7979 松風 2019-11-01 15:30:00
2020年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2020年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2019年11月1日
上場会社名 株式会社 松風 上場取引所 東
コード番号 7979 URL http://www.shofu.co.jp/
代表者 (役職名) 代表取締役社長 社長執行役員 (氏名) 根來 紀行
問合せ先責任者 (役職名) 常務執行役員 財務部長 (氏名) 梅田 隆宏 TEL 075-561-1112
四半期報告書提出予定日 2019年11月13日 配当支払開始予定日 2019年11月29日
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有
四半期決算説明会開催の有無 : 有 (証券アナリスト・機関投資家向け)
(百万円未満切捨て)
1. 2020年3月期第2四半期の連結業績(2019年4月1日~2019年9月30日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年3月期第2四半期 13,421 10.2 1,415 80.4 1,242 58.8 788 44.3
2019年3月期第2四半期 12,179 4.1 784 5.7 782 △8.3 546 △14.1
(注)包括利益 2020年3月期第2四半期 555百万円 (△7.4%) 2019年3月期第2四半期 599百万円 (△62.4%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2020年3月期第2四半期 49.51 49.15
2019年3月期第2四半期 34.35 34.12
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円銭
2020年3月期第2四半期 30,831 24,687 79.6 1,539.56
2019年3月期 30,161 24,383 80.4 1,524.92
(参考)自己資本 2020年3月期第2四半期 24,548百万円 2019年3月期 24,250百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2019年3月期 ― 8.00 ― 15.00 23.00
2020年3月期 ― 10.00
2020年3月期(予想) ― 16.00 26.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3. 2020年 3月期の連結業績予想(2019年 4月 1日~2020年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 26,190 5.1 2,056 13.4 1,941 13.6 1,377 14.7 86.61
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 有
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 有
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年3月期2Q 16,114,089 株 2019年3月期 16,114,089 株
② 期末自己株式数 2020年3月期2Q 168,926 株 2019年3月期 211,210 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2020年3月期2Q 15,922,038 株 2019年3月期2Q 15,901,067 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の
業績等は様々な要因により大きく変動する可能性があることをお含みおき下さい。業績予想に関連する事項については、添付資料P.3「(3)連結業績予想などの
将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
㈱松風(7979)2020 年3月期第2四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ............................................................. 2
(1)経営成績に関する説明 ................................................................... 2
(2)財政状態に関する説明 ................................................................... 2
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ............................................. 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ............................................................. 4
(1)四半期連結貸借対照表 ................................................................... 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ....................................... 6
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ..................................................... 8
(継続企業の前提に関する注記) ......................................................... 8
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)........................................ 8
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ...................................... 8
(会計方針の変更) ...................................................................... 8
(セグメント情報等) .................................................................... 8
- 1 -
㈱松風(7979) 2020年3月期第2四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1) 経営成績に関する説明
当第2四半期連結累計期間における世界経済は、先進国を中心に緩やかな拡大基調が続きましたが、米
国の通商政策による貿易摩擦や欧州の政治情勢など、世界経済の不確実性の高まりもあり、景気の先行き
は不透明な状況となっております。国内経済については、雇用・所得環境の改善が続き、企業収益が底堅
く推移するなか、個人消費や設備投資が増加傾向にあるなど、緩やかな回復基調で推移しました。
このような状況のもと、当社グループの当第2四半期連結累計期間の売上高は、13,421百万円と前年同
期比1,242百万円(10.2%)の増収となりました。売上高に含まれる海外売上高は、5,811百万円(対売上高
43.3%)と前年同期比311百万円(5.7%)の増収となりました。
営業利益は、増収効果に加えて、販売費及び一般管理費が減少したことにより、1,415百万円と前年同期
比630百万円(80.4%)の増益となりました。
経常利益は、為替の影響などにより、増益幅は縮小したものの、1,242百万円と前年同期比460百万円
(58.8%)の増益となりました。
税金費用を差し引いた親会社株主に帰属する四半期純利益は、 788百万円と前年同期比241百万円(44.3%)
の増益となりました。
(デンタル関連事業)
国内では、当期に市場投入したデジタル口腔撮影装置「アイスペシャル C-Ⅳ」や、前期に発売を開始し
た歯科用多目的超音波治療器「エアフロー プロフィラキシス マスター」などが売上に寄与しました。ま
た、CAD/CAM関連製品も堅調に売上を伸ばし、前年同期比増収となりました。海外では、為替の円高による
影響を受けたものの、中国を中心に各地域で好調に推移し、前年同期比増収となりました。
これらの結果、当第2四半期連結累計期間の売上高は、12,168百万円と前年同期比1,239百万円(11.3%)
の増収となり、営業利益は1,330百万円と前年同期比527百万円(65.7%)の増益となりました。
(ネイル関連事業)
国内では、「L・E・D GEL Presto」や「ageha」などのジェルネイル製品が堅実に売上を伸ばし、前年同
期比増収となりました。 海外では、 米国において積極的なプロモーション活動により堅調に推移した結果、
前年同期比増収となりましたが、台湾において依然として競合他社の攻勢が激しく前年同期比減収となり
ました。
これらの結果、当第2四半期連結累計期間の売上高は、1,209百万円と前年同期比11百万円(1.0%)の増収
となり、営業利益は77百万円と黒字に転じ、前年同期比106百万円の増益となりました。
(その他の事業)
当社グループの株式会社松風プロダクツ京都において、歯科用研磨材の生産技術を応用し、工業用研磨
材を製造販売しております。当第2四半期連結累計期間の売上高は、42百万円と前年同期比8百万円(17.1%)
の減収となり、営業利益は5百万円と前年同期比3百万円(37.8%)の減益となりました。
(2) 財政状態に関する説明
当第2四半期連結会計期間末の総資産は、前連結会計年度末に比べ669百万円増加し、30,831百万円とな
りました。受取手形及び売掛金や、商品及び製品の増加が主な要因であります。
負債は、前連結会計年度末に比べ366百万円増加し、6,144百万円となりました。短期借入金の増加が主
な要因であります。
純資産は、前連結会計年度末に比べ303百万円増加し、24,687百万円となりました。利益剰余金の増加が
主な要因であります。
以上の結果、自己資本比率は前連結会計年度末に比べ0.8ポイント低下し、79.6%となりました。
- 2 -
㈱松風(7979) 2020年3月期第2四半期決算短信
(3) 連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
2020年3月期の業績予想につきましては、2019年5月9日に公表いたしました業績予想を変更しており
ません。
- 3 -
㈱松風(7979) 2020年3月期第2四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年9月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 4,890 4,695
受取手形及び売掛金 3,354 3,731
有価証券 5 5
商品及び製品 4,347 4,584
仕掛品 911 936
原材料及び貯蔵品 949 1,082
その他 574 569
貸倒引当金 △58 △60
流動資産合計 14,975 15,545
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物 8,237 8,572
減価償却累計額 △5,377 △5,458
建物及び構築物(純額) 2,859 3,114
その他 10,806 10,534
減価償却累計額 △6,566 △6,457
その他(純額) 4,240 4,076
有形固定資産合計 7,100 7,190
無形固定資産
のれん 274 246
その他 857 878
無形固定資産合計 1,132 1,124
投資その他の資産
投資有価証券 6,026 6,059
退職給付に係る資産 530 513
その他 409 410
貸倒引当金 △13 △13
投資その他の資産合計 6,953 6,970
固定資産合計 15,186 15,285
資産合計 30,161 30,831
- 4 -
㈱松風(7979) 2020年3月期第2四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年9月30日)
負債の部
流動負債
買掛金 669 780
短期借入金 ‐ 432
1年内返済予定の長期借入金 849 711
未払法人税等 242 309
役員賞与引当金 42 19
その他 2,016 1,863
流動負債合計 3,820 4,116
固定負債
長期借入金 125 236
退職給付に係る負債 222 216
その他 1,610 1,575
固定負債合計 1,957 2,027
負債合計 5,778 6,144
純資産の部
株主資本
資本金 4,474 4,474
資本剰余金 4,576 4,586
利益剰余金 12,589 13,082
自己株式 △231 △185
株主資本合計 21,409 21,958
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 2,797 2,887
為替換算調整勘定 △196 △521
退職給付に係る調整累計額 239 223
その他の包括利益累計額合計 2,841 2,589
新株予約権 118 116
非支配株主持分 14 22
純資産合計 24,383 24,687
負債純資産合計 30,161 30,831
- 5 -
㈱松風(7979) 2020年3月期第2四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年9月30日) 至 2019年9月30日)
売上高 12,179 13,421
売上原価 5,087 5,830
売上総利益 7,091 7,590
販売費及び一般管理費 6,306 6,174
営業利益 784 1,415
営業外収益
受取利息 3 5
受取配当金 52 62
会費収入 51 56
為替差益 2 -
その他 62 45
営業外収益合計 171 169
営業外費用
支払利息 4 3
売上割引 80 86
当社主催会費用 58 76
為替差損 - 133
その他 30 42
営業外費用合計 174 342
経常利益 782 1,242
税金等調整前四半期純利益 782 1,242
法人税等 244 445
四半期純利益 537 796
非支配株主に帰属する四半期純利益又は
△8 8
非支配株主に帰属する四半期純損失(△)
親会社株主に帰属する四半期純利益 546 788
- 6 -
㈱松風(7979) 2020年3月期第2四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年9月30日) 至 2019年9月30日)
四半期純利益 537 796
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △15 89
為替換算調整勘定 72 △314
退職給付に係る調整額 5 △16
その他の包括利益合計 61 △241
四半期包括利益 599 555
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 607 547
非支配株主に係る四半期包括利益 △8 7
- 7 -
㈱松風(7979) 2020年3月期第2四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
(税金費用の計算)
当連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税
引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算する方法を採用しております。ただし、当該見
積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効税率
を使用する方法によっております。
(会計方針の変更)
国際財務報告基準を適用している子会社は、第1四半期連結会計期間より、国際財務報告基準第16号
「リース」(以下「IFRS第16号」という。)を適用しております。これにより、リースの借手は、原則と
してすべてのリースを貸借対照表に資産及び負債として計上することとしました。 IFRS第16号の適用
については、経過的な取扱いに従っており、会計方針の変更による累積的影響額を第1四半期連結会計
期間の期首の利益剰余金に計上しております。
この結果、当第2四半期連結会計期間末の無形固定資産の「その他」が71百万円増加し、流動負債の
「その他」が54百万円及び固定負債の「その他」が32百万円増加しております。当第2四半期連結累計
期間の損益に与える影響は軽微であります。また、利益剰余金の当期首残高は16百万円減少しておりま
す。
(セグメント情報等)
前第2四半期連結累計期間(自 2018年4月1日 至 2018年9月30日)
1. 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結
調整額 損益計算書
デンタル ネイル その他の
計 (注)1 計上額
関連事業 関連事業 事業
(注)2
売 上 高
(1) 外部顧客への売上高 10,929 1,198 51 12,179 ― 12,179
(2) セグメント間の ― 0 4 4 △4 ―
内部売上高又は振替高
計 10,929 1,198 55 12,183 △4 12,179
セグメント利益又は損失(△) 802 △29 9 781 3 784
(注)1 セグメント間取引消去によるものであります。
2 セグメント利益又は損失(△)は四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
- 8 -
㈱松風(7979) 2020年3月期第2四半期決算短信
当第2四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年9月30日)
1. 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結
調整額 損益計算書
デンタル ネイル その他の
計 (注)1 計上額
関連事業 関連事業 事業
(注)2
売 上 高
(1) 外部顧客への売上高 12,168 1,209 42 13,421 ― 13,421
(2) セグメント間の ― ― 3 3 △3 ―
内部売上高又は振替高
計 12,168 1,209 46 13,424 △3 13,421
セグメント利益 1,330 77 5 1,412 3 1,415
(注)1 セグメント間取引消去によるものであります。
2 セグメント利益は四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
- 9 -