純利益 当期純利益率 経常利益率 営業利益率
円 銭 円 銭 % % %
2021年3月期 374.93 - 11.2 12.2 11.1
2020年3月期 435.95 - 14.5 12.9 11.1
(参考)持分法投資損益 2021年3月期 -百万円 2020年3月期 -百万円
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円 銭
2021年3月期 99,488 72,125 72.5 3,513.12
2020年3月期 93,245 65,559 70.3 3,193.00
(参考)自己資本 2021年3月期 72,125百万円 2020年3月期 65,559百万円
(3)連結キャッシュ・フローの状況
営業活動による 投資活動による 財務活動による 現金及び現金同等物
キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー 期末残高
百万円 百万円 百万円 百万円
2021年3月期 11,303 △1,240 △4,224 21,715
2020年3月期 9,216 △7,505 241 15,876
2.配当の状況
年間配当金 配当金総額 配当性向 純資産配当率
(合計) (連結) (連結)
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 百万円 % %
2020年3月期 - 15.00 - 45.00 60.00 1,231 13.8 2.0
2021年3月期 - 15.00 - 65.00 80.00 1,642 21.3 2.4
2022年3月期(予想) - 30.00 - 60.00 90.00 23.2
(注)2020年3月期 期末配当金の内訳 特別配当10円00銭
2021年3月期 期末配当金の内訳 特別配当10円00銭 記念配当20円00銭
3.2022年3月期の連結業績予想(2021年4月1日~2022年3月31日)
(%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
第2四半期(累計) 49,942 3.7 6,178 4.9 6,366 4.5 4,130 1.5 201.17
通期 103,480 3.1 11,675 4.9 11,944 1.8 7,962 3.4 387.82
※ 注記事項
(1)期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動):無
新規 -社 (社名)、除外 -社 (社名)
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更:無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :有
④ 修正再表示 :無
(3)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期 21,162,000株 2020年3月期 21,162,000株
② 期末自己株式数 2021年3月期 631,713株 2020年3月期 629,837株
③ 期中平均株式数 2021年3月期 20,531,412株 2020年3月期 20,533,260株
(参考)個別業績の概要
1.2021年3月期の個別業績(2020年4月1日~2021年3月31日)
(1)個別経営成績 (%表示は対前期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期 89,509 △0.3 10,266 △1.2 10,771 1.3 7,124 △15.5
2020年3月期 89,823 4.9 10,388 1.5 10,629 1.5 8,435 21.5
1株当たり 潜在株式調整後
当期純利益 1株当たり当期純利益
円 銭 円 銭
2021年3月期 347.03 -
2020年3月期 410.81 -
(2)個別財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円 銭
2021年3月期 95,367 69,366 72.7 3,378.75
2020年3月期 89,480 63,374 70.8 3,086.57
(参考)自己資本 2021年3月期 69,366百万円 2020年3月期 63,374百万円
2.2022年3月期の個別業績予想(2021年4月1日~2022年3月31日)
(%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
1株当たり
売上高 経常利益 当期純利益
当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
第2四半期(累計) 44,236 3.6 5,809 4.2 3,848 3.5 187.46
通期 92,181 3.0 10,961 1.8 7,453 4.6 363.07
※ 決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断
する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は
様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用に当たっての注
意事項等については、添付資料3ページ「1.経営成績等の概況(4)今後の見通し」をご覧ください。
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
○添付資料の目次
1.経営成績等の概況 ……………………………………………………………………………………………………… 2
(1)当期の経営成績の概況 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)当期の財政状態の概況 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)当期のキャッシュ・フローの概況 ……………………………………………………………………………… 3
(4)今後の見通し ……………………………………………………………………………………………………… 3
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………………………………………… 3
3.連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………………………… 4
(1)連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………………… 4
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ……………………………………………………………………… 5
連結損益計算書 …………………………………………………………………………………………………… 5
連結包括利益計算書 ……………………………………………………………………………………………… 5
(3)連結株主資本等変動計算書 ……………………………………………………………………………………… 6
(4)連結キャッシュ・フロー計算書 ………………………………………………………………………………… 8
(5)連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………………………………………… 9
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 9
(セグメント情報) ………………………………………………………………………………………………… 9
(1株当たり情報) ………………………………………………………………………………………………… 12
(重要な後発事象) ………………………………………………………………………………………………… 12
- 1 -
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
当連結会計年度における我が国の経済は、新型コロナウイルスの感染症拡大を受けて、緊急事態宣言が発出さ
れ、経済活動が抑制されるなど極めて異例な情勢下で推移いたしました。
引越業界におきましても、新設住宅着工戸数や移動者数の減少、法人の転勤需要の減少等により、厳しい状況が
続いております。この様な状況の下、当社グループはインターネット受注などで件数を取り込むことにより、引越
単価は前年同期比6.4%減となりましたが、作業件数が833,845件(前年同期比6.4%増)となったことにより、新型
コロナウイルス感染症拡大の影響を受けながらも、売上高の減少幅を最小限に抑えることができました。
その結果、売上高は100,333百万円(前年同期比0.5%減)、営業利益11,132百万円(前年同期比0.5%減)、経
常利益11,728百万円(前年同期比1.7%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は7,697百万円(前年同期比14.0%
減)となりました。
(2)当期の財政状態の概況
①流動資産
当連結会計年度末の流動資産は、前連結会計年度末と比較し5,519百万円(21.0%)増加の31,766百万円とな
りました。
これは、主として現金及び預金の増加(前連結会計年度末と比較し5,829百万円の増加)によるものでありま
す。
②固定資産
当連結会計年度末の固定資産は、前連結会計年度末と比較し723百万円(1.1%)増加の67,722百万円となりま
した。
これは、主として土地の増加(前連結会計年度末と比較し1,004百万円の増加)及びリース資産の増加(前連
結会計年度末と比較し954百万円の増加)があったものの、機械装置及び運搬具の減少(前連結会計年度末と比
較し999百万円の減少)によるものであります。
③流動負債
当連結会計年度末の流動負債は、前連結会計年度末と比較し824百万円(4.0%)増加の21,678百万円となりま
した。
これは、主として買掛金の増加(前連結会計年度末と比較し797百万円の増加)によるものであります。
④固定負債
当連結会計年度末の固定負債は、前連結会計年度末と比較し1,147百万円(16.8%)減少の5,684百万円となり
ました。
これは、主としてリース債務の増加(前連結会計年度末と比較し752百万円の増加)があったものの、固定負
債その他に含まれる長期未払金の減少(前連結会計年度末と比較し1,056百万円の減少)、長期借入金の減少
(前連結会計年度末と比較し990百万円の減少)によるものであります。
⑤純資産
当連結会計年度末の純資産は、前連結会計年度末と比較し6,566百万円(10.0%)増加の72,125百万円となり
ました。
これは、主として利益剰余金の増加(前連結会計年度末と比較し6,466百万円の増加)によるものでありま
す。
- 2 -
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
(3)当期のキャッシュ・フローの概況
当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という)は、前連結会計年度末に比べ5,838百万
円増加し21,715百万円となりました。
当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
当連結会計年度の営業活動による資金は、11,303百万円の増加(前年同期の資金は9,216百万円の増加)となり
ました。
これは主として、税金等調整前当期純利益11,749百万円に対し、法人税等の支払額3,391百万円などの資金減少
要因がありましたが、売上債権の減少1,745百万円、減価償却費1,337百万円などの資金増加要因があったことによ
るものであります。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
当連結会計年度の投資活動による資金は、1,240百万円の減少(前年同期の資金は7,505百万円の減少)となりま
した。
これは主として、有形固定資産の取得による支出2,183百万円などがあったことによるものであります。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
当連結会計年度の財務活動による資金は、4,224百万円の減少(前年同期の資金は241百万円の増加)となりまし
た。
これは主として、長期借入金の返済による支出1,640百万円、設備関係割賦債務の返済による支出1,368百万円、
配当金の支払額1,231百万円などがあったことによるものであります。
(4)今後の見通し
今後の景気見通しにつきましては、新型コロナウイルス感染拡大への対策に追われながらも経済活動は徐々に持
ち直していくことが期待されますが、しばらくは不透明な状況が続いていくものと想定されます。
このような状況のもと、当社グループはWEBツールの活用や寮・宿泊施設の設備投資を行うことで労働環境の整
備や更なる生産性の向上を目指すとともに、従来の営業施策を着実に実行することにより次期の業績は、売上高
103,480百万円(前年同期比3.1%増)、営業利益11,675百万円(前年同期比4.9%増)、経常利益11,944百万円
(前年同期比1.8%増)、親会社株主に帰属する当期純利益7,962百万円(前年同期比3.4%増)となる見通しであ
ります。
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
当社グループの利害関係者の多くは、国内の株主、債権者、取引先等であり、海外からの資金調達の必要性が乏し
いため、会計基準につきましては日本基準を適用しております。
- 3 -
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
3.連結財務諸表及び主な注記
(1)連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 16,758 22,588
受取手形及び売掛金 7,754 7,516
商品 460 486
貯蔵品 463 409
その他 819 773
貸倒引当金 △9 △7
流動資産合計 26,247 31,766
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 9,626 9,875
機械装置及び運搬具(純額) 1,178 178
土地 49,985 50,989
リース資産(純額) - 954
建設仮勘定 131 495
その他(純額) 187 156
有形固定資産合計 61,108 62,651
無形固定資産
のれん 112 22
契約関連無形資産 255 141
その他 438 420
無形固定資産合計 805 584
投資その他の資産
投資有価証券 981 1,040
長期貸付金 932 794
繰延税金資産 2,034 1,741
その他 1,235 1,001
貸倒引当金 △99 △91
投資その他の資産合計 5,084 4,486
固定資産合計 66,998 67,722
資産合計 93,245 99,488
負債の部
流動負債
買掛金 4,553 5,350
短期借入金 1,834 1,285
リース債務 - 214
未払費用 5,999 5,577
未払法人税等 2,168 2,624
賞与引当金 1,114 824
ポイント引当金 6 7
その他 5,177 5,794
流動負債合計 20,854 21,678
固定負債
長期借入金 3,354 2,363
リース債務 - 752
繰延税金負債 74 53
再評価に係る繰延税金負債 517 517
退職給付に係る負債 9 10
資産除去債務 - 153
その他 2,877 1,833
固定負債合計 6,832 5,684
負債合計 27,686 27,363
純資産の部
株主資本
資本金 4,731 4,731
資本剰余金 4,949 4,949
利益剰余金 59,247 65,713
自己株式 △2,934 △2,935
株主資本合計 65,993 72,459
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 △2 97
土地再評価差額金 △431 △431
その他の包括利益累計額合計 △434 △333
純資産合計 65,559 72,125
負債純資産合計 93,245 99,488
- 4 -
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
(連結損益計算書)
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
売上高 100,859 100,333
売上原価 58,989 61,078
売上総利益 41,870 39,254
販売費及び一般管理費 30,685 28,122
営業利益 11,184 11,132
営業外収益
受取利息及び配当金 26 323
受取保険金 76 38
受取手数料 42 43
不動産賃貸料 36 39
保険解約返戻金 2 17
その他 169 152
営業外収益合計 354 613
営業外費用
支払利息 10 17
その他 1 0
営業外費用合計 11 17
経常利益 11,527 11,728
特別利益
固定資産売却益 6 8
投資有価証券売却益 45 32
受取保険金 21 -
退職給付制度改定益 1,893 -
補助金収入 - 13
特別利益合計 1,967 54
特別損失
固定資産処分損 5 20
減損損失 157 -
固定資産圧縮損 - 13
投資有価証券評価損 196 -
投資有価証券売却損 27 -
特別損失合計 386 34
税金等調整前当期純利益 13,107 11,749
法人税、住民税及び事業税 3,452 3,821
法人税等調整額 703 229
法人税等合計 4,156 4,051
当期純利益 8,951 7,697
非支配株主に帰属する当期純利益 - -
親会社株主に帰属する当期純利益 8,951 7,697
(連結包括利益計算書)
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
当期純利益 8,951 7,697
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 40 100
土地再評価差額金 - -
その他の包括利益合計 40 100
包括利益 8,991 7,798
(内訳)
親会社株主に係る包括利益 8,991 7,798
非支配株主に係る包括利益 - -
- 5 -
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
(3)連結株主資本等変動計算書
前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 4,731 4,949 51,424 △2,934 58,171
当期変動額
剰余金の配当 △1,129 △1,129
親会社株主に帰属する
当期純利益
8,951 8,951
自己株式の取得 △0 △0
株主資本以外の項目の
当期変動額(純額)
当期変動額合計 - - 7,822 △0 7,821
当期末残高 4,731 4,949 59,247 △2,934 65,993
その他の包括利益累計額
その他有価 その他の包 純資産合計
土地再評価
証券評価差
差額金
括利益累計
額金 額合計
当期首残高 △43 △431 △474 57,697
当期変動額
剰余金の配当 △1,129
親会社株主に帰属する
当期純利益
8,951
自己株式の取得 △0
株主資本以外の項目の
当期変動額(純額)
40 40 40
当期変動額合計 40 - 40 7,862
当期末残高 △2 △431 △434 65,559
- 6 -
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
(単位:百万円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 4,731 4,949 59,247 △2,934 65,993
当期変動額
剰余金の配当 △1,231 △1,231
親会社株主に帰属する
当期純利益
7,697 7,697
自己株式の取得 △0 △0
株主資本以外の項目の
当期変動額(純額)
当期変動額合計 - - 6,466 △0 6,465
当期末残高 4,731 4,949 65,713 △2,935 72,459
その他の包括利益累計額
その他有価 その他の包 純資産合計
土地再評価
証券評価差
差額金
括利益累計
額金 額合計
当期首残高 △2 △431 △434 65,559
当期変動額
剰余金の配当 △1,231
親会社株主に帰属する
当期純利益
7,697
自己株式の取得 △0
株主資本以外の項目の
当期変動額(純額)
100 100 100
当期変動額合計 100 - 100 6,566
当期末残高 97 △431 △333 72,125
- 7 -
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
(4)連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益 13,107 11,749
減価償却費 1,407 1,337
減損損失 157 -
のれん償却額 176 89
受取保険金 △20 -
株式報酬費用 158 148
貸倒引当金の増減額(△は減少) 90 △8
賞与引当金の増減額(△は減少) △89 △290
ポイント引当金の増減額(△は減少) 0 0
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) △3,942 1
受取利息及び受取配当金 △26 △323
支払利息 10 17
有形固定資産処分損益(△は益) △1 12
投資有価証券評価損益(△は益) 196 -
投資有価証券売却損益(△は益) △17 △32
売上債権の増減額(△は増加) △192 1,745
たな卸資産の増減額(△は増加) 35 27
仕入債務の増減額(△は減少) 814 790
未払消費税等の増減額(△は減少) 452 52
未払賞与の増減額(△は減少) △593 △482
確定拠出年金移行に伴う未払金の増減額(△は減
2,149 △330
少)
その他 △701 △115
小計 13,171 14,389
利息及び配当金の受取額 26 323
利息の支払額 △10 △17
保険金の受取額 20 -
法人税等の支払額 △3,991 △3,391
営業活動によるキャッシュ・フロー 9,216 11,303
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出 △498 △454
定期預金の払戻による収入 560 463
有形固定資産の取得による支出 △7,915 △2,183
有形固定資産の売却による収入 7 639
無形固定資産の取得による支出 △333 △80
有価証券の取得による支出 △4,000 △3,000
有価証券の償還による収入 4,000 3,000
投資有価証券の売却による収入 289 116
貸付けによる支出 △25 △22
貸付金の回収による収入 410 160
出資金の回収による収入 190 170
その他 △189 △49
投資活動によるキャッシュ・フロー △7,505 △1,240
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入 1,000 900
短期借入金の返済による支出 △1,100 △900
長期借入れによる収入 3,245 100
長期借入金の返済による支出 △1,263 △1,640
リース債務の返済による支出 - △83
自己株式の取得による支出 △0 △0
設備関係割賦債務の返済による支出 △510 △1,368
配当金の支払額 △1,129 △1,231
財務活動によるキャッシュ・フロー 241 △4,224
現金及び現金同等物に係る換算差額 - -
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) 1,953 5,838
現金及び現金同等物の期首残高 13,923 15,876
現金及び現金同等物の期末残高 15,876 21,715
- 8 -
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
(5)連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1.報告セグメントの概要
当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であ
り、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっている
ものであります。
当社グループは引越運送業務を当社で、またそれに付随する業務を各連結子会社で行っております。従っ
て、セグメントは当社グループの事業を基礎として構成されており、「引越事業」、「電気工事事業」、
「クリーンサービス事業」及び「リサイクル事業」の4つを報告セグメントとしております。
2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法
報告セグメントの利益は経常利益ベースの数値であります。
事業セグメントに配分していない全社資産に係る減価償却費等は、一定の基準により各事業セグメントに
配分しております。
3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント 調整額 連結財務
その他
電気工事 クリーンサ リサイクル 合計 (注)2、 諸表計上額
引越事業 計 (注)1
事業 ービス事業 事業 3 (注)4
売上高
外部顧客への売上高 89,180 3,681 4,482 3,025 100,370 489 100,859 - 100,859
セグメント間の内部
0 2,654 11 21 2,689 75 2,765 △2,765 -
売上高又は振替高
計 89,181 6,336 4,494 3,047 103,059 565 103,625 △2,765 100,859
セグメント利益 10,326 469 311 70 11,177 286 11,463 63 11,527
セグメント資産 56,533 2,481 5,109 3,180 67,304 7,868 75,173 18,072 93,245
その他の項目
減価償却費 1,171 17 124 42 1,356 50 1,407 - 1,407
受取利息 9 1 1 0 12 0 12 - 12
支払利息 8 0 0 1 10 - 10 - 10
有形固定資産及び無形固
8,174 2 9 12 8,198 666 8,865 545 9,410
定資産の増加額
(注)1.その他の区分は、報告セグメントに含まれないセグメントであり、不動産賃貸事業等であります。
2.セグメント利益の調整額63百万円はセグメント間取引消去等であります。
3.セグメント資産の調整額には、各事業セグメントに配分していない全社資産が含まれております。
4.セグメント利益の合計は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
5.減価償却費には、長期前払費用の償却額が含まれております。
6.有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額545百万円は、主として全社資産に係る有形固定資産及び
無形固定資産の取得額であります。
- 9 -
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント 調整額 連結財務
その他
電気工事 クリーンサ リサイクル 合計 (注)2、 諸表計上額
引越事業 計 (注)1
事業 ービス事業 事業 3 (注)4
売上高
外部顧客への売上高 88,844 3,668 4,220 3,094 99,827 505 100,333 - 100,333
セグメント間の内部
1 3,042 53 36 3,133 76 3,210 △3,210 -
売上高又は振替高
計 88,846 6,710 4,273 3,130 102,961 581 103,543 △3,210 100,333
セグメント利益 10,461 427 243 243 11,375 284 11,660 68 11,728
セグメント資産 57,543 2,808 5,082 3,406 68,841 7,883 76,724 22,763 99,488
その他の項目
減価償却費 1,099 17 125 40 1,283 53 1,337 - 1,337
受取利息 8 0 1 0 9 0 9 - 9
支払利息 15 0 0 1 17 - 17 - 17
有形固定資産及び無形固
3,069 15 11 8 3,104 5 3,110 308 3,418
定資産の増加額
(注)1.その他の区分は、報告セグメントに含まれないセグメントであり、不動産賃貸事業等であります。
2.セグメント利益の調整額68百万円はセグメント間取引消去等であります。
3.セグメント資産の調整額には、各事業セグメントに配分していない全社資産が含まれております。
4.セグメント利益の合計は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。
5.減価償却費には、長期前払費用の償却額が含まれております。
6.有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額308百万円は、主として全社資産に係る有形固定資産及び
無形固定資産の取得額であります。
- 10 -
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント
連結
その他 合計 調整額 財務諸表
電気工事 クリーンサ リサイクル
引越事業 計 計上額
事業 ービス事業 事業
減損損失 157 - - - 157 - 157 - 157
当連結会計年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
該当事項はありません。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自2019年4月1日 至2020年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント
連結
その他 合計 調整額 財務諸表
電気工事 クリーンサ リサイクル
引越事業 計 計上額
事業 ービス事業 事業
当期償却額 - - 89 87 176 - 176 - 176
当期末残高 - - 112 - 112 - 112 - 112
当連結会計年度(自2020年4月1日 至2021年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント
連結
その他 合計 調整額 財務諸表
電気工事 クリーンサ リサイクル
引越事業 計 計上額
事業 ービス事業 事業
当期償却額 - - 89 - 89 - 89 - 89
当期末残高 - - 22 - 22 - 22 - 22
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。
- 11 -
株式会社サカイ引越センター(9039)2021年3月期 決算短信(連結)
(1株当たり情報)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
1株当たり純資産額 3,193.00円 3,513.12円
1株当たり当期純利益金額 435.95円 374.93円
(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
前連結会計年度 当連結会計年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
純資産の部の合計額(百万円) 65,559 72,125
純資産の部の合計額から控除する金額(百万円) - -
(うち新株予約権(百万円)) (-) (-)
普通株式に係る期末の純資産額(百万円) 65,559 72,125
1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普
20,532,163 20,530,287
通株式の数(株)
3.1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
1株当たり当期純利益金額
親会社株主に帰属する当期純利益金額(百万
8,951 7,697
円)
普通株主に帰属しない金額(百万円) - -
普通株式に係る親会社株主に帰属する
8,951 7,697
当期純利益金額(百万円)
期中平均株式数(株) 20,533,260 20,531,412
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
- 12 -