7623 J-サンオータス 2019-06-19 16:00:00
2019年4月期 通期業績予想と実績値との差異に関するお知らせ [pdf]

                                                                      2019 年 6 月 19 日
      各        位
                                       会      社     名 株式会社サンオ-タス
                                       代 表 者 名 代表取締役社長                北 野       俊
                                            (JASDAQ          コード番号 : 7623           )
                                        問い合わせ先         取締役 管理本部長 久米 健夫
                                       T      E     L 045-473-1211(代表)


               2019 年 4 月期 通期業績予想と実績値との差異に関するお知らせ

         2019 年 4 月期(2018 年 5 月1日から 2019 年 4 月 30 日まで)の業績につきまして、2018 年 6 月 19 日
     付「平成 30 年 4 月期決算短信〔日本基準〕(連結)」にて公表いたしました 2019 年 4 月期の通期業績予
     想と実績値の差異が生じましたので、下記のとおりお知らせいたします。
                                        記


1.2019 年 4 月期通期業績予想と実績値との差異
(2018 年 5 月1日~2019 年 4 月 30 日)
                                                              親会社株主に帰属         1 株当たり
                         売上高        営業利益           経常利益
                                                               する当期純利益         当期純利益
 前回発表予想(A)
                      31,000 百万円    180 百万円        130 百万円        90 百万円         28 円 73 銭
(2018 年 6 月 19 日発表)

   今回実績(B)            30,413 百万円     73 百万円         13 百万円      △75 百万円       △24 円 05 銭


 差       異(B-A)        △587 百万円    △107 百万円       △117 百万円      △165 百万円


     差     異   率         △1.9%      △59.4%         △90.0%         ―

     (参考)前期実績
                      30,056 百万円   134 百万円         74 百万円       29 百万円          9 円 41 銭
   (2018 年 4 月期)



2.差異の理由
     エネルギー部門は、元売り統合等に伴う需給バランス安定化を背景に適正な口銭を確保し、また営業時
  間、営業形態および人員配置の見直しを実行したことにより、予想利益を大きく上回る増益を実現できま
  した。しかしながら、主力部門であるBMW部門は、メンテナンス部門の稼働率アップによる利益は確保
  できたものの、車輌保有ニーズの低下を背景に販売台数が伸び悩みました。また同時に、新車・中古車販
  売における粗利率の改善に注力したものの、輸入車ブランド間での競争が激化する中で適正な収益を確保
  することができず、通期連結予想の利益を下回る結果となりました。


                                                                                 以 上