8252 丸井G 2021-11-11 16:00:00
2022年3月期 第2四半期決算概要(決算補足資料) [pdf]
2022年3月期 第2四半期決算概要
2021年11月11日
決算ダイジェスト
①EPSは39%増の57.8円、コロナ影響が継続も
19年比で90%の水準まで回復
②総取扱高は18%増の1兆5915億円で、上半期の過去最高を更新
③連結営業利益は2%増の211億円、
特殊要因を除いた実質営業利益は7%増
2
連結業績
22年3月期
第2四半期 前年比 前年差 前々年比
(%) (%) (%)
EPS(円) 57.8 139 +16.3 90
20年3月期 21年3月期 22年3月期
第2四半期 第2四半期 第2四半期 前年比 前年差 前々年比
兆 億円 兆 億円 兆 億円 % 億円 %
グループ総取扱高 1 4,141 1 3,483 1 5,915 118 +2,432 113
売上収益 1,178 1,024 1,045 102 +21 89
売上総利益 999 890 914 103 +25 91
リカーリングレベニュー 653 595 632 106 +36 97
販管費 774 683 703 103 +20 91
営業利益 225 207 211 102 +4 94
当期利益 139 89 122 137 +33 88
3
セグメント別利益の状況
営業利益
20年3月期 21年3月期 22年3月期
第2四半期 第2四半期 第2四半期 前年比 前年差 前々年比
億円 億円 億円 % 億円 %
小売 48 11 4 35 △7 8
フィンテック 211 227 238 105 +12 113
全社・消去 △34 △31 △31 - 0 -
連結 225 207 211 102 +4 94
4
営業利益増減の内訳
連結営業利益は特損振替影響を含む特殊要因を除くと、7%増の15億円増益
特殊要因除き+15 億円 (前年比+7%) 特殊要因 △11 億円 小売 △13億円 フィンテック +2億円
フィンテック 全社消去
+10億円 0億円 222億円 利息返還
小売
+6億円 家賃減免影響 +37億円 211億円
207億円 +42億円
休業期間中の
固定費の特損
振替影響
△61億円
小売
債権流動化
△56億円 △30億円
フィンテック
△5億円
20.9 21.9
5
バランスシートの状況
21年3月末 21年9月末
増減
億円 億円 億円
営業債権 5,447 5,501 +54
(債権流動化額:外書) (1,822) (1,841) (+19)
[流動化比率(%)*1 ] [25.1] [25.1] [0.0]
割賦売掛金 4,267 4,352 +85
営業貸付金 1,180 1,150 △31
固定資産 2,775 2,791 +15
投資有価証券 421 437 +16
有利子負債 4,846 5,025 +179
[営業債権比(%)*2 ] [89.0] [91.3] [+2.3]
自己資本 2,896 2,827 △69
[自己資本比率(%)] [32.1] [31.4] [△0.7]
総資産 9,012 9,014 +2
6
*1 流動化比率=債権流動化額/(営業債権+債権流動化額) *2 営業債権比=有利子負債/営業債権
キャッシュ・フローの状況
21年3月期 22年3月期
第2四半期 第2四半期 前年差
億円 億円 億円
営業キャッシュ・フロー 107 140 +32
営業債権等の増減(△は増加) △16 △108 △92
基礎営業キャッシュ・フロー * 124 248 +125
投資キャッシュ・フロー △101 △84 +17
固定資産(有形・無形)の取得 △64 △51 +14
投資有価証券の取得 △32 △29 +4
保証金返還他 △5 △5 0
財務キャッシュ・フロー 10 △33 △43
有利子負債の増減 58 179 +121
配当金の支払 △47 △56 △9
自己株式の取得他 △1 △156 △155
現金及び現金同等物の期末残高 424 435 +10
7
* 基礎営業キャッシュ・フロー = 営業キャッシュ・フロー - 営業債権等の増減
LTV経営の指標について
リカーリングレベニュー (売上総利益ベース)
21年3月期 22年3月期
第2四半期 第2四半期 前年比 前年差
億円 億円 % 億円
小売 158 192 122 +35
フィンテック 438 439 100 +2
合計 595 632 106 +36
売上総利益内構成(%) 65.3 67.5 - +2.2
8
2022年3月期 通期見通し
21年3月期 22年3月期
前年比 前年差 前々年差
EPS (円) 10.6 79.6 753 +69.0 △37.4
ROE (%) 0.8 5.9 - +5.1 △2.9
ROIC(%) 1.4 3.2 - +1.8 △0.5
< 参考 >
兆 億円 兆 億円 % 億円 億円
グループ総取扱高 2 9,192 3 4,100 117 +4,908 +5,063
売上収益 2,062 2,120 103 +58 △197
売上総利益 1,773 1,850 104 +77 △94
販管費 1,621 1,485 92 △136 △42
営業利益 152 365 240 +213 △53
当期利益 23 165 728 +142 △88
9
* 企業会計基準第29号(収益認識に関する会計基準)適用後の値を記載しております。
<参考> 2022年3月期 セグメント別利益見通し
21年3月期 22年3月期
前年比 前年差
億円 億円 % 億円
小売 15 20 135 +5
フィンテック 202 410 203 +208
全社・消去 △65 △65 - 0
連結営業利益 152 365 240 +213
上半期 下半期
*前提条件
前年比 前々年比 前年比 前々年比
小売取扱高 116 % 69 % 104 % 88 %
フィンテック取扱高 118 % 116 % 117 % 125 %
10
本資料に掲載しております将来の予測に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると
判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
お問い合わせは、IR部 03-5343-0075にご連絡ください。