8893 J-新日建物 2021-05-14 16:00:00
2021年3月期 決算短信(日本基準) (非連結) [pdf]

                               2021年3月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
                                                                                                                       2021年5月14日
上場会社名 株式会社 新日本建物                                                                                                 上場取引所          東
コード番号 8893    URL https://www.kksnt.co.jp/
代表者      (役職名) 代表取締役社長兼社長執行役員                                (氏名) 池田 友彦
               専務取締役兼専務執行役員
問合せ先責任者 (役職名)                                                (氏名) 佐藤 啓明                                          TEL 03-5962-0776
               管理本部長兼経営企画部長
定時株主総会開催予定日       2021年6月25日                                配当支払開始予定日                               2021年6月28日
有価証券報告書提出予定日      2021年6月28日
決算補足説明資料作成の有無 :        有
決算説明会開催の有無        :    無
                                                                                                                                (百万円未満切捨て)

1. 2021年3月期の業績(2020年4月1日∼2021年3月31日)
(1) 経営成績                                                                                                                 (%表示は対前期増減率)
                   売上高                            営業利益                          経常利益                                     当期純利益
                  百万円               %             百万円             %                 百万円                  %                百万円               %
 2021年3月期        15,794        △6.6               1,689      △14.5                  1,433           △8.8                    973         △26.7
 2020年3月期        16,907         28.8              1,975       24.1                  1,570            13.1                 1,328          13.8

                                    潜在株式調整後1株当たり 自己資本当期純利益
             1株当たり当期純利益                                    総資産経常利益率                                                      売上高営業利益率
                                       当期純利益         率
                               円銭                         円銭                           %                            %                       %
 2021年3月期                 48.90    ―                                                 14.9                          6.4                    10.7
 2020年3月期                 66.73    ―                                                 22.9                          7.5                    11.7
(参考) 持分法投資損益         2021年3月期 ―百万円                    2020年3月期 ―百万円

(2) 財政状態
                   総資産                            純資産                        自己資本比率                                1株当たり純資産
                               百万円                               百万円                                %                                     円銭
 2021年3月期                 21,462                           6,810                                  31.7                                  342.18
 2020年3月期                 23,254                           6,298                                  27.1                                  316.47
(参考) 自己資本        2021年3月期 6,810百万円                 2020年3月期 6,298百万円

(3) キャッシュ・フローの状況
            営業活動によるキャッシュ・フロー              投資活動によるキャッシュ・フロー             財務活動によるキャッシュ・フロー                      現金及び現金同等物期末残高
                               百万円                           百万円                                    百万円                                  百万円
 2021年3月期                    2,322                           △139                                △2,197                                  4,933
 2020年3月期                   △2,030                           △25                                  2,812                                  4,947

2. 配当の状況
                                                  年間配当金                                                  配当金総額                         純資産配当
                                                                                                                         配当性向
                第1四半期末         第2四半期末             第3四半期末               期末                   合計            (合計)                           率
                          円銭               円銭             円銭                 円銭                   円銭         百万円                  %         %
2020年3月期            ―                      0.00       ―                     25.00                25.00            497           37.5       8.6
2021年3月期            ―                      0.00       ―                     22.00                22.00            437           45.0       6.7
2022年3月期(予想)        ―                      0.00       ―                     22.00                22.00                          34.5

(注)2020年3月期 期末配当の内訳 普通配当20円 記念配当5円(創立45周年記念配当)
   配当の基本方針については、添付書類5ページ「1.経営成績等の概況(5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当」をご覧ください。


3. 2022年 3月期の業績予想(2021年 4月 1日∼2022年 3月31日)
                                                                                                                         (%表示は、対前期増減率)
                                                                                                                                1株当たり当期
                     売上高                      営業利益                     経常利益                          当期純利益
                                                                                                                                  純利益
                    百万円              %        百万円           %          百万円                  %            百万円               %              円銭
     通期            16,270           3.0       1,650       △2.4          1,460           1.9              1,270           30.5            63.81
※ 注記事項
(1) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
     ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更  : 無
     ② ①以外の会計方針の変更         : 有
     ③ 会計上の見積りの変更          : 無
     ④ 修正再表示               : 無

(2) 発行済株式数(普通株式)
     ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)   2021年3月期       19,914,617 株 2020年3月期   19,914,617 株
     ② 期末自己株式数             2021年3月期           12,276 株 2020年3月期       11,196 株
     ③ 期中平均株式数             2021年3月期       19,902,946 株 2020年3月期   19,904,409 株

※ 決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
・本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達成
を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予
想のご利用にあたっての注意事項等については、添付資料5ページ「1.経営成績等の概況(4)今後の見通し」をご覧ください。
・決算補足説明資料は2021年5月14日に当社ホームページに掲載します。
                                株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


○添付資料の目次
 
    1.経営成績等の概況 ……………………………………………………………………………………2
     (1)当期の経営成績の概況 …………………………………………………………………………2
     (2)当期の財政状態の概況 …………………………………………………………………………3
     (3)当期のキャッシュ・フローの概況 ……………………………………………………………4
     (4)今後の見通し ……………………………………………………………………………………5
     (5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当 …………………………………………5
    2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………………………………5
    3.財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………………………………6
     (1)貸借対照表 ………………………………………………………………………………………6
     (2)損益計算書 ………………………………………………………………………………………8
     (3)株主資本等変動計算書 …………………………………………………………………………9
     (4)キャッシュ・フロー計算書 ……………………………………………………………………11
     (5)財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………………12
      (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………12
      (会計方針の変更) …………………………………………………………………………………12
      (セグメント情報等) ………………………………………………………………………………13
      (持分法損益等) ……………………………………………………………………………………15
      (1株当たり情報) …………………………………………………………………………………16
      (重要な後発事象) …………………………………………………………………………………16




                            1
                                  株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
  当事業年度のわが国経済は、新型コロナウイルス感染症の拡大により緊急事態宣言が二度発令され、社会・経済活
 動や人々の移動の制限が強化されたことから、サービス消費を中心に個人消費が大幅に落ち込み、国内総生産(GDP)
 成長率が11年ぶりのマイナス成長となる等、景気減速傾向が強まり極めて厳しい状況となりました。
  こうした中で、政府の各種経済政策の効果により、一時的に持ち直しの動きがあったものの、新型コロナウイルス
 感染症の影響が長期化する中、回復傾向となっている製造業と悪化幅が顕著なサービス業で景況感は二極化し、景気
 の先行きは予断を許さない状況です。
  当社が属する不動産業界では、首都圏の分譲住宅市場では好立地のマンションを中心に需要が底堅く、用地費の高
 騰や建築コストの高止まりから販売価格が上昇、販売活動の一時休止等の影響があったものの、2020年度の首都圏の
 マンション供給戸数は前年比微増となり回復基調にあります。
  収益不動産市場では、良好な資金調達環境を活用し、安定収益を志向する国内外の投資家の投資意欲は旺盛で、住
 宅資産の安定性が改めて認識され、資産運用型マンションの販売は比較的順調に推移致しました。また、巣ごもり需
 要や購買活動の変化によりeコマース市場が急拡大し物流施設への投資が大幅に増加となりました。一方、商業系、オ
 フィスは都心エリアで空室率の上昇が見られ低調な推移となりました。
  しかしながら、感染収束が見通せない中で、新型コロナウイルス感染症の動向が不動産市場に与える影響を予測す
 ることは困難であり、今後は慎重な事業運営を求められております。
  このような厳しい事業環境において、当社は中長期的な成長に向けて、東京23区を中心とする開発用地や今後成長
 が見込まれる物流施設開発事業用地の取得を積極的に推進し、事業ポートフォリオの多角化を図るとともに、資産運
 用型マンションの機関投資家への一括売却やパイプライン契約の締結による新たな販売施策に取り組みました。また、
 販売手法の見直しにより販売費及び一般管理費等のコスト削減に努めるとともに、販売を計画的に進めるべく営業活
 動に注力してまいりました。
  この結果、当事業年度の業績は、一括売却契約を締結した資産運用型マンションの一部引渡しが翌期となったこと
 等から、売上高は157億94百万円(前期比6.6%減)、営業利益は16億89百万円(前期比14.5%減)、経常利益は14億
 33百万円(前期比8.8%減)、当期純利益は9億73百万円(前期比26.7%減)となりました。


  セグメントの業績は以下のとおりです。


  (流動化事業)
  当事業年度は、主に東京23区、神奈川県および埼玉県において収益物件の企画・開発・販売及び、他デベロッパー
 向け開発用地の仕入・販売、物流施設用地の企画・販売を行ってまいりました。
  販売面におきましては、「水道橋プロジェクト」(東京都千代田区)、「六本木プロジェクト」(東京都港区)、
 「京成高砂Ⅴプロジェクト」(東京都葛飾区)、「東所沢プロジェクト」(埼玉県所沢市)をはじめとする14件(前
 期比1件増)の引き渡しを行いました。
  この結果、売上高は89億78百万円(前期比0.4%増)となり、営業利益は14億20百万円(前期比5.3%減)を計上い
 たしました。


  (マンション販売事業)
  当事業年度は、東京23区を中心に仕入・開発・販売活動を展開し、資産運用型マンションの一棟販売、他デベロッ
 パーへの一棟専有卸、共同事業による分譲販売を行ってまいりました。
  販売面におきましては「ルネサンスコート自由が丘(20戸)」(東京都世田谷区)、「ルネサンスコート御徒町
 (14戸)」(東京都台東区)、「ルネサンスコート三軒茶屋Garden(19戸)」(東京都世田谷区)、「ルネサンスコ
 ート本所吾妻橋(20戸)」(東京都墨田区)の4棟、資産運用型マンションの一括売却6棟の合計10棟と、共同事業
 による分譲販売ならびに不動産小口化商品を販売した結果、販売戸数は190戸(前期比42戸減)となりました。また、
 一括売却契約を締結した資産運用型マンションの一部引渡しが翌期となりました。
  この結果、売上高は62億28百万円(前期比13.0%減)、営業利益は7億83百万円(前期比28.9%減)を計上いたし
 ました。




                              2
                                  株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


  (戸建販売事業)
  当事業年度は、東京23区において資産運用型アパートの販売活動を展開し、「ルネコート高砂(A棟、B棟)」
 (東京都葛飾区)、「ルネコート高砂WEST(A棟、B棟)」(東京都葛飾区)、「ルネコート瑞江」(東京都江戸川
 区)の全5棟(前期比3棟減)を販売いたしました。
  当期は経営資源を集中するため、新規仕入・開発を見送った結果、売上高は4億97百万円(前期比32.9%減)、営
 業利益は74百万円(前期比24.4%減)を計上いたしました。


  (その他)
  当事業年度の売上高は89百万円(前期比38.6%増)、営業利益は45百万円(前期比145.8%増)を計上いたしまし
 た。


(2)当期の財政状態の概況
  (流動資産)
  当事業年度末における流動資産は、前期末と比べ16億79百万円減少(前期末比7.8%減)し、199億30百万円となり
 ました。主な減少要因は、販売用不動産が41億95百万円増加(前期末比92.5%増)した一方で、仕掛販売用不動産が
 60億29百万円減少(前期末比50.3%減)したこと等によるものであります。


  (固定資産)
  当事業年度末における固定資産は、前期末と比べ1億10百万円減少(前期末比6.7%減)し、15億31百万円となりま
 した。主な減少要因は、投資有価証券が1億24百万円増加(前期末比114.8%増)した一方で、関係会社長期貸付金等
 について将来の回収可能性を検討した結果、貸倒引当金が23百万円から2億12百万円に増加したこと等によるもので
 あります。貸倒引当金増加の主な内訳は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた海外の非連結子会社への貸付金
 に対する引当であります。


  この結果、資産合計は17億91百万円減少(前期末比7.7%減)し、214億62百万円となりました。


  (流動負債)
  当事業年度末における流動負債は、前期末と比べ16億54百万円増加(前期末比21.0%増)し、95億42百万円となり
 ました。主な増加要因は、工事未払金が2億63百万円減少(前期末比72.4%減)、前受金が2億1百万円減少(前期
 末比78.3%減)した一方で、1年内返済予定の長期借入金が20億71百万円増加(前期末比51.5%増)したこと等による
 ものであります。


  (固定負債)
  当事業年度末における固定負債は、前期末と比べ39億57百万円減少(前期末比43.6%減)し、51億9百万円となり
 ました。主な減少要因は、長期借入金が37億17百万円減少(前期末比43.2%減)したこと等によるものであります。


  この結果、負債合計は23億2百万円減少(前期末比13.6%減)し、146億52百万円となりました。


  (純資産)
  当事業年度末における純資産合計は、前期末と比べ5億11百万円増加(前期末比8.1%増)し、68億10百万円となり
 ました。主な増加要因は、当期純利益で9億73百万円増加(前期末比26.7%減)したほか、剰余金の配当で4億97百
 万円の支払いによる減少、その他有価証券評価差額金が36百万円増加したことによるものであります。




                             3
                                  株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信




(3)当期のキャッシュ・フローの概況
  当事業年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前期末に比べ14百万円減少し、49億33百
 万円となりました。
  当事業年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。


  (営業活動によるキャッシュ・フロー)
  当事業年度における営業活動によるキャッシュ・フローは、23億22百万円の資金の増加(前期は20億30百万円の減
 少)となりました。これは主に、税引前当期純利益12億53百万円の計上や、既存物件の一括売却などを行ったことに
 より、前期末に比べたな卸資産が18億33百万円減少したことによるものであります。


  (投資活動によるキャッシュ・フロー)
  当事業年度における投資活動によるキャッシュ・フローは、1億39百万円の資金の減少(前期は25百万円の減少)
 となりました。これは主に、投資有価証券の売却による収入2億5百万円、長期貸付金の回収による収入1億52百万
 円がある一方、投資有価証券の取得による支出2億68百万円、長期貸付けによる支出2億17百万円によるものであり
 ます。


  (財務活動によるキャッシュ・フロー)
  当事業年度における財務活動によるキャッシュ・フローは、21億97百万円の資金の減少(前期は28億12百万円の増
 加)となりました。これは主に、借入金が16億89百万円の減少、配当金の支払額4億97百万円によるものでありま
 す。


                          2019年3月期        2020年3月期       2021年3月期

自己資本比率(%)                          28.2          27.1           31.7

時価ベースの自己資本比率(%)                    33.3          24.2           37.7

キャッシュ・フロー対有利子負債比率(年)                 ―               ―              6.0

インタレスト・カバレッジ・レシオ(倍)                  ―               ―              9.4

 (注)   各指標の算出方法は以下のとおりであります。なお、算出の結果、数値がマイナスとなる場合には「―」で表
       示しております。
       ・自己資本比率:自己資本/総資産
       ・時価ベースの自己資本比率:株式時価総額/総資産
       ・キャッシュ・フロー対有利子負債比率:有利子負債/キャッシュ・フロー
       ・インタレスト・カバレッジ・レシオ:キャッシュ・フロー/利息の支払額
       ※株式時価総額は、自己株式を除く発行済株式数をベースに計算しております。
       ※キャッシュ・フローは、営業活動によるキャッシュ・フローを利用しております。
       ※有利子負債は、貸借対照表に計上されている負債のうち、利息を支払っている全ての負債を対象としており
        ます。




                             4
                                  株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信




(4)今後の見通し
  今後の事業環境については、新型コロナウイルス感染症の再拡大が懸念されるものの、政府の経済・金融政策の効
 果やワクチン接種の進展により、緩やかな回復基調に向かっていくことが期待されております。
  次期の業績見通しにつきましては、売上高は162億70百万円(前期比3.0%増)、営業利益は16億50百万円(前期比
 2.4%減)、経常利益は14億60百万円(前期比1.9%増)、当期純利益は12億70百万円(前期比30.5%増)を計画して
 おります。
  なお、次期の業績見通しは、本資料の発表日現在において入手可能な情報を前提としております。また、新型コロ
 ナウイルス感染症による影響が収束する時期の予想は大変困難であり、その時期次第では当社の業績に影響を与える
 可能性があります。今後公表すべき事項が生じた場合は速やかにお知らせいたします。


(5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当
  当社は、株主の皆様への利益還元を経営上の重要政策の一つとして考えております。将来の事業展開に必要な内部
 留保を確保しつつ、各期の業績や社会情勢を勘案して、配当性向30%以上を目途として安定した配当を継続していく
 ことを基本方針としております。
  当期の期末配当金につきましては、1株あたり22円とする予定であります。
  なお、次期の配当予想につきましては、1株あたり普通配当22円(配当性向34.5%)といたしました。


2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
  当社は、海外からの資金調達がないことや外国人株主比率が低いこと、及び財務諸表の期間比較可能性や企業間の
 比較可能性を考慮し、当面は日本基準を採用することとしております。なお、国際会計基準の適用については、資金
 調達の状況や株主構成、国内同業他社の動向等を踏まえ、適切に対応していく方針であります。




                              5
                             株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


3.財務諸表及び主な注記
(1)貸借対照表
                                                       (単位:千円)
                              前事業年度                当事業年度
                           (2020年3月31日)         (2021年3月31日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                           4,947,881           4,933,785
   販売用不動産                           4,535,672           8,731,547
   仕掛販売用不動産                        11,990,711           5,961,007
   原材料及び貯蔵品                               254                 487
   前渡金                                 74,050              64,250
   前払費用                                29,973              29,596
   関係会社短期貸付金                                -              10,000
   1年内回収予定の関係会社長期貸付金                    4,000                   -
   その他                                 28,076             199,999
   流動資産合計                          21,610,621          19,930,673
 固定資産
   有形固定資産
     建物                               596,178             596,178
      減価償却累計額                        △59,511             △78,553
      建物(純額)                          536,667             517,625
     構築物                               14,192              14,192
      減価償却累計額                         △3,287              △4,706
      構築物(純額)                          10,904               9,485
     工具、器具及び備品                         71,143              67,929
      減価償却累計額                        △38,016             △39,730
      工具、器具及び備品(純額)                    33,127              28,199
     土地                                79,594              79,594
     リース資産                             18,085              18,506
      減価償却累計額                         △4,588              △9,489
      リース資産(純額)                        13,496               9,017
     有形固定資産合計                         673,790             643,922
   無形固定資産
     借地権                                1,465               1,465
     ソフトウエア                             1,904               1,258
     リース資産                             17,227              13,075
     無形固定資産合計                          20,596              15,798
   投資その他の資産
     投資有価証券                           108,392             232,854
     関係会社株式                            71,120              63,880
     出資金                               27,030              31,530
     関係会社長期貸付金                        396,756             468,610
     破産更生債権等                            5,368               8,116
     長期前払費用                             3,109               1,057
     差入保証金                             87,256              76,944
     繰延税金資産                           249,004             181,887
     その他                               22,051              19,047
     貸倒引当金                           △23,078            △212,468
     投資その他の資産合計                       947,011             871,459
   固定資産合計                           1,641,398           1,531,180
 繰延資産
   社債発行費                                2,031                 677
   繰延資産合計                               2,031                 677
 資産合計                              23,254,050          21,462,531


                       6
                         株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


                                                   (単位:千円)
                          前事業年度                当事業年度
                       (2020年3月31日)         (2021年3月31日)
負債の部
 流動負債
   工事未払金                          363,488             100,178
   短期借入金                        2,812,800           2,769,300
   1年内返済予定の長期借入金                4,021,580           6,092,880
   1年内償還予定の社債                           -             250,000
   リース債務                            9,682               9,837
   未払金                             21,541              12,472
   未払費用                            70,177              53,088
   未払法人税等                         179,561             129,369
   前受金                            257,856              55,983
   預り金                             42,745              16,581
   賞与引当金                           49,511              51,535
   役員賞与引当金                         50,050                   -
   その他                              9,399               1,421
   流動負債合計                       7,888,395           9,542,649
 固定負債
   社債                             250,000                   -
   長期借入金                        8,596,957           4,879,677
   リース債務                           23,651              14,123
   資産除去債務                          25,511              25,743
   退職給付引当金                         44,124              47,079
   役員退職慰労引当金                       90,293             106,696
   その他                             36,374              36,391
   固定負債合計                       9,066,913           5,109,711
 負債合計                          16,955,308          14,652,360
純資産の部
 株主資本
   資本金                            854,500             854,500
   資本剰余金
    資本準備金                          40,983              40,983
    資本剰余金合計                        40,983              40,983
   利益剰余金
    利益準備金                          65,690             115,449
    その他利益剰余金
      繰越利益剰余金                   5,292,614           5,718,613
    利益剰余金合計                     5,358,305           5,834,062
   自己株式                           △3,398              △3,789
   株主資本合計                       6,250,390           6,725,755
 評価・換算差額等
   その他有価証券評価差額金                    48,350              84,414
   評価・換算差額等合計                      48,350              84,414
 純資産合計                          6,298,741           6,810,170
負債純資産合計                        23,254,050          21,462,531




                   7
                   株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


(2)損益計算書
                                              (単位:千円)
                   前事業年度                 当事業年度
                (自 2019年4月1日          (自 2020年4月1日
                至 2020年3月31日)         至 2021年3月31日)
売上高
 流動化販売高                  8,944,563             8,978,486
 マンション販売高                7,157,376             6,228,378
 戸建販売高                     741,169               497,610
 その他                        64,810                89,801
 売上高合計                  16,907,918            15,794,276
売上原価
 流動化販売原価                 6,938,637             7,210,084
 マンション販売原価               5,566,278             5,050,079
 戸建販売原価                    579,566               395,563
 その他                        38,399                36,508
 売上原価合計                 13,122,881            12,692,236
売上総利益                    3,785,037             3,102,040
販売費及び一般管理費               1,809,513             1,412,154
営業利益                     1,975,524             1,689,885
営業外収益
 受取利息                        5,455                16,402
 受取配当金                       1,600                 2,259
 受取地代家賃                     12,429                 6,349
 助成金収入                      12,804                 1,598
 受取手数料                       4,800                 6,000
 その他                         3,299                 1,539
 営業外収益合計                    40,388                34,149
営業外費用
 支払利息                      268,158               246,013
 解約金                       167,500                30,000
 その他                         9,427                14,771
 営業外費用合計                   445,086               290,785
経常利益                     1,570,826             1,433,248
特別利益
 関係会社株式売却益                       -                 9,001
 特別利益合計                          -                 9,001
特別損失
 関係会社株式評価損                       -                11,239
 貸倒引当金繰入額                        -               177,078
 特別損失合計                          -               188,318
税引前当期純利益                 1,570,826             1,253,931
法人税、住民税及び事業税               261,532               229,388
法人税等調整額                   △19,005                 51,200
法人税等合計                     242,527               280,589
当期純利益                    1,328,299               973,342




               8
                                                 株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


(3)株主資本等変動計算書
 前事業年度(自 2019年4月1日    至   2020年3月31日)
                                                                                   (単位:千円)
                                                  株主資本

                                 資本剰余金                               利益剰余金

              資本金                                                   その他利益剰余金
                          資本準備金         資本剰余金合計         利益準備金                      利益剰余金合計
                                                                    繰越利益剰余金

当期首残高          854,500        40,983           40,983      29,861      4,358,437     4,388,299

当期変動額

 剰余金の配当                                                    35,829      △394,122      △358,292

 当期純利益                                                                 1,328,299     1,328,299

 自己株式の取得
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純
 額)
当期変動額合計              ―            ―                ―       35,829        934,177      970,006

当期末残高          854,500        40,983           40,983      65,690      5,292,614     5,358,305



                    株主資本                       評価・換算差額等


                                        その他有価証券評 評価・換算差額等            純資産合計
             自己株式         株主資本合計
                                          価差額金      合計


当期首残高          △2,687       5,281,094          41,090      41,090      5,322,184

当期変動額

 剰余金の配当                     △358,292                                   △358,292

 当期純利益                      1,328,299                                  1,328,299

 自己株式の取得         △710           △710                                       △710
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純                                       7,260       7,260          7,260
 額)
当期変動額合計          △710         969,296           7,260       7,260        976,556

当期末残高          △3,398       6,250,390          48,350      48,350      6,298,741




                                           9
                                                 株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


 当事業年度(自 2020年4月1日    至   2021年3月31日)
                                                                                   (単位:千円)
                                                  株主資本

                                 資本剰余金                               利益剰余金

              資本金                                                   その他利益剰余金
                          資本準備金         資本剰余金合計         利益準備金                      利益剰余金合計
                                                                    繰越利益剰余金

当期首残高          854,500        40,983           40,983      65,690      5,292,614     5,358,305

当期変動額

 剰余金の配当                                                    49,758      △547,344      △497,585

 当期純利益                                                                   973,342      973,342

 自己株式の取得
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純
 額)
当期変動額合計              ―            ―                ―       49,758        425,998      475,756

当期末残高          854,500        40,983           40,983     115,449      5,718,613     5,834,062



                    株主資本                       評価・換算差額等


                                        その他有価証券評 評価・換算差額等            純資産合計
             自己株式         株主資本合計
                                          価差額金      合計


当期首残高          △3,398       6,250,390          48,350      48,350      6,298,741

当期変動額

 剰余金の配当                     △497,585                                   △497,585

 当期純利益                        973,342                                    973,342

 自己株式の取得         △391           △391                                       △391
 株主資本以外の項目
 の当期変動額(純                                      36,063      36,063         36,063
 額)
当期変動額合計          △391         475,365          36,063      36,063        511,429

当期末残高          △3,789       6,725,755          84,414      84,414      6,810,170




                                          10
                            株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


(4)キャッシュ・フロー計算書
                                                       (単位:千円)
                           前事業年度                  当事業年度
                        (自 2019年4月1日           (自 2020年4月1日
                        至 2020年3月31日)          至 2021年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
 税引前当期純利益                        1,570,826             1,253,931
 減価償却費                              38,499                41,225
 貸倒引当金の増減額(△は減少)                     6,280               189,390
 退職給付引当金の増減額(△は減少)                   5,450                 2,955
 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)                15,270                16,402
 受取利息及び受取配当金                       △7,055               △18,662
 支払利息                              268,158               246,013
 たな卸資産の増減額(△は増加)                △3,643,601             1,833,597
 前渡金の増減額(△は増加)                     △6,200                  9,800
 仕入債務の増減額(△は減少)                    120,156             △263,309
 投資有価証券売却損益(△は益)                         -               △9,001
 前受金の増減額(△は減少)                      31,449             △201,872
 預り金の増減額(△は減少)                    △59,124               △26,164
 その他                               130,554             △245,086
 小計                             △1,529,335             2,829,218
 利息及び配当金の受取額                         4,652                13,430
 利息の支払額                          △280,892              △247,267
 法人税等の支払額                        △224,946              △272,410
 営業活動によるキャッシュ・フロー               △2,030,521             2,322,971
投資活動によるキャッシュ・フロー
 有形固定資産の取得による支出                    △16,009               △6,138
 無形固定資産の取得による支出                       △500                     -
 投資有価証券の取得による支出                           -            △268,331
 投資有価証券の売却による収入                           -              205,000
 出資金の払込による支出                        △9,000               △4,500
 関係会社株式の取得による支出                    △10,000             △110,000
 関係会社株式の売却による収入                           -              119,001
 短期貸付金の純増減額(△は増加)                     7,000             △10,000
 長期貸付けによる支出                               -            △217,800
 長期貸付金の回収による収入                       10,988              152,800
 その他                                △7,907                   152
 投資活動によるキャッシュ・フロー                  △25,428             △139,816
財務活動によるキャッシュ・フロー
 短期借入金の純増減額(△は減少)                 △319,300              △43,500
 長期借入れによる収入                      10,982,680            6,415,100
 長期借入金の返済による支出                  △7,485,200            △8,061,080
 リース債務の返済による支出                      △6,447               △9,794
 配当金の支払額                          △358,292             △497,585
 その他                                  △710                 △391
 財務活動によるキャッシュ・フロー                 2,812,728           △2,197,251
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                 756,778             △14,095
現金及び現金同等物の期首残高                    4,191,103            4,947,881
現金及び現金同等物の期末残高                    4,947,881            4,933,785




                       11
                                  株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


(5)財務諸表に関する注記事項
 (継続企業の前提に関する注記)
 該当事項はありません。


 (会計方針の変更)
 販売用不動産及び仕掛販売用不動産に係る控除対象外消費税等の会計処理の変更
  従来、販売用不動産及び仕掛販売用不動産に係る控除対象外消費税等については、発生した事業年度の費用として
 販売費及び一般管理費に計上しておりましたが、2020年10月1日以後の居住用賃貸建物の取得等に係る控除対象外消
 費税等については、流動資産に計上し当該販売用不動産及び仕掛販売用不動産の販売及び引渡した事業年度の期間費
 用として計上する方法に変更いたしました。
  2020年度税制改正において、居住用賃貸建物の取得等に係る消費税の仕入税額控除制度に係る改正により、2020年

 10月1日以後に取得する居住用賃貸建物に係る課税仕入れ等の税額については、当該建物が賃貸等に供されないこと

 が明らかな場合を除き、その保有目的にかかわらず当該建物の譲渡が行われるまで仕入税額控除制度の適用を認めな

 いこととされました(以下「税制改正」という)。税制改正に伴い、居住用賃貸建物に係る課税仕入れは、当社の販

 売方針を勘案すれば将来的には大半が仕入税額控除の対象となることが見込まれます。このため仕入れをした事業年

 度に費用計上するより、販売した事業年度まで繰延をし、仕入税額控除の対象とならない部分を売上高に対応する期

 間費用とするほうが、適正な期間損益計算及び費用収益対応の観点から、より合理的であると考え、会計方針を変更

 することとしました。当該変更は当期首から遡って適用しており、この結果、当事業年度の損益計算書において、販

 売費及び一般管理費が150,094千円減少し、営業利益、経常利益、税引前当期純利益がそれぞれ150,094千円増加して

 おります。前事業年度においては影響額が存在しないため遡及修正は行っておりません。




                             12
                                                           株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


(セグメント情報等)
 【セグメント情報】
1.報告セグメントの概要
   当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源
 の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
   当社は、本社に事業本部を置き、事業本部は当社の取り扱う製品・サービスについて包括的な戦略を立案し、事
 業活動を展開しております。
   従って、当社は取り扱う製品・サービスの内容の別を基礎とした、製品・サービス別セグメントから構成されて
 おり、「流動化事業」、「マンション販売事業」及び「戸建販売事業」の3つを報告セグメントとしております。
   「流動化事業」は、他デベロッパー向けの開発用地等及び物流施設等の収益物件の企画・販売を行っておりま
 す。「マンション販売事業」は、自社開発、他社との共同開発等によるマンションの販売を行っております。「戸
 建販売事業」は、戸建住宅、戸建住宅用地、資産運用型アパート等の開発・販売を行っております。


2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法
   報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、財務諸表の作成方法と同一であります。


3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報
   前事業年度(自    2019年4月1日 至              2020年3月31日)
                                                                                                   (単位:千円)
                              報告セグメント                                                                    財務諸表
                                                                      その他                     調整額
                                                                                  合計                      計上額
                           マンション         戸建                          (注)1                    (注)2
              流動化事業                                        計                                             (注)3
                           販売事業         販売事業

売上高


 外部顧客への売上高     8,944,563   7,157,376      741,169    16,843,108        64,810   16,907,918          ―    16,907,918

 セグメント間の内部
                     ―           ―             ―                ―          ―            ―           ―            ―
 売上高又は振替高

      計        8,944,563   7,157,376      741,169    16,843,108        64,810   16,907,918          ―    16,907,918


セグメント利益        1,500,283   1,101,735       98,140        2,700,159     18,405    2,718,564   △743,040    1,975,524


セグメント資産       11,069,987   9,872,214      612,246    21,554,448       666,122   22,220,571   1,033,479   23,254,050


その他の項目


 減価償却費               70          32            68              172     26,043       26,215      12,283      38,499

 有形固定資産及び
                     ―           ―             ―                ―      25,055       25,055      40,744      65,800
 無形固定資産の増加額
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、賃貸事業、建築請負事業、仲介事
        業、コンサルティング事業等を含んでおります。
    2.調整額は、以下のとおりであります。
     (1) セグメント利益の調整額△743,040千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に報
        告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
     (2) セグメント資産の調整額1,033,479千円は、各報告セグメントに配分していない全社資産であり、主に報
        告セグメントに帰属しない有形固定資産、投資有価証券及び差入保証金等であります。
    3.セグメント利益は、損益計算書の営業利益と調整を行っております。




                                                    13
                                                             株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


   当事業年度(自       2020年4月1日 至             2021年3月31日)
                                                                                                     (単位:千円)
                                報告セグメント                                                                    財務諸表
                                                                        その他                     調整額
                                                                                    合計                      計上額
                             マンション         戸建                          (注)1                    (注)2
                 流動化事業                                       計                                             (注)3
                             販売事業         販売事業

売上高


 外部顧客への売上高       8,978,486   6,228,378      497,610    15,704,475        89,801   15,794,276          ―    15,794,276

 セグメント間の内部
                       ―           ―             ―                ―          ―            ―           ―            ―
 売上高又は振替高

        計        8,978,486   6,228,378      497,610    15,704,475        89,801   15,794,276          ―    15,794,276


セグメント利益          1,420,128     783,409       74,178        2,277,717     45,241    2,322,958   △633,073    1,689,885


セグメント資産          9,871,948   9,659,276      155,452    19,686,677       651,403   20,338,081   1,124,450   21,462,531


その他の項目


 減価償却費                 904       1,111            1            2,016     24,042       26,059      15,165      41,225

 有形固定資産及び
                       ―           ―             ―                ―          ―            ―        6,559        6,559
 無形固定資産の増加額
(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、賃貸事業、建築請負事業、仲介事
        業、コンサルティング事業等を含んでおります。
    2.調整額は、以下のとおりであります。
     (1) セグメント利益の調整額△633,073千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に報
        告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
     (2) セグメント資産の調整額1,124,450千円は、各報告セグメントに配分していない全社資産であり、主に報
        告セグメントに帰属しない有形固定資産、投資有価証券及び差入保証金等であります。
    3.セグメント利益は、損益計算書の営業利益と調整を行っております。


【関連情報】

  前事業年度(自 2019年4月1日 至              2020年3月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
   セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
 (1) 売上高
       本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
 (2) 有形固定資産
       本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3.主要な顧客ごとの情報
                                                                                               (単位:千円)
            顧客の名称又は氏名                            売上高                              関連するセグメント名
      合同会社KHF4                                                   2,209,164   流動化事業
      株式会社シャロンテック                                                1,700,053   流動化事業
      株式会社グローバル・リンク・マ
                                                                 1,134,580   マンション販売事業
      ネジメント




                                                      14
                                         株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


     当事業年度(自 2020年4月1日 至   2021年3月31日)
 1.製品及びサービスごとの情報
     セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
 2.地域ごとの情報
    (1) 売上高
       本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
    (2) 有形固定資産
       本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
 3.主要な顧客ごとの情報
                                                              (単位:千円)
         顧客の名称又は氏名                 売上高                  関連するセグメント名
     ゼータ1合同会社                             3,889,530   マンション販売事業
     株式会社シャロンテック                          2,322,050   流動化事業
     株式会社リバティ                             1,644,376   流動化事業
 
 【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

    前事業年度(自 2019年4月1日 至    2020年3月31日)

   該当事項はありません。


    当事業年度(自 2020年4月1日 至    2021年3月31日)

   該当事項はありません。


 【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
    該当事項はありません。
 
 【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
    該当事項はありません。


 (持分法損益等)
    該当事項はありません。




                                    15
                                  株式会社新日本建物(8893) 2021年3月期 決算短信


(1株当たり情報)
                         前事業年度                            当事業年度
                      (自 2019年4月1日                     (自 2020年4月1日
                       至 2020年3月31日)                    至 2021年3月31日)

1株当たり純資産額                          316.47円                          342.18円

1株当たり当期純利益                             66.73円                           48.90円

(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。

  2.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                 前事業年度                          当事業年度
                             (自 2019年4月1日                   (自 2020年4月1日
                              至 2020年3月31日)                  至 2021年3月31日)
1株当たり当期純利益

 当期純利益(千円)                                      1,328,299            973,342

 普通株主に帰属しない金額(千円)                                      ―                    ―

 普通株式に係る当期純利益(千円)                               1,328,299            973,342

 普通株式の期中平均株式数(千株)                                  19,904               19,902

  3.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
                                前事業年度                          当事業年度
                             (2020年3月31日)                   (2021年3月31日)
 純資産の部の合計額(千円)                                  6,298,741          6,810,170

 普通株式に係る期末の純資産額(千円)                             6,298,741          6,810,170
 1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の
                                                   19,903               19,902
 普通株式の数(千株)


(重要な後発事象)
 該当事項はありません。




                             16