8893 J-新日建物 2021-08-06 16:00:00
2022年3月期 第1四半期決算短信(日本基準) (非連結) [pdf]

                     2022年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
                                                                                                                           2021年8月6日

上場会社名 株式会社 新日本建物                                                                                           上場取引所                   東
コード番号 8893    URL https://www.kksnt.co.jp/
代表者      (役職名) 代表取締役社長兼社長執行役員                                        (氏名) 池田 友彦
               専務取締役兼専務執行役員      
問合せ先責任者 (役職名)                                                        (氏名) 佐藤 啓明                            TEL 03-5962-0776
               管理本部長兼経営企画部長
四半期報告書提出予定日       2021年8月6日
配当支払開始予定日         ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :           有
四半期決算説明会開催の有無            :   無

                                                                                                                          (百万円未満切捨て)

1. 2022年3月期第1四半期の業績(2021年4月1日∼2021年6月30日)
(1) 経営成績(累計)                                                                                           (%表示は、対前年同四半期増減率)
                              売上高                           営業利益                       経常利益                        四半期純利益
                              百万円         %                   百万円         %            百万円             %              百万円          %
2022年3月期第1四半期                 4,134     16.0                   510      23.2             454        30.7                  444    57.3
2021年3月期第1四半期                 3,564    △7.1                    414     △33.2             347       △36.9                  282   △37.7
                                                              潜在株式調整後1株当たり四半期
                          1株当たり四半期純利益
                                                                    純利益
                                                       円銭                                     円銭
2022年3月期第1四半期                                         22.34                  ―
2021年3月期第1四半期                                         14.21                  ―

(2) 財政状態
                                  総資産                                    純資産                                 自己資本比率
                                                  百万円                                        百万円                                   %
2022年3月期第1四半期                                 22,397                                    6,835                                    30.5
2021年3月期                                      21,462                                    6,810                                    31.7
(参考)自己資本     2022年3月期第1四半期              6,835百万円                   2021年3月期      6,810百万円


2. 配当の状況
                                                                      年間配当金
                  第1四半期末                第2四半期末                        第3四半期末                   期末                          合計
                                 円銭                         円銭                    円銭                        円銭                   円銭
2021年3月期                  ―                                 0.00         ―                                 22.00                22.00
2022年3月期                  ―
2022年3月期(予想)                                                0.00         ―                                 22.00                22.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無



3. 2022年 3月期の業績予想(2021年 4月 1日∼2022年 3月31日)
                                                                                                                   (%表示は、対前期増減率)
                                                                                                                          1株当たり当期
                  売上高                    営業利益                           経常利益                       当期純利益
                                                                                                                            純利益
                 百万円              %      百万円                   %        百万円             %          百万円               %           円銭
    通期           16,270          3.0      1,650           △2.4          1,460          1.9         1,270           30.5         63.81
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無                         :     無
第2四半期累計期間の業績予想は行っておりません。
※   注記事項
(1) 四半期財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 :    無
(2) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
    ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更   :   有
    ② ①以外の会計方針の変更          :   無
    ③ 会計上の見積りの変更           :   無
    ④ 修正再表示                :   無

(3) 発行済株式数(普通株式)
    ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)    2022年3月期1Q    19,914,617 株 2021年3月期     19,914,617 株
    ② 期末自己株式数              2022年3月期1Q        12,416 株 2021年3月期         12,276 株
    ③ 期中平均株式数(四半期累計)       2022年3月期1Q    19,902,285 株 2021年3月期1Q   19,903,341 株


※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です

※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
・本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その
達成を当社として約束する趣旨ものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び
業績予想のご利用にあたっての注意事項等については、添付資料3ページ「業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
・決算補足説明資料は2021年8月6日に当社ホームページに掲載します。
                        株式会社新日本建物(8893) 2022年3月期 第1四半期決算短信


○添付資料の目次


 
     1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………2

     (1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………………2

     (2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………………3

     (3)業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………………3

     2.四半期財務諸表及び主な注記 …………………………………………………………………………4

     (1)四半期貸借対照表 ……………………………………………………………………………………4

     (2)四半期損益計算書 ……………………………………………………………………………………6

     (3)四半期財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………7

       (継続企業の前提に関する注記) ……………………………………………………………………7

       (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ……………………………………………7

       (会計方針の変更) ……………………………………………………………………………………7

       (セグメント情報等) …………………………………………………………………………………8

       (収益認識関係) ………………………………………………………………………………………8




                           1
                            株式会社新日本建物(8893) 2022年3月期 第1四半期決算短信


1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
  当第1四半期累計期間のわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の再拡大により、繰返し緊急事態宣言が発令さ
 れ、サービス業を中心に個人消費が減少するなど引続き厳しい状況にありました。今後は、ワクチン接種の進捗に伴
 う世界経済の回復を背景に、輸出の増加が見込まれることや緩和的な金融環境、政府の各種政策の効果等に支えられ
 再び持ち直していくことが期待されております。しかしながら、足元では変異株による感染症の再拡大や資源価格の
 高騰などもあり先行きは不透明です。
  当社が属する不動産業界においては、良好な資金調達環境が継続し、収益不動産市場においては、安定収益が見込
 まれる都心の利便性の高い資産運用型マンションの投資家の需要は引続き堅調に推移致しました。物流施設について
 もEC(電子商取引)の拡大から需要は根強く、首都圏では供給が不足気味であります。一方、商業系・オフィス市場で
 は都心エリアの賃料・空室率など今後の動向に注意が必要です。
  このような事業環境のもと、当社は流動化事業において他デベロッパー向け開発用地の計画的な引渡し、マンショ
 ン販売事業において「ルネサンス六本木プレミアムコート」など高品質な資産運用型マンションの一棟販売に取り組
 みました。
  この結果、売上高41億34百万円(前年同四半期比16.0%増)、営業利益5億10百万円(前年同四半期比23.2%増)、
 経常利益4億54百万円(前年同四半期比30.7%増)、四半期純利益4億44百万円(前年同四半期比57.3%増)の増
 収・増益となりました。


                 前第1四半期累計期間                 当第1四半期累計期間
                数量         売上高(百万円)        数量         売上高(百万円)
流動化事業                3件            2,964        6件          2,721
マンション販売事業            14戸             574        14戸         1,396
戸建販売事業                -                8         -               -
その他                   -               16         -               17
売上高合計                 -            3,564         -          4,134
営業利益                  -              414         -           510


  セグメントの業績は以下のとおりであります。


  (流動化事業)
  当第1四半期累計期間においては、東京・神奈川エリアにおいて、他デベロッパー向けマンション開発用地を中心
 に6物件の引渡しを行った結果、売上高27億21百万円(前年同四半期比8.2%減)、営業利益4億90百万円(前年同四
 半期比0.1%増)を計上しました。


  (マンション販売事業)
  当第1四半期累計期間においては、ルネサンス六本木プレミアムコートをはじめとする都心で高品質な資産運用型
 マンションの一棟販売を計画通りに進め、計14戸の引渡しを行った結果、売上高13億96百万円(前年同四半期比143.1
 %増)、営業利益1億74百万円(前年同四半期比171.9%増)となり、増収・増益となりました。
  なお、前期に売却契約締結済みの資産運用型マンションの引渡しを、当第2四半期に予定しております。


  (戸建販売事業)
  当第1四半期累計期間においては、都内の不動産市況を考慮し、投資家からの需要の高い流動化事業及びマンショ
 ン販売事業に経営資源を集中させたため、当事業に関する実績は発生いたしませんでした。




                               2
                              株式会社新日本建物(8893) 2022年3月期 第1四半期決算短信


  (その他)
  当第1四半期累計期間の売上高17百万円(前年同四半期比4.2%増)、営業利益5百万円(前年同四半期比9.3%
 増)を計上しました。


(2)財政状態に関する説明
  資産、負債及び純資産の状況
  (資産)
  当第1四半期会計期間末における資産合計は、前期末と比べ9億35百万円増加(前期末比4.4%増)し、223億97百
 万円となりました。流動資産は6億70百万円増加(前期末比3.4%増)の206億円、固定資産は2億65百万円増加(前
 期末比17.3%増)の17億96百万円となりました。
  流動資産の主な増加要因は、現金及び預金が2億97百万円減少(前期末比6.0%減)した一方、仕掛販売用不動産が
 9億52百万円増加(前期末比16.0%増)したことによるものであります。


  (負債)
  当第1四半期会計期間末における負債合計は、前期末と比べ9億9百万円増加(前期末比6.2%増)し、155億61百
 万円となりました。流動負債は8億11百万円減少(前期末比8.5%減)の87億31百万円、固定負債は17億20百万円増加
 (前期末比33.7%増)の68億30百万円となりました。
  流動負債の主な減少要因は、短期借入金が1億66百万円減少(前期末比6.0%減)、1年内返済予定の長期借入金が
 6億79百万円減少(前期末比11.2%減)したことによるものであります。
  固定負債の主な増加要因は、長期借入金が17億12百万円増加(前期末比35.1%増)したことによるものでありま
 す。


  (純資産)
  当第1四半期会計期間末における純資産合計は、前期末と比べ25百万円増加(前期末比0.4%増)し、68億35百万円
 となりました。主な要因は、四半期純利益が4億44百万円、その他有価証券評価差額金が18百万円増加した一方で、
 剰余金の配当4億37百万円があったことによるものであります。


(3)業績予想などの将来予測情報に関する説明
  2022年3月期の業績につきましては、2021年5月14日発表の予想値に変更はありません。




                                 3
                       株式会社新日本建物(8893) 2022年3月期 第1四半期決算短信


2.四半期財務諸表及び主な注記
(1)四半期貸借対照表
                                                           (単位:千円)
                                 前事業年度             当第1四半期会計期間
                              (2021年3月31日)          (2021年6月30日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                              4,933,785            4,636,738
   販売用不動産                              8,731,547            8,682,573
   仕掛販売用不動産                            5,961,007            6,913,448
   原材料及び貯蔵品                                  487                  543
   前渡金                                    64,250               65,900
   前払費用                                   29,596               38,750
   関係会社短期貸付金                              10,000               10,000
   その他                                   199,999              253,016
   流動資産合計                             19,930,673           20,600,969
 固定資産
   有形固定資産
     建物                                  596,178              596,178
      減価償却累計額                           △78,553              △83,313
       建物(純額)                            517,625              512,865
     構築物                                  14,192               14,192
       減価償却累計額                           △4,706               △5,061
       構築物(純額)                             9,485                9,130
     工具、器具及び備品                            67,929               67,929
       減価償却累計額                          △39,730              △41,777
       工具、器具及び備品(純額)                      28,199               26,152
     土地                                   79,594               79,594
     リース資産                                18,506               18,506
       減価償却累計額                           △9,489              △10,714
       リース資産(純額)                           9,017                7,792
     有形固定資産合計                            643,922              635,534
   無形固定資産
     借地権                                   1,465                1,465
     ソフトウエア                                1,258                1,101
     リース資産                                13,075               12,037
     無形固定資産合計                             15,798               14,603
   投資その他の資産
     投資有価証券                              232,854              458,994
     関係会社株式                               63,880               63,880
     出資金                                  31,530               31,530
     関係会社長期貸付金                           468,610              468,136
     破産更生債権等                               8,116                8,075
     長期前払費用                                1,057                  542
     差入保証金                                76,944               80,924
     繰延税金資産                              181,887              227,468
     その他                                  19,047               20,299
     貸倒引当金                             △212,468             △213,505
     投資その他の資産合計                          871,459            1,146,345
   固定資産合計                              1,531,180            1,796,483
  繰延資産
   社債発行費                                     677                  338
   繰延資産合計                                    677                  338
  資産合計                                21,462,531           22,397,791



                          4
                   株式会社新日本建物(8893) 2022年3月期 第1四半期決算短信


                                                       (単位:千円)
                             前事業年度             当第1四半期会計期間
                          (2021年3月31日)          (2021年6月30日)
負債の部
 流動負債
   工事未払金                             100,178              170,095
   短期借入金                           2,769,300            2,602,500
   1年内返済予定の長期借入金                   6,092,880            5,412,980
   1年内償還予定の社債                        250,000              250,000
   リース債務                               9,837                9,837
   未払金                                12,472               63,148
   未払費用                               53,088               32,012
   未払法人税等                            129,369               73,076
   前受金                                55,983               28,444
   預り金                                16,581               66,520
   賞与引当金                              51,535               21,375
   その他                                 1,421                1,305
   流動負債合計                          9,542,649            8,731,294
 固定負債
   長期借入金                           4,879,677            6,591,707
   リース債務                              14,123               11,664
   資産除去債務                             25,743               25,801
   退職給付引当金                            47,079               48,962
   役員退職慰労引当金                         106,696              110,725
   その他                                36,391               41,843
   固定負債合計                          5,109,711            6,830,704
 負債合計                             14,652,360           15,561,998
純資産の部
 株主資本
   資本金                               854,500              854,500
   資本剰余金
    資本準備金                             40,983               40,983
    資本剰余金合計                           40,983               40,983
   利益剰余金
    利益準備金                            115,449              159,234
    その他利益剰余金
      繰越利益剰余金                      5,718,613            5,681,675
    利益剰余金合計                        5,834,062            5,840,909
   自己株式                              △3,789               △3,844
   株主資本合計                          6,725,755            6,732,548
 評価・換算差額等
   その他有価証券評価差額金                       84,414              103,244
   評価・換算差額等合計                         84,414              103,244
 純資産合計                             6,810,170            6,835,792
負債純資産合計                           21,462,531           22,397,791




                      5
               株式会社新日本建物(8893) 2022年3月期 第1四半期決算短信


(2)四半期損益計算書
   第1四半期累計期間
                                                (単位:千円)
                  前第1四半期累計期間           当第1四半期累計期間
                   (自 2020年4月1日         (自 2021年4月1日
                   至 2020年6月30日)        至 2021年6月30日)
売上高
 流動化販売高                    2,964,679            2,721,231
 マンション販売高                    574,532            1,396,538
 戸建販売高                         8,288                    -
 その他                          16,518               17,206
 売上高合計                     3,564,018            4,134,975
売上原価
 流動化販売原価                   2,344,649            2,096,093
 マンション販売原価                   438,711            1,074,794
 戸建販売原価                          404                    -
 その他                           9,108                8,977
 売上原価合計                    2,792,875            3,179,866
売上総利益                        771,142              955,109
販売費及び一般管理費                   356,469              444,376
営業利益                         414,673              510,733
営業外収益
 受取利息                          1,311                1,634
 受取配当金                           365                  464
 受取地代家賃                          982                1,308
 その他                           1,021                  511
 営業外収益合計                       3,680                3,919
営業外費用
 支払利息                         61,943               59,783
 その他                           9,044                  819
 営業外費用合計                      70,987               60,602
経常利益                         347,366              454,049
特別利益
 投資有価証券売却益                         -                1,001
 特別利益合計                            -                1,001
税引前四半期純利益                    347,366              455,050
法人税、住民税及び事業税                  42,037               64,242
法人税等調整額                       22,564             △53,891
法人税等合計                        64,602               10,351
四半期純利益                       282,764              444,699




                  6
                              株式会社新日本建物(8893) 2022年3月期 第1四半期決算短信


(3)四半期財務諸表に関する注記事項
    (継続企業の前提に関する注記)
     該当事項はありません。


    (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
     該当事項はありません。


    (会計方針の変更)
    ・収益認識に関する会計基準等の適用
      「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号       2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」とい
     う。)等を当第1四半期会計期間の期首から適用し、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、
     当該財又はサービスと交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識することとしております。
      収益認識会計基準等の適用については、収益認識基準第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従っており
     ますが、利益剰余金の期首残高へ与える影響はありません。
      なお、四半期財務諸表に与える影響もありません。さらに、 「四半期財務諸表に関する会計基準」(企業会計基
     準第12号   2020年3月31日)第28-15項に定める経過的な取扱いに従って、 前第1四半期累計期間に係る顧客との
     契約から生じる収益を分解した情報を記載しておりません。


    ・時価の算定に関する会計基準の適用
      「時価の算定に関する会計基準(企業会計基準第30号       2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」とい
     う。)等を当第1四半期会計期間の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会計基
     準」(企業会計基準第10号    2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準
     等が定める新たな会計方針を、将来にわたって適用することとしております。
      なお、四半期財務諸表に与える影響はありません。




                                 7
                                            株式会社新日本建物(8893) 2022年3月期 第1四半期決算短信


     (セグメント情報等)
    【セグメント情報】
Ⅰ   前第1四半期累計期間(自         2020年4月1日 至         2020年6月30日)
    報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                                               (単位:千円)
                                                                                                       四半期
                                 報告セグメント
                                                                     その他                   調整額       損益計算書
                                                                               合計
                              マンション        戸建                       (注)1                  (注)2         計上額
                  流動化事業                                   計                                           (注)3
                               販売事業       販売事業

売上高


    外部顧客への売上高     2,964,679     574,532     8,288       3,547,499    16,518   3,564,018         ―    3,564,018

    セグメント間の内部
                         ―           ―         ―               ―         ―           ―          ―          ―
    売上高又は振替高

        計         2,964,679     574,532     8,288       3,547,499    16,518   3,564,018         ―    3,564,018


セグメント利益             490,056      63,999     3,854         557,910     5,149     563,059   △148,386    414,673

 (注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、賃貸事業、建築請負事業、仲介事
       業、コンサルティング事業等を含んでおります。
     2.セグメント利益の調整額△148,386千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に報告
       セグメントに帰属しない一般管理費であります。
     3.セグメント利益は、四半期損益計算書の営業利益と調整を行っております。


Ⅱ   当第1四半期累計期間(自         2021年4月1日 至         2021年6月30日)
    報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
                                                                                               (単位:千円)
                                 報告セグメント                                                               四半期
                                                                     その他                   調整額       損益計算書
                                                                               合計
                              マンション        戸建                       (注)1                  (注)2         計上額
                  流動化事業                                   計
                               販売事業       販売事業                                                        (注)3

売上高

    一時点で移転される財    2,679,862   1,378,655        ―        4,058,517       103   4,058,621         ―    4,058,621
    一定の期間にわたり移
                         ―           ―         ―               ―         ―           ―          ―          ―
    転される財
    顧客との契約から
                  2,679,862   1,378,655        ―        4,058,517       103   4,058,621         ―    4,058,621
    生じる収益
    その他の収益 (注)4      41,369      17,882        ―           59,252    17,102      76,354         ―      76,354

    外部顧客への売上高     2,721,231   1,396,538        ―        4,117,769    17,206   4,134,975         ―    4,134,975

    セグメント間の内部
                         ―           ―         ―               ―         ―           ―          ―          ―
    売上高又は振替高

        計         2,721,231   1,396,538        ―        4,117,769    17,206   4,134,975         ―    4,134,975


セグメント利益             490,788     174,035        ―          664,824     5,626     670,450   △159,716    510,733

 (注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、賃貸事業、建築請負事業、仲介事
       業、コンサルティング事業等を含んでおります。
     2.セグメント利益の調整額△159,716千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に報告
       セグメントに帰属しない一般管理費であります。
     3.セグメント利益は、四半期損益計算書の営業利益と調整を行っております。
     4.「その他の収益」は、リース取引に関する会計基準に基づく収入等であります。


     (収益認識関係)
      顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。




                                                    8