8527 愛知銀 2021-02-04 15:30:00
2021年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年2月4日
上場会社名 株式会社 愛知銀行 上場取引所 東名
コード番号 8527 URL https://www.aichibank.co.jp/
代表者 (役職名) 取締役頭取 (氏名) 伊藤 行記
問合せ先責任者 (役職名) 執行役員総合企画部長 (氏名) 伊藤 謙二 TEL 052-251-3211
四半期報告書提出予定日 2021年2月5日 特定取引勘定設置の有無 無
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日∼2020年12月31日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四半期純
経常収益 経常利益
利益
百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第3四半期 41,036 △0.2 6,181 15.0 4,380 15.6
2020年3月期第3四半期 41,116 12.0 5,374 17.4 3,789 21.9
(注)包括利益 2021年3月期第3四半期 25,428百万円 (269.9%) 2020年3月期第3四半期 6,874百万円 (―%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2021年3月期第3四半期 407.44 404.98
2020年3月期第3四半期 351.58 349.68
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第3四半期 3,766,870 233,722 6.1
2020年3月期 3,246,230 209,350 6.3
(参考)自己資本 2021年3月期第3四半期 229,102百万円 2020年3月期 204,877百万円
(注)「自己資本比率」は、(期末純資産の部合計−期末新株予約権−期末非支配株主持分)を期末資産の部合計で除して算出しております。なお、本「自
己資本比率」は、自己資本比率告示に定める自己資本比率ではありません。
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2020年3月期 ― 50.00 ― 50.00 100.00
2021年3月期 ― 50.00 ―
2021年3月期(予想) 50.00 100.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日∼2021年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
経常利益 親会社株主に帰属する当期純利益 1株当たり当期純利益
百万円 % 百万円 % 円銭
通期 4,400 6.3 3,000 2.4 279.03
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期3Q 10,943,240 株 2020年3月期 10,943,240 株
② 期末自己株式数 2021年3月期3Q 192,494 株 2020年3月期 191,648 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期3Q 10,751,102 株 2020年3月期3Q 10,778,143 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当行が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、そ
の達成を当行として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
㈱愛知銀行(8527)2021年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
頁
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 2
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表 …………………………………………………………………………………………… 3
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 4
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間 ……………………………………………………………………………………… 5
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 6
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) ………………………………………………………… 6
(追加情報) ………………………………………………………………………………………………………… 6
3.2021年3月期第3四半期決算 説明資料
(1)損益の状況(単体) ……………………………………………………………………………………………… 7
(2)金融再生法ベースのカテゴリーによる開示(単体) ………………………………………………………… 8
(3)自己資本比率(国内基準) ……………………………………………………………………………………… 8
(4)有価証券の評価損益(単体) …………………………………………………………………………………… 8
(5)預金等・貸出金の残高(単体) ………………………………………………………………………………… 9
- 1 -
㈱愛知銀行(8527)2021年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間の当行グループの業績につきましては、経常収益は、貸出金利息や株式等売却益等は
増加したものの、有価証券利息配当金や国債等債券売却益等が減少したことから、前年同四半期比79百万円減収の
410億36百万円となりました。
経常費用は、貸倒引当金繰入額等は増加したものの、国債等債券売却損等が減少したことから、前年同四半期比
8億86百万円減少し348億55百万円となりました。
この結果、経常利益は前年同四半期比8億6百万円増益の61億81百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益は
前年同四半期比5億91百万円増益の43億80百万円となりました。
(2)財政状態に関する説明
当第3四半期連結会計期間末の財政状態につきましては、総資産は、前連結会計年度末比5,206億円増加し3兆
7,668億円となりました。また、純資産は、前連結会計年度末比243億円増加し2,337億円となりました。
主要勘定のうち、貸出金につきましては、事業性貸出の増加を主因に、前連結会計年度末比4,079億円増加し、
2兆4,716億円となりました。預金につきましては、法人預金を主体に、前連結会計年度末比4,322億円増加し、3
兆2,410億円となりました。また、有価証券につきましては、前連結会計年度末比66億円減少し9,575億円となりま
した。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
当第3四半期連結累計期間における経常利益及び親会社株主に帰属する四半期純利益は、2020年5月14日に公表
いたしました通期の連結業績予想を上回っておりますが、経済情勢等の変化による与信費用等の増加など、先行き
の不確定要素が大きいため、連結業績予想に変更はありません。
- 2 -
㈱愛知銀行(8527)2021年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
資産の部
現金預け金 137,615 255,286
コールローン及び買入手形 1,116 1,419
買入金銭債権 - 1,920
商品有価証券 1 -
有価証券 964,260 957,578
投資損失引当金 △2 △0
貸出金 2,063,699 2,471,604
外国為替 2,590 2,670
その他資産 40,971 43,795
有形固定資産 34,463 34,547
無形固定資産 1,030 1,024
退職給付に係る資産 2,644 2,756
繰延税金資産 263 227
支払承諾見返 6,299 6,361
貸倒引当金 △8,724 △12,321
資産の部合計 3,246,230 3,766,870
負債の部
預金 2,808,769 3,241,031
譲渡性預金 4,100 4,100
コールマネー及び売渡手形 5,441 -
債券貸借取引受入担保金 80,109 74,494
借用金 95,596 172,607
外国為替 1,382 418
その他負債 19,708 10,995
賞与引当金 600 -
役員賞与引当金 43 -
退職給付に係る負債 985 887
役員退職慰労引当金 40 31
睡眠預金払戻損失引当金 253 204
偶発損失引当金 1,314 1,399
繰延税金負債 7,564 15,947
再評価に係る繰延税金負債 4,670 4,668
支払承諾 6,299 6,361
負債の部合計 3,036,879 3,533,147
純資産の部
資本金 18,000 18,000
資本剰余金 13,883 13,883
利益剰余金 138,933 142,205
自己株式 △1,071 △1,072
株主資本合計 169,746 173,017
その他有価証券評価差額金 29,589 50,141
繰延ヘッジ損益 - 21
土地再評価差額金 8,366 8,398
退職給付に係る調整累計額 △2,823 △2,475
その他の包括利益累計額合計 35,131 56,085
新株予約権 295 318
非支配株主持分 4,177 4,301
純資産の部合計 209,350 233,722
負債及び純資産の部合計 3,246,230 3,766,870
- 3 -
㈱愛知銀行(8527)2021年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
(四半期連結損益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
経常収益 41,116 41,036
資金運用収益 21,862 22,437
(うち貸出金利息) 12,302 14,171
(うち有価証券利息配当金) 9,459 8,193
役務取引等収益 11,977 12,608
その他業務収益 3,770 402
その他経常収益 3,505 5,588
経常費用 35,741 34,855
資金調達費用 635 281
(うち預金利息) 339 193
役務取引等費用 7,519 7,919
その他業務費用 4,078 1,286
営業経費 19,791 19,878
その他経常費用 3,715 5,489
経常利益 5,374 6,181
特別利益 14 12
固定資産処分益 14 12
特別損失 43 67
固定資産処分損 19 17
減損損失 23 50
税金等調整前四半期純利益 5,345 6,126
法人税、住民税及び事業税 1,887 2,552
法人税等調整額 △377 △920
法人税等合計 1,510 1,632
四半期純利益 3,835 4,494
非支配株主に帰属する四半期純利益 46 113
親会社株主に帰属する四半期純利益 3,789 4,380
- 4 -
㈱愛知銀行(8527)2021年3月期 第3四半期決算短信
(四半期連結包括利益計算書)
(第3四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
四半期純利益 3,835 4,494
その他の包括利益 3,039 20,933
その他有価証券評価差額金 2,856 20,563
繰延ヘッジ損益 - 21
退職給付に係る調整額 182 348
四半期包括利益 6,874 25,428
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 6,819 25,301
非支配株主に係る四半期包括利益 55 126
- 5 -
㈱愛知銀行(8527)2021年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(追加情報)
(新型コロナウイルス感染症の影響)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う経済への影響は今後一定程度継続すると想定しております。この期間
において貸出金等の信用リスクに一定の影響を及ぼし、債務者の返済能力が低下する可能性を想定しておりますが、
政府や自治体の経済対策等の効果を踏まえ、与信費用の増加は多額とはならないとの仮定をおいて貸倒引当金を算定
しております。
なお、当該仮定は不確実であり、新型コロナウイルス感染症の状況やその経済への影響が変化した場合には、当連
結会計年度以降の業績に影響を及ぼす可能性があります。
当第3四半期連結累計期間において、当該仮定について重要な変更はありません。
- 6 -
㈱愛知銀行(8527)2021年3月期 第3四半期決算短信
3.2021年3月期第3四半期決算 説明資料
(1)損益の状況(単体)
コア業務純益は、貸出金利息の増加等により、前年同四半期比16億44百万円増益の71億1百万円となりました。
経常利益は、前年同四半期比6億33百万円増益の58億17百万円となりました。
四半期純利益は、前年同四半期比5億23百万円増益の42億39百万円となりました。
(単位:百万円)
2020年3月期 2021年3月期
科 目 第 3 四 半 期 第 3 四 半 期 増 減
累 計 期 間 累 計 期 間
業務粗利益 1 24,449 25,045 595
資金利益 2 21,217 22,150 933
役務取引等利益 3 3,544 3,782 237
その他業務利益 4 △311 △887 △575
経費(除く臨時処理分) 5 18,944 18,820 △123
人件費 6 10,092 10,040 △51
物件費 7 7,526 7,352 △173
税金 8 1,326 1,427 101
業務純益(一般貸倒引当金繰入前) 9 5,505 6,224 719
コア業務純益 10 5,457 7,101 1,644
コア業務純益(除く投資信託解約益) 11 3,461 5,826 2,365
一般貸倒引当金繰入額 ① 12 398 2,017 1,619
業務純益 13 5,107 4,207 △900
うち国債等債券損益(5勘定尻) 14 47 △876 △924
臨時損益 15 76 1,610 1,533
うち株式等損益(3勘定尻) 16 2,196 4,535 2,338
うち不良債権処理額 ② 17 1,353 1,935 581
うち償却債権取立益 ③ 18 3 1 △1
経常利益 19 5,183 5,817 633
特別損益 20 △26 △55 △29
うち固定資産処分損益 21 △2 △4 △2
うち減損損失 22 23 50 26
税引前四半期純利益 23 5,157 5,762 604
法人税、住民税及び事業税 24 1,795 2,461 666
法人税等調整額 25 △353 △939 △585
法人税等合計 26 1,441 1,522 80
四半期純利益 27 3,715 4,239 523
与信関係費用 ①+②-③ 28 1,748 3,951 2,202
- 7 -
㈱愛知銀行(8527)2021年3月期 第3四半期決算短信
(2)金融再生法ベースのカテゴリーによる開示(単体)
金融再生法ベースの開示債権は、2020年3月末比58億円増加し457億円となりました。
総与信に占める割合は2020年3月末比0.08ポイント低下し、1.81%となりました。
(単位:百万円、%) (参考)
2020年3月末 2020年12月末 2019年12月末
破産更生債権及びこれらに準ずる債権 5,668 8,154 7,478
危険債権 28,880 32,498 30,655
要管理債権 5,345 5,121 5,286
小計 A 39,894 45,774 43,420
正常債権 2,067,644 2,473,766 1,965,840
合計 B 2,107,538 2,519,540 2,009,261
総与信に占める開示額の割合 A/B 1.89 1.81 2.16
(注)上記の四半期末の計数は、「金融機能の再生のための緊急措置に関する法律施行規則」第4条に規定する各債権
のカテゴリーにより分類しております。
また、同計数は、当行の定める自己査定基準に基づく2020年12月末時点の資産査定の結果による債務者区分を
基に集計しております。
(3)自己資本比率(国内基準)
2020年12月末の自己資本比率(国内基準)については、現在算出中であり、確定次第開示する予定であります。
(4)有価証券の評価損益(単体)
有価証券の評価損益は、2020年3月末比296億円増加し714億円の評価益となりました。
(単位:百万円) (参考)
2020年3月末 2020年12月末 2019年12月末
評価損益 評価損益 評価損益
うち益 うち損 うち益 うち損 うち益 うち損
満期保有目的 - - - - - - - - -
その他有価証券 41,784 55,615 13,830 71,471 76,308 4,837 76,013 80,492 4,478
株式 45,552 48,363 2,811 61,707 63,001 1,293 68,100 69,167 1,066
債券 2,357 3,425 1,068 2,112 3,054 942 3,522 4,170 648
外国債券 △410 325 736 1,168 1,333 164 378 499 120
その他 △5,714 3,500 9,214 6,482 8,918 2,436 4,011 6,654 2,643
合 計 41,784 55,615 13,830 71,471 76,308 4,837 76,013 80,492 4,478
(注)1.「その他有価証券」については四半期貸借対照表計上額と取得原価との差額を計上しております。
2.「その他有価証券」には、「買入金銭債権」中の信託受益権を含めて記載しております。
- 8 -
㈱愛知銀行(8527)2021年3月期 第3四半期決算短信
(5)預金等・貸出金の残高(単体)
預金等は、2020年3月末比4,324億円増加し3兆2,486億円となりました。
貸出金は、2020年3月末比4,087億円増加し2兆4,791億円となりました。
(単位:百万円) (参考)
2020年3月末 2020年12月末 2019年12月末
預金等(末残)(注) 2,816,274 3,248,693 2,860,788
うち個人預金 2,016,104 2,117,006 2,033,338
貸出金(末残) 2,070,410 2,479,181 1,970,843
うち消費者ローン 583,183 649,236 564,995
うち住宅ローン 571,805 635,832 554,371
(注)預金等=預金+譲渡性預金
(参考)預かり資産
(単位:百万円) (参考)
2020年3月末 2020年12月末 2019年12月末
投資信託 64,170 78,552 73,604
公共債 5,890 5,737 6,001
保険 236,586 241,423 233,695
外貨預金 24,737 21,686 23,837
以 上
- 9 -