7912 大日印 2020-05-27 15:00:00
2020年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2020年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年5月27日
上場会社名 大日本印刷株式会社 上場取引所 東
コード番号 7912 URL https://www.dnp.co.jp
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 北島 義斉
問合せ先責任者 (役職名) IR・広報本部長 (氏名) 佐々木 大輔 TEL 03 ‐ 6735 ‐ 0124
定時株主総会開催予定日 2020年6月26日 配当支払開始予定日 2020年6月29日
有価証券報告書提出予定日 2020年6月26日
決算補足説明資料作成の有無 : 有
決算説明会開催の有無 : 有 (機関投資家・アナリスト向け)
(百万円未満切捨て)
1. 2020年3月期の連結業績(2019年4月1日∼2020年3月31日)
(1) 連結経営成績 (%表示は対前期増減率)
親会社株主に帰属する当期
売上高 営業利益 経常利益
純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年3月期 1,401,894 0.0 56,274 12.8 63,786 9.5 69,497 ―
2019年3月期 1,401,505 △0.8 49,898 7.6 58,259 14.3 △35,668 ―
(注)包括利益 2020年3月期 2,536百万円 (―%) 2019年3月期 △36,694百万円 (―%)
潜在株式調整後1株当たり 自己資本当期純利
1株当たり当期純利益 総資産経常利益率 売上高営業利益率
当期純利益 益率
円銭 円銭 % % %
2020年3月期 235.18 235.08 7.3 3.6 4.0
2019年3月期 △118.22 ― △3.5 3.3 3.6
(参考) 持分法投資損益 2020年3月期 6,050百万円 2019年3月期 4,161百万円
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円銭
2020年3月期 1,721,724 968,574 53.2 3,260.38
2019年3月期 1,775,022 1,046,622 56.1 3,300.52
(参考) 自己資本 2020年3月期 915,779百万円 2019年3月期 996,162百万円
(3) 連結キャッシュ・フローの状況
営業活動によるキャッシュ・フロー 投資活動によるキャッシュ・フロー 財務活動によるキャッシュ・フロー 現金及び現金同等物期末残高
百万円 百万円 百万円 百万円
2020年3月期 93,937 191,057 △41,280 377,367
2019年3月期 68,971 △146,909 △32,196 133,771
2. 配当の状況
年間配当金 配当金総額 配当性向 純資産配当
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計 (合計) (連結) 率(連結)
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭 百万円 % %
2019年3月期 ― 32.00 ― 32.00 64.00 19,317 ― 1.9
2020年3月期 ― 32.00 ― 32.00 64.00 18,609 27.2 2.0
2021年3月期(予想) ― ― ― ― ― ―
※2021年3月期の配当予想につきましては、現時点では未定としております。
3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日∼2021年 3月31日)
2021年3月期の連結業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染症の流行の影響が現時点では見通せず、適正かつ合理的な業績予想が困難なため
未定としております。今後、合理的な判断が可能となった時点で速やかに公表いたします。
※ 注記事項
(1) 期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
(2) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 有
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(注)詳細は、添付資料26ページ「5.連結財務諸表及び主な注記(5)連結財務諸表に関する注記事項(会計方針の変更)」をご参照ください。
(3) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年3月期 324,240,346 株 2019年3月期 324,240,346 株
② 期末自己株式数 2020年3月期 43,359,344 株 2019年3月期 22,420,745 株
③ 期中平均株式数 2020年3月期 295,506,271 株 2019年3月期 301,715,605 株
(参考)個別業績の概要
2020年3月期の個別業績(2019年4月1日∼2020年3月31日)
(1) 個別経営成績 (%表示は対前期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年3月期 984,888 0.2 △6,507 ― 15,359 △16.7 29,998 ―
2019年3月期 982,691 △0.8 △2,573 ― 18,441 △30.2 △51,196 ―
潜在株式調整後1株当たり当期純
1株当たり当期純利益
利益
円銭 円銭
2020年3月期 101.51 ―
2019年3月期 △169.62 ―
(2) 個別財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円銭
2020年3月期 1,359,719 560,334 41.2 1,994.84
2019年3月期 1,426,257 669,873 47.0 2,219.37
(参考) 自己資本 2020年3月期 560,334百万円 2019年3月期 669,873百万円
※ 決算短信は公認会計士又は監査法人の監査の対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、本資料発表日現在において想定できる経済情勢、市場の動向などを前提として作成したもの
であり、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。 業績予想に関する事項は、添付資料5ページから6ページ「1.経営成績等の概況
(4)今後の見通し」をご参照ください。
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
○添付資料の目次
1.経営成績等の概況 ……………………………………………………………… 2
(1)当期の経営成績の概況 ……………………………………………………… 2
(2)当期の財政状態の概況 ……………………………………………………… 4
(3)当期のキャッシュ・フローの概況 ………………………………………… 5
(4)今後の見通し ………………………………………………………………… 5
(5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当 ……………………… 6
(6)事業等のリスク ……………………………………………………………… 6
2.企業集団の状況 ………………………………………………………………… 9
3.経営方針 ………………………………………………………………………… 12
(1)会社の経営の基本方針 ……………………………………………………… 12
(2)中長期的な会社の経営戦略及び対処すべき課題 ………………………… 12
4.会計基準の選択に関する基本的な考え方 …………………………………… 14
5.連結財務諸表及び主な注記 …………………………………………………… 15
(1)連結貸借対照表 ……………………………………………………………… 15
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ………………………………… 17
(3)連結株主資本等変動計算書 ………………………………………………… 19
(4)連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………… 21
(5)連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………… 23
(継続企業の前提に関する注記)…………………………………………… 23
(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)…………………… 23
(会計方針の変更)…………………………………………………………… 26
(連結貸借対照表関係)……………………………………………………… 26
(連結損益計算書関係)……………………………………………………… 27
(連結株主資本等変動計算書関係)………………………………………… 28
(セグメント情報等)………………………………………………………… 29
(1株当たり情報)…………………………………………………………… 33
(重要な後発事象)…………………………………………………………… 33
6.個別財務諸表及び主な注記 …………………………………………………… 34
(1)貸借対照表 …………………………………………………………………… 34
(2)損益計算書 …………………………………………………………………… 36
(3)株主資本等変動計算書 ……………………………………………………… 37
(4)個別財務諸表に関する注記事項 …………………………………………… 39
(継続企業の前提に関する注記)…………………………………………… 39
- 1 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績の概況
当連結会計年度におけるDNPグループを取り巻く環境は、デジタル化の進展によりマーケティン
グや決済方法が多様化したほか、自動運転など次世代のモビリティ社会に向けた新製品開発の動きが
活発化し、また、環境に配慮した製品・サービスへの需要も増大しました。
そうした状況のなかで、DNPグループは、「人と社会をつなぎ、新しい価値を提供する。」とい
う企業理念のもと、国内外でトップシェアを獲得している製品・サービスを中心に、収益性と市場成
長性が高い重点事業を強化するとともに、事業部門やグループ会社の再編など競争力強化のための構
造改革に取り組みました。
また、グローバルな社会課題や、今後の社会を形成する潮流(メガトレンド)に対する成長領域と
して、「知とコミュニケーション」「食とヘルスケア」「住まいとモビリティ」「環境とエネルギ
ー」の4つを設定し、「P&I」(印刷と情報)の独自の強みを掛け合わせて新しい価値を創出する
「P&Iイノベーション」を推進しました。
第4四半期においては、新型コロナウイルス感染症の影響により世界的に経済活動が抑制され、足
元の景気が急速に悪化し、世界経済の先行きが見通せない状況となりました。一方、感染防止に向け
た外出自粛の要請で、自宅などで業務を行うテレワーク(在宅勤務)、教育ICT(情報通信技
術)、オンライン診療、ネット通販、オンラインでの習い事やエンターテインメントなど、オンライ
ンサービスの需要の高まりも見られるようになりました。
こうした社会の変化に対しても、DNPグループは、高度な情報セキュリティ基盤のほか、バリュ
ーチェーンや企業の業務プロセスの全体に関わっている強みを活かして、「なくてはならない価値」
の提供に取り組みました。
当期の具体的な事業展開としては、国内市場のトップシェアを有するICカードや、世界トップシ
ェアを獲得しているリチウムイオン電池用バッテリーパウチ、有機ELディスプレイ製造用のメタル
マスク、写真プリント用熱転写記録材、ディスプレイ用光学フィルムなどをさらに強化しました。
市場別には、モビリティ関連の市場においては、環境負荷の低減やエネルギー効率の向上、より高
い情報セキュリティや安全性・快適性が求められる「次世代のモビリティ社会」に向けた製品・サー
ビスの開発に努めました。具体的には、電気自動車等に使うリチウムイオン電池用のバッテリーパウ
チや、内外装のデザイン性を損なわず機能を高める加飾フィルム・パネル、暗号化技術等を活かした
各種セキュリティソリューションを提供しました。
また、2020年3月末に第5世代通信規格(5G)のサービスが国内で始まったIoT・次世代通信
関連の市場においては、より快適な情報社会を支えるため、透明アンテナフィルムや、放熱部品のベ
ーパーチャンバーなどの電子部品を提供したほか、場所や時間を問わず、臨場感のある体験を提供す
るVR(仮想現実)・AR(拡張現実)コンテンツや4K・8K映像配信、安全な自動運転やオンラ
イン診療の実現に向けたサービス開発などにも取り組みました。
さらに、環境関連の市場においては、食品や日用品向けの包装材や太陽電池関連の部材、電気を使
わずに長時間一定温度を維持できる「DNP多機能断熱ボックス」などの製品・サービスの開発、提
供を推進しました。
当連結会計年度は、こうした取り組みにより収益性が向上し、DNPグループの売上高営業利益率
は、前期比0.4ポイント増の4.0%となりました。
また、資産の有効活用と効率化のため、政策保有株式など保有資産の見直しを進めるとともに、資
本効率の向上と株主還元を目的として、2,093万株、599億円の自己株式を取得しました。
さらに、強い事業ポートフォリオの構築に向けた取り組みの一環として、「固定資産の減損に係る
会計基準」に基づき、収益性が低下した事業用資産と今後使用見込みがない遊休資産について減損処
理を行い、減損損失265億円を特別損失として計上しました。
- 2 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
これらの結果、当連結会計年度のDNPグループの連結売上高は1兆4,018億円(前期比0.0%増)、
連結営業利益は562億円(前期比12.8%増)、連結経常利益は637億円(前期比9.5%増)、親会社株
主に帰属する当期純利益は694億円(前期は356億円の親会社株主に帰属する当期純損失)となりまし
た。また、DNPグループが収益性指標として採用する自己資本利益率(ROE)は7.3%となりま
した。
当連結会計年度の部門別の状況は、以下のとおりです。
【印刷事業】
・情報コミュニケーション部門
情報イノベーション事業は、パンフレットやカタログ等の紙媒体は減少しましたが、キャッシュレ
ス化の進展にともない需要が拡大しているICカード、人手不足や働き方改革の対策として、企業等
の業務を代行するBPO(Business Process Outsourcing)事業などの重点事業が順調に拡大し、当
事業全体で増収となりました。
イメージングコミュニケーション事業は、グローバルに事業を展開するなか、円高の影響を受けた
ものの、観光地やイベント会場などで写真の体験価値を高める「コトづくり」事業が増加したほか、
写真プリント用熱転写記録材の販売も堅調に推移し、前年並みを確保しました。
出版関連事業は、出版企画・広告・製造・流通・販売など、出版業界のサプライチェーン全般に関
わる国内唯一の企業グループとして業界の課題解決に取り組みました。これにより、書店とネット通
販、電子書籍販売を連動させた「honto」事業で電子書籍が順調に推移したほか、図書館運営業
務の受託館数も増加し、前年を上回りました。出版市場は電子出版の市場は拡大傾向にあるものの、
紙の出版物の減少が続いており、書籍・雑誌の印刷がともに減少し、当事業全体では減収となりまし
た。
当部門の営業利益は、印刷用紙など原材料の値上がりの影響を受けたものの、情報イノベーション
事業の拡大や、製造拠点の集約などのコスト削減効果によって増益となりました。
その結果、部門全体の売上高は7,730億円(前期比1.4%増)、営業利益は304億円(前期比22.4%
増)となりました。
・生活・産業部門
包装関連事業は、「持続可能な原料調達」「CO2の削減」「資源の循環」という3つの価値を提
供する「環境配慮パッケージシリーズ GREEN PACKAGING」の開発・販売に努めました。一方、収益
性改善に向けて低付加価値製品の見直しを進めたため、当事業全体では減収となりました。
生活空間関連事業は、高度な画像処理技術や製版・印刷技術を活かした高い意匠性と、独自のEB
(Electron Beam)コーティング技術を融合させた機能性の高い環境配慮製品の販売に取り組みまし
たが、国内の新設住宅着工戸数減少の影響が大きく、当事業全体で減収となりました。
産業資材関連事業は、電気自動車の普及にともない、車載用のリチウムイオン電池用バッテリーパ
ウチが大幅に増加したほか、封止材、バックシートなどの太陽電池向け部材も増加し、当事業全体で
増収となりました。
当部門の営業利益は、産業資材関連事業の拡大と、部門全体の構造改革の成果に加え、原材料価格
の下落などにより、増益となりました。
その結果、部門全体の売上高は3,913億円(前期比1.5%減)、営業利益は111億円(前期比33.0%
増)となりました。
- 3 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
・エレクトロニクス部門
ディスプレイ関連製品事業は、スマートフォンのディスプレイが液晶から有機ELにシフトしつつ
あるなか、有機ELディスプレイ製造用のメタルマスクが増加しました。一方、液晶ディスプレイ用
カラーフィルターは、需要減少にともない事業構造の見直しを進めたことにより、売上が減少しまし
た。光学フィルム関連は、液晶テレビ向けは減少しましたが、有機ELディスプレイ向けが増加し、
当事業全体で増収となりました。
電子デバイス事業は、半導体市況の悪化により、半導体製品用のフォトマスクが減少し、当事業全
体で減収となりました。
当部門の営業利益は、売上の減少によって減益となりました。
その結果、部門全体の売上高は1,866億円(前期比3.0%減)、営業利益は341億円(前期比7.5%
減)となりました。
【清涼飲料事業】
・清涼飲料部門
「コカ・コーラ」など主力ブランドの新商品に加え、コカ・コーラグループ初のアルコール飲料
「檸檬堂(れもんどう)」を発売したほか、自動販売機事業、量販店向けの販売促進活動などを強化
し、既存市場におけるシェア拡大や新規の顧客獲得などに努めました。
部門全体の売上高は、北海道向けは増加したものの、本州の天候不順により北海道以外のボトラー
向けの販売が減少した結果、552億円(前期比1.3%減)となりました。また、営業利益は、販売数量
減少などにより、20億円(前期比3.5%減)となりました。
(2)当期の財政状態の概況
当連結会計年度末の資産、負債、純資産については、総資産は、投資有価証券の減少などにより、
前連結会計年度末に比べ532億円減少し、1兆7,217億円となりました。
負債は、社債の増加などにより、前連結会計年度末に比べ247億円増加し、7,531億円となりました。
純資産は、その他有価証券評価差額金の減少などにより、前連結会計年度末に比べ780億円減少し、
9,685億円となりました。
- 4 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(3)当期のキャッシュ・フローの概況
当連結会計年度末の現金及び現金同等物は、前連結会計年度末に比べ2,435億円増加し、3,773億円
となりました。
営業活動によるキャッシュ・フローは、税金等調整前当期純利益1,027億円、減価償却費544億円な
どにより939億円の収入(前連結会計年度は689億円の収入)となりました。
投資活動によるキャッシュ・フローは、定期預金の純減少額1,357億円、投資有価証券の売却によ
る収入581億円などにより1,910億円の収入(前連結会計年度は1,469億円の支出)となりました。
財務活動によるキャッシュ・フローは、自己株式の取得による支出600億円などにより412億円の支
出(前連結会計年度は321億円の支出)となりました。
なお、DNPグループのキャッシュ・フロー指標のトレンドは次のとおりであります。
2016年3月期 2017年3月期 2018年3月期 2019年3月期 2020年3月期
自己資本比率 (%) 59.2 59.4 58.7 56.1 53.2
時価ベースの自己資本比率 (%) 36.6 42.4 36.9 45.0 37.5
キャッシュ・フロー対有利子負債比率 (年) 2.6 2.4 3.5 2.4 2.3
インタレスト・カバレッジ・レシオ (倍) 29.8 32.6 21.9 33.4 59.8
(注)自己資本比率:自己資本/総資産
時価ベースの自己資本比率:株式時価総額/総資産
キャッシュ・フロー対有利子負債比率:有利子負債/キャッシュ・フロー
インタレスト・カバレッジ・レシオ:キャッシュ・フロー/利払い
※ 各指標は、いずれも連結ベースの財務数値により計算しております。
※ 株式時価総額は、期末株価終値×期末発行済株式数(自己株式控除後)により算出しております。
※ キャッシュ・フローは、連結キャッシュ・フロー計算書の営業活動によるキャッシュ・フローを使用しており
ます。有利子負債は、連結貸借対照表に計上されている負債のうち、利子を支払っている全ての負債を対象と
しております。利払いは、連結キャッシュ・フロー計算書の利息の支払額を使用しております。
(4)今後の見通し
新型コロナウイルス感染症による深刻な影響により、国内外の経済・社会の先行きを見極めること
が非常に困難な状況となっています。感染防止に向けて、外出の自粛や各種イベントの中止などの対
策が取られるなか、印刷業界においても、各種印刷物の需要の減少や受注単価の下落などによって、
経営環境が一層厳しさを増していくと予想されます。一方、テレワークが進展し、ネットワークを通
じたコンテンツサービスが広がり、教育ICTやオンライン診療などへの期待が高まっています。
今後の見通しとして、人々の暮らしや企業の経済活動が大きく変わり、また社会全体にも大きな変
化が起きると考えられますが、DNPグループは、こうした変動要因をビジネスチャンスに変えてい
くように努めていきます。
「DNPグループは、人と社会をつなぎ、新しい価値を提供する。」という企業理念の実現に向け
て、独自の「P&I」(印刷と情報)の強みを掛け合わせ、社外のパートナーとの連携を深めてイノ
ベーションを起こし、人々の期待に応えるとともに、社会課題を解決する価値の創出に注力していき
ます。また、市場環境や需要動向に応じた事業構造改革を推進して、業績のさらなる拡大を目指しま
す。
情報コミュニケーション部門では、社会的な需要が拡大しているBPO事業や、キャッシュレス決
済の普及を追い風として決済サービス関連事業を伸ばしていきます。また、リアルとデジタルの販売
チャネルを組み合わせるハイブリッドマーケティングの拡大に加え、情報メディア事業におけるデジ
タルトランスフォーメーション(DX)を推進し、顧客との非対面業務の広がりに対応していきま
- 5 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
す。出版関連事業においては、書店とネット通販、電子書籍販売を連動させた「honto」事業の
収益拡大や、コンテンツビジネスの推進を強化するとともに、減少傾向が続く印刷媒体の需要に対し
ては、引き続き生産体制の見直しなどの構造改革を実施していきます。
生活・産業部門では、電気自動車の普及にともない、車載用途のリチウムイオン電池用バッテリー
パウチの事業を拡大させるほか、太陽電池向けの部材である封止材・バックシートの増加にも対応し
ます。また、「環境配慮パッケージシリーズ GREEN PACKAGING」や高機能バリアフィルムなど、高
付加価値製品へのシフトをさらに進めることにより、収益性を高めていきます。
エレクトロニクス部門では、スマートフォンのディスプレイの液晶から有機ELへのシフトや、大
型の有機ELディスプレイを搭載した折り畳み可能なスマートフォンの発売などにともなう需要増加
を先取りし、世界トップシェアの強みを生かして有機ELディスプレイ製造用のメタルマスクを安定
的に成長させていきます。また、反射防止用の表面フィルム等で世界トップシェアを獲得している光
学フィルムも、有機ELディスプレイ用を増やしていくほか、テレビ用視野角拡大フィルムなどの新
製品を伸ばしていきます。
このほか、固定資産及び投資有価証券の保有見直しにより、引き続き資産の有効活用と効率性の向
上を推進します。
DNPグループはこうした取り組みを推進していきますが、2021年3月期の連結業績の計画につい
ては、新型コロナウイルス感染症の流行の影響が現時点では見通せず、適正かつ合理的な業績予想が
困難なため「未定」とし、今後、合理的な判断が可能となった時点で速やかに公表します。
(5)利益配分に関する基本方針及び当期・次期の配当
DNPグループは、株主の皆様をはじめとするステークホルダーへの利益還元を経営の重要政策と
位置づけています。
利益の配分については、株主の皆様へ安定配当を行うことを基本とし、業績と配当性向などを勘案
して実行していきます。また、将来の事業展開に備えて、内部留保を確保し、経営基盤の強化を図り
ます。
内部留保資金は、今後の新製品・新技術の研究開発にかかわる投資、新規事業展開のための設備投
資、戦略的提携やM&A、それらを支える人財投資などに充当するとともに、資金需要や市場動向を
見ながら、弾力的に資本政策を実施していきます。
また、今回の新型コロナウイルス感染症への対策を進めるなかでも、従業員の健康と安全・安心に
配慮するとともに、雇用を安定的に確保することで、継続的に新しい価値を提供していきます。
こうした施策は将来にわたる利益の増大に寄与し、株主の皆様をはじめとするステークホルダーへ
の利益還元に寄与するものと考えています。
この基本方針に基づき、当期の配当金については、期末配当金を1株当たり32円とし、中間配当金
(1株当たり32円)とあわせて、64円とさせていただく予定です。これにより、当期の連結配当性向
は、27.2%になります。
2021年3月期の配当金については、新型コロナウイルス感染症の流行の影響が現時点では見通せ
ず、適正かつ合理的な業績予想が困難なため「未定」とし、今後、合理的な判断が可能となった時点
で速やかに公表します。
(6)事業等のリスク
DNPグループは、企業理念に基づき新しい価値を提供し続けていくために、経済・社会・環境に
関する課題とリスクを正しく認識し、統合的なリスクマネジメントの取り組みを推進しています。一
方、リスクとして把握した変動要因は、同時に事業拡大の機会でもあり、これに対してDNPグルー
プの強みを掛け合わせ、社外のパートナーと連携を深めていくことで、事業環境の急激な変化に対応
しながら、新しい価値の創出を実現していきます。
DNPグループがリスクと捉えている主な事項は、次のとおりです。
- 6 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
〇環境関連のリスク
・自然災害の発生や感染症の流行
・法的規制等の強化と緩和
・地球温暖化対策の強化
・天然資源の枯渇によるエネルギー施策の見直し
・エネルギー価格の急激な変動
・循環経済への移行促進
・海洋や土壌等の汚染の悪化、地球環境の持続性確保
・生態系の劣化、生物多様性の確保 など
自然災害への対応としてDNPグループは、製造設備をはじめとした主要施設に防火・耐震・水害
対策などを施すとともに、製造拠点や原材料調達先の分散化を図り、災害などによる生産活動の停止
や製品供給の混乱を最小限とするよう事業継続計画(BCP)を策定しています。また、各種保険に
よるリスク移転も図っています。しかしながら、大地震や気候変動にともなう暴風雨・洪水などの自
然災害、感染症の流行など、社会インフラの大規模な損壊や機能低下、生産活動の停止にもつながる
ような予想を超える事態が発生した場合は、業績に大きな影響を与える可能性があります。
とりわけ、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行が、国内外の経済に極めて大きな影響を与え
るなか、DNPグループは、社内外への感染被害抑止と、「DNPグループ安全衛生憲章」に基づく
従業員の安全と健康の確保を最優先として、政府の方針及びDNPグループの対応方針に基づき、テ
レワークの推進など、必要な対応を実施していきます。
またDNPグループは、事業活動と地球環境との共生に絶えず取り組んでいます。2020年3月、
“2050年のありたい姿”を示すものとして「DNPグループ環境ビジョン2050」を策定しました。社
員一人ひとりが、あらゆる事業において環境とのかかわりを強く意識し、「環境保全と持続可能な社
会の実現」を目指していきます。
DNPグループは、印刷用紙など森林資源からの原材料調達や、水・エネルギーを使用する製造工
程など、事業活動のさまざまな場面で自然からの恩恵を受けています。また、人財や資源の確保、サ
プライチェーンの構築など、社会との密接な関係性の上で事業活動を展開しており、こうした状況を
明確に認識し、環境の持続性を確保しつつ、社会とともに持続的に成長するため、さまざまな取り組
みを進めています。しかしながら、気候変動への対応や生物多様性の保全などに関する国内外の法的
規制や国際規範が強化されたり、企業価値の判断の際に、社会課題の解決に取り組む姿勢が重視され
たりするといった変化が加速すると想定されます。こうした動きへの対応の遅れなどがあった場合、
業績に影響を与える可能性があります。
一方で、規制緩和によって市場や業界の動向などが大きく変化し、対応を求められることも予想さ
れます。そのような場合、事業活動に対する規制の変化に対応するための負荷やコストの増加などに
より、DNPグループの事業活動に影響を与える可能性があります。
〇経済関連のリスク
・国内外の景気・消費動向・為替等の変化
・技術革新の迅速化・多様化への対応、開発競争の激化
・知的財産の流出や侵害
・提携先における業績低下や内部統制の不備
・情報インフラ/社会インフラの構築・維持管理
・大規模なサイバー攻撃の増大
・原材料調達の需給バランスの変化 など
国内外の景気と消費動向に関連し、DNPグループは、幅広い業種の、非常に多くの顧客企業と取
引を行っており、特定の業種や企業に偏らない事業基盤のもとで安定的な事業活動を展開していま
す。世界経済の動向とも連動して国内景気が変動し、個人消費などの内需が想定以上に低迷した場合
- 7 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
には、生産量の減少や単価の下落など、業績等に影響を与える可能性があります。
また、国内外における各業界の市場動向の影響を直接、間接に受ける可能性もあります。特に、エ
レクトロニクス関連の業界では、新興国での生産や需要の変化、世界規模での単価の下落などが起き
やすく、大幅な市場動向の変化によってDNPグループの業績に影響を与える可能性があります。
世界各地での事業を推進していくなかで、為替の影響は、次第にその比重が増していくと予想され
ます。現地生産化や為替予約などにより、相場の変動リスクをヘッジしていますが、急激な為替変動
があった場合には、業績に影響を与える可能性があります。
DNPグループは、印刷技術や情報技術を応用・発展させ、社外のパートナーの強みとも組み合わ
せることで、新しい製品・サービスを提供しています。その開発においては、ニーズが多様化するな
かで、今後、国内外でのさらなる開発競争の激化や、予想を上回る商品サイクルの短期化、市場動向
の変化などが業績に影響を与える可能性があります。
また、戦略的な事業・資本提携や企業買収については、提携先や買収先の企業、対象事業などを取
り巻く事業環境が悪化し、当初想定していたような相乗効果が得られない場合、業績に影響を与える
可能性があります。
原材料等の調達については、国内外の複数のメーカーから印刷用紙やフィルム材料を購入するな
ど、安定的な数量の確保と最適な調達価格の維持に努めています。しかしながら、石油価格の大幅な
変動や新興国市場での急激な需要の増加、天然資源の枯渇、気候変動の影響、サプライチェーンの労
働環境における人権の問題などにより、需給バランスが崩れる懸念もあります。その際は、DNPグ
ループの顧客企業や取引先との交渉を通じて対応していきますが、原材料等の調達が極めて困難にな
った場合や購入価格が著しく上昇した場合などは、業績に影響を与える可能性があります。
また、事業活動において、世界規模のコンピュータネットワークや情報システムを活用するなか
で、ソフトウェアやハードウェアの不具合のほか、日々変化していくサイバー攻撃やコンピュータウ
イルスへの感染、個人情報の漏えいなどの発生リスクが高まっています。DNPグループは、情報セ
キュリティ及び個人情報を含む重要情報の保護を経営の最重要課題のひとつとして捉え、体制の強化
や社員教育などを通じてシステムとデータの保守・管理に万全を尽くしていますが、万一、悪意のあ
るサイバー攻撃や重要情報に関連する事故などが発生した場合には、事業活動に影響を与える可能性
があります。
〇社会関連のリスク
・コンプライアンス違反
・大規模なデータの不正利用/漏えい
・製品・サービスの品質チェック事項の不備
・労働環境問題の発生
・人財流出、人財獲得の困難による人財不足
・社会的・政治的混乱、カントリーリスクの増大 など
DNPグループが欧米や東南アジア地域などを中心に行う海外の事業活動には、さまざまな社会
的、政治・経済的なリスクが存在します。環境・社会関連等の法律や規制の予期しない変更、カント
リーリスク、人財の採用や確保の困難さのほか、人権や紛争などにも関連する多様なリスクが顕在化
することによって、海外での事業活動に支障が生じ、業績に影響を与える可能性があります。
また、グループ全体で企業倫理の浸透、徹底を図り、すべての企業活動において社員一人ひとりが
法令を守るだけでなく、社会の期待に応える高い倫理観を持ち、常に公正・公平な態度で、秩序ある
自由な競争市場の維持・発展に寄与することで、社会からの信頼を得るべく努めています。しかしな
がら、国内外で訴訟が提起され、その結果罰金などを科される場合などにおいては、業績に影響を与
える可能性があります。
- 8 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
2.企業集団の状況
DNPグループは、当社及び子会社139社、関連会社25社で構成され、印刷事業及び清涼飲料事業
において情報コミュニケーション、生活・産業、エレクトロニクス、清涼飲料に関連する事業活動を
行っております。
DNPグループの事業における位置づけ等は、おおむね次のとおりです。なお、次の4部門は、
セグメントの区分と同一であります。
【印刷事業】
≪情報コミュニケーション部門≫
教科書、一般書籍、週刊・月刊・季刊等の雑誌類、広告宣伝物、有価証券類、事務用帳票類、
カード類、決済関連サービス、写真用資材、事務用機器及びシステム等の製造・販売、店舗及び広告
宣伝媒体の企画、設計、施工、監理など
[主な関係会社]
(製 造) 大口製本印刷㈱、㈱DNPイメージングコム、
㈱DNPエスピーソリューションズ、㈱DNPグラフィカ、
㈱DNPコミュニケーションデザイン、㈱DNP書籍ファクトリー、
㈱DNPデータテクノ、㈱DNPマルチプリント、
㈱DNPメディア・アート、㈱DNPメディアサポート
(製 造・販 売) DNP Imagingcomm Asia Sdn. Bhd.、DNP Imagingcomm Europe B.V.、
DNP Imagingcomm America Corporation、Foto Fantasy, Inc.、
Tien Wah Press(Pte.)Ltd.
※MK Smart Joint Stock Company
(販売・サービス) 丸善CHIホールディングス㈱、㈱インテリジェント ウェイブ、
㈱サイバーナレッジアカデミー、㈱DNPアイディーシステム、
㈱DNPアートコミュニケーションズ、㈱DNPソーシャルリンク、
㈱DNPデジタルソリューションズ、㈱DNPハイパーテック、
㈱DNPフォトイメージングジャパン、㈱DNPプランニングネットワーク
㈱DNPホリーホック、㈱トゥ・ディファクト、
㈱DNPメトロシステムズ、㈱モバイルブック・ジェーピー、
丸善雄松堂㈱、丸善出版㈱、㈱丸善ジュンク堂書店、
㈱図書館流通センター、㈱hontoブックサービス、
DNP Photo Imaging Europe SAS、DNP Photo Imaging Russia, LLC
※日本ユニシス㈱、ブックオフグループホールディングス㈱、
㈱文教堂グループホールディングス、教育出版㈱
なお、丸善CHIホールディングス㈱、㈱インテリジェント ウェイブ、日本
ユニシス㈱及びブックオフグループホールディングス㈱は東京証券取引所に、
㈱文教堂グループホールディングスは東京証券取引所JASDAQ(スタン
ダード)に、それぞれ上場しております。
- 9 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
≪生活・産業部門≫
容器及び包装資材、包装用機器及びシステム、建築内外装資材、産業資材等の製造・販売
[主な関係会社]
(製 造) ㈱DNPテクノパック、相模容器㈱、㈱DNPエリオ、
㈱DNP高機能マテリアル、㈱DNP生活空間、㈱DNP包装
(製 造・販 売) DNP田村プラスチック㈱、㈱アセプティック・システム、
㈱DNPファインケミカル宇都宮、
PT DNP Indonesia、DNP Vietnam Co.,Ltd.
(販売・サービス) DNP住空間マテリアル販売㈱、㈱ライフスケープマーケティング、
㈱DNP・SIG Combibloc
≪エレクトロニクス部門≫
電子精密部品等の製造・販売
[主な関係会社]
(製 造) ㈱DNPエル・エス・アイ・デザイン、㈱DNPファインオプトロニクス、
㈱DNPプレシジョンデバイス姫路
(製 造・販 売) ディー・ティー・ファインエレクトロニクス㈱、
DNP Denmark A/S、DNP Photomask Europe S.p.A.
※Photronics DNP Mask Corporation、
Photronics DNP Mask Corporation Xiamen
(販 売) DNP Taiwan Co.,Ltd.
<複数の事業を行う関係会社>
(製 造・販 売) ㈱DNPファインケミカル、㈱DNPエンジニアリング、㈱DNP四国
※DICグラフィックス㈱
(販売・サービス) ㈱DNPロジスティクス、大日本商事㈱、
㈱DNPアカウンティングサービス、㈱DNP情報システム、
㈱DNPヒューマンサービス、㈱DNPファシリティサービス、
ディー・エー・ピー・テクノロジー㈱、㈱DNP北海道、
㈱DNP東北、㈱DNP中部、㈱DNP西日本、
DNP Asia Pacific Pte. Ltd.、DNP Corporation USA、
DNP America, LLC、DNP Holding USA Corporation
【清涼飲料事業】
≪清涼飲料部門≫
北海道コカ・コーラボトリング㈱を中心として炭酸飲料、ミネラルウォーター等の製造・販売を
行っております。
なお、北海道コカ・コーラボトリング㈱は、東京証券取引所、札幌証券取引所に上場しておりま
す。
(注)※:持分法適用関連会社
- 10 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
【事 業 系 統 図】
以上、述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。
- 11 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
3.経営方針
(1)会社の経営の基本方針
DNPグループは、経営の基本方針として、「DNPグループは、人と社会をつなぎ、新しい価値
を提供する。」という企業理念を掲げ、積極的な事業活動を展開し、中長期にわたり事業を安定的に
拡大していくよう努めていきます。
DNPグループの成長を持続的なものにし、中長期的に企業価値を向上していくため、企業として
の社会的責任を常に認識し、あらゆるステークホルダーに新しい価値を提供していきます。その実現
のために、「価値の創造」「誠実な行動」「高い透明性(説明責任)」の3つを企業が果たすべき責
任と捉え、その実践に努めています。
これらの責任を果たすうえでも、「DNPグループ行動規範」に基づき行動するとともに、コーポ
レート・ガバナンスの充実に注力していきます。内部統制システムを整備して業務の適正性を確保
し、的確で統合的な経営の意思決定と、それに基づく適正かつ迅速な業務執行、そしてそれらの監
督・監査を可能とする体制を構築・運用していきます。また、社員一人ひとりのコンプライアンス意
識を高めるための研修や教育の徹底に努めていきます。
DNPグループは、株主の皆様や顧客企業、生活者、社員など、さまざまなステークホルダーから
高い信頼を得られるよう、誠実な企業活動の実践に努めていきます。
(2)中長期的な会社の経営戦略及び対処すべき課題
① DNPグループのありたい姿
DNPグループの対処すべき課題は、社会や環境が大きく変化し、人々の価値観なども変化してい
くなか、企業理念に基づき、従来の「受け身の体質」から脱却し、自らが主体となって、人々の期待
に応えるとともに、社会課題を解決する新しい価値を提供する企業へと変革することであると認識し
ています。DNPグループは、潜在的な「価値」を自ら発見し、最適な「ビジネスモデル」を構築し
ていきます。その際、グループ全体の総合力を発揮し、「P&I」(印刷と情報)の独自の強みを掛
け合わせ、さらに社外のパートナーと連携することで、継続的に「利益」を創出していきます。
② 中期経営計画の策定
DNPグループは、そのありたい姿の実現に向けて、5年後の2025年3月期には、安定的にROE
5.0%以上を確保する経営体質の構築を目指しています。これを達成するために、2021年3月期から
の3か年の中期経営計画を策定しました。「P&Iイノベーションによる価値の創造」と「成長を支
える経営基盤の強化」の2つを基本方針として、その計画の達成に努めていきます。
<基本方針1:P&Iイノベーションによる価値の創造>
DNPグループは、社会や環境が大きく変化するなかで、収益性と市場成長性の2つの軸で、現在
取り組んでいる事業が生み出す価値を見直し、今後注力していく事業領域を設定しています。これら
の注力事業領域を中心に経営資源を最適に配分して、強い事業ポートフォリオを構築していきます。
この方針に基づいて、「成長領域を中心とした価値の創出」「各国・地域への最適な価値の提供」
「あらゆる構造改革による価値の拡大」の3つの施策を推進していきます。
○成長領域を中心とした価値の創出:
生活者や社会に対する価値の提供と、その対価としての収益の拡大を目指し、複数の事業テーマを
設定して、重点的に事業を推進していきます。例えば、『データ流通関連事業』として、「情報銀
行」関連のサービスをはじめ、高度な情報セキュリティ基盤で個人情報を扱う「BPO」、スマート
健診といった「メディカル・ヘルスケア」等に注力していきます。また、『IoT・次世代通信関連
事業』では、5G・6Gへの通信インフラの変革を先取りして、デジタル・トランスフォーメーショ
ンを支えるキーコンポーネンツ(主要部品)や、それを活用した新たなサービス等の開発を進めてい
きます。
- 12 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
○各国・地域への最適な価値の提供:
それぞれの国や地域での、特性やニーズを十分に把握し、きめ細かく対応して最適な価値を提供す
ることで、グローバル市場に対応していきます。
○あらゆる構造改革による価値の拡大:
強い事業ポートフォリオの構築に向けて、グループ全体で多様な構造改革を推進していきます。例
えば、情報コミュニケーション部門での紙メディア製造拠点の縮小、生活・産業部門での低付加価値
製品の見直しと拠点の縮小、エレクトロニクス部門でのカラーフィルター事業の縮小などを進めると
ともに、これにより生み出された人的資源や土地、設備等を、注力事業の開発・製造に振り向けるこ
とで、事業構造の転換を進めていきます。
<基本方針2:成長を支える経営基盤の強化>
DNPグループは、中長期的な成長に向けて、財務資本と非財務資本を統合的に活かすことで経営
基盤を強化していきます。特に、「資本政策」のほか、「環境」に対する取り組み、「人財・人権」
に関する取り組みを強化し、具体的な行動計画を策定・実行していきます。これらの施策により、価
値の創出に向けて、変革に挑戦していく組織風土を醸成して、DNPグループの持続可能な成長を支
える基盤を形成していきます。
○資本政策:
基本方針1と連動させて、成長領域を中心とした注力事業への投資などを進め、今後3年間は、年
間1,000億円規模の投資を計画しています。これらの事業投資の財源として、自己資金だけでなく、
他人資本の活用による成長資金の調達や、遊休資産の圧縮などを進めていきます。そのほか、資本効
率の向上、財務基盤の安定化と株主還元の実施など、さまざまな資本政策を総合的に勘案して推進し
ていきます。
○環境に対する取り組み:
2020年3月に「DNPグループ環境ビジョン2050」を策定し、脱炭素社会・循環型社会・自然共生
社会の実現に向けた価値創出の取り組みを一段と強化しました。特に、気候変動は世界的な影響の大
きい変動要素(リスク)であり、こうした変化に先んじて対応していくことで、企業活動の持続可能
性を高めることができます。自社だけでなくバリューチェーン全体に関わる活動を進め、環境負荷の
低減につながる製品・サービスの開発・提供にも注力していきます。
○人財・人権に関する取り組み:
ダイバーシティの推進を一層強化することで、多様な人財が持つアイデアや技術の獲得と、新たな
価値の創出に努めていきます。特にDNPグループでは2000年代の初めから女性活躍推進に力を入れ
てきており、女性社員のキャリア形成支援、働き方改革及び組織全体のマネジメント改革を進め、
2021年度末までに女性管理職比率を7.0%以上、また女性の管理職層・リーダークラスの人数を2倍
とする目標を掲げています。
このように、DNPグループは、財務資本と非財務資本をそれぞれ充実させるとともに、強みの掛
け合わせによって相乗効果を高めることで、「P&Iイノベーション」を支える経営基盤を強化して
いきます。
<具体的な経営目標>
DNPグループは、上記の取り組みを推進し、2025年3月期には安定的にROE5.0%以上を確保
する経営体質の構築を目指します。また、2025年3月期の目標として、営業利益750億円、営業利益
率5.1%を設定しました。
なお、これらの目標設定においては、新型コロナウイルス感染症の影響を織り込んでいません。新
型コロナウイルス感染症の影響を織り込んだ適正かつ合理的な目標については、今後、合理的に設定
が可能となった時点で速やかに公表いたします。
- 13 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
4.会計基準の選択に関する基本的な考え方
当社グループは、連結財務諸表の作成にあたり、日本基準を適用しております。IFRSの適用に
つきましては、今後も検討のうえ、国内外の諸情勢を踏まえて適切に対応していく方針であります。
- 14 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
5.連結財務諸表及び主な注記
(1)連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2019年3月31日) (2020年3月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 268,046 373,013
受取手形及び売掛金 351,450 330,798
有価証券 15,000 18,000
商品及び製品 79,809 78,199
仕掛品 30,074 32,231
原材料及び貯蔵品 23,187 23,849
その他 33,226 29,279
貸倒引当金 △1,515 △1,361
流動資産合計 799,280 884,010
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物 549,251 520,307
減価償却累計額 △365,373 △362,218
建物及び構築物(純額) 183,878 158,089
機械装置及び運搬具 708,330 696,459
減価償却累計額 △640,815 △631,443
機械装置及び運搬具(純額) 67,514 65,016
土地 147,924 141,423
建設仮勘定 11,760 16,428
その他 138,261 131,663
減価償却累計額 △108,219 △103,254
その他(純額) 30,042 28,409
有形固定資産合計 441,120 409,367
無形固定資産
のれん 2,489 1,187
ソフトウエア 25,044 20,237
その他 1,380 1,291
無形固定資産合計 28,914 22,716
投資その他の資産
投資有価証券 393,104 298,894
退職給付に係る資産 71,380 64,689
繰延税金資産 11,068 13,888
その他 32,468 30,443
貸倒引当金 △2,315 △2,286
投資その他の資産合計 505,707 405,629
固定資産合計 975,742 837,713
資産合計 1,775,022 1,721,724
- 15 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(2019年3月31日) (2020年3月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 246,138 238,066
短期借入金 42,474 39,051
1年内償還予定の社債 51,490 52,490
1年内返済予定の長期借入金 2,731 7,008
未払法人税等 7,448 16,621
賞与引当金 18,145 18,945
補修対策引当金 19,162 20,636
その他 80,065 87,831
流動負債合計 467,655 480,651
固定負債
社債 59,610 107,120
長期借入金 10,045 5,977
補修対策引当金 70,211 54,660
退職給付に係る負債 34,733 35,687
繰延税金負債 65,300 42,821
その他 20,845 26,230
固定負債合計 260,745 272,497
負債合計 728,400 753,149
純資産の部
株主資本
資本金 114,464 114,464
資本剰余金 144,765 145,024
利益剰余金 626,949 676,346
自己株式 △62,898 △122,911
株主資本合計 823,281 812,923
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 170,073 110,051
繰延ヘッジ損益 △1 5
為替換算調整勘定 △2,398 △3,448
退職給付に係る調整累計額 5,208 △3,751
その他の包括利益累計額合計 172,881 102,856
非支配株主持分 50,459 52,794
純資産合計 1,046,622 968,574
負債純資産合計 1,775,022 1,721,724
- 16 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
連結損益計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
売上高 1,401,505 1,401,894
売上原価 1,119,390 1,109,051
売上総利益 282,114 292,842
販売費及び一般管理費 232,216 236,568
営業利益 49,898 56,274
営業外収益
受取利息及び配当金 5,255 5,586
持分法による投資利益 4,161 6,050
その他 5,777 4,024
営業外収益合計 15,194 15,662
営業外費用
支払利息 2,068 1,466
寄付金 1,426 2,784
その他 3,337 3,898
営業外費用合計 6,832 8,150
経常利益 58,259 63,786
特別利益
固定資産売却益 2,937 30,248
投資有価証券売却益 18,025 51,450
その他 2,126 30
特別利益合計 23,089 81,728
特別損失
固定資産除売却損 2,842 5,820
減損損失 16,685 26,516
投資有価証券評価損 4,305 7,082
補修対策引当金繰入額 75,000 -
その他 1,202 3,376
特別損失合計 100,035 42,795
税金等調整前当期純利益
△18,685 102,719
又は税金等調整前当期純損失(△)
法人税、住民税及び事業税 15,198 26,063
法人税等調整額 △936 4,560
法人税等合計 14,262 30,624
当期純利益又は当期純損失(△) △32,947 72,094
非支配株主に帰属する当期純利益 2,721 2,597
親会社株主に帰属する当期純利益
△35,668 69,497
又は親会社株主に帰属する当期純損失(△)
- 17 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
連結包括利益計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
当期純利益又は当期純損失(△) △32,947 72,094
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 2,047 △60,054
繰延ヘッジ損益 3 10
為替換算調整勘定 △3,978 △445
退職給付に係る調整額 △1,403 △8,894
持分法適用会社に対する持分相当額 △414 △174
その他の包括利益合計 △3,746 △69,558
包括利益 △36,694 2,536
(内訳)
親会社株主に係る包括利益 △38,590 △527
非支配株主に係る包括利益 1,896 3,064
- 18 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(3)連結株主資本等変動計算書
前連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
(単位:百万円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 114,464 144,264 681,976 △62,908 877,797
当期変動額
剰余金の配当 △19,317 △19,317
親会社株主に帰属する
△35,668 △35,668
当期純損失(△)
持分法の適用範囲の変動 △41 △41
非支配株主との取引に
△90 △90
係る親会社の持分変動
自己株式の取得 △15 △15
自己株式の処分 592 △0 25 617
株主資本以外の項目の
-
当期変動額(純額)
当期変動額合計 - 501 △55,027 10 △54,516
当期末残高 114,464 144,765 626,949 △62,898 823,281
その他の包括利益累計額
その他 退職給付に その他の 非支配
繰延ヘッジ 為替換算 純資産合計
有価証券 係る調整 包括利益 株主持分
損益 調整勘定
評価差額金 累計額 累計額合計
当期首残高 168,155 △3 1,410 6,241 175,803 48,950 1,102,550
当期変動額
剰余金の配当 △19,317
親会社株主に帰属する
△35,668
当期純損失(△)
持分法の適用範囲の変動 △41
非支配株主との取引に
△90
係る親会社の持分変動
自己株式の取得 △15
自己株式の処分 617
株主資本以外の項目の
1,917 2 △3,809 △1,032 △2,921 1,508 △1,412
当期変動額(純額)
当期変動額合計 1,917 2 △3,809 △1,032 △2,921 1,508 △55,928
当期末残高 170,073 △1 △2,398 5,208 172,881 50,459 1,046,622
- 19 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
株主資本
資本金 資本剰余金 利益剰余金 自己株式 株主資本合計
当期首残高 114,464 144,765 626,949 △62,898 823,281
会計方針の変更による
△821 △821
累積的影響額
会計方針の変更を反映した
114,464 144,765 626,127 △62,898 822,459
当期首残高
当期変動額
剰余金の配当 △19,279 △19,279
親会社株主に帰属する
69,497 69,497
当期純利益
非支配株主との取引に
258 258
係る親会社の持分変動
持分法適用会社に対する
持分変動に伴う自己株式 0 0
の増減
自己株式の取得 △60,013 △60,013
自己株式の処分 0 0 0
株主資本以外の項目の
-
当期変動額(純額)
当期変動額合計 - 258 50,218 △60,013 △9,536
当期末残高 114,464 145,024 676,346 △122,911 812,923
その他の包括利益累計額
その他 退職給付に その他の 非支配
繰延ヘッジ 為替換算 純資産合計
有価証券 係る調整 包括利益 株主持分
損益 調整勘定
評価差額金 累計額 累計額合計
当期首残高 170,073 △1 △2,398 5,208 172,881 50,459 1,046,622
会計方針の変更による
△54 △54 △875
累積的影響額
会計方針の変更を反映した
170,019 △1 △2,398 5,208 172,827 50,459 1,045,746
当期首残高
当期変動額
剰余金の配当 △19,279
親会社株主に帰属する
69,497
当期純利益
非支配株主との取引に
258
係る親会社の持分変動
持分法適用会社に対する
持分変動に伴う自己株式 0
の増減
自己株式の取得 △60,013
自己株式の処分 0
株主資本以外の項目の
△59,968 7 △1,049 △8,960 △69,971 2,335 △67,635
当期変動額(純額)
当期変動額合計 △59,968 7 △1,049 △8,960 △69,971 2,335 △77,172
当期末残高 110,051 5 △3,448 △3,751 102,856 52,794 968,574
- 20 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(4)連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益
△18,685 102,719
又は税金等調整前当期純損失(△)
減価償却費 59,080 54,474
減損損失 16,685 26,516
貸倒引当金の増減額(△は減少) △388 △186
退職給付に係る資産の増減額(△は増加) △5,682 △7,441
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) △291 2,169
持分法による投資損益(△は益) △4,161 △6,050
のれん償却額 1,751 1,659
受取利息及び受取配当金 △5,255 △5,586
支払利息 2,068 1,466
投資有価証券売却損益(△は益) △20,007 △50,086
投資有価証券評価損益(△は益) 4,322 7,232
固定資産除売却損益(△は益) △67 △24,367
補修対策引当金繰入額 75,000 -
売上債権の増減額(△は増加) 2,098 22,195
たな卸資産の増減額(△は増加) 1,997 △1,286
仕入債務の増減額(△は減少) △1,912 △9,011
その他 2,323 10,235
小計 108,876 124,652
補修対策費用の支払額 △22,750 △14,076
特別退職金の支払額 △767 △335
法人税等の支払額 △16,386 △16,302
営業活動によるキャッシュ・フロー 68,971 93,937
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の純増減額(△は増加) △136,981 135,777
有形固定資産の取得による支出 △37,578 △39,932
有形固定資産の売却による収入 6,942 46,104
投資有価証券の取得による支出 △2,404 △1,028
投資有価証券の売却による収入 26,785 58,112
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得
- △1,154
による支出
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得
- 38
による収入
無形固定資産の取得による支出 △9,800 △9,775
利息及び配当金の受取額 10,515 9,196
その他 △4,387 △6,281
投資活動によるキャッシュ・フロー △146,909 191,057
- 21 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) △2,282 △3,424
長期借入れによる収入 2,500 2,700
長期借入金の返済による支出 △4,142 △2,521
社債の発行による収入 2,442 99,496
社債の償還による支出 △2,290 △51,490
非支配株主からの払込みによる収入 75 -
自己株式の取得による支出 △15 △60,060
子会社の自己株式の取得による支出 △2 △152
利息の支払額 △2,065 △1,570
配当金の支払額 △19,324 △19,283
非支配株主への配当金の支払額 △459 △509
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の
△89 -
取得による支出
その他 △6,541 △4,466
財務活動によるキャッシュ・フロー △32,196 △41,280
現金及び現金同等物に係る換算差額 △1,031 △118
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △111,165 243,595
現金及び現金同等物の期首残高 244,936 133,771
現金及び現金同等物の期末残高 133,771 377,367
- 22 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(5)連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項)
① 連結の範囲及び持分法の適用に関する事項
・連結子会社 108社
主要会社名 丸善CHIホールディングス㈱、北海道コカ・コーラボトリング㈱、
㈱インテリジェント ウェイブ、㈱DNPテクノパック、
㈱DNPファインケミカル、㈱DNPロジスティクス
・持分法適用の関連会社 19社
主要会社名 日本ユニシス㈱、ブックオフグループホールディングス㈱、
㈱文教堂グループホールディングス、教育出版㈱、DICグラフィックス㈱、
Photronics DNP Mask Corporation、MK Smart Joint Stock Company、
Photronics DNP Mask Corporation Xiamen
② 連結の範囲及び持分法適用の範囲の異動状況
【連結の範囲】
新 規 3社 ㈱DNPプランニングネットワーク 他2社
除 外 2社 ㈱DNPフィールドアイ 他1社
【持分法適用の範囲】
新 規 1社 Hong Kong Andex Electronic Material Co.,Ltd.
③ 連結子会社の事業年度等に関する事項
連結子会社のうち、北海道コカ・コーラボトリング㈱他25社の期末決算日は12月31日、丸善CHI
ホールディングス㈱他25社の期末決算日は1月31日でありますが、連結財務諸表の作成にあたっては
それぞれ同日現在の財務諸表を使用しております。
また、㈱インテリジェント ウェイブの期末決算日は6月30日、㈱モバイルブック・ジェーピー他
1社の期末決算日は9月30日、DNP田村プラスチック㈱の期末決算日は10月31日、㈱DNP・SIG
Combiblocの期末決算日は12月31日であり、それぞれ仮決算に基づく財務諸表を使用しております。
上記の決算日または仮決算日と連結決算日との間に生じた重要な取引については、連結上必要な
調整を行っております。
- 23 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
④ 会計方針に関する事項
ア.重要な資産の評価基準及び評価方法
・有価証券
その他有価証券
時価のあるもの 決算期末日の市場価格等に基づく時価法
(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は主として
移動平均法により算定しております。)
時価のないもの 主として移動平均法による原価法
・デリバティブ 主として時価法
・たな卸資産 貸借対照表価額については、収益性の低下による簿価切下げの方法
により算定しております。
商品 主として個別法による原価法
製品、仕掛品 主として売価還元法による原価法
原材料 主として移動平均法による原価法
貯蔵品 主として最終仕入原価法による原価法
イ.重要な減価償却資産の減価償却の方法
・有形固定資産 当社及び国内連結子会社は、主として定率法を採用しております。
(リース資産及び ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除
使用権資産を除く) く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物
については、定額法を採用しております。
また、取得価額が10万円以上20万円未満の資産については、主とし
て3年間で均等償却する方法を採用しております。
在外連結子会社は、主として定額法を採用しております。
・無形固定資産 主として定額法を採用しております。
(リース資産及び なお、自社利用のソフトウェアについては、主として社内における
使用権資産を除く) 利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用しております。
・リース資産 (所有権移転ファイナンス・リース取引に係るリース資産)
自己所有の固定資産に適用する減価償却方法と同一の方法を採用し
ております。
(所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産)
リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用して
おります。
・使用権資産 リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用して
おります。
- 24 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
ウ.重要な引当金の計上基準
・貸倒引当金 売上債権、貸付金等の貸倒損失に備えるため、一般債権については
貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回
収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。
・賞与引当金 従業員に対して翌連結会計年度に支給する賞与のうち、当連結会計
年度に負担すべき支給見込額を計上しております。
・補修対策引当金 一部の製品に生じた不具合に対して、今後必要と見込まれる補修対
策費用を合理的に見積り、支払見込額を計上しております。
エ.退職給付に係る会計処理の方法
・退職給付見込額の期間帰属方法
退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当連結会計年度末までの期間に帰属させる
方法については、給付算定式基準によっております。
・数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法
過去勤務費用は、その発生時の従業員の平均残存勤務期間以内の一定年数(主として6年)
による定額法により費用処理しております。
数理計算上の差異は、各連結会計年度の発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の
一定年数(主として9年)による定率法により計算した額をそれぞれ発生の翌連結会計年度か
ら費用処理しております。
オ.消費税等の会計処理
消費税及び地方消費税の会計処理は、税抜方式によっております。
カ.のれんの償却に関する事項
のれんについては、20年以内のその効果の発現する期間にわたって定額法により償却するこ
ととしております。当連結会計年度においては、主として5年間の均等償却を行っておりま
す。
キ.連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲
資金(現金及び現金同等物)は、手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能で
あり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない取得日から3ヶ月以内に償還期限
の到来する短期投資からなっております。
- 25 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(会計方針の変更)
(ASC第606号「顧客との契約から生じる収益」の適用)
当社グループの米国会計基準適用子会社は、当連結会計年度よりASC第606号「顧客との契約から生
じる収益」を適用しております。
これにともない、約束した財又はサービスが顧客に移転された時点で、当該財又はサービスと交換
に権利を得ると見込む対価を反映した金額で、収益を認識しております。
当該会計基準の適用については、経過的な取扱いに従って、本基準の適用による累積的影響額を適
用開始日に認識する方法を採用し、当連結会計年度の期首の利益剰余金に加減しております。
この結果、当連結会計年度の利益剰余金の期首残高は875百万円減少しております。なお、当連結
会計年度の連結財務諸表に与える影響は軽微であります。
(ASU第2016-01号「金融資産及び金融負債の認識及び測定」の適用)
当社グループの米国会計基準適用子会社は、当連結会計年度よりASU第2016-01号「金融資産及び金
融負債の認識及び測定」を適用しております。
当該会計基準は持分法投資及び連結された投資を除き、持分証券投資を公正価値により測定し、そ
の変動を純損益に認識すること等を求めております。
当該会計基準の適用については、経過的な取扱いに従って、本基準の適用による累積的影響額を適
用開始日に認識する方法を採用し、当連結会計年度の期首の利益剰余金及びその他の包括利益累計額
に加減しております。
この結果、当連結会計年度の期首において、利益剰余金が54百万円増加し、その他有価証券評価差
額金が54百万円減少しております。なお、当連結会計年度の連結財務諸表に与える影響は軽微であり
ます。
(IFRS第16号「リース」の適用)
当社グループのIFRS適用子会社は、当連結会計年度の期首よりIFRS第16号(リース)を適用してお
ります。
これにともない、借手のリース取引については、原則すべてのリースについて使用権資産及びリー
ス債務を認識するとともに、使用権資産の減価償却費とリース債務に係る支払利息を計上していま
す。
なお、当該会計基準の適用が当連結会計年度の連結財務諸表に与える影響は軽微であります。
(連結貸借対照表関係)
前連結会計年度 当連結会計年度
受取手形割引高 488 百万円 534 百万円
- 26 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(連結損益計算書関係)
前連結会計年度 当連結会計年度
1.研究開発費 33,786 百万円 33,603 百万円
(販売費及び一般管理費)
2.減損損失
当連結会計年度において、当社グループは以下の資産グループについて減損損失を計上し
ております。
場 所 用 途 種 類
埼玉県久喜市 建物及び構築物、機械装置及び運搬具、
出版関連事業用資産
埼玉県白岡市 他 その他
兵庫県姫路市 カラーフィルター製造設備 建物及び構築物、その他
広島県三原市 カラーフィルター製造設備 建物及び構築物、その他
千葉県柏市 他 システム関連資産 ソフトウェア、その他
建物及び構築物、機械装置及び運搬具、
京都府京都市 包装関連事業用資産
その他
福岡県北九州市 遊休資産 建物及び構築物
事業用資産
その他 建物及び構築物、土地、その他
遊休資産
当社グループは、減損損失の算定にあたり、主として損益の単位となる事業グループを基準
に資産のグルーピングを行っております。また、遊休資産については個別物件ごとに減損の検
討を行っております。
この結果、収益性が低下した事業用資産グループ、使用見込みがない遊休資産について、帳
簿価額を回収可能価額まで減額し、当該減少額を減損損失(26,516百万円)として特別損失に
計上しております。
その内訳は、建物及び構築物14,485百万円、機械装置及び運搬具3,978百万円、土地1,021百万円、
ソフトウェア5,512百万円、その他1,518百万円であります。
なお、出版関連事業用資産、広島県三原市のカラーフィルター製造設備、システム関連資産、
その他の事業用資産については、主として今後の営業活動から生じるキャッシュ・フローが見
込めないため、零として評価しております。
兵庫県姫路市のカラーフィルター製造設備、京都府京都市の包装関連事業用資産については、
工場閉鎖時に不要となる資産の帳簿価額をそれぞれ減額しております。
遊休資産の回収可能価額については、正味売却価額により測定しており、正味売却価額につ
いては不動産鑑定評価等を基準として算定しておりますが、売却価額の算定が困難な遊休資産
については、帳簿価額を備忘価額まで減額しております。
- 27 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(連結株主資本等変動計算書関係)
前連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
(単位:株)
当連結会計年度期首 当連結会計年度 当連結会計年度 当連結会計年度末
株式の種類
株式数 増加株式数 減少株式数 株式数
発行済株式 普通株式 324,240,346 - - 324,240,346
自己株式 普通株式 22,676,600 6,336 262,191 22,420,745
(注)1.普通株式の自己株式数の増加6,336株は、単元未満株式の買取りによる増加であります。
2.普通株式の自己株式数の減少262,191株は、持分法適用関連会社が売却した自己株式(当社株式)の当社
帰属分261,756株、単元未満株式の売渡しによる減少435株であります。
2.配当に関する事項
(1)配当金支払額
配当金の総額 1株当たり配当額
決議 株式の種類 基準日 効力発生日
(百万円) (円)
2018年6月28日
普通株式 9,658 32 2018年3月31日 2018年6月29日
定時株主総会
2018年11月13日
普通株式 9,658 32 2018年9月30日 2018年12月10日
取締役会
(2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となる
もの
配当金の総額 1株当たり
決議 株式の種類 配当の原資 基準日 効力発生日
(百万円) 配当額(円)
2019年6月27日
普通株式 9,658 利益剰余金 32 2019年3月31日 2019年6月28日
定時株主総会
- 28 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項
(単位:株)
当連結会計年度期首 当連結会計年度 当連結会計年度 当連結会計年度末
株式の種類
株式数 増加株式数 減少株式数 株式数
発行済株式 普通株式 324,240,346 - - 324,240,346
自己株式 普通株式 22,420,745 20,938,721 122 43,359,344
(注)1.普通株式の自己株式数の増加20,938,721株は、取締役会決議による自己株式の取得による増加
20,933,700株、単元未満株式の買取りによる増加5,021株であります。
2.普通株式の自己株式数の減少122株は、単元未満株式の売渡しによる減少116株、持分法適用関連会社に
対する持分率の変動による減少6株であります。
2.配当に関する事項
(1)配当金支払額
配当金の総額 1株当たり配当額
決議 株式の種類 基準日 効力発生日
(百万円) (円)
2019年6月27日
普通株式 9,658 32 2019年3月31日 2019年6月28日
定時株主総会
2019年11月12日
普通株式 9,620 32 2019年9月30日 2019年12月10日
取締役会
(2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となる
もの
配当金の総額 1株当たり
決議 株式の種類 配当の原資 基準日 効力発生日
(百万円) 配当額(円)
2020年6月26日
普通株式 8,988 利益剰余金 32 2020年3月31日 2020年6月29日
定時株主総会
(セグメント情報等)
(セグメント情報)
1.報告セグメントの概要
(1)報告セグメントの決定方法
当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役
会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっておりま
す。
当社グループは、提供する製品やサービス別に事業部門を構成し、各事業部門単位で国内及び海
外の包括的な戦略を立案し事業活動を展開しており、「情報コミュニケーション部門」「生活・産
業部門」「エレクトロニクス部門」「清涼飲料部門」の4部門を報告セグメントとしております。
(2)各報告セグメントに属する製品及びサービスの種類
「情報コミュニケーション部門」は、出版・商業印刷物及びビジネスフォーム類、写真用資材の
製造・販売、教育・出版流通事業等を、「生活・産業部門」は、包装資材、建築内外装資材、産業
資材等の製造・販売を、「エレクトロニクス部門」は、電子精密部品等の製造・販売を、「清涼飲
料部門」は、炭酸飲料、ミネラルウォーター等の製造・販売を行っております。
- 29 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重
要な事項」における記載と概ね同一であります。
報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。セグメント間の内部売上高及び振
替高は、第三者間取引価格に基づいております。
3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント
連結財務諸表
調整額
情報コミュニ エレクトロ 計上額
生活・産業 清涼飲料 合 計 (注)1
ケーション ニクス (注)2
売上高
外部顧客への売上高 757,902 395,182 192,436 55,984 1,401,505 - 1,401,505
セグメント間の内部売上高
又は振替高
4,408 1,987 - 13 6,408 △6,408 -
計 762,310 397,169 192,436 55,997 1,407,914 △6,408 1,401,505
セグメント利益 24,843 8,378 36,912 2,121 72,255 △22,357 49,898
セグメント資産 893,824 445,329 225,057 48,466 1,612,677 162,345 1,775,022
その他の項目
減価償却費 25,693 16,384 11,578 2,709 56,364 2,715 59,080
のれんの償却額 538 1,213 - - 1,751 - 1,751
減損損失 4,065 1,502 4,551 28 10,148 6,537 16,685
持分法適用会社への投資額 1,738 493 17,076 - 19,307 37,450 56,757
有形固定資産及び
無形固定資産の増加額
19,697 12,777 4,613 1,927 39,016 2,087 41,103
(注)1.調整額は以下のとおりであります。
(1)セグメント利益の調整額は、報告セグメントに帰属しない基礎研究並びに各セグメント共有の研究等に
係る費用であります。
(2)セグメント資産の調整額は、各報告セグメントに配分していない全社資産及びセグメント間取引消去等
であります。
(3)減損損失の調整額は、各報告セグメントに配分していない全社資産に係るものであります。
(4)持分法適用会社への投資額の調整額は、各報告セグメントに属していないものであります。
(5)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、本社建物等の設備投資額であります。
2.セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
- 30 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
報告セグメント
連結財務諸表
調整額
情報コミュニ エレクトロ 計上額
生活・産業 清涼飲料 合 計 (注)1
ケーション ニクス (注)2
売上高
外部顧客への売上高 769,749 390,271 186,602 55,270 1,401,894 - 1,401,894
セグメント間の内部売上高
又は振替高
3,329 1,086 - 21 4,437 △4,437 -
計 773,079 391,357 186,602 55,292 1,406,331 △4,437 1,401,894
セグメント利益 30,416 11,144 34,135 2,047 77,742 △21,468 56,274
セグメント資産 796,797 423,906 208,396 49,955 1,479,055 242,668 1,721,724
その他の項目
減価償却費 23,547 16,022 9,654 2,788 52,013 2,461 54,474
のれんの償却額 446 1,213 - - 1,659 - 1,659
減損損失 16,187 2,545 5,205 1 23,940 2,575 26,516
持分法適用会社への投資額 1,679 652 16,161 - 18,493 41,471 59,965
有形固定資産及び
無形固定資産の増加額
20,008 21,265 11,802 2,666 55,742 1,419 57,162
(注)1.調整額は以下のとおりであります。
(1)セグメント利益の調整額は、報告セグメントに帰属しない基礎研究並びに各セグメント共有の研究等に
係る費用であります。
(2)セグメント資産の調整額は、各報告セグメントに配分していない全社資産及びセグメント間取引消去等
であります。
(3)減損損失の調整額は、各報告セグメントに配分していない全社資産に係るものであります。
(4)持分法適用会社への投資額の調整額は、各報告セグメントに属していないものであります。
(5)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、本社建物等の設備投資額であります。
2.セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。
- 31 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(関連情報)
前連結会計年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1)売上高
(単位:百万円)
日本 アジア その他の地域 合計
1,163,128 162,056 76,321 1,401,505
(注)1.売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
2.国又は地域の区分の方法は、地理的近接度によっております。
3.各区分に属する主な国又は地域は以下のとおりであります。
アジア : 韓国、中国、台湾、インドネシア
その他の地域 : アメリカ、フランス、ドイツ、イギリス
(2)有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が、連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超
えているため、記載を省略しております。
3.主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記
載事項はありません。
当連結会計年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1)売上高
(単位:百万円)
日本 アジア その他の地域 合計
1,155,716 169,658 76,519 1,401,894
(注)1.売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
2.国又は地域の区分の方法は、地理的近接度によっております。
3.各区分に属する主な国又は地域は以下のとおりであります。
アジア : 中国、韓国、インドネシア、台湾
その他の地域 : アメリカ、フランス、ドイツ、イギリス
(2)有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が、連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超
えているため、記載を省略しております。
3.主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記
載事項はありません。
- 32 -
大日本印刷株式会社(7912) 2020年3月期 決算短信
(1株当たり情報)
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
1株当たり純資産額 3,300円52銭 3,260円38銭
1株当たり当期純利益又は当期純損失(△) △118円22銭 235円18銭
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 - 235円08銭
(注)1.前連結会計年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式は存在するものの、1
株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
2.1株当たり当期純利益又は当期純損失(△)及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、
以下のとおりであります。
前連結会計年度 当連結会計年度
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2019年3月31日) 至 2020年3月31日)
(1)1株当たり当期純利益又は当期純損失(△)
親会社株主に帰属する当期純利益又は
(百万円) △35,668 69,497
親会社株式に帰属する当期純損失(△)
普通株主に帰属しない金額 (百万円) - -
普通株式に係る親会社株主に帰属する
当期純利益又は親会社株式に帰属する (百万円) △35,668 69,497
当期純損失(△)
普通株式の期中平均株式数 (千株) 301,715 295,506
(2)潜在株式調整後1株当たり当期純利益
親会社株主に帰属する当期純利益調整額 (百万円) - △30
(うち関係会社の潜在株式による影響額 (百万円)) (-) (△30)
普通株式増加数 (千株) - -
3.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
前連結会計年度末 当連結会計年度末
(2019年3月31日) (2020年3月31日)
純資産の部の合計額 (百万円) 1,046,622