7942 JSP 2019-04-26 15:00:00
2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                                2019年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                                2019年4月26日
上場会社名 株式会社 JSP                                                                                             上場取引所         東
コード番号 7942    URL https://www.co-jsp.co.jp
代表者      (役職名) 代表取締役社長                                      (氏名) 酒井 幸男
問合せ先責任者 (役職名) 経理財務本部 経理部長                                   (氏名) 小森 康                                TEL 03-6212-6306
定時株主総会開催予定日       2019年6月27日                               配当支払開始予定日                           2019年6月10日
有価証券報告書提出予定日      2019年6月27日
決算補足説明資料作成の有無 :        有
決算説明会開催の有無        :    有 (アナリスト向け)
                                                                                                                          (百万円未満切捨て)

1. 2019年3月期の連結業績(2018年4月1日∼2019年3月31日)
(1) 連結経営成績                                                                                                         (%表示は対前期増減率)
                                                                                                        親会社株主に帰属する当期
                   売上高                           営業利益                             経常利益
                                                                                                            純利益
                   百万円               %           百万円               %              百万円               %                百万円               %
 2019年3月期        116,133           1.6           5,479          △39.8             5,835       △36.7                  4,309        △37.1
 2018年3月期        114,284           4.8           9,105          △5.3              9,217        △8.1                  6,853         △6.1
(注)包括利益 2019年3月期  1,711百万円 (△81.3%) 2018年3月期  9,171百万円 (59.5%)

                                     潜在株式調整後1株当たり 自己資本当期純利
             1株当たり当期純利益                                                                    総資産経常利益率 売上高営業利益率
                                        当期純利益        益率
                                円銭                        円銭                         %                        %                        %
 2019年3月期                   144.57    ―                                             5.4                      4.6                      4.7
 2018年3月期                   229.91    ―                                             9.0                      7.7                      8.0
(参考) 持分法投資損益            2019年3月期 5百万円                2018年3月期 6百万円

(2) 連結財政状態
                   総資産                              純資産                     自己資本比率                           1株当たり純資産
                                 百万円                            百万円                            %                                    円銭
 2019年3月期                129,229                           84,141                            62.1                                2,691.76
 2018年3月期                125,270                           84,105                            63.5                                2,667.72
(参考) 自己資本        2019年3月期 80,239百万円                  2018年3月期 79,524百万円

(3) 連結キャッシュ・フローの状況
            営業活動によるキャッシュ・フロー 投資活動によるキャッシュ・フロー 財務活動によるキャッシュ・フロー                                          現金及び現金同等物期末残高
                                百万円                             百万円                           百万円                                  百万円
 2019年3月期                        7,391                    △10,368                             1,708                                9,082
 2018年3月期                       10,849                    △7,661                              △506                                10,807

2. 配当の状況
                                                 年間配当金                                             配当金総額           配当性向 純資産配当
                第1四半期末          第2四半期末           第3四半期末             期末               合計             (合計)            (連結) 率(連結)
                           円銭             円銭              円銭               円銭               円銭          百万円                  %        %
2018年3月期            ―                    25.00       ―                    25.00            50.00           1,490          21.7        1.9
2019年3月期            ―                    25.00       ―                    25.00            50.00           1,490          34.6        1.9
2020年3月期(予想)        ―                    25.00       ―                    25.00            50.00                          27.4




3. 2020年3月期の連結業績予想(2019年4月1日∼2020年3月31日)
                                                                                  (%表示は、通期は対前期、四半期は対前年同四半期増減率)
                                                                                           親会社株主に帰属する 1株当たり当期
                    売上高                     営業利益                        経常利益
                                                                                             当期純利益      純利益
                   百万円            %         百万円            %            百万円           %            百万円               %              円銭
第2四半期(累計)         59,000         2.7        3,500        24.9           3,600       20.0           2,760           17.4            92.59
   通期            119,400         2.8        7,200        31.4           7,400       26.8           5,430           26.0           182.16
※ 注記事項
(1) 期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
     新規 ― 社  (社名)               、  除外   ― 社                         (社名)

(2) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
     ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更  : 無
     ② ①以外の会計方針の変更         : 無
     ③ 会計上の見積りの変更          : 無
     ④ 修正再表示               : 無

(3) 発行済株式数(普通株式)
     ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)         2019年3月期             31,413,473 株 2018年3月期           31,413,473 株
     ② 期末自己株式数                   2019年3月期              1,604,195 株 2018年3月期            1,603,502 株
     ③ 期中平均株式数                   2019年3月期             29,809,650 株 2018年3月期           29,810,405 株



(参考)個別業績の概要
2019年3月期の個別業績(2018年4月1日∼2019年3月31日)
(1) 個別経営成績                                                                         (%表示は対前期増減率)
                売上高                   営業利益                 経常利益                   当期純利益
                百万円        %          百万円         %         百万円              %     百万円           %
2019年3月期       60,230     2.4         1,672   △23.6         3,393     △29.6        2,988    △30.9
2018年3月期       58,845     4.5         2,189   △20.1         4,821      △9.9        4,326     △4.8

                                     潜在株式調整後1株当たり当期純
             1株当たり当期純利益
                                           利益
                                円銭                       円銭
 2019年3月期                   100.27            ―
 2018年3月期                   145.12            ―

(2) 個別財政状態
                総資産                   純資産               自己資本比率                   1株当たり純資産
                        百万円                   百万円                       %                     円銭
 2019年3月期               87,328                51,633                  59.1                 1,732.14
 2018年3月期               82,631                50,135                  60.7                 1,681.84
(参考) 自己資本     2019年3月期 51,633百万円       2018年3月期 50,135百万円

※ 決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
  本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際
の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用にあたっての注意事項等については、添付資
料4ページ「1.経営成績等の概況(4)今後の見通し」をご覧ください。

(日付の表示方法の変更)
 「2019年3月期 決算短信」より日付の表示方法を和暦表示から西暦表示に変更しております。
                                         ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

○添付資料の目次
 
    1.経営成績等の概況 ………………………………………………………………………………………………………        2
     (1)当期の経営成績の概況 ……………………………………………………………………………………………        2
     (2)当期の財政状態の概況 ……………………………………………………………………………………………        3
     (3)当期のキャッシュ・フローの概況 ………………………………………………………………………………        4
     (4)今後の見通し ………………………………………………………………………………………………………        4
     (5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当 ……………………………………………………………        5
    2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 ……………………………………………………………………………        5
    3.連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………………………        6
     (1)連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………………………        6
     (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ………………………………………………………………………        8
     (3)連結株主資本等変動計算書 ………………………………………………………………………………………        10
     (4)連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………………………………        12
     (5)連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………………        13
       (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………        13
       (表示方法の変更) …………………………………………………………………………………………………        13
       (連結損益計算書関係) ……………………………………………………………………………………………        13
       (セグメント情報) …………………………………………………………………………………………………        14
       (1株当たり情報) …………………………………………………………………………………………………        15
       (重要な後発事象) …………………………………………………………………………………………………        15
 




                            -1-
                                             ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
   当連結会計年度における世界経済は、米国では、貿易摩擦や金利上昇による経済減速の懸念はあったものの、減
  税効果などによる設備投資や個人消費の伸びにより底堅い成長を維持しました。メキシコでは、貿易摩擦の懸念が
  低減し、景気は堅調に推移しました。ブラジルでは、景気の回復が一時的に足踏み状態となったものの、工業生産
  の回復基調は維持されました。欧州では、雇用環境改善による個人消費回復は継続しておりますが、輸出拡大の頭
  打ちなどにより景気回復が鈍化しました。アジアでは、貿易摩擦の影響や一部地域での景気停滞もあり、経済成長
  は維持しているものの鈍化傾向がみられました。日本経済は、内需回復の兆しはあるものの、自然災害、原燃料・
  輸送コスト上昇、更には外需減速の影響を受け、景気は踊り場を迎えています。
   国内発泡プラスチック業界におきましては、家電分野等の回復はありましたが、食品・水産分野などでの需要低
  迷や原燃料価格上昇の影響があり、分野によっては厳しい環境となりました。
   これらの状況を受けて、当社グループ(当社、連結子会社及び持分法適用会社)は新規需要の掘り起こしや付加
  価値の高い製品の開発・販売に注力するとともに、長期ビジョン『VISION2027』に掲げた成長エンジンである自動
  車部品・建築住宅断熱材・フラットパネルディスプレイ関連保護材への重点的設備投資実施や新たな事業領域拡大
  を目指した体制強化に努めました。その結果、当社グループの経営成績は、国内売上高は、付加価値の高い製品の
  販売増加や製品価格改定などにより増加しました。海外売上高は、韓国での販売減少や第4四半期連結会計期間に
  おける景気減速の影響を受け、前期並みとなりました。一方、利益面では、国内事業は原燃料・輸送コスト上昇に
  対する製品価格改定の遅れ、一部分野の需要低迷の影響により、営業利益は減少しました。海外事業は原料コスト
  の上昇、アジアでの販売競争激化、将来に向けた投資の増加等の影響により営業利益は大きく減少しました。特別
  利益は、主に投資有価証券を売却したことによるものです。
    これらの結果、当連結会計年度の売上高は、116,133百万円(前期比1.6%増)、営業利益は5,479百万円(同
  39.8%減)、経常利益は5,835百万円(同36.7%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は4,309百万円(同37.1%
  減)となりました。
    
   セグメントごとの経営成績を示すと、次のとおりであります。
   なお、当連結会計年度より、一部子会社の経営管理区分の変更を行っており、以下、前期比較については、当該
  変更を反映した前期の数値を用いております。
    
  (押出事業)
   食品容器用の発泡ポリスチレンシート「スチレンペーパー」を中心とした生活資材製品は、食品トレー向け分野
  や販売広告宣伝用ディスプレイ材「ミラボード」の販売は減少しましたが、製品価格改定などにより売上は増加し
  ました。フラットパネルディスプレイ基板や家電向け産業用包材の発泡ポリエチレンシート「ミラマット」を中心
  とした産業資材製品は、高付加価値製品の需要拡大などにより売上は増加しました。発泡ポリスチレン押出ボード
  「ミラフォーム」を中心とした建築土木資材製品は、建築分野向けの高断熱製品及び割付断裁品を中心に販売が好
  調であったことにより売上は増加しました。
   押出事業全体としては、付加価値の高い製品の販売増加及び製品価格改定により売上は増加しました。利益面で
  は、原材料価格及び運送費の上昇に対する製品価格改定完了が遅れたことや、生活資材分野の販売減少により減益
  となりました。
   これらの結果、押出事業の売上高は41,388百万円(前期比2.8%増)、営業利益は2,468百万円(同8.3%減)と
  なりました。
    




                             -2-
                                                ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

     (ビーズ事業)
      世界各国で製造販売している発泡ポリプロピレン「ピーブロック」は、バンパーコア材・シートコア材等の自動
     車部品、各種部品の通い函、緩衝包装材、住宅設備向け保温緩衝材、競技用グラウンド基礎緩衝材などに幅広く使
     用されております。「ピーブロック」を中心とした高機能材製品は、自動車の新規部品の採用拡大や種々の用途拡
     大により販売は増加しました。地域ごとの販売概況は、国内では、上期の風水害・地震等による自動車生産減少の
     影響がありましたが、下期からの新規シートコア材販売増などにより堅調に推移しました。北米では、自動車部
     品、平板緩衝材、通い函等の販売が堅調に推移しました。米国において、原料ポリプロピレン価格は、需給面の影
     響が大きく、他地域に比べ高い状況が継続しました。南米では、ブラジル自動車生産の回復などにより販売は堅調
     に推移しました。欧州では、第4四半期連結会計期間において経済減速の影響があり、販売は前期並みとなりまし
     た。アジアでは、韓国の販売が大きく減少し、それ以外の地域では第4四半期連結会計期間における景気停滞の影
     響がありましたが、中国の上期販売が好調だったことから通期販売では堅調を維持しました。発泡性ポリスチレン
     「スチロダイア」を中心とした発泡性ビーズ製品は、需要が減少した分野もありますが、家電分野や機能性製品の
     販売が堅調に推移し、原材料価格上昇に対する製品価格改定もあり売上は増加しました。ユニットバス天井材やフ
     ロートに使用されているハイブリッド成形品「スーパーブロー」は、需要の減少により売上は減少しました。
      ビーズ事業全体としては、北米・中国等の販売増の寄与がありましたが、韓国及び国内のスーパーブロー販売減
     の影響もあり、売上は若干の増加にとどまりました。利益面では、国内の上期における製品価格改定の遅れや海外
     事業の収益構造改善の遅れにより減益となりました。
      これらの結果、ビーズ事業の売上高は68,449百万円(前期比0.3%増)、営業利益は3,782百万円(同47.1%減)
     となりました。
       
     (その他)
      一般包材は、国内では、自動車部品関連等、全般的に堅調であったことから、売上は増加しました。中国では、
     各種部品関連の需要獲得により売上は増加しました。
      これらの結果、その他の売上高は6,295百万円(前期比9.0%増)、営業利益は156百万円(同13.0%増)となり
     ました。
 
    (2)当期の財政状態の概況
         当連結会計年度末の資産合計は、前連結会計年度末に比べ3,959百万円増加し129,229百万円となりました。
         流動資産は、326百万円減少し66,830百万円となりました。減少の主な要因は、現金及び預金が2,121百万円減少
     した一方、商品及び製品が705百万円増加したことなどによるものです。
      固定資産は、4,286百万円増加し62,399百万円となりました。増加の主な要因は、建物及び構築物(純額)が
     2,977百万円増加したことなどによるものです。
       当連結会計年度末の負債合計は、前連結会計年度末に比べ3,923百万円増加し45,088百万円となりました。
      流動負債は、1,198百万円増加し34,344百万円となりました。増加の主な要因は、短期借入金が1,131百万円増加
     したことなどによるものです。
      固定負債は、2,724百万円増加し10,744百万円となりました。増加の主な要因は、長期借入金が2,256百万円増加
     したことなどによるものです。
      これらの結果、当連結会計年度末の純資産は84,141百万円、自己資本比率は前連結会計年度末に比べ1.4ポイン
     ト減少して62.1%となりました。
      
 




                                 -3-
                                                     ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

    (3)当期のキャッシュ・フローの概況
    (営業活動によるキャッシュ・フロー)
      営業活動によるキャッシュ・フローは、増加要因である税金等調整前当期純利益6,047百万円、減価償却費5,601
     百万円などに対し、減少要因である法人税等の支払額1,673百万円、たな卸資産の増加1,438百万円、売上債権の増
     加1,075百万円などにより、差引き7,391百万円の収入(前期比3,457百万円減少)となりました。
 
    (投資活動によるキャッシュ・フロー)
       投資活動によるキャッシュ・フローは、工場新設等に伴う固定資産の取得による支出10,896百万円などにより、
     10,368百万円の支出(同2,707百万円増加)となりました。
 
    (財務活動によるキャッシュ・フロー)
      財務活動によるキャッシュ・フローは、設備資金の調達等に伴う長期借入れによる収入6,500百万円に対し、主
     に営業活動によるキャッシュ・フローによる収入を充当した長期借入金の返済による支出4,233百万円、配当金の
     支払額1,490百万円などにより、差引き1,708百万円の収入(前期は506百万円の支出)となりました。
 
      これらの結果、当連結会計年度末における現金及び現金同等物の残高は、前連結会計年度末に比べ1,724百万円
     減少し、9,082百万円となりました。
 
    (4)今後の見通し
      2020年3月期の世界経済は、米国では、世界経済や米通商政策の影響を受けやすい製造業では減速する見込み
     も、良好な雇用・所得環境が個人消費を支えつつ内需中心に底堅く推移し、欧州では、経済成長率は鈍化傾向とな
     るものの、個人消費は底堅く推移し景気は堅調に推移し、中国では、米中摩擦による下振れ懸念に対し、規制緩和
     などの調整がなされ成長率は緩やかな低下にとどまる見通し、その他のアジア地域では、米中を含む世界経済の減
     速を受け輸出中心に減速に向かい、その中でアセアン諸国は相対的に内需依存度が高いため減速は緩やかと予測し
     ております。日本経済は、世界経済減速や消費税増税の影響を受ける懸念がありますが、良好な雇用環境による個
     人消費を受け堅調に推移するものと予測しております。
      原油価格は、OPECによる協調減産が継続する一方で需要の伸びも鈍化することから、需給バランスは維持さ
     れると考えられ、1バーレル65米ドル前後で推移すると予測しております。為替は、1米ドル110円、1ユーロ125
     円、1人民元16.0円と予測しております。
      これらの経済予測を踏まえ、国内事業は、建築・住宅向け高断熱材やフラットパネルディスプレイ基板の輸送用
     緩衝材の需要が堅調に推移するなど、全体としての販売数量が伸びることにより売上高は増加する見込みです。海
     外事業は、北米では、自動車販売台数は前年並みと予測しておりますが、シートコア材などの自動車部品への採用
     拡大が進展し売上高は増加する見込みです。欧州では、自動車販売台数は微減に転じると見込まれていますが売上
     高は前期並みの見込みです。中国では、自動車販売台数は微増と予測しており、IT製品や自動車部品輸送用通い
     函などの新規案件の受注により販売は好調に推移する見通しであることから、売上高は増加する見込みです。その
     他のアジア地域における売上高は前期並みの見込みです。
      これらの結果、当社グループ全体の売上高は、主に販売数量の増加により前期比2.8%増の119,400百万円となる
     見込みです。営業利益は、同31.4%増の7,200百万円、経常利益は、同26.8%増の7,400百万円、親会社株主に帰属
     する当期純利益は、同26.0%増の5,430百万円となる見込みです。
      
 
     ①   2020年3月期の連結業績予想は次のとおりであります。
      
         売上高                   119,400百万円(前期比 2.8%増)
         営業利益                    7,200百万円( 同 31.4%増)
         経常利益                    7,400百万円(   同   26.8%増)
         親会社株主に帰属する当期純利益         5,430百万円(   同   26.0%増)
 
         (前提条件)
          為替       :110円/米ドル、125円/ユーロ、16.0円/人民元
          原油価格(ドバイ):65米ドル/バーレル
 




                                -4-
                                                              ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

     ②   要約セグメント情報
                                                                            (単位:百万円)
 
                               2019年3月期実績                       2020年3月期見通し
                  
                             売上高                 営業利益         売上高            営業利益

         押   出       事   業     41,388               2,468         42,560         2,783

         ビ   ー   ズ   事   業     68,449               3,782         70,590         5,270

         そ       の       他         6,295                156         6,250           199

                 計             116,133              6,408        119,400         8,252

         調       整       額           -              △928              -         △1,052

         合               計     116,133              5,479        119,400         7,200
 
     ③   設備投資額
         設備投資総額は12,800百万円を計画しており、内訳は、増産及び競争力強化のための投資が4,000百万円、維
      持投資が8,800百万円となっております。なお、減価償却費は、前期比549百万円増の6,150百万円を予定してお
      ります。
 
      業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基
     づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
 
    (5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当
       当社は、株主の皆様への利益還元を重要な政策として位置付けております。利益の配分につきましては、安定し
     た配当を重視するとともに、各事業年度の連結業績と将来の事業展開に必要な内部留保の充実などを勘案しなが
     ら、総合的に決定する方針としております。
      内部留保資金につきましては、財務体質の強化とともに、今後の新製品、新技術への研究開発投資や新規事業展
     開のための設備投資に充当してまいります。
      なお、当社は、会社法第459条第1項に基づく剰余金の配当を取締役会決議により行うことができる旨を定款に
     定めており、中間配当及び期末配当の年2回の取締役会決議による配当を基本的な方針としております。
      当期の配当金につきましては、業績、経営環境、配当の安定維持などを勘案し、1株当たり50円、支払い済みの
     中間配当金を差し引いた期末配当金は1株当たり25円となる予定です。次期の配当金は中間、期末配当金とも1株
     当たり25円、年間で50円を予定しております。
 
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
    当社グループは、連結財務諸表の期間比較可能性及び企業間の比較可能性を考慮し、当面は、日本基準で連結財務諸
    表を作成する方針であります。
     なお、IFRSの適用につきましては、国内外の諸情勢を考慮の上、適切に対応していく方針であります。
 




                                           -5-
                                                 ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

3.連結財務諸表及び主な注記
    (1)連結貸借対照表
                                                          (単位:百万円)

                             前連結会計年度                  当連結会計年度
                            (2018年3月31日)             (2019年3月31日)
    資産の部                                                               
     流動資産                                                              
       現金及び預金                           16,963                   14,842
       受取手形及び売掛金                        30,712                   30,630
       電子記録債権                            3,776                    4,218
       有価証券                                121                       23
       商品及び製品                            6,906                    7,611
       仕掛品                               1,115                    1,198
       原材料及び貯蔵品                          5,255                    5,611
       未収入金                                513                      587
       その他                               1,905                    2,177
       貸倒引当金                             △114                      △72
       流動資産合計                           67,157                   66,830
     固定資産                                                              
       有形固定資産                                                          
         建物及び構築物                        39,510                   43,159
          減価償却累計額                     △22,687                   △23,361
          減損損失累計額                         △14                      △12
          建物及び構築物(純額)                   16,808                   19,785
         機械装置及び運搬具                      72,939                   74,297
          減価償却累計額                     △56,398                   △57,406
          減損損失累計額                         △94                      △80
          機械装置及び運搬具(純額)                 16,446                   16,810
         土地                             14,557                   14,639
         リース資産                              28                       16
          減価償却累計額                         △16                       △7
          リース資産(純額)                         12                        8
         建設仮勘定                           3,307                    3,720
         その他                             9,405                    9,381
          減価償却累計額                      △7,912                   △8,062
          その他(純額)                        1,493                    1,319
         有形固定資産合計                       52,625                   56,284
       無形固定資産                              926                    1,729
       投資その他の資産                                                        
         投資有価証券                          1,680                    1,431
         長期貸付金                             128                      139
         退職給付に係る資産                       1,221                    1,174
         繰延税金資産                            737                      714
         その他                             1,202                    1,330
         貸倒引当金                           △410                     △404
         投資その他の資産合計                      4,561                    4,385
       固定資産合計                           58,113                   62,399
     資産合計                              125,270                  129,229
 




                          -6-
                                             ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

 
                                                      (単位:百万円)

                          前連結会計年度                 当連結会計年度
                         (2018年3月31日)            (2019年3月31日)
    負債の部                                                            
     流動負債                                                           
       支払手形及び買掛金                    11,483                    11,183
       電子記録債務                        2,005                     2,202
       短期借入金                         6,366                     7,497
       1年内返済予定の長期借入金                 3,945                     3,921
       リース債務                            13                         8
       未払金                           2,978                     2,995
       未払法人税等                          895                       544
       未払消費税等                           96                        99
       賞与引当金                         1,487                     1,449
       事業構造改善引当金                        -                         19
       設備関係電子記録債務                      131                        77
       設備関係未払金                       1,277                     1,862
       その他                           2,463                     2,482
       流動負債合計                       33,145                    34,344
     固定負債                                                           
       長期借入金                         5,712                     7,969
       リース債務                            16                         6
       繰延税金負債                          540                       881
       役員退職慰労引当金                        11                        13
       事業構造改善引当金                        20                        -
       退職給付に係る負債                       576                       568
       資産除去債務                          160                       176
       その他                             980                     1,128
       固定負債合計                        8,019                    10,744
     負債合計                           41,164                    45,088
    純資産の部                                                           
     株主資本                                                           
       資本金                          10,128                    10,128
       資本剰余金                        13,405                    13,441
       利益剰余金                        56,551                    59,370
       自己株式                        △1,385                    △1,386
       株主資本合計                       78,700                    81,553
     その他の包括利益累計額                                                    
       その他有価証券評価差額金                    244                       233
       為替換算調整勘定                      △483                    △2,505
       退職給付に係る調整累計額                  1,062                       958
       その他の包括利益累計額合計                   824                   △1,313
     非支配株主持分                         4,581                     3,901
     純資産合計                          84,105                    84,141
    負債純資産合計                        125,270                   129,229
 




                       -7-
                                                     ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

    (2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
     (連結損益計算書)
                                                              (単位:百万円)

                                前連結会計年度                    当連結会計年度
                              (自 2017年4月1日              (自 2018年4月1日
                               至 2018年3月31日)             至 2019年3月31日)
    売上高                                  114,284                     116,133
    売上原価                                  80,657                      85,286
    売上総利益                                 33,627                      30,846
    販売費及び一般管理費                                                              
     販売費                                   7,779                       8,080
     一般管理費                                16,741                      17,286
     販売費及び一般管理費合計                         24,521                      25,366
    営業利益                                   9,105                       5,479
    営業外収益                                                                   
     受取利息                                    183                         209
     受取配当金                                    25                          27
     受取賃貸料                                    74                          75
     持分法による投資利益                                6                           5
     その他                                     286                         379
     営業外収益合計                                 577                         695
    営業外費用                                                                   
     支払利息                                    119                         148
     売上割引                                     30                          31
     賃貸費用                                     39                          39
     為替差損                                    200                          95
     その他                                      77                          23
     営業外費用合計                                 466                         340
    経常利益                                   9,217                       5,835
    特別利益                                                                    
     固定資産売却益                              ※1 403                       ※1 29

     投資有価証券売却益                                -                          411
     特別利益合計                                  403                         440
    特別損失                                                                    
     固定資産売却損                               ※2 13                        ※2 6

     固定資産除却損                              ※3 119                      ※3 143

     投資有価証券評価損                                -                           78
     特別損失合計                                  132                         228
    税金等調整前当期純利益                            9,488                       6,047
    法人税、住民税及び事業税                           2,497                       1,481
    法人税等調整額                                    0                         391
    法人税等合計                                 2,497                       1,872
    当期純利益                                  6,990                       4,174
    非支配株主に帰属する当期純利益又は非支配株主に
                                               136                     △134
    帰属する当期純損失(△)
    親会社株主に帰属する当期純利益                        6,853                       4,309
 




                              -8-
                                             ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

     (連結包括利益計算書)
                                                      (単位:百万円)

                          前連結会計年度                  当連結会計年度
                        (自 2017年4月1日            (自 2018年4月1日
                         至 2018年3月31日)           至 2019年3月31日)
    当期純利益                           6,990                     4,174
    その他の包括利益                                                       
     その他有価証券評価差額金                     △9                       △10
     為替換算調整勘定                       1,627                    △2,348
     退職給付に係る調整額                       563                     △104
     持分法適用会社に対する持分相当額                 △0                        △0
     その他の包括利益合計                     2,180                    △2,463
    包括利益                            9,171                     1,711
    (内訳)                                                           
     親会社株主に係る包括利益                   8,634                     2,171
     非支配株主に係る包括利益                     537                     △460
 




                        -9-
                                                                                ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

    (3)連結株主資本等変動計算書
            前連結会計年度(自    2017年4月1日        至       2018年3月31日)
                                                                                                (単位:百万円)
                                                             株主資本

                      資本金              資本剰余金                利益剰余金                    自己株式              株主資本合計

    当期首残高                   10,128              13,405              51,336              △1,382             73,488

    当期変動額                                                                                                         
    剰余金の配当                                                         △1,639                                  △1,639

    親会社株主に帰属する
    当期純利益
                                                                    6,853                                   6,853

    自己株式の取得                                                                                 △2                  △2

    連結子会社の増資によ
    る持分の増減
                                                                                                                -

    株主資本以外の項目の
    当期変動額(純額)
                                                                                                                  

    当期変動額合計                       -                 -               5,214                   △2              5,211

    当期末残高                   10,128              13,405              56,551              △1,385             78,700

 
                                                                                                                  
                                      その他の包括利益累計額

                                                                                      非支配株主持分           純資産合計
                    その他有価証券                       退職給付に係る          その他の包括利益
                     評価差額金
                                  為替換算調整勘定
                                                   調整累計額             累計額合計

    当期首残高                239           △1,694               499              △955            4,245         76,778

    当期変動額                                                                                                         
    剰余金の配当                                                                                                 △1,639

    親会社株主に帰属する
    当期純利益
                                                                                                            6,853

    自己株式の取得                                                                                                     △2

    連結子会社の増資によ
    る持分の増減
                                                                                                                -

    株主資本以外の項目の
                             5          1,211               563              1,780               335        2,115
    当期変動額(純額)

    当期変動額合計                  5          1,211               563              1,780               335        7,327

    当期末残高                244            △483               1,062              824            4,581         84,105

 




                                                  - 10 -
                                                                                 ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

            当連結会計年度(自    2018年4月1日        至       2019年3月31日)
                                                                                                 (単位:百万円)
                                                             株主資本

                      資本金              資本剰余金                利益剰余金                     自己株式            株主資本合計

    当期首残高                   10,128              13,405              56,551               △1,385           78,700

    当期変動額                                                                                                        
    剰余金の配当                                                         △1,490                                 △1,490

    親会社株主に帰属する
    当期純利益
                                                                    4,309                                  4,309

    自己株式の取得                                                                                  △1                △1

    連結子会社の増資によ
    る持分の増減
                                                    35                                                         35

    株主資本以外の項目の
    当期変動額(純額)
                                                                                                                 

    当期変動額合計                       -                 35              2,819                    △1            2,853

    当期末残高                   10,128              13,441              59,370               △1,386           81,553

 
                                                                                                                 
                                      その他の包括利益累計額

                                                                                       非支配株主持分         純資産合計
                    その他有価証券                       退職給付に係る          その他の包括利益
                     評価差額金
                                  為替換算調整勘定
                                                   調整累計額             累計額合計

    当期首残高                244            △483               1,062                824           4,581       84,105

    当期変動額                                                                                                        
    剰余金の配当                                                                                                △1,490

    親会社株主に帰属する
    当期純利益
                                                                                                           4,309

    自己株式の取得                                                                                                    △1

    連結子会社の増資によ
    る持分の増減
                                                                                                               35

    株主資本以外の項目の
                         △11           △2,022              △104              △2,138           △679        △2,817
    当期変動額(純額)

    当期変動額合計              △11           △2,022              △104              △2,138           △679             35

    当期末残高                233           △2,505               958              △1,313           3,901       84,141

 




                                                  - 11 -
                                                 ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

    (4)連結キャッシュ・フロー計算書
                                                          (単位:百万円)

                              前連結会計年度                  当連結会計年度
                            (自 2017年4月1日            (自 2018年4月1日
                             至 2018年3月31日)           至 2019年3月31日)
    営業活動によるキャッシュ・フロー                                                   
     税金等調整前当期純利益                        9,488                     6,047
     減価償却費                              5,072                     5,601
     貸倒引当金の増減額(△は減少)                    △222                       △32
     賞与引当金の増減額(△は減少)                    △106                       △18
     退職給付に係る負債の増減額(△は減少)                   39                     △105
     役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)                    0                         1
     固定資産除売却損益(△は益)                     △270                        120
     投資有価証券売却損益(△は益)                       -                      △411
     投資有価証券評価損益(△は益)                       -                         78
     受取利息及び受取配当金                        △209                      △236
     支払利息                                 119                       148
     為替差損益(△は益)                           101                       116
     持分法による投資損益(△は益)                      △6                        △5
     売上債権の増減額(△は増加)                    △1,555                   △1,075
     たな卸資産の増減額(△は増加)                   △1,681                   △1,438
     仕入債務の増減額(△は減少)                     2,459                       330
     未払消費税等の増減額(△は減少)                   △327                          7
     その他                                  596                     △150
     小計                                13,498                     8,978
     利息及び配当金の受取額                          202                       237
     利息の支払額                             △109                      △150
     事業構造改善費用の支払額                       △127                         -
     法人税等の支払額                          △2,613                   △1,673
     営業活動によるキャッシュ・フロー                  10,849                     7,391
    投資活動によるキャッシュ・フロー                                                   
     固定資産の取得による支出                      △8,153                   △10,896
     固定資産の売却による収入                         819                       102
     固定資産の除却による支出                         △9                       △74
     投資有価証券の取得による支出                       △6                       △11
     投資有価証券の売却による収入                        -                        571
     定期預金の純増減額(△は増加)                    △200                         51
     その他                                △112                      △111
     投資活動によるキャッシュ・フロー                  △7,661                   △10,368
    財務活動によるキャッシュ・フロー                                                   
     短期借入金の純増減額(△は減少)                     354                     1,150
     長期借入れによる収入                         5,325                     6,500
     長期借入金の返済による支出                     △4,295                   △4,233
     自己株式の取得による支出                         △2                        △1
     配当金の支払額                           △1,639                   △1,490
     非支配株主への配当金の支払額                     △233                      △202
     その他                                 △16                       △14
     財務活動によるキャッシュ・フロー                   △506                      1,708
    現金及び現金同等物に係る換算差額                      160                     △456
    現金及び現金同等物の増減額(△は減少)                 2,841                   △1,724
    現金及び現金同等物の期首残高                      7,965                    10,807
    現金及び現金同等物の期末残高                     10,807                     9,082
 




                           - 12 -
                                                   ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

    (5)連結財務諸表に関する注記事項
        (継続企業の前提に関する注記)
         該当事項はありません。
 
        (表示方法の変更)
        (「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」の適用に伴う変更)
         「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」(企業会計基準第28号       2018年2月16日)を当連結会計年度の期首
        から適用し、繰延税金資産は投資その他の資産の区分に表示し、繰延税金負債は固定負債の区分に表示する方法に変
        更しております。
         この結果、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動資産」の「繰延税金資産」が752百万円減少し、
        「投資その他の資産」の「繰延税金資産」が294百万円増加しております。また、「流動負債」の「その他」が0百万
        円減少し、「固定負債」の「繰延税金負債」が457百万円減少しております。
         なお、同一納税主体の繰延税金資産と繰延税金負債を相殺表示しており、変更前と比べて総資産が457百万円減少
        しております。
 
        (連結損益計算書関係)
         ※1 固定資産売却益の内容は次のとおりであります。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自 2017年4月1日            (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)           至 2019年3月31日)
    機械装置及び運搬具                              34百万円                    28百万円
    土地                                    366                       -
    その他                                     2                       0
    計                                     403                       29
 
         ※2   固定資産売却損の内容は次のとおりであります。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自 2017年4月1日            (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)           至 2019年3月31日)
    建物及び構築物                                 5百万円                    -百万円
    機械装置及び運搬具                               4                       6
    その他                                     2                        0
    計                                      13                        6
 
         ※3   固定資産除却損の内容は次のとおりであります。
                               前連結会計年度                 当連結会計年度
                             (自 2017年4月1日            (自 2018年4月1日
                              至 2018年3月31日)           至 2019年3月31日)
    建物及び構築物                                34百万円                   100百万円
    機械装置及び運搬具                              48                       35
    その他                                    35                        7
    計                                     119                      143
 




                                 - 13 -
                                                                  ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

     (セグメント情報)
      1       報告セグメントの概要
              当社の報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が
          経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
           当社は、事業本部制を採用しており、各事業本部は、取り扱う製品・商品について国内外の包括的な戦略を立
          案し、事業活動を展開しております。従いまして、当社は事業本部を基礎とした製品・商品別のセグメントから
          構成されており、「押出事業」と「ビーズ事業」を報告セグメントとしております。
           「押出事業」は、押出発泡技術をコアとして、ポリスチレン・ポリエチレン・ポリプロピレンのシート及びボ
          ードを生産・販売しております。「ビーズ事業」は、ビーズ発泡技術をベースに、発泡ポリプロピレン・発泡ポ
          リエチレン及び発泡性ポリスチレンの製品等を生産・販売しております。
 
      2       報告セグメントごとの売上高、利益又は損失の金額の算定方法
              報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表を作成するために採用される会計方針に準
          拠した方法であります。
           また、セグメント間の売上高は、第三者取引価格に基づいております。
           
      3       報告セグメントごとの売上高、利益又は損失の金額に関する情報
              前連結会計年度(自 2017年4月1日       至   2018年3月31日)
                                                                               (単位:百万円)
                                                                                   連結
                                 報告セグメント
                                                          その他                調整額  財務諸表
                                                                  合計
                                                         (注)1               (注)2   計上額
                      押出事業        ビーズ事業       計
                                                                                  (注)3
    売上高                                                                                     

     外部顧客への売上高          40,245     68,261    108,507      5,777   114,284       -    114,284
     セグメント間の内部
                           947      1,101      2,048        190     2,238   △2,238        -
     売上高又は振替高
              計         41,193     69,362    110,555      5,967   116,523   △2,238   114,284

    セグメント利益              2,692      7,154      9,846        138     9,985    △879      9,105
    (注)1       「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、一般包材の販売にかかる事業等
               を含んでおります。
          2    セグメント利益の調整額△879百万円は、各報告セグメントに配分していない全社費用△897百万円とセグメ
               ント間取引消去17百万円であります。全社費用は、報告セグメントに帰属しない研究開発費及び共通費であ
               ります。
          3    セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
 




                                            - 14 -
                                                                        ㈱JSP(7942) 2019年3月期 決算短信     

           当連結会計年度(自   2018年4月1日        至   2019年3月31日)
                                                                                     (単位:百万円)
                                                                                         連結
                                 報告セグメント
                                                          その他                      調整額  財務諸表
                                                                        合計
                                                         (注)1                     (注)2   計上額
                     押出事業         ビーズ事業       計
                                                                                        (注)3
    売上高                                                                                              

     外部顧客への売上高         41,388      68,449    109,837      6,295         116,133        -      116,133
     セグメント間の内部
                           980      1,125        2,105        201         2,307    △2,307          -
     売上高又は振替高
              計        42,368      69,574    111,943      6,497         118,440    △2,307     116,133

    セグメント利益            2,468        3,782        6,251        156         6,408      △928       5,479
    (注)1      「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、一般包材の販売にかかる事業等
              を含んでおります。
          2   セグメント利益の調整額△928百万円は、各報告セグメントに配分していない全社費用△943百万円とセグメ
              ント間取引消去15百万円であります。全社費用は、報告セグメントに帰属しない研究開発費及び共通費であ
              ります。
          3   セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
 
      4    報告セグメントの変更等に関する事項
           当連結会計年度より、経営管理区分の変更に伴い、従来「ビーズ事業」に区分しておりました子会社の一部に
          ついて、「押出事業」へ報告セグメントの変更を行っております。
           なお、前連結会計年度のセグメント情報は、当該変更後の報告セグメントの区分に基づき作成したものを開示
          しております。
 
     (1株当たり情報)
                                              前連結会計年度                             当連結会計年度
                                            (自 2017年4月1日                     (自    2018年4月1日
                                             至 2018年3月31日)                    至    2019年3月31日)

    1株当たり純資産額                                             2,667.72円                         2,691.76円

    1株当たり当期純利益                                                229.91円                        144.57円
    (注)1      潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
          2   1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、次のとおりであります。
                                              前連結会計年度                             当連結会計年度
                                            (自 2017年4月1日                     (自    2018年4月1日
                                             至 2018年3月31日)                    至    2019年3月31日)

    親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)                                        6,853                           4,309

    普通株主に帰属しない金額(百万円)                                               -                              -
    普通株式に係る親会社株主に帰属する
                                                                6,853                           4,309
    当期純利益(百万円)
    普通株式の期中平均株式数(株)                                       29,810,405                        29,809,650
 
     (重要な後発事象)
      該当事項はありません。
 




                                            - 15 -