8012 長瀬産 2020-11-04 16:00:00
2021年3月期 第2四半期決算概要 [pdf]
2021年3月期 第2四半期
決算概要
長瀬産業株式会社
2020年11月4日
Copyright © 2020 NAGASE & CO., LTD.
目次
連結損益計算書 3
地域(国内・海外)別売上高 4
セグメント別売上高 2期比較 5
セグメント別営業利益 2期比較 6
連結貸借対照表 7
連結キャッシュ・フロー 8
2021年3月期 業績見通し 9
配当状況 10
Copyright © 2020 NAGASE & CO., LTD.
連結損益計算書
■売上高 : 新型コロナウイルス感染症拡大の影響等を受け、減収
■営業利益 : Prinovaグループの高い収益性が寄与し、売上総利益は増加したものの、持続的な成長への投資として
位置付けているDX推進のための費用等の増加により、減益
■親会社株主に帰属する四半期純利益 : 保有株式の売却に伴う利益を計上したこと等により、増益
( 単位: 億円)
19/09 20/09 増減額 前年同期比 通期見通し
売上高 3,919 3,811 △ 107 97% 7,540
売上総利益 508 537 + 29 106% 1,070
<利益率> 13.0% 14.1% +1.1% - 14.2%
販売費及び
一般管理費
402 448 + 46 111% 920
営業利益 106 89 △ 16 84% 150
経常利益 105 96 △ 8 92% 155
親会社株主に帰属する
四半期純利益
74 101 + 27 137% 125
US$レート
@ 108.6 @ 106.9 @ 1.7 円高 @106.0
(期中平均)
RMBレート
@ 15.7 @ 15.3 @ 0.4 円高 @ 14.7
(期中平均)
【為替変動による20/09期実績 売上高および営業利益への影響額】
売上高:約△35億円 営業利益:約△1億円
Copyright © 2020 NAGASE & CO., LTD. 3
地域( 国内 ・海外)別売上高
■新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、特に国内およびアセアンにおける売上が減少したものの、
Prinovaグループの売上が加わったことにより、欧米地域の売上が大きく増加 (海外売上比率56.4%)
国内・海外売上高(億円、%) 海外売上高の地域別内訳(億円、%)
グレーターチャイナ アセアン 米州 欧州 その他
国内 海外 海外売上比率
(左メモリ) (左メモリ) (右メモリ) 2,200 2,150
4,000 60%
56.4% 93 ( V:112%)
2,000 1,893
204 (V:274%)
48.3% 1,800
82
50% 74
3,000 1,600
175 427 (V:244%)
1,893
2,150 40% 1,400
560
1,200 439 (V:78%)
2,000 30%
1,000
800
20%
600
1,000 2,025 999 984 (V:99%)
1,661 400
10%
200
0 0% 0
19/09 20/09 19/09 20/09 ※V:前年同期比
Copyright © 2020 NAGASE & CO., LTD. 4
セグメント別売上高 2期比較
■モビリティ・エネルギー : グレーターチャイナを除く全地域の自動車生産台数の減少等により、国内におけるカーエレクトロニクス
関連部材およびグレーターチャイナを除く全地域における樹脂ビジネスの売上が減少し、減収
■生活関連 : 新型コロナウイルス感染症拡大の影響による需要の減少等により、トレハ®等の食品素材(Prinovaグループ除く)や
AA2G®等の香粧品関連素材の売上は減少したものの、医薬品原料・中間体・医用材料および衛生商品関連の売上が
増加し、更にPrinovaグループの売上が加わったこと等により、増収
セグメント別 売上高 (億円) セグメント別 売上高 増減(億円)
機能素材
4,500 機能素材 加工材料 電子 モビリティ・エネルギー 生活関連 その他
△170
3,919 3,811
4,000
437 加工材料 その他
3,500 (V:196%) △133 △0
859
656 電子
3,000
△28
(V:70%) 生活関連
460
+421
2,500 573
544 (V:95%)
3,919
2,000
3,811
1,500 1,377
(V:90%) モビリティ・
1,243 エネルギー
1,000 △196
500
872 702 (V:80%)
0
19/09 20/09 19/09 20/09
Copyright © 2020 NAGASE & CO., LTD. 5
セグメント別営業利益 2期比較
■加工材料 : 減収に加え、情報印刷関連材料ビジネスの市況下落による収益性悪化の影響等により、減益
■電子 : 減収となったものの、一部の製造子会社の収益性の改善等により、増益
セグメント別 営業利益 (億円) セグメント別 営業利益 増減(億円)
150 機能素材 加工材料 電子 モビリティ・エネルギー 生活関連 全社・その他
機能素材
106 △7
89
120 19
加工材料
11 30 (V:152%) △9
モビリティ・ その他・
電子 エネルギー 全社共通
90 31 1 (V:10%)
+4 △10 △3
35 (V:113%)
60 生活関連
+10
44 106
34 (V:78%)
30
28 89
20 (V:72%)
0
△29 △32
△ 30
19/09 20/09 19/09 20/09
Copyright © 2020 NAGASE & CO., LTD. 6
連結貸借対照表
■保有株式の時価上昇により投資有価証券は増加したものの、現預金および売掛金の減少等により、資産は93億円減少
■コマーシャル・ペーパーおよび買掛金の減少等により、負債は265億円減少
■自己資本比率は、3.7ポイント増加し、53.6%
資産 負債及び純資産 (単位: 億円)
20/03 20/09 増減額 20/03 20/09 増減額
流動資産 3,793 3,540 △ 252 流動負債 2,004 1,715 △ 289
現金・預金 514 378 △ 135 支払手形・買掛金 1,082 984 △ 98
受取手形・売掛金 2,211 2,094 △ 116 借入金・CP・1年内償還予定の社債 618 444 △ 174
たな卸資産 956 949 △ 7 その他 302 286 △ 16
その他 111 117 +6 固定負債 978 1,002 + 24
固定資産 2,321 2,480 + 159 長期借入金・社債 726 694 △ 32
有形固定資産 743 756 + 13 退職給付に係る負債 136 139 +2
無形固定資産 725 690 △ 35 その他(繰延税金負債等) 115 168 + 53
投資・その他の資産合計 852 1,034 + 181 負債合計 2,982 2,717 △ 265
投資有価証券 761 941 + 180 純資産 3,132 3,304 + 171
その他 91 92 + 1 株主資本 2,723 2,798 + 74
その他の包括利益累計額 329 426 + 96
その他有価証券評価差額金 326 435 + 109
為替換算調整勘定 10 △4 △ 15
その他 △6 △4 +2
非支配株主持分 79 79 +0
資産合計 6,114 6,021 △ 93 負債及び純資産合計 6,114 6,021 △ 93
Copyright © 2020 NAGASE & CO., LTD. 7
連結キャッシュ・フロー
キャッシュ・フローの状況 (単位:億円)
20/09 主な内訳 19/09
税金等調整前四半期純利益 +151
減価償却費・のれん償却 +66
営業活動によるキャッシュ・フロー 132 124
運転資金の増減 +22
法人税等の支払 ▲53
有形・無形固定資産の取得による支出 ▲55
投資有価証券の取得による支出 ▲30
投資活動によるキャッシュ・フロー ▲ 25 ▲ 478
投資有価証券の売却による収入 +57
コマーシャル・ペーパーの減少 ▲200
短期借入金の減少 ▲38
財務活動によるキャッシュ・フロー ▲ 236 394
配当金の支払 ▲27
現金及び現金同等物に係る換算差額 ▲4 ▲ 23
現金及び現金同等物の増加額(▲減少額) ▲ 134 17
現金及び現金同等物の期首残高 504 440
現金及び現金同等物の期末残高 370 457
Copyright © 2020 NAGASE & CO., LTD. 8
2021年3月期 業績見通し
■上半期は、グレーターチャイナにおける想定より早い経済活動の再開、新型コロナウイルス感染症の拡大による供給不安を
受けた一時的な需要拡大等を背景として、公表業績見通しに対し、比較的順調に推移
■一方、新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大が依然として続いており、本格的な回復基調へのシフトは2021年度以降と想定
■下半期において、持続的成長に向けたDX推進への投資等を含む費用が上半期と比較し増加する見込み
■更に、ポートフォリオの積極的な見直しに伴う一過性の費用が発生する可能性を見込む
■以上の結果、全体としては減収減益の見通し (2020年5月公表の業績見通しから変更無し)
(単位:億円)
20/03実績 21/03見通し 増減額 前期比
売上高 7,995 7,540 △455 94%
売上総利益 1,049 1,070 +21 102%
<利益率> 13.1% 14.2% +1.1% ―
販売費及び
一般管理費
857 920 +63 107%
営業利益 191 150 △41 78%
経常利益 190 155 △35 81%
親会社株主に帰属する
当期純利益 151 125 △26 83%
US$レート
(期中平均)
@108.7 @106.0 @2.7円高 ―
RMBレート
(期中平均)
@15.6 @14.7 @0.9円高 ―
Copyright © 2020 NAGASE & CO., LTD. 9
配当状況
■中間配当金22円、期末配当金22円の年間配当金44円を予定
(%、円) (%)
45 2.0
40
35
30 1.5
25
20
15 1.0
10
5
0 0.5
21/03
11/03 12/03 13/03 14/03 15/03 16/03 17/03 18/03 19/03 20/03
(予定)
一株当たり配当金
22 24 26 28 30 32 33 40 42 44 44
(左メモリ)
配当性向
22.0 36.0 23.2 30.5 33.7 33.0 40.4 29.3 26.0 36.0 43.7
(左メモリ)
DOE(右メモリ) 1.42 1.52 1.52 1.50 1.44 1.46 1.48 1.69 1.71 1.78 1.77
※1 18/03期の配当金には、特別配当金5円を含んでおります。
※2 21/03 期の期末配当金は、2021年6月開催予定の第106回定時株主総会に附議予定です。
Copyright © 2020 NAGASE & CO., LTD. 10
https://www.nagase.co.jp/
当プレゼンテーション資料には、2020年11月4日時点の将来に関する前提・見通し・計画に基づく予測が含
まれています。世界経済・競合状況・為替変動等に関わるリスクや不確定要因により、実際の業績が記載
の予測と異なる可能性があります。
Copyright © 2020 NAGASE & CO., LTD.