8282 ケーズHD 2019-02-04 15:00:00
2019年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

 




                   2019年3月期  第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                             2019年2月4日
上場会社名          株式会社ケーズホールディングス                                                            上場取引所  東
コード番号          8282      URL  https://www.ksdenki.co.jp/
代表者            (役職名) 代表取締役社長                            (氏名)平本           忠
問合せ先責任者        (役職名) 専務取締役経営企画本部長                       (氏名)鈴木           一義               TEL  029-215-9033
四半期報告書提出予定日  2019年2月6日                                  配当支払開始予定日                 -
 
四半期決算補足説明資料作成の有無: 有      
 
四半期決算説明会開催の有無      : 有      
 
 
                                                                                                     (百万円未満切捨て)
1.2019年3月期第3四半期の連結業績(2018年4月1日~2018年12月31日)
  (1)連結経営成績(累計)                                                                    (%表示は、対前年同四半期増減率)
 
                                                                                                 親会社株主に帰属する
                  売上高         営業利益                                               経常利益
                                                                                                   四半期純利益
                              百万円           %         百万円          %             百万円          %     百万円       %
    2019年3月期第3四半期            521,250       1.5        23,310    △5.8             27,666     △4.9    18,658 △6.2
    2018年3月期第3四半期            513,530       3.0        24,749     35.1            29,086     24.3    19,894  35.0
 
(注)包括利益        2019年3月期第3四半期            18,557百万円 (△5.9%)            2018年3月期第3四半期                  19,713百万円 (37.3%)
 
                                                     潜在株式調整後
                              1株当たり
                                                      1株当たり
                             四半期純利益
                                                      四半期純利益
                                         円 銭               円 銭
    2019年3月期第3四半期                        80.50             79.15
    2018年3月期第3四半期                        99.41             85.56
(注)当社は、2018年4月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。前連結会計年度の期首に当該
   株式分割が行われたと仮定して、「1株当たり四半期純利益」及び「潜在株式調整後1株当たり四半期純利益」を
        算定しております。
 
    (2)連結財政状態
                               総資産                     純資産                   自己資本比率                   1株当たり純資産
                                        百万円                     百万円                            %              円 銭
    2019年3月期第3四半期                      423,076                 251,905                       59.3          1,096.18
    2018年3月期                           403,658                 242,360                       59.8          1,050.63
 
(参考)自己資本    2019年3月期第3四半期 250,943百万円   2018年3月期 241,277百万円
(注)当社は、2018年4月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。前連結会計年度の期首に当該
        株式分割が行われたと仮定して、「1株当たり純資産」を算定しております。
 
2.配当の状況
                                                       年間配当金
 
                      第1四半期末       第2四半期末             第3四半期末             期末                    合計
                             円 銭             円 銭               円 銭                円 銭                円 銭
    2018年3月期                  -              30.00               -                33.00              63.00
    2019年3月期                  -              15.00               -                               
  2019年3月期(予想)                             15.00   30.00
 
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無: 無    
(注)2018年3月期期末配当金33円の内訳は普通配当30円00銭 創業70周年記念配当3円00銭であります。
        また、当社は、2018年4月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。2018年3月期について
        は当該株式分割前の実際の配当金の額を記載しております。
         
 
       
3.2019年3月期の連結業績予想(2018年4月1日~2019年3月31日)
                                                                           (%表示は、対前期増減率)
 
                                                                     親会社株主に帰属         1株当たり
               売上高        営業利益        経常利益
                                                                     する当期純利益          当期純利益
                    百万円       %    百万円        %    百万円         %      百万円      %         円 銭
    通期             695,000   2.3   30,000   △2.5   35,400    △3.4     21,500 △5.3        93.29
 
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無: 無    
     
※  注記事項
    (1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動): 無    
        
    (2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用: 無    
 
    (3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
      ①  会計基準等の改正に伴う会計方針の変更        : 無    
 
      ②  ①以外の会計方針の変更                      : 無    
 
      ③  会計上の見積りの変更                        : 無    
 
      ④  修正再表示                                  : 無    
       
    (4)発行済株式数(普通株式)
      ①  期末発行済株式数(自己株式を含む)              2019年3月期3Q        235,463,121株   2018年3月期     231,953,768株

      ②  期末自己株式数                        2019年3月期3Q          6,536,626株   2018年3月期       2,302,822株

      ③  期中平均株式数(四半期累計)                 2019年3月期3Q        231,789,331株   2018年3月期3Q   200,133,062株

      (注)当社は、2018年4月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。前連結会計年度の期首
           に当該株式分割が行われたと仮定して、発行済株式数(普通株式)を算定しております。
 
※  四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
 
※  業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
   (将来に関する記述等についてのご注意)
      本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判
     断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等
     は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想に関する事項につきましては、添付資料P.3「1.当
     四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
      
     (四半期決算補足資料の入手方法について)
      決算説明補足資料は、決算短信発表後、速やかに当社ウェブサイトに掲載する予定です。
                            ㈱ケーズホールディングス(8282) 2019年3月期 第3四半期決算短信

○添付資料の目次
 
    1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………………………      2
     (1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………………………      2
     (2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………………………      2
     (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………………………      3
    2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………………      4
     (1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………………      4
     (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………………………      6
        四半期連結損益計算書                                           
         第3四半期連結累計期間 ………………………………………………………………………………………      6
        四半期連結包括利益計算書                                         
         第3四半期連結累計期間 ………………………………………………………………………………………      7
     (3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………………………      8
     (4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………      9
       (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………      9
       (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………………………      9
       (追加情報) …………………………………………………………………………………………………………      9
 
 




                            - 1 -
                                 ㈱ケーズホールディングス(8282) 2019年3月期 第3四半期決算短信

1.当四半期決算に関する定性的情報
    (1)経営成績に関する説明
        当第3四半期連結累計期間における我が国経済は、雇用・所得環境、企業収益の改善など、緩やかな回復をみ
       せる中、当家電販売業界におきましては、個人消費は依然として根強い節約傾向が続くものの、付加価値を得ら
       れる商品への買い替え需要は引き続き高い状況が続いております。
        当社グループは、正しいことを確実に実行する「がんばらない(=無理をしない)」経営を標榜し、お客様に伝
       わる「本当の親切」を実行すべく、「現金値引」、「長期無料保証」、「あんしんパスポート」などお客様の立
       場に立ったサービスを提供し、引き続き家電専門店としてお客様の利便性を重視した地域密着の店舗展開、営業
       活動を行ってまいりました。
        売上高につきましては、エアコンやスマートフォンは販売数量の増加、単価上昇で好調に推移いたしました。
       また、冷蔵庫や洗濯機が大容量タイプを中心に堅調に推移いたしました。一方、テレビは2018年12月から新4K
       8K衛星放送が開始したものの前年並みで推移したことや調理家電、理美容健康器具などの持ち帰り商品が伸び
       なかったこともあり、売上高全体としては前年同期を若干上回る結果となりました。
        利益面は、節電・省エネ・安心・安全・健康をキーワードにより良い生活が期待できる付加価値商品が引き続
       き販売されたものの、暖冬による暖房器具の販売低迷や比較的粗利率の高い持ち帰り商品の売上が伸びなかった
       ことなどから営業利益、経常利益及び親会社株主に帰属する四半期純利益は前年同期を下回る結果となりまし
       た。
        出退店状況につきましては、以下に記載の通り直営店6店を開設し、直営店3店を閉鎖して店舗網の強化・経
       営の効率化を図ってまいりました。これらにより、当第3四半期連結会計期間末の店舗数は499店(直営店495
       店、FC店4店)となりました(そのほかに携帯電話専門店があります)。
 
              所在地          出店                  退店
             岩手県                         北上店(6月)
             埼玉県    埼大通り店(12月)            
             新潟県    三条東新保店(7月)            
                    小出店(11月)
             岐阜県    岐阜宇佐店(5月)            岐阜県庁前店(4月)
                    岐阜正木店(9月)
             愛知県                         刈谷店(7月)
             京都府    亀岡店(6月)               
         
        以上の結果、売上高は5,212億50百万円(前年同期比101.5%)、営業利益は233億10百万円(前年同期比
       94.2%)、経常利益は276億66百万円(前年同期比95.1%)、親会社株主に帰属する四半期純利益は186億58百万円
       (前年同期比93.8%)となりました。
     
     
     
     
    (2)財政状態に関する説明
        「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号 平成30年2月16日)等を第1四半期連
       結会計期間の期首から適用しており、財政状態については遡及処理後の前連結会計年度末の数値で比較を行って
       おります。
         
      (資産)
        当第3四半期連結会計期間末の資産合計は、前連結会計年度末比194億17百万円増加して4,230億76百万円とな
       りました。
        その主な内訳は、現金及び預金が44億54百万円、売掛金が24億93百万円、商品が176億58百万円それぞれ増加
       したこと等により、流動資産が257億11百万円増加して2,010億81百万円になりました。また、設備の減価償却等
       により有形固定資産が41億15百万円、長期貸付金が11億3百万円それぞれ減少したこと等により、固定資産が62
       億93百万円減少して2,219億95百万円となったことによるものです。
         
      (負債)
        当第3四半期連結会計期間末の負債合計は、前連結会計年度末比98億72百万円増加して1,711億71百万円とな
       りました。


                                 - 2 -
                                ㈱ケーズホールディングス(8282) 2019年3月期 第3四半期決算短信

      その主な内訳は、買掛金が216億62百万円、短期借入金が50億8百万円それぞれ増加する一方、未払法人税等
     が45億4百万円、前受金が25億77百万円、賞与引当金が18億円それぞれ減少したこと等により、流動負債が158
     億41百万円増加して1,248億28百万円になりました。また、商品保証引当金が12億63百万円増加したものの、転
     換社債型新株予約権付社債が株式への転換により31億55百万円、長期借入金が20億8百万円、リース債務が16億
     50百万円それぞれ減少したこと等により、固定負債が59億68百万円減少して463億42百万円となったことによる
     ものです。
       
 (純資産)
   当第3四半期連結会計期間末の純資産合計は、前連結会計年度末比95億45百万円増加して2,519億5百万円と
     なりました。これは、自己株式の取得により55億65百万円減少したものの、利益剰余金が113億51百万円増加し
     たことに加え、転換社債型新株予約権付社債の転換に伴う新株の発行等により資本金が15億77百万円、および資
     本剰余金が24億4百万円増加したこと等によるものです。
      以上の結果、自己資本比率は59.3%となりました。
    
 (キャッシュ・フローの状況)
      当第3四半期連結累計期間末の現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度末比44億54
     百万円増加して136億66百万円となりました。
      各キャッシュ・フローの状況は以下のとおりです。
       
 ・営業活動によるキャッシュ・フロー
   営業活動による資金は、208億52百万円の収入(前年同期は280億3百万円の収入)となりました。
      主な要因は、税金等調整前四半期純利益270億42百万円、減価償却費106億92百万円、仕入債務の増加による資
     金増加216億62百万円があった一方、初売り商材等でたな卸資産の増加による資金の減少181億74百万円、前受金
     の減少による資金の減少25億77百万円、また売上債権の増加による資金の減少24億93百万円、更に法人税等の支
     払123億36百万円があったこと等によるものです。
    
 ・投資活動によるキャッシュ・フロー
      投資活動による資金は、50億96百万円の支出(前年同期は89億46百万円の支出)となりました。
      主な要因は、貸付金の回収による収入17億72百万円があった一方、新規出店に伴い有形固定資産の取得による
     支出66億5百万円があったこと等によるものです。
       
 ・財務活動によるキャッシュ・フロー
   財務活動による資金は、113億1百万円の支出(前年同期は141億28百万円の支出)となりました。
      主な要因は、短期借入金の純増57億円があった一方、配当金の支払による支出73億5百万円、自己株式の取得
     による支出66億17百万円、長期借入金の返済による支出26億99百万円があったこと等によるものです。
     
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
     2018年5月7日付の「平成30年3月期   決算短信」で公表いたしました連結業績予想に変更はありません。
  
 ※上記の予想は、現時点で入手可能な情報及び将来の業績に影響を与える不確実な要因に係る現時点における仮定
  を前提としております。実際の業績は、今後様々な要因によって異なる結果となる可能性があります。




                                - 3 -
                       ㈱ケーズホールディングス(8282) 2019年3月期 第3四半期決算短信

2.四半期連結財務諸表及び主な注記
    (1)四半期連結貸借対照表
                                                    (単位:百万円)
                           前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                          (2018年3月31日)          (2018年12月31日)
    資産の部                                                        
     流動資産                                                       
       現金及び預金                         9,212               13,666
       売掛金                           24,527               27,021
       商品                           135,093              152,751
       貯蔵品                              132                  100
       その他                            6,403                7,541
       流動資産合計                       175,370              201,081
     固定資産                                                       
       有形固定資産                                                   
         建物及び構築物(純額)                105,940              103,043
         土地                          19,842               19,365
         リース資産(純額)                   16,936               15,826
         建設仮勘定                          607                1,349
         その他(純額)                      4,452                4,077
         有形固定資産合計                   147,778              143,662
       無形固定資産                                                   
         のれん                             64                   43
         リース資産                        1,712                1,274
         その他                          1,765                2,146
         無形固定資産合計                     3,542                3,464
       投資その他の資産                                                 
         投資有価証券                         790                  754
         長期貸付金                       23,720               22,616
         敷金及び保証金                     29,069               28,669
         繰延税金資産                      16,562               16,512
         その他                          6,921                6,344
         貸倒引当金                         △96                  △28
         投資その他の資産合計                  76,967               74,867
       固定資産合計                       228,288              221,995
     資産合計                           403,658              423,076
 




                       - 4 -
                       ㈱ケーズホールディングス(8282) 2019年3月期 第3四半期決算短信

 
                                                    (単位:百万円)
                           前連結会計年度            当第3四半期連結会計期間
                          (2018年3月31日)          (2018年12月31日)
    負債の部                                                        
     流動負債                                                       
       買掛金                           47,883               69,546
       短期借入金                         25,069               30,078
       リース債務                          2,571                2,436
       未払法人税等                         6,992                2,488
       前受金                            5,309                2,731
       賞与引当金                          3,650                1,850
       災害損失引当金                           -                     1
       その他                           17,510               15,696
       流動負債合計                       108,987              124,828
     固定負債                                                       
       転換社債型新株予約権付社債                  3,155                   -
       長期借入金                          7,303                5,294
       リース債務                         22,219               20,569
       商品保証引当金                       10,546               11,809
       資産除去債務                         3,101                3,162
       長期預り金                          3,529                3,369
       その他                            2,453                2,136
       固定負債合計                        52,310               46,342
     負債合計                           161,298              171,171
    純資産の部                                                       
     株主資本                                                       
       資本金                           16,548               18,125
       資本剰余金                         54,319               56,723
       利益剰余金                        171,996              183,347
       自己株式                         △1,621               △7,187
       株主資本合計                       241,242              251,009
     その他の包括利益累計額                                                
       その他有価証券評価差額金                      35                 △66
       その他の包括利益累計額合計                     35                 △66
     新株予約権                            1,082                  961
     純資産合計                          242,360              251,905
    負債純資産合計                         403,658              423,076
 




                       - 5 -
                            ㈱ケーズホールディングス(8282) 2019年3月期 第3四半期決算短信

    (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
     (四半期連結損益計算書)
      (第3四半期連結累計期間)
                                                         (単位:百万円)
                            前第3四半期連結累計期間           当第3四半期連結累計期間
                             (自 2017年4月1日           (自 2018年4月1日
                              至 2017年12月31日)         至 2018年12月31日)
    売上高                                 513,530                521,250
    売上原価                                370,885                377,579
    売上総利益                               142,644                143,670
    販売費及び一般管理費                                                        
     広告宣伝費                               10,589                 10,766
     商品保証引当金繰入額                           3,546                  3,840
     給料及び手当                              32,184                 33,229
     賞与引当金繰入額                             1,818                  1,850
     退職給付費用                                 837                    848
     消耗品費                                 2,194                  2,015
     減価償却費                               10,829                 10,488
     地代家賃                                20,124                 20,562
     租税公課                                 3,697                  3,663
     のれん償却額                                  20                     20
     その他                                 32,053                 33,073
     販売費及び一般管理費合計                       117,895                120,359
    営業利益                                 24,749                 23,310
    営業外収益                                                             
     仕入割引                                 3,560                  3,480
     その他                                  1,887                  1,762
     営業外収益合計                              5,448                  5,243
    営業外費用                                                             
     支払利息                                   441                    396
     閉鎖店舗関連費用                               465                    305
     その他                                    204                    185
     営業外費用合計                              1,111                    887
    経常利益                                 29,086                 27,666
    特別利益                                                              
     新株予約権戻入益                                78                    177
     固定資産売却益                                226                    150
     特別利益合計                                 305                    328
    特別損失                                                              
     役員退職慰労金                                 -                     354
     災害による損失                                  7                    304
     減損損失                                   130                    176
     固定資産除却損                                114                     88
     固定資産売却損                                123                     28
     その他                                     44                     -
     特別損失合計                                 420                    951
    税金等調整前四半期純利益                         28,971                 27,042
    法人税、住民税及び事業税                          8,635                  8,301
    法人税等調整額                                 441                     82
    法人税等合計                                9,076                  8,384
    四半期純利益                               19,894                 18,658
    親会社株主に帰属する四半期純利益                     19,894                 18,658
 




                            - 6 -
                       ㈱ケーズホールディングス(8282) 2019年3月期 第3四半期決算短信

     (四半期連結包括利益計算書)
      (第3四半期連結累計期間)
                                                    (単位:百万円)
                       前第3四半期連結累計期間           当第3四半期連結累計期間
                        (自 2017年4月1日           (自 2018年4月1日
                         至 2017年12月31日)         至 2018年12月31日)
    四半期純利益                         19,894                 18,658
    その他の包括利益                                                    
     その他有価証券評価差額金                   △180                   △101
     その他の包括利益合計                     △180                   △101
    四半期包括利益                        19,713                 18,557
    (内訳)                                                        
     親会社株主に係る四半期包括利益               19,713                 18,557
 




                       - 7 -
                           ㈱ケーズホールディングス(8282) 2019年3月期 第3四半期決算短信

    (3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
                                                        (単位:百万円)
                           前第3四半期連結累計期間           当第3四半期連結累計期間
                            (自 2017年4月1日           (自 2018年4月1日
                             至 2017年12月31日)         至 2018年12月31日)
    営業活動によるキャッシュ・フロー                                                
     税金等調整前四半期純利益                      28,971                 27,042
     減価償却費                             11,078                 10,692
     災害損失                                   7                    304
     賞与引当金の増減額(△は減少)                   △1,734                △1,800
     商品保証引当金の増減額(△は減少)                  1,211                  1,263
     受取利息及び受取配当金                        △443                   △405
     支払利息                                 441                    396
     固定資産売却損益(△は益)                      △103                   △121
     売上債権の増減額(△は増加)                    △5,567                △2,493
     たな卸資産の増減額(△は増加)                  △13,908                △18,174
     仕入債務の増減額(△は減少)                    21,705                 21,662
     前受金の増減額(△は減少)                     △3,597                △2,577
     その他                                  514                △2,667
     小計                                38,574                 33,121
     保険金の受取額                               -                     409
     利息及び配当金の受取額                           46                     55
     利息の支払額                             △441                   △396
     法人税等の支払額                         △10,175                △12,336
     営業活動によるキャッシュ・フロー                  28,003                 20,852
    投資活動によるキャッシュ・フロー                                                
     有形固定資産の取得による支出                   △10,637                △6,605
     有形固定資産の売却による収入                       607                    606
     投資有価証券の取得による支出                     △120                    △97
     貸付けによる支出                           △818                   △416
     貸付金の回収による収入                        1,794                  1,772
     敷金及び保証金の差入による支出                   △1,401                  △460
     敷金及び保証金の回収による収入                    1,266                    688
     その他                                  362                  △584
     投資活動によるキャッシュ・フロー                  △8,946                △5,096
    財務活動によるキャッシュ・フロー                                                
     短期借入金の純増減額(△は減少)                  △1,200                  5,700
     長期借入金の返済による支出                     △6,912                △2,699
     自己株式の取得による支出                         △2                 △6,617
     自己株式の処分による収入                       1,876                  1,585
     配当金の支払額                           △5,934                △7,305
     その他                               △1,955                △1,963
     財務活動によるキャッシュ・フロー                 △14,128                △11,301
    現金及び現金同等物に係る換算差額                       -                       0
    現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                 4,929                  4,454
    現金及び現金同等物の期首残高                      7,503                  9,212
    現金及び現金同等物の四半期末残高                   12,432                 13,666
 




                           - 8 -
                                         ㈱ケーズホールディングス(8282) 2019年3月期 第3四半期決算短信

    (4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
        (継続企業の前提に関する注記)
         該当事項はありません。
 
        (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
          1.配当金支払額

                             配当金の総額     1株当たり
          (決議)       株式の種類    (百万円)      配当額       基準日         効力発生日       配当の原資
                                         (円)
        2018年6月27日
         定時株主総会      普通株式       3,789       33   2018年3月31日   2018年6月28日   利益剰余金

        2018年11月5日   普通株式       3,517       15   2018年9月30日   2018年12月5日   利益剰余金
           取締役会
    (注)1  当社は、2018年4月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っておりますが、2018年3月31日を基
          準日とする配当につきましては、株式分割前の株式数を基準とした金額を記載しております。
           2  2018年6月27日定時株主総会決議の1株当たり配当額には、創業70周年記念配当3円を含んでおります。
 
          2.新株の発行
            当社は、当第3四半期連結累計期間において、2019年満期ユーロ円貨建転換社債型新株予約権付社債の権利行
           使に伴う新株の発行により、資本金が15億77百万円、資本剰余金が15億77百万円それぞれ増加しております。こ
           の結果、当第3四半期連結累計期間末において、資本金が181億25百万円、資本剰余金が567億23百万円となって
           おります。
             
          3.自己株式の取得
            当社は、2018年11月13日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される
           同法第156条の規定に基づき、自己株式の取得を下記のとおり決議し、当第3四半期連結累計期間において自己
           株式5,718,900株の取得を行いました。これを主な要因として、当第3四半期連結累計期間において自己株式が
           5,565百万円増加しております。
              
            取得に係る事項の内容
            ① 取得する株式の種類      当社普通株式
            ② 取得する株式の総数      7,000,000株(上限)
            ③ 取得価額の総額        10,000百万円(上限)
            ④ 取得期間           2018年11月14日~2019年2月28日
            ⑤ 取得の方法          東京証券取引所における市場買付
     
        (追加情報)
          (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」等の適用)
           「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号              平成30年2月16日)等を第1四半期連結
          会計期間の期首から適用しており、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負債の
          区分に表示しております。
 
 




                                         - 9 -