8960 R-ユナイテド 2021-07-20 15:00:00
2021年5月期 決算短信(REIT) [pdf]

                               2021年5月期              決算短信(REIT)
                                                                                                    2021年7月20日
不動産投資信託証券発行者名 ユナイテッド・アーバン投資法人             上場取引所 : 東証
コ  ー  ド  番  号 8960                        URL:https://www.united-reit.co.jp/
代     表     者 執行役員        吉田 郁夫
資 産 運 用 会 社 名 ジャパン・リート・アドバイザーズ株式会社
代     表     者 代表取締役社長           臥雲 敬昌
問 合 せ 先 責 任 者 チーフ・フィナンシャル・オフィサー 佐々木 威英    TEL 03-5402-3680
有価証券報告書提出予定日 : 2021年8月31日         分配金支払開始予定日 : 2021年8月11日
決算補足説明資料作成の有無 : 有             決算説明会開催の有無 : 有(アナリスト及び機関投資家向け)

                                                                                            (百万円未満切捨て)
1. 2021年5月期の運用、資産の状況(2020年12月1日~2021年5月31日)
(1)運用状況                                                                         (%表示は対前期増減率)
               営業収益                        営業利益                    経常利益                     当期純利益
               百万円            %        百万円               %     百万円              %            百万円              %
2021年 5月期    24,198          1.1     10,784           1.3     9,847           2.0           9,847            2.0
2020年11月期    23,945          1.6     10,644           0.2     9,650           0.2           9,650            0.2
               1口当たり                   自己資本                     総資産                          営業収益
               当期純利益                  当期純利益率                   経常利益率                        経常利益率
                      円                          %                     %                             %
2021年 5月期        3,157                       2.7                    1.4                        40.7
2020年11月期        3,094                       2.6                    1.4                        40.3
(2)分配状況
            1口当たり分配金         分配金総額            1口当たり           利益超過
            (利益超過分配金         (利益超過分配金                                         配当性向            純資産配当率
             は含まない)           は含まない)
                                      利益超過分配金                分配金総額
                  円               百万円      円                       百万円                  %                %
2021年 5月期     3,182                9,922             -             -            100.7                2.7
2020年11月期     3,119                9,726             -             -            100.8                2.7
(注1)配当性向については小数点第1位未満を切捨てにより表示しています。
(注2)1口当たり分配金と1口当たり当期純利益の差異要因は、両期ともに、一時差異等調整積立金取崩額(各期77百万円)を加算し
    たことによるものです。

(3)財政状態
                総資産                         純資産               自己資本比率                    1口当たり純資産
                      百万円                          百万円                    %                           円
2021年 5月期       704,135                    365,797                  51.9                      117,305
2020年11月期       701,982                    365,666                  52.1                      117,263
(4)キャッシュ・フローの状況
             営業活動による                 投資活動による                  財務活動による                   現金及び現金同等物
            キャッシュ・フロー               キャッシュ・フロー                キャッシュ・フロー                     期末残高
                      百万円                          百万円                    百万円                        百万円
2021年 5月期         9,323                    △14,694                 △6,544                      53,567
2020年11月期        13,457                      6,175                 △3,761                      65,483
2. 2021年11月期(2021年 6月1日~2021年11月30日)及び
   2022年 5月期(2021年12月1日~2022年 5月31日)の運用状況の予想                                    (%表示は対前期増減率)
                                                                                         1口当たり
                                                                                                  1口当たり
                                                                                          分配金
             営業収益                  営業利益              経常利益             当期純利益             (利益超過分配金は
                                                                                                   利益超過
                                                                                                   分配金
                                                                                          含まない)
             百万円         %     百万円           %       百万円      %       百万円           %           円     円
2021年11月期    22,768 △5.9       9,306 △13.7           8,331 △15.4      8,331 △15.4           3,100            -
2022年 5月期    22,688 △0.4       9,376   0.8           8,396   0.8      8,396   0.8           3,100            -
(参考)1口当たりの予想当期純利益(通期)2021年11月期2,671円、2022年5月期2,692円
(注)分配金の支払原資は、2021年11月期においては、当期純利益に一時差異等調整積立金取崩額(77百万円)及び配当準備積立金
   取崩額(1,258百万円)を加算した後の金額であること、2022年5月期においては、当期純利益に一時差異等調整積立金取崩額
   (77百万円)及び配当準備積立金取崩額(1,193百万円)を加算した後の金額であることから各期の当期純利益の金額とは異な
    ります。


※ その他
(1)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
  ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 無
  ② ①以外の会計方針の変更        無
  ③ 会計上の見積りの変更         無
  ④ 修正再表示              無

(2)発行済投資口の総口数
  ①期末発行済投資口の総口数(自己投資口を含む)         2021年 5月期    3,118,337口
                                  2020年11月期    3,118,337口
    ②期末自己投資口数                     2021年 5月期            0口
                                  2020年11月期            0口
    (注) 1口当たり当期純利益の算定の基礎となる投資口数については、22ページ「1口当たり情報に関する注記」を
        ご覧ください。

(3)金額及び比率の端数処理
  本書では、特に記載のない限り、単位未満の端数について、金額は切捨て、比率は小数点以下第2
 位を四捨五入により記載しています。


※   決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です。

※   特記事項
    ・本資料に記載されている運用状況の予想等の将来に関する記述は、一定の前提条件の下
     に算出した現時点のものであり、今後の不動産等の取得又は譲渡、不動産市場等の推移、
     本投資法人を取り巻くその他の状況の変化等により、実際の営業収益、営業利益、経常
     利益、当期純利益、1口当たり分配金及び1口当たり利益超過分配金は変動する可能性が
     あります。また、本予想は分配金の額を保証するものではありません。前提条件の詳細
     については、後記7ページ記載の「2021年11月期(第36期:2021年6月1日~2021年11月
     30日)及び2022年5月期(第37期:2021年12月1日~2022年5月31日)の運用状況予想の
     前提条件」をご参照ください。
                              ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


目次

1.運用状況 ······························································· 2
 運用状況 ································································ 2

2.財務諸表 ······························································· 9
(1)貸借対照表 ·························································· 9
(2)損益計算書 ·························································· 11
(3)投資主資本等変動計算書 ·············································· 12
(4)金銭の分配に係る計算書 ·············································· 14
(5)キャッシュ・フロー計算書 ············································ 15
(6)継続企業の前提に関する注記 ·········································· 16
(7)重要な会計方針に係る事項に関する注記 ································ 16
(8)財務諸表に関する注記事項 ············································ 17
(9)発行済投資口の総口数の増減 ·········································· 23

3.参考情報 ······························································· 24
(1)運用資産等の価格に関する情報 ········································ 24
(2)資本的支出の状況 ···················································· 33




                                     1
                   ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


1.運用状況
運用状況
① 当期の概況
 a.投資環境と運用実績
 (ⅰ)投資環境
    当期の日本経済は、前期に続き、新型コロナウイルス感染症(以下「COVID-19」といいま
   す。)の世界的な感染拡大の影響を受けています。2020年10月以降の第三波に伴う2021年1月
   の2回目の緊急事態宣言発出により、2021年1~3月期の実質GDP成長率(速報値・前期比年率)
   はマイナス3.9%となりました。実体経済は徐々に活力を取り戻しているものの、4月にはま
   ん延防止等重点措置の一部地域への適用、更に一部の都府県への3回目の緊急事態宣言が発出
   されました。COVID-19ワクチン接種が開始されているものの、その普及スピードは緩やかで
   あり、5月末にはそれぞれの感染拡大防止措置は6月まで延長されることとなりました。その
   ため、4~6月期の実質GDP成長率についても調整が続く見込みです。
    国外を見渡してみると、COVID-19ワクチン接種の進展が見られる国々では経済活動が着実
   に正常化に向かって進み始めています。また、COVID-19影響下で打ち出された大規模な財政
   政策により積み上がった過剰貯蓄もあり、景気が正常化から過熱に向かう可能性も指摘され
   ています。特に、米国では2021年末に向けてインフレギャップの拡大が見込まれており、同
   年夏にはテーパリング(量的金融緩和の縮小)が示唆されるとの観測が出始めています。日
   本の資本市場は米国の金利動向の影響を受けやすいことから、同国の長期金利上昇の可能性
   には留意が必要と考えられます。
    不動産売買市場では、世界的な低金利環境を背景に国内外投資家の投資意欲は依然旺盛で、
   厳しい取得環境が継続しています。ただし、長引くCOVID-19の影響によりリスク回避姿勢が
   一部で強まっています。また、アセットタイプやエリア毎の不動産賃貸市場の需給バランス、
   需要の回復度合いの差も明確になりつつある中、ウィズコロナ、アフターコロナにおける需
   要の変化を見据えた資産の譲渡、及び取得と推察される動きが目立ち始めています。
    不動産賃貸市場では、一部のアセットタイプ(用途及び業種・業態)を除き、前期に続き
   概ね堅調に推移しました。COVID-19影響下においても住宅及び物流施設の需要は底堅く、い
   ずれの地域でも稼働率及び賃料水準はともに安定的に推移しています。東京都では人口流出
   の統計が確認されていますが、住宅賃貸市場への影響は軽微と考えられ、空室率等への影響
   は確認されていません。物流施設は巣ごもり消費の恩恵を受けて活況を呈しており、供給過
   剰の懸念を需要が上回っている状況です。
    一方、商業施設及びホテルは引き続きCOVID-19影響下にあります。商業施設の運用状況は
   全体的に回復しているものの、大都市やその周辺部を中心に緊急事態宣言の発出や解除、ま
   ん延防止等重点措置の適用や解除が繰り返される状況下、都市中心部の商業施設の回復力は
   伸び悩んでいます。特に、外食、ファッション及びエンターテインメントでは厳しい経営状
   況が続いており、COVID-19以前の状況に戻るまで、もうしばらく時間を要するものと考えら
   れます。他方、アフターコロナを見据え、新しい生活様式、多様化する消費者ニーズに沿っ
   た経営や施設運営の在り方を模索することが喫緊の課題となっています。
    ホテルについても、繰り返される感染拡大防止措置の発出・適用と解除に伴い、出張やレ
   ジャーの自粛は続いています。2020年夏から秋にかけて国内宿泊需要を喚起したGo Toトラベ
   ルは2020年末に停止となり、2021年5月末時点においても再開の目途は立っていません。昨年
   延期となった東京オリンピック・パラリンピックは開催に向けて準備が進んでいるものの、7
   月には感染拡大防止のためほぼ全ての会場で無観客開催になることが決定しており、訪日外
   国人への入国制限によりインバウンドの宿泊需要は喪失しています。各ホテルオペレーター
   において、COVID-19に関わる軽症患者、無症状患者、医療関係従事者等の受入れやテレワー
   クプランの販売、飲料部門のテイクアウトサービスの開始等、新たな需要獲得に努めていま
   すが、厳しい経営状況が続いています。
    全国主要都市のオフィスビルの空室率は緩やかに上昇しており、賃料も下落傾向が続いて
   います。COVID-19影響下における在宅勤務の影響や業績不振等によりテナントの規模縮小・
   退去の動きが目立ち始めており、今後のテナントの動きには留意する必要があると考えられ
   ます。




                        2
                        ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


(ⅱ)物件の取得及び譲渡
   本投資法人は、当期において、下表記載の物件を取得しました。
  物件                         種類                          取得価格
            物件名称                          所在地                          取得日
  番号                         (注1)                      (百万円)(注2)
  B46 虎ノ門ヒルズ 森タワー(注3)       事務所          東京都港区            10,000
  B47   虎ノ門PFビル             事務所          東京都港区             3,435     2020年12月1日
  D34   UURコート茨木東中条         共同住宅         大阪府茨木市            1,665
  B48   UUR京橋イ-ストビル         事務所          東京都中央区            7,280     2021年3月31日
                      合 計                                 22,380


    その一方で、本投資法人は下表記載の物件を譲渡しました。
  物件                         種類                          譲渡価格
              物件名称                        所在地                          譲渡日
  番号                         (注1)                      (百万円)(注2)
        西新橋1丁目ビル
  B10                       事務所          東京都港区             9,480     2020年12月1日
        (分割譲渡第2回目)(注4、注5)
  (注1)登記簿上に表示される用途の種類のうち主要なものを記載しています。以下、同じです。
  (注2)取得価格及び譲渡価格は、取得又は譲渡に係る売買契約等にそれぞれ記載された売買価格に基づき記載していま
      す。なお、取得価格については、単位未満を四捨五入しています。また、金額には、取得又は譲渡に要した諸費
      用及び消費税等を含みません。以下、同じです。
  (注3)取得対象は本物件の10階部分の区分所有権及び敷地の共有持分2.03%です。
  (注4)2020年8月1日付で、「日立ハイテクビルディング」から「西新橋1丁目ビル」に名称を変更しています。以下、
      同じです。
  (注5)本投資法人は西新橋1丁目ビルについて、2020年11月5日付で不動産信託受益権譲渡契約を締結し、当該契約に基
      づいて2020年11月30日付で準共有持分50%を、2020年12月1日付で残りの準共有持分50%を、それぞれ譲渡しまし
      た。


(ⅲ)ポートフォリオの概要
    前記(ⅱ)記載の物件取得及び譲渡の結果、当期末時点において、本投資法人が保有する
  物件は、商業施設34件、オフィスビル34件、商業施設とオフィスビルの複合施設1件、ホテル
  20件、オフィスビルとホテルの複合施設2件、住居25件及びその他17件の合計133件(取得価
  格の総額671,418百万円)であり、また、総賃貸可能面積は1,541,488.04㎡(466,300.13坪)、
  テナント総数は2,725となりました。
    本投資法人は、COVID-19の感染拡大により経済活動が停滞する中、稼働率の維持に努め、
  当期中における各月末時点のポートフォリオ全体の稼働率は、96.8%から98.0%の間で推移
  し、当期末時点では97.3%となっています。

b.資金調達の概要
  本投資法人は、当期において、初の超長期年限(15年)の投資法人債(10億円)を発行した
 他、特定資産の取得及び有利子負債の返済のため、一定の資金調達を行いました。
  前期末及び当期末時点における有利子負債の状況は以下のとおりです。
                                                       (単位:百万円)
                            前期末時点         当期末時点            増減
        短期借入金                     -             -             -
        長期借入金                261,633       263,833        +2,200
        (うち、1年内返済予定分)         (36,400)      (27,600)      (△8,800)
    借入金合計                    261,633       263,833        +2,200
    投資法人債                     35,000        36,000        +1,000
    (うち、1年内償還予定分)              (3,000)       (3,000)           (-)
        有利子負債合計              296,633       299,833        +3,200

  また、2021年6月30日時点における本投資法人の格付の状況は以下のとおりです。
        信用格付業者                                    格付内容
  株式会社日本格付研究所                長期発行体格付 :AA             見通し:安定的
  (注)2021年4月28日付で、ムーディーズ・ジャパン株式会社から取得していた発行体格付の取下げを依頼した結果、当
     該格付については2021年4月30日付で取り下げられました。



                               3
                         ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


c.当期の業績及び分配の概要
   当期の業績は、営業収益24,198百万円(前期比1.1%増)、不動産賃貸事業利益11,179百万円
 (前期比0.8%増)、営業利益10,784百万円(前期比1.3%増)、経常利益9,847百万円(前期比
 2.0%増)、当期純利益9,847百万円(前期比2.0%増)となりました。
   当期におきましては、投資法人の計算に関する規則及び一般社団法人投資信託協会の定める
 不動産投資信託及び不動産投資法人に関する規則に則った一時差異等調整積立金取崩額77百万
 円を当期未処分利益9,847百万円に加算した金額を分配することとしました。この結果、投資口
 1口当たりの分配金は3,182円、分配金の総額は9,922百万円となりました。
   なお、当期においても租税特別措置法(昭和32年法律第26号、その後の改正を含みます。)
 第67条の15の適用要件は充足されていることから、法人税課税は発生しません。

② 次期の見通し
 a.運用全般に関する見通し
    COVID-19のワクチン接種の急速な進展が国を挙げて進められる一方、度重なる緊急事態宣言
   の発出、まん延防止等重点措置の適用、またそれらの延長により、日本経済の正常化の道筋
   は依然不透明な状況です。集団免疫の獲得が急務な中、COVID-19の変異株が世界各地で出現
   しており、現在流通しているCOVID-19ワクチンの有効性の検証が課題となっています。こう
   した状況に鑑みると、実質的なCOVID-19感染収束には今しばらく時間を要すると考えられ、
   日本経済は今後も厳しい状況が続くと予想されます。
    本投資法人のポートフォリオは特定のアセットタイプに偏ることなく構成されていますが、
   COVID-19の感染拡大に伴い世界的に経済活動の低迷が長期化している状況下、本投資法人の
   運用においてもCOVID-19の影響が継続する見通しです。
    このような環境認識の下、本投資法人では内部留保の活用を念頭に、分配金の安定化に努め
   ます。また、稼働率の維持・向上、賃料アップや収益寄与を目的とする各種条件改定、事業
   費用の削減、資産入替え等を通じて、運用状況の早期回復に引き続き注力します。他方、今
   後の不動産売買市場の動向を注視しながら、多種・多様な不動産への投資機会を積極的に捉
   え、多様な取得手法を駆使した厳選投資を継続していきます。
    財務運営においては、LTVコントロール、金融費用の抑制、有利子負債の返済期限の長期
   化・分散化、流動性の確保等、強固で安定的な財務体質の構築に努めていきます。
    また、本投資法人の持続的成長、すなわち投資主価値の最大化、ステークホルダーとの信頼
   関係、環境・社会との共生を追求していく観点から、既述の財務的視点のみならず、ESG(環
   境・社会・ガバナンス)、SDGs(持続可能な開発目標)といった非財務分野の課題への対応
   にも一層注力していきます。

b.運用状況の見通し
(ⅰ)決算後に生じた重要な事実及びその他重要な事象
  当期決算期末(2021年5月31日)以降に生じた重要な事項は該当ありません。
  なお、参考情報は、以下のとおりです。

  A.物件の譲渡
    本投資法人は下表記載の物件を2021年6月1日付で譲渡しました。
  物件                                              譲渡価格
           物件名称             種類         所在地                          譲渡日
  番号                                              (百万円)
   E7 クオーツタワー              診療所       東京都渋谷区         5,800      2021年6月1日


  B.返済資金の借入れ
    本投資法人は、2021年6月21日に返済期限が到来した借入金(総額8,700百万円)の返済を
  目的として、2021年6月21日付で以下のとおり総額8,700百万円の資金の借入れを行いました。
                          借入金額
      名称         借入先                   利率       借入実行日       返済期限      摘要
                          (百万円)
                株式会社                                        2026年
   タームローン30C                 1,000   0.23000%
               三菱UFJ銀行                           2021年      6月22日     無担保
                株式会社                            6月21日       2030年     無保証
   タームローン31C                 1,700   0.48994%
                みずほ銀行                                       6月20日



                               4
                              ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


                                  借入金額
      名称            借入先                       利率         借入実行日        返済期限       摘要
                                  (百万円)
                    株式会社                                               2029年
タームローン32C                           5,000   0.39928%
                   三井住友銀行                                 2021年       12月20日     無担保
                   野村信託銀行                                6月21日         2025年     無保証
タームローン33C                           1,000   0.28379%
                    株式会社                                              6月20日
           合   計                    8,700


C.物件の取得及び取得資金の調達
  1)本投資法人は、下表記載の2物件を2021年6月30日付で取得しました。
物件                                                         取得価格
            物件名称                   種類         所在地                              取得日
番号                                                         (百万円)
A43 LEVENおおたかの森                    店舗       千葉県流山市           3,800
                                                                         2021年6月30日
E18   加須物流センターⅠ・Ⅱ                  倉庫       埼玉県加須市            3,259
                          合   計                               7,059


  2)本投資法人は、上記1)の加須物流センターⅠ・Ⅱの取得資金の一部として、以下内容
   の資金の借入れを行いました。なお、LEVENおおたかの森を含む2物件の取得資金の不足額
   については、前記A.の物件譲渡代金を充当しました。
                                  借入金額
      名称            借入先                       利率         借入実行日        返済期限       摘要
                                  (百万円)
               三井住友信託銀行                                   2021年       2026年      無担保
タームローン34C                           2,000   0.18274%
                 株式会社                                    6月30日        6月22日      無保証


D.コミットメントラインの設定
  本投資法人は、2021年6月25日付で以下のとおりコミットメントラインの設定を行いました。
  コミットメントラインの概要
   参加金融機関  : 三井住友信託銀行株式会社、株式会社みずほ銀行、
             株式会社三菱UFJ銀行
   借入極度額   : 24,000百万円
   契約締結日   : 2021年6月25日
   契約期間    : 2021年6月25日~2022年6月27日
   摘要      : 無担保・無保証

E.開発プロジェクトに係る資産の取得
  本投資法人は、2021年7月15日付で高齢者向け住宅開発プロジェクト(以下「本事業」とい
います。)の開発用地(以下「本物件」といいます。)の取得及び本事業に係る開発プロジ
ェクト関連諸契約(プロジェクトマネジメント契約他)の締結を決定しました。
  (取得予定資産の概要)(注1)
                                               取得予定価格
        物件名称           種類           所在地                            取得予定日
                                                (百万円)
                                                   370            2021年9月30日
      宮の森二条開発用地           -        北海道札幌市
                                              (注2)(注3)              (注3)
(注1)取得予定資産には本物件上の既存建物も含みます。既存建物は本事業開始まで取得先と一時使用貸借契約を締結
    し、明渡後に解体予定です。
(注2)取得時(2021年9月30日)に代金の一部(8割)を支払い、既存建物の明渡後(2021年12月23日以降)に残金を支
    払う予定です。なお、取得資金は自己資金を予定しています。
(注3)取得予定資産は、2021年9月30日に所有権移転、2021年12月23日までに既存建物の明渡しを受ける予定です。
    なお、本不動産売買契約は、締結から1か月以上経過後に決済及び物件引渡しが行われることから、金融庁の定め
    る「金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針」に規定されるフォワード・コミットメント等に該当します。
    本不動産売買契約において、各当事者は、相手方当事者に本不動産売買契約上の重大な義務の違反がある場合、
    本不動産売買契約を解除することができ、相手方当事者に対して、売買代金の1割に相当する金額を違約金として
    請求できるものとされています。




                                      5
                         ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


    (本事業の概要)
      本事業は、需要が増加傾向にある高齢者向け住宅開発を行うことを目的として、2021
     年7月16日に本事業に係る開発プロジェクト関連諸契約を締結し、2023年5月を目途に建
     設・竣工した建物(以下「本建物」といいます。)の引渡しを受ける予定です。本建物
     竣工後、2023年7月を目処に予約賃貸借契約を締結したテナントによる施設運営を開始す
     る計画となっています。

    (本事業の日程)
     不動産売買契約締結日
     プロジェクトマネジメント契約締結日
                               2021 年 7 月 16 日
     設計施工契約締結日
     予約賃貸借契約締結日
     建築確認日                     2022 年 1 月(予定)
     新築工事期間                    2022 年 4 月~2023 年 5 月(予定)
     竣工時期                      2023 年 5 月(予定)
     開設時期                      2023 年 7 月(予定)


(ⅱ)運用状況の見通し
    2021年11月期(第36期:2021年6月1日~2021年11月30日)及び2022年5月期(第37期:2021
  年12月1日~2022年5月31日)の運用状況については、以下のとおり見込んでいます。
    2021年11月期及び2022年5月期の運用状況の見通しの前提条件については、後記2021年11月
  期(第36期:2021年6月1日~2021年11月30日)及び2022年5月期(第37期:2021年12月1日~
  2022年5月31日)の運用状況予想の前提条件」をご参照ください。

    2021年11月期
      営業収益         22,768百万円       1口当たり分配金(注1)            3,100円
      営業利益          9,306百万円       1口当たり利益超過分配金               -円
      経常利益          8,331百万円
      当期純利益(注1)     8,331百万円

    2022年5月期
      営業収益         22,688百万円       1口当たり分配金(注1)            3,100円
      営業利益          9,376百万円       1口当たり利益超過分配金               -円
      経常利益          8,396百万円
      当期純利益(注1)     8,396百万円

    (注1)分配金の支払原資は、2021年11月期においては、当期純利益に一時差異等調整積立金取崩額(77百万円)
        及び配当準備積立金取崩額(1,258百万円)を加算した後の金額であること、また、2022年5月期におい
        ては、当期純利益に一時差異等調整積立金取崩額(77百万円)及び配当準備積立金取崩額(1,193百万
        円)を加算した後の金額であることから、各期の当期純利益の金額とは異なります。なお、1口当たり
        分配金は、本書の日付現在における発行済投資口の総口数3,118,337口を前提としており、以後2022年5
        月期末まで変動がないことを前提としています。
    (注2)上記予想は一定の前提条件の下に算出した現時点のものであり、今後の不動産等の取得又は譲渡、不動
        産市場等の推移、本投資法人を取り巻くその他の状況の変化等により、実際の営業収益、営業利益、経
        常利益、当期純利益、1口当たり分配金及び1口当たり利益超過分配金は変動する可能性があります。ま
        た、本予想は分配金の額を保証するものではありません。




                               6
                                 ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


2021年11月期(第36期:2021年 6月1日~2021年11月30日)及び
2022年 5月期(第37期:2021年12月1日~2022年 5月31日)の運用状況予想の前提条件
 項 目                                      前 提 条 件
        ・2021年11月期 (第36期:2021年 6月1日~2021年11月30日)(183日)
計算期間
        ・2022年 5月期 (第37期:2021年12月1日~2022年 5月31日)(182日)
        ・本書の日付現在で本投資法人が保有している134物件及び2021年9月30日取得予定の宮の森二条開
         発用地を加えた計135物件を前提としています。
運用資産
        ・2022年5月期末までに運用資産の異動(新規物件の取得、既保有物件の譲渡等)がないことを前提と
         していますが、実際には運用資産の異動により変動する可能性があります。
発行済投資 ・本書の日付現在発行済みの3,118,337口を前提としています。
口の総口数 ・2022年5月期末までに投資口の追加発行がないことを前提としています。
        ・主たる営業収益である賃貸事業収益については、本書の日付現在有効な賃貸借契約を基に、近隣競
         合物件の存在、市場動向及び各テナントとの賃貸借条件交渉状況等を勘案した上で、今後の賃料及
         び想定稼働率について一定の入退去影響等を考慮して算出しています。
         なお、COVID-19の感染拡大の影響として、本書の日付現在におけるテナントとの一時的な賃料減額
         や支払猶予に関する協議の状況、変動賃料の減少等の営業収益への影響を考慮し、2021年11月期に
         1,950百万円、2022年5月期に1,756百万円を減収リスクとして見込んでいます。
営業収益    ・上記前提に基づく、賃貸事業収入の主要項目毎の予想見込み額は以下のとおりです。
                    主要項目                   2021年11月期       2022年5月期
          賃料収入(共益費含む)                       20,200百万円      20,382百万円
          駐車場収入                              762百万円          765百万円
          附加使用料(テナント負担水光熱収入)                1,445百万円       1,256百万円
        ・なお、賃貸事業収入については、テナントによる賃料の滞納又は不払い等がないことを前提として
         います。
        ・主たる営業費用である賃貸事業費用(ただし、減価償却費を除きます。)については、過去の実績
         値をベースに、費用の変動要素を考慮して算出しています。
        ・賃貸事業費用の主要項目毎の予想見込み額は以下のとおりです。
                    主要項目                   2021年11月期       2022年5月期
          公租公課(固定資産税等)(注1)                   2,135百万円       2,092百万円
          外注委託費                             1,745百万円       1,788百万円
          水道光熱費                             1,369百万円       1,237百万円
          修繕費(注2)                           1,192百万円       1,241百万円
          減価償却費(注3)                         4,095百万円       4,098百万円
         (注1)物件取得時における取得年度に係る固定資産税及び都市計画税については、一般的に前所有者と期間按分によ
             る計算を行い、取得時に精算しますが、当該精算金相当額は取得原価に算入されるため費用計上されません。
             したがって、下表記載の2021年取得4物件の固定資産税及び都市計画税については、2022年11月期から費用計上
営業費用         されることとなり、総額29百万円を見込んでいます。
                      取得日                           物件名称
                    2021年3月31日     UUR京橋イ-ストビル
                                   LEVENおおたかの森
                    2021年6月30日
                                   加須物流センターⅠ・Ⅱ
                    2021年9月30日     宮の森二条開発用地
         (注2)運用資産の修繕費については、予想し難い要因に基づく建物の毀損等により緊急に発生する可能性があるこ
             と、一般的に年度による金額の差異が大きくなること及び定期的に発生する金額ではないこと等から、各計算
             期間の修繕費が予想金額と大きく異なる結果となる可能性があることにご留意ください。
         (注3)減価償却費については、付随費用、現時点で確定していないものも含め、将来発生が見込まれる資本的支出を
             含めて定額法により算出しています。
        ・クオーツタワー譲渡に伴う不動産等売却損として、2021年11月期に10百万円を見込んでいます。
        ・資産運用報酬等のその他の営業費用については、過去の実績値をベースに、費用の変動要素を考慮
         して算出しています。
        ・営業外費用の主要項目毎の予想見込み額は以下のとおりです。
                    主要項目                   2021年11月期       2022年5月期
営業外費用
          有利子負債に係る支払利息等(注)                     958百万円         961百万円
         (注)融資関連手数料、投資法人債利息等を含みます。




                                      7
                           ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


        ・本投資法人の本書の日付現在における有利子負債残高は301,833百万円、内訳は借入金265,833百万
         円、投資法人債36,000百万円です。
        ・2021年11月期に返済期限が到来する有利子負債及び対応方針については、以下のとおりです。
              返済期日           有利子負債の概要          対応方針(予定)
                         借入金:500 百万円
           2021年9月21日                      金融機関からの新たな借入により全額
                         借入金:1,500 百万円
                                           を返済予定。
           2021年10月29日   投資法人債:3,000 百万円
        ・上記の有利子負債のリファイナンス等により、2021年11月期末における有利子負債残高は301,833百
         万円であることを前提としています。
        ・2022年5月期に返済期限が到来する有利子負債及び対応方針については、以下のとおりです。
有利子負債         返済期日           有利子負債の概要          対応方針(予定)
                         借入金:2,900 百万円
           2021年12月20日
                         借入金:3,000 百万円
                         借入金:2,400 百万円
                         借入金:1,000 百万円     金融機関からの新たな借入により全額
                         借入金:1,000 百万円     を返済予定。
           2022年3月22日
                         借入金:1,000 百万円
                         借入金:2,600 百万円
                         借入金:3,000 百万円
        ・上記の有利子負債のリファイナンス等により、2022年5月期末における有利子負債残高は301,833百
         万円であることを前提としています。
      ・分配金(1口当たり分配金)は、本投資法人の規約に定める金銭の分配の方針を前提としています。
      ・1口当たり分配金の算出に用いる期末発行済投資口の総口数は、上記「発行済投資口の総口数」欄に
       記載の前提条件に基づいています。
      ・2021年11月期の分配金については、当期未処分利益8,331百万円に一時差異等調整積立金取崩額77百
       万円及び配当準備積立金取崩額1,258百万円を加算した金額である9,666百万円を利益分配金として
1口当たり
       分配することを前提としています。
 分配金
      ・2022年5月期の分配金については、当期未処分利益8,396百万円に一時差異等調整積立金取崩額77百
       万円及び配当準備積立金取崩額1,193百万円を加算した金額である9,666百万円を利益分配金として
       分配することを前提としています。
      ・運用資産の異動、テナントの異動等に伴う賃貸収入の変動又は予期せぬ修繕の発生等を含む種々の
       要因により、1口当たり分配金は変動する可能性があります。
1口当たり
利益超過 ・利益超過の分配(1口当たり利益超過分配金)については、現時点では行う予定はありません。
 分配金
        ・法令、税制、会計基準、上場規則、投信協会規則等において、上記の予想数値に影響を与える改正
 その他     が行われないことを前提としています。
        ・一般的な経済動向及び不動産市況等に不測の重大な変化が生じないことを前提としています。




                                  8
                        ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021年5月期決算短信

2.財務諸表
(1)貸借対照表
                                                        (単位:千円)
                                 前期                     当期
                             2020年11月30日            2021年5月31日
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                              41,859,947             30,648,397
   信託現金及び信託預金                          23,623,417             22,919,421
   営業未収入金                                 569,697                439,937
   前払費用                                   199,369                799,857
   その他                                    102,510                 42,642
   貸倒引当金                                 △34,003                △29,533
   流動資産合計                              66,320,938             54,820,723
 固定資産
   有形固定資産
     建物                           ※1 23,596,865          ※1 25,767,057
      減価償却累計額                       △7,645,037             △8,011,234
      建物(純額)                         15,951,827             17,755,823
     構築物                             ※1 200,107             ※1 210,153

      減価償却累計額                         △145,313               △147,235
      構築物(純額)                            54,793                 62,918
     機械及び装置                             356,199                358,697
      減価償却累計額                         △232,252               △243,651
      機械及び装置(純額)                        123,947                115,046
     工具、器具及び備品                           87,166                 95,156
      減価償却累計額                          △49,323                △53,619
      工具、器具及び備品(純額)                      37,843                 41,537
     土地                           ※1 55,954,945          ※1 64,098,290

     建設仮勘定                                5,478                  6,468
     信託建物                        ※3 244,201,759         ※3 246,148,952

      減価償却累計額                      △62,978,161            △66,108,950
      信託建物(純額)                      181,223,597            180,040,001
     信託構築物                            2,297,222              2,343,949
      減価償却累計額                       △1,035,725             △1,094,437
      信託構築物(純額)                       1,261,496              1,249,511
     信託機械及び装置                         2,744,786              2,870,709
      減価償却累計額                       △1,599,503             △1,678,460
      信託機械及び装置(純額)                    1,145,283              1,192,249
     信託工具、器具及び備品                      1,517,684              1,696,173
      減価償却累計額                         △699,989               △795,404
      信託工具、器具及び備品(純額)                   817,694                900,768
     信託土地                           367,662,289            372,233,269
     信託建設仮勘定                            184,868                214,609
     有形固定資産合計                       624,424,065            637,910,495
   無形固定資産
     ソフトウエア                                 8,942                 8,317
     借地権                                1,149,355             1,149,355
     信託借地権                              8,171,352             8,171,352
     信託その他無形固定資産                          137,839               131,228
     無形固定資産合計                           9,467,489             9,460,253




                         9
                               ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021年5月期決算短信

 
                                                              (単位:千円)

                                         前期                   当期
                                     2020年11月30日          2021年5月31日
       投資その他の資産                                                             
         差入敷金及び保証金                               10,000               10,000
         信託差入敷金及び保証金                             79,768               79,768
         長期前払費用                               1,640,239            1,800,664
         投資その他の資産合計                           1,730,007            1,890,432
       固定資産合計                               635,621,562          649,261,181
     繰延資産                                                                   
       投資法人債発行費                                  39,831               53,332
       繰延資産合計                                    39,831               53,332
     資産合計                                   701,982,332          704,135,236
    負債の部                                                                    
     流動負債                                                                   
       営業未払金                                  2,445,142            1,983,091
       1年内償還予定の投資法人債                          3,000,000            3,000,000
       1年内返済予定の長期借入金                         36,400,000           27,600,000
       未払費用                                     297,899              295,572
       未払分配金                                     16,290               15,405
       未払法人税等                                       587                  589
       未払消費税等                                   712,723              155,194
       前受金                                      360,191              402,065
       信託前受金                                  3,166,013            3,185,377
       預り金                                        2,110                6,057
       信託預り金                                  1,429,106              214,404
       その他                                        8,339               12,218
       流動負債合計                                47,838,406           36,869,976
     固定負債                                                                   
       投資法人債                                 32,000,000           33,000,000
       長期借入金                                225,233,000          236,233,000
       預り敷金及び保証金                          ※1 3,404,524         ※1 3,167,752

       信託預り敷金及び保証金                           27,714,000           28,951,144
       デリバティブ債務                                 126,093              115,880
       固定負債合計                               288,477,618          301,467,777
     負債合計                                   336,316,024          338,337,753
    純資産の部                                                                   
     投資主資本                                                                  
       出資総額                                 319,973,305          319,973,305
       剰余金                                                                  
         出資剰余金                               23,548,287           23,548,287
         任意積立金                                                              
          一時差異等調整積立金                      ※4 7,218,098         ※4 7,140,572

          配当準備積立金                             5,402,559            5,404,142
          任意積立金合計                            12,620,658           12,544,715
         当期未処分利益又は当期未処理損失(△)                  9,650,149            9,847,056
         剰余金合計                               45,819,095           45,940,058
       投資主資本合計                              365,792,400          365,913,363
     評価・換算差額等                                                               
       繰延ヘッジ損益                                △126,093             △115,880
       評価・換算差額等合計                             △126,093             △115,880
     純資産合計                               ※5 365,666,307       ※5 365,797,483

    負債純資産合計                                 701,982,332          704,135,236
 




                                10
                              ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021年5月期決算短信

    (2)損益計算書
                                                                (単位:千円)

                                       前期                       当期
                               自    2020年 6月 1日          自   2020年12月 1日
                               至    2020年11月30日          至   2021年 5月31日
    営業収益                                                                     
     賃貸事業収入                            ※1 20,300,354            ※1 20,751,823
     その他賃貸事業収入                          ※1 1,751,302             ※1 1,550,736

     不動産等売却益                            ※2 1,893,679             ※2 1,896,413

     営業収益合計                                 23,945,336               24,198,972
    営業費用                                                                       
     賃貸事業費用                            ※1   10,959,654          ※1   11,122,681
     資産運用報酬                                  1,989,752                1,993,947
     資産保管手数料                                    18,406                   18,564
     一般事務委託手数料                                  68,280                   68,145
     役員報酬                                       10,200                   10,200
     貸倒引当金繰入額                                   20,861                       -
     その他営業費用                                   233,424                  200,919
     営業費用合計                                 13,300,579               13,414,458
    営業利益                                    10,644,756               10,784,514
    営業外収益                                                                      
     受取利息                                          112                      104
     未払分配金除斥益                                    1,628                    1,500
     保険金収入                                       8,724                    7,729
     補助金収入                                          -                       629
     受取損害賠償金                                       835                       -
     その他                                         1,485                       97
     営業外収益合計                                    12,787                   10,061
    営業外費用                                                                      
     支払利息                                      930,908                  869,940
     投資法人債利息                                    58,919                   65,046
     投資法人債発行費償却                                  2,605                    4,463
     不動産等除却損                                     4,456                    3,926
     その他                                         9,898                    3,536
     営業外費用合計                                 1,006,788                  946,914
    経常利益                                     9,650,754                9,847,661
    税引前当期純利益                                 9,650,754                9,847,661
    法人税、住民税及び事業税                                   605                      605
    法人税等合計                                         605                      605
    当期純利益                                    9,650,149                9,847,056
    前期繰越利益                                          -                        -
    当期未処分利益又は当期未処理損失(△)                      9,650,149                9,847,056
 




                               11
                                                               ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021年5月期決算短信

    (3)投資主資本等変動計算書
                前期(自       2020年6月1日         至    2020年11月30日)
                                                                                                              (単位:千円)

                                                                          投資主資本

                                                                                   剰余金

                               出資総額
                                                                                         任意積立金
                                              出資剰余金
                                                                一時差異等
                                                                調整積立金
                                                                                 配当準備積立金       圧縮積立金          任意積立金合計

    当期首残高                      319,973,305        23,548,287         7,295,624     3,207,320      3,305,115     13,808,060

    当期変動額                                                                                                                
    一時差異等調整積立金
                                                                     △77,525                                      △77,525
    の取崩

    配当準備積立金の積立                                                                     2,195,239                     2,195,239

    圧縮積立金の取崩                                                                                     △3,305,115    △3,305,115

    剰余金の分配                                                                                                              -

    当期純利益                                                                                                               -
    投資主資本以外の項目
                                                                                                                        -
    の当期変動額(純額)
    当期変動額合計                             -                 -          △77,525       2,195,239     △3,305,115    △1,187,402

    当期末残高                  ※   319,973,305        23,548,287         7,218,098     5,402,559             -      12,620,658

 
                                                                                                                          
                                              投資主資本                                  評価・換算差額等

                                        剰余金
                                                                                                              純資産合計
                                                                                               評価・換算
                       当期未処分利益                                 投資主資本合計           繰延ヘッジ損益
                                                                                               差額等合計
                       又は当期未処理                剰余金合計
                        損失(△)
    当期首残高                        9,633,226        46,989,575     366,962,880        △99,574        △99,574     366,863,306

    当期変動額                                                                                                                
    一時差異等調整積立金
                                    77,525                -                -                             -              -
    の取崩
    配当準備積立金の積立                 △2,195,239                 -                -                             -              -

    圧縮積立金の取崩                     3,305,115                -                -                             -              -

    剰余金の分配                  △10,820,629          △10,820,629    △10,820,629                              -     △10,820,629

    当期純利益                        9,650,149         9,650,149         9,650,149                           -       9,650,149
    投資主資本以外の項目
                                        -                 -                -        △26,519        △26,519        △26,519
    の当期変動額(純額)
    当期変動額合計                         16,922       △1,170,479      △1,170,479         △26,519        △26,519     △1,196,998

    当期末残高                        9,650,149        45,819,095     365,792,400       △126,093       △126,093     365,666,307

 




                                                                12
                                                              ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021年5月期決算短信

                当期(自       2020年12月1日        至    2021年5月31日)
                                                                                                               (単位:千円)

                                                                         投資主資本

                                                                                  剰余金

                               出資総額
                                                                                         任意積立金
                                              出資剰余金
                                                               一時差異等
                                                               調整積立金
                                                                                配当準備積立金         圧縮積立金          任意積立金合計

    当期首残高                      319,973,305       23,548,287         7,218,098     5,402,559               -      12,620,658

    当期変動額                                                                                                                 
    一時差異等調整積立金
                                                                    △77,525                                        △77,525
    の取崩
    配当準備積立金の積立                                                                          1,582                         1,582

    剰余金の分配                                                                                                               -

    当期純利益                                                                                                                -
    投資主資本以外の項目
                                                                                                                         -
    の当期変動額(純額)
    当期変動額合計                             -                -          △77,525             1,582             -        △75,943

    当期末残高                  ※   319,973,305       23,548,287         7,140,572     5,404,142               -      12,544,715

 
                                                                                                                           
                                              投資主資本                                 評価・換算差額等

                                        剰余金
                                                                                                               純資産合計
                                                                                                評価・換算
                       当期未処分利益                                投資主資本合計           繰延ヘッジ損益
                                                                                                差額等合計
                       又は当期未処理                剰余金合計
                        損失(△)
    当期首残高                        9,650,149       45,819,095     365,792,400       △126,093       △126,093       365,666,307

    当期変動額                                                                                                                 
    一時差異等調整積立金
                                    77,525               -                -                               -              -
    の取崩
    配当準備積立金の積立                     △1,582                -                -                               -              -

    剰余金の分配                     △9,726,093        △9,726,093     △9,726,093                                -     △9,726,093

    当期純利益                        9,847,056        9,847,056         9,847,056                             -       9,847,056
    投資主資本以外の項目
                                        -                -                -            10,213         10,213         10,213
    の当期変動額(純額)
    当期変動額合計                        196,906          120,963          120,963           10,213         10,213        131,176

    当期末残高                        9,847,056       45,940,058     365,913,363       △115,880       △115,880       365,797,483

 




                                                               13
                                 ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021年5月期決算短信

    (4)金銭の分配に係る計算書
                                  前 期                         当 期
                            自   2020年 6月 1日             自   2020年12月 1日
                            至   2020年11月30日             至   2021年 5月31日
    Ⅰ.当期未処分利益                    9,650,149,671円              9,847,056,168円
    Ⅱ.任意積立金取崩額                                                             
        一時差異等調整積立金取崩額           ※   77,525,695円             ※   77,525,695円
    Ⅲ.分配金の額                     9,726,093,103円              9,922,548,334円
    (投資口1口当たりの分配金の額)                     (3,119円)                  (3,182円)
    Ⅳ.任意積立金                                                                
        配当準備積立金繰入額                   1,582,263円                 2,033,529円
    Ⅴ.次期繰越利益                                -円                         -円
                                                                           
    分配金の額の算出方法           本投資法人の規約第35条(1)に定           本投資法人の規約第35条(1)に定
                        める分配方針に基づき、分配金の             める分配方針に基づき、分配金の
                        額は利益の金額を限度とし、か              額は利益の金額を限度とし、か
                        つ、租税特別措置法第67条の15に           つ、租税特別措置法第67条の15に
                        規定されている「配当可能利益の             規定されている「配当可能利益の
                        額」の90%に相当する金額を超え            額」の90%に相当する金額を超え
                        るものとしています。                  るものとしています。
                        かかる方針により、当期未処分利             かかる方針により、当期未処分利
                        益9,650,149,671円に一時差異等調      益9,847,056,168円に一時差異等調
                        整積立金取崩額77,525,695円を加        整積立金取崩額77,525,695円を加
                        算したうえで、投資口1口当たり             算したうえで、投資口1口当たり
                        の分配金が1円未満となる端数部             の分配金が1円未満となる端数部
                        分1,582,263円を配当準備積立金と        分2,033,529円を配当準備積立金と
                        して留保した後の残額である               して留保した後の残額である
                        9,726,093,103円を利益分配金とし      9,922,548,334円を利益分配金とし
                        て分配することとしました。               て分配することとしました。
                        なお、本投資法人規約第35条(2)に          なお、本投資法人規約第35条(2)に
                        定める利益を超えた金銭の分配              定める利益を超えた金銭の分配
                        は行いません。                     は行いません。
 




                                    14
                           ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021年5月期決算短信

    (5)キャッシュ・フロー計算書
                                                             (単位:千円)

                                    前期                       当期
                            自    2020年 6月 1日          自   2020年12月 1日
                            至    2020年11月30日          至   2021年 5月31日
    営業活動によるキャッシュ・フロー                                                      
     税引前当期純利益                             9,650,754              9,847,661
     減価償却費                                4,100,874              4,130,263
     不動産等売却益                             △1,893,679            △1,896,413
     貸倒引当金の増減額(△は減少)                         20,861                △4,470
     受取利息及び有価証券利息                             △112                   △104
     支払利息及び投資法人債利息                          989,827                934,987
     投資法人債発行費償却                               2,605                  4,463
     不動産等除却損                                  4,456                  3,926
     営業未収入金の増減額(△は増加)                        40,149                129,759
     前払費用の増減額(△は増加)                         591,364              △607,682
     長期前払費用の増減額(△は増加)                        21,703                 22,517
     営業未払金の増減額(△は減少)                        216,313                175,015
     未払費用の増減額(△は減少)                           3,380                △1,484
     未払消費税等の増減額(△は減少)                       309,000              △543,030
     前受金の増減額(△は減少)                          △3,687                  41,874
     信託前受金の増減額(△は減少)                        136,222                 19,363
     預り金の増減額(△は減少)                            1,092                  3,946
     信託預り金の増減額(△は減少)                        848,991            △1,214,702
     預り敷金及び保証金償却額                          △36,647                △32,913
     信託預り敷金及び保証金償却額                       △551,636               △642,336
     その他                                     26,277                 66,696
     小計                                  14,478,114             10,437,336
     利息の受取額                                     112                    104
     利息の支払額                              △1,020,528            △1,112,853
     法人税等の支払額又は還付額(△は支払)                      △604                   △603
     営業活動によるキャッシュ・フロー                    13,457,094              9,323,984
    投資活動によるキャッシュ・フロー                                                      
     信託有形固定資産の売却による収入                     9,148,195              8,268,415
     有形固定資産の取得による支出                        △77,073             △10,330,576
     信託有形固定資産の取得による支出                    △3,616,763            △14,569,843
     信託無形固定資産の取得による支出                       △2,906                 △2,540
     預り敷金及び保証金の受入による収入                       36,116                518,736
     預り敷金及び保証金の返還による支出                     △22,100               △722,595
     信託預り敷金及び保証金の受入による収入                  1,249,092              2,502,457
     信託預り敷金及び保証金の返還による支出                  △539,141               △358,857
     投資活動によるキャッシュ・フロー                     6,175,419            △14,694,803
    財務活動によるキャッシュ・フロー                                                      
     長期借入れによる収入                          23,333,000             27,900,000
     長期借入金の返済による支出                      △24,233,000            △25,700,000
     投資法人債の発行による収入                        7,957,562                982,034
     分配金の支払額                            △10,818,771            △9,726,761
     財務活動によるキャッシュ・フロー                    △3,761,209            △6,544,726
    現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                  15,871,305            △11,915,545
    現金及び現金同等物の期首残高                       49,612,059             65,483,365
    現金及び現金同等物の期末残高                       65,483,365             53,567,819
 




                            15
                       ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


(6)継続企業の前提に関する注記
   該当事項はありません

(7)重要な会計方針に係る事項に関する注記
 1.固定資産の減   (1)有形固定資産(信託財産を含む)
   価償却の方法       定額法を採用しています。
                なお、有形固定資産の耐用年数は以下のとおりです。
                  建物        2年~70年
                  構築物       2年~53年
                  機械及び装置    2年~31年
                  工具、器具及び備品 3年~20年
            (2)無形固定資産(信託財産を含む)
                定額法を採用しています。
                なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づ
              いています。
            (3)長期前払費用
                定額法を採用しています。
 2.引当金の計上   貸倒引当金
   基準          債権の貸倒損失に備えるため、貸倒懸念債権等特定の債権について、個別に回収可能性
             を検討し、回収不能見込額を計上しています。
 3.繰延資産の処   投資法人債発行費
   理方法         投資法人債の償還までの期間にわたり定額法により償却しています。
 4.収益及び費用   固定資産税等の処理方法
   の計上基準       保有する不動産にかかる固定資産税、都市計画税及び償却資産税等については、賦課決
             定された税額のうち当期に対応する額を賃貸事業費用として費用処理する方法を採用して
             います。
               なお、不動産又は不動産を信託財産とする信託受益権の取得に伴い、本投資法人が負担
             すべき初年度の固定資産税等相当額については、費用に計上せず当該不動産等の取得原価
             に算入しています。当期において不動産等の取得原価に算入した固定資産税等相当額は
             19,684千円です。
 5.ヘッジ会計の   (1)ヘッジ会計の方法
   方法           繰延ヘッジ処理によっています。
            (2)ヘッジ手段とヘッジ対象
                ①ヘッジ手段
                  金利キャップ取引
                  金利スワップ取引
                ②ヘッジ対象
                  借入金金利
            (3)ヘッジ方針
                本投資法人は財務方針に基づき、規約に規定するリスクをヘッジする目的でデリバティ
              ブ取引を行っています。
            (4)ヘッジの有効性評価の方法
                ヘッジ対象の相場変動の累計又はキャッシュ・フロー変動の累計とヘッジ手段の相場変
              動の累計又はキャッシュ・フロー変動の累計を比較し、両者の変動額の比率を検証するこ
              とにより、ヘッジの有効性を評価しています。
                ただし、金利スワップの特例処理の要件を満たしているものについては、有効性の評価
              を省略しています。
 6.キャッシュ・    キャッシュ・フロー計算書における資金(現金及び現金同等物)は、手許現金及び信託現
   フロー計算書   金、随時引き出し可能な預金及び信託預金並びに容易に換金可能であり、かつ、価値の変動に
   における資金   ついて僅少なリスクしか負わない取得日から3か月以内に償還期限の到来する短期投資からな
   の範囲      っています。
 7.その他財務    (1)不動産等を信託財産とする信託受益権に関する会計処理方法
 諸表作成のた         保有する不動産等を信託財産とする信託受益権については、信託財産内の全ての資産及
              び負債勘定並びに信託財産に生じた全ての収益及び費用勘定について、貸借対照表及び損
 めの基礎とな
              益計算書の該当勘定科目に計上しています。
 る事項            なお、該当勘定科目に計上した信託財産のうち重要性がある下記の科目については、貸
              借対照表において区分掲記しています。
               ①信託現金及び信託預金
               ②信託建物、信託構築物、信託機械及び装置、信託工具、器具及び備品、信託土地、
                 信託建設仮勘定
               ③信託借地権、信託その他無形固定資産
               ④信託差入敷金及び保証金


                            16
                              ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


                ⑤信託前受金
                ⑥信託預り金
                ⑦信託預り敷金及び保証金
             (2)消費税等の処理方法
                消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっています。ただし、固定資産等に
               係る控除対象外消費税は個々の資産の取得原価に算入しています。


(8)財務諸表に関する注記事項
 〔貸借対照表に関する注記〕
 ※1.担保に供している資産及び担保を付している債務
    担保に供している資産は以下のとおりです。
                                                                             (単位:千円)
                                            前期                           当期
                                       2020年11月30日                   2021年5月31日
   建物                                      1,356,836                    1,332,172
   構築物                                         6,617                        6,415
   土地                                      2,089,982                    2,089,982
    合計                                      3,453,436                   3,428,571

    担保を付している債務は以下のとおりです。
                                                                             (単位:千円)
                                           前期                            当期
                                       2020年11月30日                   2021年5月31日
   預り敷金及び保証金                                408,171                       408,171
    合計                                       408,171                      408,171

 2.コミットメントライン契約
    本投資法人は、取引銀行とコミットメントライン契約を締結しています。
                                                                             (単位:千円)
                                            前期                           当期
                                       2020年11月30日                   2021年5月31日
   コミットメントライン契約の総額                        36,000,000                   36,000,000
   借入残高                                           -                            -
    差引                                   36,000,000                    36,000,000

 ※3.国庫補助金により取得した有形固定資産の圧縮記帳額
                                                                            (単位:千円)
                                           前期                            当期
                                       2020年11月30日                   2021年5月31日
   信託建物                                      39,608                       39,608

 ※4.一時差異等調整積立金の積立て及び取崩しの処理に関する事項
   前期(2020年11月30日)
                                                                               (単位:千円)
                                                                               積立て、取崩し
              当初発生額        当期首残高       当期積立額            当期取崩額      当期末残高
                                                                               の発生事由
   負ののれん
               7,546,388   7,093,604            -         75,463   7,018,140   分配金に充当
   発生益(注1)
   減価償却費等         66,949      64,940            -           669       64,271
   による利益超
                  76,099      74,577            -           760       73,816   分配金に充当
   過税会不一致
   の一部(注2)        63,132      62,501            -           631       61,869
  (注1)過年度に計上した負ののれん発生益に細分された金額の残額であり、2017年5月期以降、当初発生額の50年均等額に
      あたる1%相当以上の金額を毎期取り崩す予定です。
  (注2)減価償却費等による利益超過税会不一致の一部であり、積立てを行った期の翌期以降、当初発生額の50年均等額にあ
      たる1%相当以上の金額を毎期取り崩す予定です。




                                       17
                              ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


 当期(2021年5月31日)
                                                                                    (単位:千円)
                                                                                    積立て、取崩し
              当初発生額        当期首残高         当期積立額           当期取崩額        当期末残高
                                                                                    の発生事由
  負ののれん
               7,546,388   7,018,140               -         75,463     6,942,677   分配金に充当
  発生益(注1)
  減価償却費等          66,949      64,271               -            669        63,601
  による利益超
                  76,099      73,816               -            760        73,055   分配金に充当
  過税会不一致
  の一部(注2)         63,132      61,869               -            631        61,238
 (注1)過年度に計上した負ののれん発生益に細分された金額の残額であり、2017年5月期以降、当初発生額の50年均等額に
     あたる1%相当以上の金額を毎期取り崩す予定です。
 (注2)減価償却費等による利益超過税会不一致の一部であり、積立てを行った期の翌期以降、当初発生額の50年均等額にあ
     たる1%相当以上の金額を毎期取り崩す予定です。

※5.投資信託及び投資法人に関する法律第67条第4項に定める最低純資産額
                                                                                 (単位:千円)
                                              前期                              当期
                                          2020年11月30日                     2021年5月31日
                                                50,000                         50,000

〔損益計算書に関する注記〕
※1.不動産事業損益の内訳
                                                                                (単位:千円)
                                             前期                              当期
                                        自 2020年 6月 1日                   自 2020年12月 1日
                                        至 2020年11月30日                   至 2021年 5月31日
  A.不動産賃貸事業収益
   賃貸事業収入
    賃料収入                           17,845,146                         18,336,455
    共益費収入                           1,545,366                          1,506,760
    駐車場収入                             753,949                            754,089
    その他賃貸収入(注1)                       155,891          20,300,354        154,518    20,751,823
   その他賃貸事業収入
    附加使用料(注2)                          1,385,117                      1,166,646
    賃貸事業一時収入                             280,997                        302,396
    その他雑収入                                85,187        1,751,302        81,692      1,550,736
   不動産賃貸事業収益合計                                         22,051,657                   22,302,559
  B.不動産賃貸事業費用
   賃貸事業費用
    公租公課                               2,134,095                      2,155,795
    外注委託費                              1,726,786                      1,858,326
    水道光熱費                              1,303,486                      1,212,019
    損害保険料                                 24,400                         24,322
    修繕費(注3)                            1,227,985                      1,310,768
    減価償却費                              4,100,874                      4,130,263
    その他賃貸事業費用                            442,026                        431,185
   不動産賃貸事業費用合計                                         10,959,654                   11,122,681
  C.不動産賃貸事業損益(A-B)                                     11,092,002                   11,179,878
 (注1)賃料収入、共益費収入及び駐車場収入以外の定額の収益を記載しています。
 (注2)使用料に応じてテナントから受け取る水道光熱費等を記載しています。
 (注3)修繕費及び修繕積立金を記載しています。

※2.不動産等売却益の内訳
 前期(自 2020年6月1日 至 2020年11月30日)
   西新橋1丁目ビル(注)                           (単位:千円)
    不動産等売却収入                   9,480,545
    不動産等売却原価                   7,150,261
    その他売却費用                      436,604
    不動産等売却益                                1,893,679
 (注)「西新橋1丁目ビル」の譲渡対象は信託受益権の準共有持分50%です。



                                          18
                            ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


 当期(自 2020年12月1日 至 2021年5月31日)
  西新橋1丁目ビル(注)                            (単位:千円)
   不動産等売却収入                    9,480,545
   不動産等売却原価                    7,150,261
   その他売却費用                       433,870
   不動産等売却益                                 1,896,413
 (注)「西新橋1丁目ビル」の譲渡対象は信託受益権の準共有持分50%です。


〔投資主資本等変動計算書に関する注記〕
※.発行可能投資口総口数及び発行済投資口の総口数
                                       前期                   当期
                                  自 2020年 6月 1日        自 2020年12月 1日
                                  至 2020年11月30日        至 2021年 5月31日
  発行可能投資口総口数                        10,000,000口          10,000,000口
  発行済投資口の総口数                         3,118,337口           3,118,337口


〔金銭の分配に係る計算書に関する注記〕
※.一時差異等調整積立金
前期(2020年11月30日)
  本投資法人の、一時差異等調整積立金に係る内容は以下のとおりです。
   積立て、取崩しの発生事由等           積立額、取崩額                       取崩の具体的な方法
2016年11月期の金銭の分配に係る計 (当初積立額:7,546,388,071円)         積立てを行った期の翌期である2017
算書において、過年度に計上した負     当期取崩額:75,463,881円             年5月期以降、当初積立額の50年均
ののれん発生益に細分された金額の                                   等額にあたる1%相当以上の金額
残額である配当積立金を一時差異等                                   (75,463,881円以上)を当該積立金
調整積立金へ積立てており、制度上                                   が残存する限り、毎期取崩し、分配
必要とされる額を取崩しました。                                    金に充当します。
金銭の分配に係る計算書において、 ・2018年5月期                         積立てを行った期の翌期以降、それ
減価償却費等による利益超過税会不 (当初積立額:66,949,209円)               ぞれの当初積立額の50年均等額にあ
一致の一部を一時差異等調整積立金     当期取崩額:669,493円                たる1%相当以上の金額を当該積立
へ積立てており、制度上必要とされ ・2018年11月期                        金が残存する限り、毎期取崩し、分
る額を取崩しました。          (当初積立額:76,099,699円)            配金に充当します。
                     当期取崩額:760,997円
                    ・2019年5月期
                    (当初積立額:63,132,400円)
                     当期取崩額:631,324円

当期(2021年5月31日)
  本投資法人の、一時差異等調整積立金に係る内容は以下のとおりです。
   積立て、取崩しの発生事由等           積立額、取崩額                       取崩の具体的な方法
2016年11月期の金銭の分配に係る計 (当初積立額:7,546,388,071円)         積立てを行った期の翌期である2017
算書において、過年度に計上した負     当期取崩額:75,463,881円             年5月期以降、当初積立額の50年均
ののれん発生益に細分された金額の                                   等額にあたる1%相当以上の金額
残額である配当積立金を一時差異等                                   (75,463,881円以上)を当該積立金
調整積立金へ積立てており、制度上                                   が残存する限り、毎期取崩し、分配
必要とされる額を取崩しました。                                    金に充当します。
金銭の分配に係る計算書において、 ・2018年5月期                         積立てを行った期の翌期以降、それ
減価償却費等による利益超過税会不 (当初積立額:66,949,209円)               ぞれの当初積立額の50年均等額にあ
一致の一部を一時差異等調整積立金     当期取崩額:669,493円                たる1%相当以上の金額を当該積立
へ積立てており、制度上必要とされ ・2018年11月期                        金が残存する限り、毎期取崩し、分
る額を取崩しました。          (当初積立額:76,099,699円)            配金に充当します。
                     当期取崩額:760,997円
                    ・2019年5月期
                    (当初積立額:63,132,400円)
                     当期取崩額:631,324円




                                   19
                      ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


〔税効果会計に関する注記〕
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別内訳
                                                   (単位:千円)
                               前期               当期
                           2020年11月30日      2021年5月31日
 繰延税金資産
   税務上の収益認識差額                   587,769         992,983
   税務上の費用認識差額                   122,564              -
   合併時受入評価差額                 16,328,706      15,639,989
   貸倒引当金繰入超過額                    10,697           9,291
   その他                              287             277
    小計                      17,050,024       16,642,540
   評価性引当額                  △17,050,024      △16,642,540
    合計                              -                -
 繰延税金資産の純額                          -                -

2.法定実効税率と税効果会計適用後の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な
  項目別の内訳
                             前期            当期
                        2020年11月30日    2021年5月31日
  法定実効税率                     31.46%         31.46%
  (調整)
  支払分配金の損金算入額               △28.33%       △27.32%
  評価性引当額の増減                  △3.13%        △4.14%
  その他                         0.01%          0.01%
  税効果会計適用後の法人税等の負担率             0.01%            0.01%




                           20
                       ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


〔賃貸等不動産に関する注記〕
 本投資法人は、首都圏並びに政令指定都市をはじめとする日本全国の主要都市及びそれぞれの周辺部において、
賃貸用の投資不動産(用途は商業施設、オフィスビル、ホテル、住居及びその他であり、土地を含みます。)を保
有しています。これら賃貸等不動産に係る貸借対照表計上額、期中増減額及び期末時価は以下のとおりです。
                                               (単位:千円)
                            前期             当期
  用 途                  自 2020年 6月 1日  自 2020年12月 1日
                       至 2020年11月30日  至 2021年 5月31日
       貸借対照表計上額
         期首残高             183,922,094    183,461,954
  商業施設   期中増減額              △460,140       △604,731
         期末残高             183,461,954    182,857,223
       期末時価               213,476,000    213,384,000
       貸借対照表計上額
         期首残高             185,549,665    177,554,640
  オフィス
         期中増減額            △7,995,025      13,249,006
   ビル
         期末残高             177,554,640    190,803,647
       期末時価               236,945,000    251,831,000
       貸借対照表計上額
         期首残高             161,743,935    160,953,169
  ホテル    期中増減額              △790,765       △345,696
         期末残高             160,953,169    160,607,473
       期末時価               187,983,000    186,749,000
       貸借対照表計上額
         期首残高              44,687,324     44,371,872
  住 居    期中増減額              △315,451       1,431,353
         期末残高              44,371,872     45,803,226
       期末時価                59,971,000     62,728,000
       貸借対照表計上額
         期首残高              65,201,817     67,403,136
  その他    期中増減額              2,201,318      △243,502
         期末残高              67,403,136     67,159,633
       期末時価                84,300,000     84,340,000
       貸借対照表計上額
         期首残高             641,104,837    633,744,773
  合 計    期中増減額            △7,360,063      13,486,429
         期末残高             633,744,773    647,231,203
       期末時価               782,675,000    799,032,000
 (注1)貸借対照表計上額は、取得原価(取得に伴う付帯費用を含みます。)から減価償却累計額を控除した金額です。
 (注2)期中増減額のうち、前期の主な増加額は新規1物件の取得(2,458百万円)及び資本的支出(1,339百万円)等によ
     るものであり、主な減少額は既保有1物件の準共有持分50%の譲渡(7,150百万円)及び減価償却費(4,092百万円)
     等によるものです。当期の主な増加額は新規4物件の取得(合計22,985百万円)、及び資本的支出(1,746百万円)
     等によるものであり、主な減少額は既保有1物件の準共有持分50%の譲渡(7,150百万円)及び減価償却費(4,122百
     万円)等によるものです。
 (注3)期末時価は、本投資法人の規約に定める資産評価の方法及び基準並びに一般社団法人投資信託協会の定める規則に
     基づき、不動産鑑定士による鑑定評価額又は調査価額を記載しています。


 なお、賃貸等不動産に関する損益については、〔損益計算書に関する注記〕をご参照ください。




                             21
                            ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


〔1口当たり情報に関する注記〕
                                       前期                    当期
                                  自 2020年 6月 1日         自 2020年12月 1日
                                  至 2020年11月30日         至 2021年 5月31日
  1口当たり純資産額                            117,263円              117,305円
  1口当たり当期純利益                             3,094円                3,157円
  (注1)1口当たり当期純利益は、当期純利益を日数加重平均口数で除することにより算出しています。なお、潜在投資口
      調整後1口当たり当期純利益については、潜在投資口がないため記載していません。
  (注2)1口当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりです。
                                    前期              当期
                              自 2020年 6月 1日   自 2020年12月 1日
                              至 2020年11月30日   至 2021年 5月31日
       当期純利益           (千円)         9,650,149       9,847,056
       普通投資主に帰属しない金額   (千円)                -               -
       普通投資口に係る当期純利益   (千円)         9,650,149       9,847,056
       期中平均投資口数         (口)         3,118,337       3,118,337


〔重要な後発事象に関する注記〕
  該当事項はありません。

〔追加情報〕
(新型コロナウイルス感染症拡大に伴う影響について)
  新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の急速な進展が国を挙げて進められる一方、度重なる緊急事態宣言
 の発出、まん延防止等重点措置の適用、またそれらの延長により、日本経済の正常化の道筋は依然不透明な状況
 です。集団免疫の獲得が急務な中、新型コロナウイルスの変異株が世界各地で出現しており、現在流通している
 ワクチンの有効性の検証が課題となっています。こうした状況に鑑みると、実質的な当該感染症収束には今しば
 らく時間を要すると考えられ、日本経済は今後も厳しい状況が続くと予想されます。
  本投資法人の一部のテナントにおいても、営業状況及びキャッシュ・フローに大きな影響を及ぼしている状況
 が継続しており、中長期的視点に立った安定した資産運用の観点及び社会的対応にも配慮し、当期において賃料
 減免を行っています。
  当該感染症の影響は、2021 年後半から 2022 年前半には収束の兆しが見え、2022 年後半以降本格的に事業環境
 が回復するものと想定しています。

〔その他の注記〕
(未適用の会計基準等)
・「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第 29 号 2020 年 3 月 31 日 企業会計基準委員会)
・「収益認識に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第 30 号 2020 年 3 月 31 日 企業会計基準委
  員会)
・「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第 19 号 2020 年 3 月 31 日 企業会計基
  準委員会)

  (1)概要
     国際会計基準審議会(IASB)及び米国財務会計基準審議会(FASB)は、共同して収益認識に関する包括的
    な会計基準の開発を行い、2014 年 5 月に「顧客との契約から生じる収益」(IASB においては国際財務報告基
    準(IFRS)第 15 号、FASB においては Topic606)を公表しており、IFRS 第 15 号は 2018 年 1 月 1 日以降開始
    する事業年度から、Topic606 は 2017 年 12 月 15 日より後に開始する事業年度から適用される状況を踏まえ、
    企業会計基準委員会において、収益認識に関する包括的な会計基準が開発され、適用指針と合わせて公表さ
    れたものです。
     企業会計基準委員会の収益認識に関する会計基準の開発にあたっての基本的な方針として、IFRS 第 15 号と
    整合性を図る便益の 1 つである財務諸表間の比較可能性の観点から、IFRS 第 15 号の基本的な原則を取り入れ
    ることを出発点とし、会計基準を定めることとされ、また、これまで我が国で行われてきた実務等に配慮す
    べき項目がある場合には、比較可能性を損なわせない範囲で代替的な取扱いを追加することとされています。
  (2)適用予定日
     2021 年 11 月期の期首から適用します。
  (3)当該会計基準等の適用による影響
     「収益認識に関する会計基準」等の適用による財務諸表に与える影響額は、現時点においては評価中です。

 ・「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第 30 号 2019 年 7 月 4 日 企業会計基準委員会)
 ・「金融商品に関する会計基準」(企業会計基準第 10 号 2019 年 7 月 4 日 企業会計基準委員会)
 ・「時価の算定に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第 31 号 2019 年 7 月 4 日 企業会計基準委
   員会)
 ・「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第 19 号 2020 年 3 月 31 日 企業会計基
   準委員会)


                                   22
                            ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信



  (1)概要
      IASB 及び FASB は、公正価値測定について詳細なガイダンス(IFRS においては IFRS 第 13 号「公正価値測
    定」、FASB においては Topic820「公正価値測定」)を定めており、これらの国際的な会計基準の定めとの比
    較可能性を向上させるため、企業会計基準委員会において、主に金融商品の時価に関するガイダンス及び開
    示に関して検討を重ね、時価の算定に関する会計基準及び時価の算定に関する会計基準の適用指針が公表さ
    れたものです。
      企業会計基準委員会の時価の算定に関する会計基準の開発にあたっての基本的な方針として、統一的な算
    定方法を用いることにより、国内外の企業間における財務諸表の比較可能性を向上させる観点から、IFRS 第
    13 号の定めを基本的にすべて取り入れることとされ、また、これまで我が国で行われてきた実務等に配慮し、
    財務諸表間の比較可能性を大きく損なわせない範囲で、個別項目に対するその他の取扱いを定めることとさ
    れております。
  (2)適用予定日
      2021 年 11 月期の期首から適用します。
  (3)当該会計基準等の適用による影響
    「時価の算定に関する会計基準」等の適用による財務諸表に与える影響額は、現時点においては評価中です。

〔開示の省略〕
  キャッシュ・フロー計算書、リース取引、金融商品、有価証券、デリバティブ取引、退職給付、持分法損益等、
 関連当事者との取引、セグメント情報等及び資産除去債務に関する注記事項については、決算短信における開示の
 必要性が大きくないと考えられるため開示を省略します。

(9)発行済投資口の総口数の増減
   当期において増資等は行っておらず、発行済投資口の総口数及び出資総額の異動はありません。
  なお、最近5年間における発行済投資口の総口数及び出資総額の増減は、以下のとおりです。
                           発行済投資口の総口数(口)            出資総額(百万円)
     年月日          摘    要                                               備考
                            増減           残高         増減       残高
  2016年 6月14日   公募増資         190,000    2,941,376   32,273   290,433   (注1)

  2016年 7月12日   第三者割当増資       11,646    2,953,022    1,978   292,411   (注2)

  2016年12月14日   公募増資          90,000    3,043,022   14,808   307,220   (注3)

  2017年 1月12日   第三者割当増資       12,065    3,055,087    1,985   309,205   (注4)

  2019年 6月19日   公募増資          55,000    3,110,087    9,363   318,568   (注5)

  2019年 7月11日   第三者割当増資       8,250     3,118,337    1,404   319,973   (注6)
  (注1)1口当たり175,224円(引受価額169,860円)にて、物件取得資金の一部及び有利子負債の返済資金の一部に充当するこ
      とを目的として公募により新投資口を発行しました。
  (注2)1口当たり169,860円にて、有利子負債の返済資金の一部又は物件取得資金の一部に充当することを目的として第三者
      割当により新投資口を発行しました。
  (注3)1口当たり169,736円(引受価額164,540円)にて、物件取得に伴い減少した手元資金への充当及び有利子負債の返済資
      金の一部に充当することを目的として公募により新投資口を発行しました。
  (注4)1口当たり164,540円にて、物件取得資金の一部又は有利子負債の返済資金の一部に充当することを目的として第三者
      割当により新投資口を発行しました。
  (注5)1口当たり175,616円(引受価額170,240円)にて、新規物件の取得資金に充当することを目的として公募により新投資
      口を発行しました。
  (注6)1口当たり170,240円にて、物件取得に伴い減少した手元資金への充当を目的として第三者割当により新投資口を発行
      しました。




                                   23
                             ユナイテッド・アーバン投資法人(8960) 2021 年 5 月期決算短信


3.参考情報
(1)運用資産等の価格に関する情報
 ① 本投資法人の資産の構成
                                               第34期                    第35期
資産の                                        2020年11月30日             2021年5月31日
      用   途          地   域
種類                                      保有総額        対総資産        保有総額        対総資産
                                       (千円)(注1)     比率(%)      (千円)(注1)     比率(%)
                     東京都心6区(注3)                  -        -              -       -
              首都圏
                     東京23区(注4)                   -        -              -       -
      商業施設    (注2)
                     首都圏地域(注5)            7,219,367      1.0      7,205,277     1.0
              地
              方(注6)                      13,446,998      1.9     13,407,440     1.9
                  東京都心6区                 12,965,961      1.8     23,054,770     3.3
      オフィス  首都圏   東京23区                   9,364,436      1.3      9,426,748     1.3
      ビル          首都圏地域                   8,775,780      1.3      8,741,940     1.2
            地 方                                  -        -              -       -
                  東京都心6区                  1,591,478      0.2      1,584,880     0.2
            首都圏   東京23区                          -        -              -       -
      ホテル
不動産               首都圏地域                   3,834,205      0.5      3,791,080     0.5
            地 方                                  -        -              -       -
                  東京都心6区                         -        -              -       -
            首都圏   東京23区                   4,835,387      0.7      4,807,109     0.7
      住 居
                  首都圏地域                          -        -              -       -
            地 方                           4,310,387      0.6      4,276,197     0.6
                  東京都心6区                         -        -              -       -
            首都圏   東京23区                          -        -              -       -
      その他
                  首都圏地域                   6,934,188      1.0      6,934,188     1.0
            地 方                                  -        -              -       -
               小 計                       73,278,191     10.4     83,229,633    11.8
                  東京都心6区                  4,230,326      0.6      4,234,055     0.6
            首都圏   東京23区                  11,569,308      1.6     11,523,922     1.6
      商業施設
                  首都圏地域                  90,986,589     13.0     90,612,191    12.9
            地 方                          56,009,363      8.0     55,874,334     7.9
                  東京都心6区                 57,944,718      8.3     61,658,320     8.8
      オフィス  首都圏   東京23区                   2,012,748      0.3      1,998,878     0.3
      ビル          首都圏地域                  40,282,753      5.7     39,898,428     5.7
            地 方                          46,208,240      6.6     46,024,560     6.5
                  東京都心6区                 40,491,844      5.8     40,462,452     5.7
            首都圏   東京23区                          -        -              -       -
信託    ホテル
                  首都圏地域                  23,253,794      3.3     23,200,041     3.3
不動産
            地 方                          91,781,847     13.1     91,569,018    13.0
                  東京都心6区                  2,316,770      0.3      2,310,430     0.3
            首都圏   東京23区                   9,792,352      1.4      9,754,791     1.4
      住 居
                  首都圏地域                   2,856,890      0.4      2,840,713     0.4
            地 方                          20,260,084      2.9     21,813,984     3.1
                  東京都心6区                  9,078,890      1.3      9,036,575     1.3
            首都圏   東京23区                   7,891,438      1.1      7,876,826     1.1
      その他
                  首都圏地域                  33,206,025      4.7     33,087,896     4.7
            地 方                          10,292,594      1.5     10,224,147     1.5
               小 計                      560,466,581     79.8    564,001,570    80.1
         預金等のその他資産                       68,237,558      9.7     56,904,033     8.1
           資産総額計                        701,982,332    100.0    704,135,236   100.0
 (注1)「保有総額」は、各決算日時点における貸借対照表計上額(不動産及び信託不動産については、減価償却後の帳簿価額)に
     よっています。なお、不動産を主な信託財産とする信託受益権には信託財産内の預金は含まれていません。
 (注2)「首都圏」とは、1都7県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県及び山梨県)を指します。
 (注3)「東京都心6区」とは、千代田区、港区、中央区、新宿区、渋谷区及び品川区を指します。
 (注4)「東京23区」とは、東京都内23区から東京都心6区を除いた地域を指します。
 (注5)「首都圏地域」とは、首都圏から東京都内23区を除いた地域を指します。
 (注6)「地方」とは、政令指定都市(首都圏所在の