8960 R-ユナイテド 2019-07-12 15:00:00
規約変更及び役員の選任に関するお知らせ [pdf]

                                                           2019 年 7 月 12 日
各   位
                                不動産投資信託証券発行者名
                                 東 京 都 港 区 虎 ノ 門 四 丁 目 3 番 1 号
                                 ユ ナ イ テ ッ ド ・ ア ー バ ン 投 資 法 人
                                代 表 者 名
                                 執     行     役     員   吉   田      郁     夫
                                (コード番号:8960)
                                資産運用会社名
                                 ジャパン・リート・アドバイザーズ株式会社
                                代 表 者 名
                                 代 表 取 締 役 社 長         臥   雲      敬     昌
                                問い合わせ先
                                 チー フ・フィナン シャル・オフ ィサ ー 佐 々 木        威 英
                                                         TEL. 03-5402-3680


                規約変更及び役員の選任に関するお知らせ

 ユナイテッド・アーバン投資法人(以下「本投資法人」といいます。)は、本日開催した役員会におきま
して、下記のとおり、規約の一部変更及び役員選任に関して、2019 年 8 月 29 日開催予定の本投資法人の第
10 回投資主総会(以下「本投資主総会」といいます。)に付議することを決議いたしましたのでお知らせい
たします。なお、下記事項は、本投資主総会での承認可決をもって有効となります。


                               記

 1. 規約の一部変更について
  提案の理由は以下のとおりです。
     規約の表記を和暦から西暦へ変更するものです。
    (規約の一部変更の詳細については、別紙「第 10 回投資主総会招集ご通知」をご参照ください。
                                                 )

 2. 役員選任について
     執行役員吉田郁夫、監督役員秋山正明及び小澤徹夫は、2019 年 8 月 31 日をもって任期満了となるた
   め、 本投資主総会におきまして、 執行役員 1 名及び監督役員 2 名の選任について議案を提出致します。
   なお、各役員の任期は、規約第 20 条第 1 項の定めに基づき、就任する 2019 年 9 月 1 日より 2 年とし
   ます。
     また、執行役員、監督役員が欠けた場合又は法令に定める員数を欠くことになる場合に備えて、補欠
   執行役員 1 名及び補欠監督役員 1 名の選任について議案を提出致します。
     なお、補欠執行役員候補者は、本投資法人が資産運用に係る業務を委託しているジャパン・リート・
   アドバイザーズ株式会社の代表取締役社長であります。

        (1)執行役員候補者
               吉田 郁夫(現任)
        (2)監督役員候補者
               岡村 憲一郎(新任)
               関根 久美子(新任)
        (3)補欠執行役員候補者
               臥雲 敬昌(新任)

        (4)補欠監督役員候補者
               清水 扶美(新任)


                             1 / 2
 (役員選任の詳細については、別紙「第 10 回投資主総会招集ご通知」をご参照ください。
                                           )

3.本投資主総会等の日程
  2019 年 7 月 12 日   本投資主総会提出議案の役員会承認
  2019 年 8 月 13 日   本投資主総会招集通知の発送(予定)
  2019 年 8 月 29 日   本投資主総会(予定)
                                                            以   上

      * 本投資法人のホームページアドレス : https://www.united-reit.co.jp/




 【別紙添付】 第 10 回投資主総会招集ご通知




                               2 / 2
                                            2019年8月13日
投 資 主 各 位
                               東京都港区虎ノ門四丁目3番1号
                               城 山 ト ラ ス ト タ ワ ー 1 8 階
                               ユナイテッド・アーバン投資法人
                                   執行役員 吉 田 郁 夫


               第10回投資主総会招集ご通知
拝啓 平素は本投資法人に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、本投資法人の第10回投資主総会を下記のとおり開催いたしますので、ご通知申し上
げます。投資主の皆様には、是非ともご出席を賜りますよう、お願い申し上げます。
 なお、当日ご出席願えない場合は、書面によって議決権を行使することができますので、
お手数ではございますが後記の投資主総会参考書類をご検討いただきまして、同封の議決権
行使書面に議案に対する賛否をご表示いただき、2019年8月28日(水曜日)午後5時30分
までに到着するよう折り返しご送付くださいますようお願い申し上げます。
  また、本投資法人におきましては、投資信託及び投資法人に関する法律(昭和26年法律第
198号。その後の改正を含みます。以下「投信法」といいます。)第93条第1項に基づき、規
約第15条第1項及び第2項において、「みなし賛成」に関する規定を次のとおり定めており
ます。従いまして、投資主様が当日投資主総会にご出席になられず、かつ、議決権行使書面
による議決権の行使をなされない場合、本投資主総会における各議案について、賛成された
ものとみなしてお取扱いすることになりますので、ご留意くださいますようお願い申し上げ
ます。

(本投資法人規約抜粋)
 規約第15条第1項及び第2項
(みなし賛成)
 第15条 投資主が投資主総会に出席せず、かつ、議決権を行使しないときは、当該投資主
      はその投資主総会に提出された議案(複数の議案が提出された場合において、こ
      れらのうちに相反する趣旨の議案があるときは、当該議案のいずれをも除きま
      す。)について賛成するものとみなします。
    2.前項の規定の定めに基づき議案に賛成するものとみなした投資主の有する議決権
      の数は、出席した投資主の議決権の数に算入します。
                                       敬 具
                        記
1. 日   時:   2019年8月29日(木曜日)午前10時00分(受付:9時30分)
2. 場   所:   東京都港区虎ノ門二丁目10番4号
            ホテルオークラ東京 別館地下2階 「アスコットホール」
            (末尾の投資主総会会場ご案内図をご参照ください。)




                       ― 1 ―
3. 投資主総会の目的である事項:
   決議事項
    第1号議案:規約一部変更の件
    第2号議案:執行役員1名選任の件
    第3号議案:補欠執行役員1名選任の件
    第4号議案:監督役員2名選任の件
    第5号議案:補欠監督役員1名選任の件
                                         以 上
 〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
(お願い)
◎当日ご出席の際は、お手数ではございますが同封の議決権行使書面を会場受付にご提出く
 ださいますようお願い申し上げます。
◎代理人により議決権を行使される場合は、議決権を有する他の投資主の方1名を代理人と
 して本投資主総会にご出席いただくことが可能ですので、代理権を証する書面を議決権行
 使書面とともに会場受付にご提出くださいますようお願い申し上げます。
◎当日は本投資主総会終了後、引き続き同会場において、本投資法人の資産運用会社である
 ジャパン・リート・アドバイザーズ株式会社による「運用状況報告会」を開催いたしますの
 で、あわせてご参加くださいますようお願い申し上げます。
◎投資主総会参考書類を修正する場合の周知方法
 投資主総会参考書類に記載すべき事項を修正する必要が生じた場合は、修正後の事項を本
 投資法人のホームページ(https://www.united-reit.co.jp)に掲載いたしますので、ご了
 承ください。




                         ― 2 ―
                 投資主総会参考書類

議案及び参考事項
 第1号議案:規約一部変更の件
 1   提案の理由
     規約の表記を和暦から西暦に変更するものです。


 2   変更の内容
     現行の規約の一部を、次のとおり変更しようとするものです。
                             (下線は変更部分を示します。)
     現   行   規   約           変    更     案
(投資主総会の招集)              (投資主総会の招集)
第10条 投資主総会は、法令に別段の定め    第10条 投資主総会は、法令に別段の定め
     がある場合のほか、役員会の決議         がある場合のほか、役員会の決議
     に基づいて、執行役員が1名の場         に基づいて、執行役員が1名の場
     合は当該執行役員が、執行役員が         合は当該執行役員が、執行役員が
     2名以上の場合は役員会において         2名以上の場合は役員会において
     予め定めた順序に従い執行役員の         予め定めた順序に従い執行役員の
     1名が投資主総会を招集します。         1名が投資主総会を招集します。
   2.本投資法人は、平成29年8月10      2.本投資法人は、2017年8月10日
     日及びその日以後、遅滞なく投資         及びその日以後、遅滞なく投資主
     主総会を招集し、以降、隔年ごと         総会を招集し、以降、隔年ごとの
     の8月10日及びその日以後、遅滞        8月10日及びその日以後、遅滞な
     なく、投資主総会を招集します。         く、投資主総会を招集します。ま
     また、本投資法人は、必要がある         た、本投資法人は、必要があると
     ときは、随時投資主総会を招集し         きは、随時投資主総会を招集しま
     ます。                     す。




                     ― 3 ―
      現     行     規     約                変        更        案
(基準日)                              (基準日)
第16条 本投資法人が第10条第2項第一文              第16条 本投資法人が第10条第2項第一文
      の規定に基づき投資主総会を招集                    の規定に基づき投資主総会を招集
      する場合には、平成29年5月末日                   する場合には、2017年5月末日
      及び以降、隔年ごとの5月末日に                    及び以降、隔年ごとの5月末日に
      おける最終の投資主名簿に記載又                    おける最終の投資主名簿に記載又
      は記録されている投資主をもっ                     は記録されている投資主をもっ
      て、当該投資主総会において権利                    て、当該投資主総会において権利
      を行使できる投資主とします。                     を行使できる投資主とします。
   2.本 投 資 法 人 は 、 必 要 が あ る と き      2.本 投 資 法 人 は 、 必 要 が あ る と き
      は、役員会の決議により定め、法                    は、役員会の決議により定め、法
      令に従い予め公告する基準日にお                    令に従い予め公告する基準日にお
      ける最終の投資主名簿に記載又は                    ける最終の投資主名簿に記載又は
      記録されている投資主をもって、                    記録されている投資主をもって、
      投資主総会において権利を行使で                    投資主総会において権利を行使で
      きる投資主とすることができま                     きる投資主とすることができま
      す。                                 す。
制定   平成15年 10月28日                  制定   2003年10月28日
改定   平成15年 11月20日                  改定   2003年11月20日
     平成17年 8 月30日                       2005年 8 月30日
     平成19年 8 月30日                       2007年 8 月30日
     平成21年 8 月28日                       2009年 8 月28日
     平成22年 6 月29日                       2010年 6 月29日
     平成23年 8 月31日                       2011年 8 月31日
     平成25年 8 月30日                       2013年 8 月30日
     平成27年 8 月28日                       2015年 8 月28日
     平成29年 8 月28日                       2017年 8 月28日
                                        2019年 8 月29日




                             ― 4 ―
      第2号議案:執行役員1名選任の件
       執行役員吉田郁夫は、2019年8月31日をもって任期満了となります。つき
      ましては、2019年9月1日付で新たに執行役員1名の選任をお願いいたした
      いと存じます。なお、本議案における執行役員の任期は、規約第20条第1項
      の定めに基づき、就任する2019年9月1日より2年とします。
       なお、執行役員の選任に関する本議案は、監督役員の全員の同意によって本
      投資主総会へ提出されたものであります。
       執行役員候補者は次のとおりであります。

      氏   名
                    略歴、本投資法人における地位及び担当、並びに重要な兼職の状況
      (生年月日)

                    1979年 4 月   丸紅株式会社入社 海外施設部
                    1981年10月    同社 イラク総合病院工事事務所
                    1985年10月    株式会社マックス 出向
                    1988年 4 月   丸紅株式会社 海外開発建設部
                    1993年 1 月   同社 開発建設第二部
                    1994年10月    同社 開発建設第二部 建設課 課長
                    1996年 4 月   同社 開発建設第二部 住宅第三課 課長
                    1998年 6 月   同社 開発建設本部
                    1999年 4 月   同社 企画推進部 部長代理
                    2000年 4 月   同社 開発建設総括部 部長代理
 よし    だ   いく   お
                    2001年 4 月   同社 開発建設総括部 副部長
 吉 田 郁 夫            2002年 4 月   同社 開発建設第二部 副部長
(1955年9月20日)        2003年 4 月   同社 東京住宅開発第一部 部長
                    2007年 4 月   同社 開発建設部門長補佐
                    2008年 4 月   株式会社ダイエー 出向
                                (当該出向期間中、出向先の子会社である株式会社
                                OPAへ代表取締役社長として出向)
                    2009年 4 月   丸紅株式会社 執行役員 開発建設部門長
                    2009年 4 月   ジャパン・リート・アドバイザーズ株式会社 取締役
                    2011年 4 月   丸紅コミュニティ株式会社 代表取締役社長
                    2011年 4 月   北海道ベニーエステート株式会社 代表取締役社長
                    2014年 4 月   ジャパン・リート・アドバイザーズ株式会社
                                代表取締役社長
                    2017年 9 月   ユナイテッド・アーバン投資法人 執行役員 (現職)
・上記執行役員候補者は、他の法人等の代表者又は他の投資法人の執行役員等の兼務をして
 おりません。
・上記執行役員候補者は、本投資法人の投資口を所有しておりません。
・上記執行役員候補者と本投資法人の間には、特別の利害関係はありません。
・上記執行役員候補者は、現在、本投資法人の執行役員として、本投資法人の業務全般を執
 行しております。



                                ― 5 ―
     第3号議案:補欠執行役員1名選任の件
      執行役員が欠けた場合又は法令に定める員数を欠くことになる場合に備えて、
     補欠執行役員1名の選任をお願いいたしたいと存じます。
      補欠執行役員の選任に係る決議が効力を有する期間は、規約第20条第2項
     の定めに基づき、2019年9月1日より2年とします。
      また、本議案において選任される補欠執行役員については、就任前に本投資
     法人の役員会の決議をもってその選任の取消しを行う場合があります。
      なお、補欠執行役員の選任に関する本議案は、監督役員の全員の同意によっ
     て本投資主総会へ提出されたものであります。
      補欠執行役員候補者は次のとおりであります。

     氏   名
                                   略歴及び重要な兼職の状況
     (生年月日)

                     1990年 4 月   丸紅株式会社入社 大阪開発建設第二部 建設課
                     1998年 4 月   同社 開発建設第一部 開発建設課
                     1999年 4 月   ベニーエステートサービス株式会社 出向
                     2001年 1 月   株式会社つなぐネットコミュニケーションズ 出向
                     2005年 4 月   丸紅株式会社 都市開発部 都市開発第一課
                     2006年 4 月   同社 大阪開発建設部 大阪都市開発課 課長
                     2009年 4 月   同社 都市開発部 大阪都市開発課 課長
                     2011年 4 月   同社 開発建設事業部 不動産管理室
 が    うん   のり   まさ
                     2013年 4 月   同社 金融・不動産投資事業部
 臥 雲 敬 昌                         不動産アセットマネジメントチーム チーム長
 (1965年4月3日)         2013年11月    ジャパン・リート・アドバイザーズ株式会社 取締役
                     2013年11月    丸紅アセットマネジメント株式会社 取締役
                     2014年 4 月   丸紅株式会社 金融・不動産投資事業部 部長代理
                                 兼 不動産アセットマネジメントチーム チーム長
                     2015年 4 月   丸紅リアルエステートマネジメント株式会社 監査役
                     2015年 4 月   International Resources Development LTD.
                                 Director
                     2016年 4 月   ジャパン・リート・アドバイザーズ株式会社 出向
                                 取締役 チーフ・インベストメント・オフィサー
                     2018年 6 月   同社 代表取締役社長(現職)
・上記補欠執行役員候補者は、本投資法人の投資口を所有しておりません。
・上記補欠執行役員候補者は、本投資法人が資産運用に係る業務を委託している資産運用会
 社であるジャパン・リート・アドバイザーズ株式会社の代表取締役であります。その他、
 上記補欠執行役員候補者と本投資法人の間に特別の利害関係はありません。




                                 ― 6 ―
     第4号議案:監督役員2名選任の件
      監督役員秋山正明及び小澤徹夫の両名は、2019年8月31日をもって任期満
     了となります。つきましては、2019年9月1日付で新たに監督役員2名の選
     任をお願いいたしたいと存じます。なお、本議案における監督役員の任期は、
     規約第20条第1項の定めに基づき、就任する2019年9月1日より2年としま
     す。
      監督役員候補者は次のとおりであります。

候補者            氏   名
                                             略歴及び重要な兼職の状況
番 号            (生年月日)

                                 1994年 4 月   みすず監査法人入所
                                 1997年 4 月   公認会計士登録
                                 2007年 2 月   かえで会計アドバイザリー株式会社
                                             代表取締役(現職)
          おか    むら   けん いち ろう

       岡 村 憲一郎     2011年 6 月                 かえで税理士法人 代表社員(現職)
 1
      (1971年8月18日) 2011年 6 月                 CYBERDYNE株式会社 社外監査役 (現職)
                   2015年 6 月                 SGホールディングス株式会社 社外監査役
                                             (現職)
                                 2015年 6 月   兼松サステック株式会社 社外監査役
                                 2016年 6 月   同社 社外取締役 (監査等委員) (現職)
                                 2005年10月    裁判官任官 横浜地方裁判所 判事補
                                 2008年 4 月   「判事補及び検事の弁護士職務経験に関す
                                             る法律」に基づく弁護士登録
          せき    ね    く   み   こ   2010年 4 月   横浜地方・家庭裁判所川崎支部 判事補、
 2      関 根 久美子                              川崎簡易裁判所 判事
       (1978年7月24日)              2013年 4 月   宇都宮地方・家庭裁判所 判事補、
                                             宇都宮簡易裁判所 判事
                                 2014年10月    弁護士登録 田辺総合法律事務所入所
                                 2015年 4 月   田辺総合法律事務所 パートナー(現職)
・上記監督役員候補者両名は、いずれも本投資法人の投資口を所有しておりません。
・上記監督役員候補者両名と本投資法人の間には、いずれも特別の利害関係はありません。
・上記監督役員候補者岡村憲一郎は、かえで会計アドバイザリー株式会社の代表取締役、か
 えで税理士法人の代表社員、CYBERDYNE株式会社の社外監査役、SGホールディングス株
 式会社の社外監査役及び兼松サステック株式会社の社外取締役(監査等委員)を兼務して
 おります。
・上記監督役員候補者関根久美子は、田辺総合法律事務所のパートナーを兼務しております。




                                       ― 7 ―
      第5号議案:補欠監督役員1名選任の件
       監督役員が欠けた場合又は法令に定める員数を欠くことになる場合に備えて、
      補欠監督役員1名の選任をお願いいたしたいと存じます。
       補欠監督役員の選任に係る決議が効力を有する期間は、規約第20条第2項
      の定めに基づき、2019年9月1日より2年とします。
       また、本議案において選任される補欠監督役員については、就任前に本投資
      法人の役員会の決議をもってその選任の取消しを行う場合があります。
       補欠監督役員候補者は次のとおりであります。

      氏   名
                                略歴及び重要な兼職の状況
      (生年月日)

 しみ    ず   ふ
              2005年10月
               み
                               弁護士登録 田辺総合法律事務所入所
  清 水 扶 美
              2015年 4 月        田辺総合法律事務所 パートナー
(1979年5月19日)
(注)清水扶美氏の戸籍上の
              2015年10月         日本証券金融株式会社入社
氏名は、山崎扶美であります。     2018年 4 月   田辺総合法律事務所 パートナー復帰(現職)

・上記補欠監督役員候補者は、本投資法人の投資口を所有しておりません。
・上記補欠監督役員候補者と本投資法人の間には、特別の利害関係はありません。
・上記補欠監督役員候補者は、田辺総合法律事務所のパートナーを兼務しております。


 参考事項
      本投資主総会に提出される議案のうちに相反する趣旨の議案があるときは、当
 該議案のいずれにも、本投資法人の規約第15条第1項及び第2項に定める「み
 なし賛成」の規定は適用されません。なお、上記の第1号議案、第2号議案、第
 3号議案、第4号議案及び第5号議案の各議案につきましては、いずれも相反す
 る趣旨の議案には該当しておりません。


                                                   以   上




                               ― 8 ―
<メ   モ   欄>




              ― 9 ―
<メ   モ   欄>




              ― 10 ―
<メ   モ   欄>




              ― 11 ―
          投資主総会会場ご案内図
     ホテルオークラ東京 別館地下2階 「アスコットホール」
     東京都港区虎ノ門二丁目10番4号 電話03-3582-0111




(交通)
 ・東京メトロ日比谷線   「神谷町駅」(改札4b側)  より徒歩7分
 ・東京メトロ南北線    「六本木一丁目駅」(中央改札)より徒歩8分

お願い 当日は会場周辺道路及び駐車場の混雑が予想されますので、
    お車でのご来場はご遠慮願います。