7618 PCDEPOT 2020-11-12 16:40:00
2021年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想値と実績値との差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせ [pdf]
2020 年 11 月 12 日
各 位
会 社 名 株式会社ピーシーデポコーポレーション
代 表 者 の 代 表 取 締 役 社 長
野 島 隆 久
役 職 氏 名 執 行 役 員
(コード番号 7618 東証一部)
取 締 役 執 行 役 員
問 合 せ 先 松 尾 裕 子
総合リレーション室長
TEL 045-472-9838
2021 年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想値と実績値との差異及び
通期業績予想の修正に関するお知らせ
2020 年5月 14 日に公表した第2四半期連結累計期間の業績予想値と本日公表の実績値について、差異が発生することと
なりましたので下記のとおりお知らせいたします。併せて、2020 年5月 14 日に公表いたしました 2021 年3月期通期連結
業績予想を最近の業績動向を踏まえ、下記のとおり修正いたしましたのでお知らせいたします。
記
1. 2021 年3月期第2四半期連結累計期間の業績予想値と実績値との差異について
(1)2021 年3月期第2四半期連結累計期間業績予想数値と実績値の差異(2020 年4月 1 日~2020 年9月 30 日)
親会社株主に
1株当たり
売上 高 営業利益 経常利益 帰属する
四半期純利益
四半期純利益
百万円 百万円 百万円 百万円 円 銭
前回発表予想(A)
18,500 1,370 1,420 950 18.87
実績値(B) 19,266 1,730 1,768 1,204 23.70
増減額(B-A) 766 360 348 251
増減率(%) 4.1 26.3 24.6 26.8
(ご参考)前期第2四半期実績
19,260 1,376 1,431 973 19.23
(2020 年3月期第2四半期)
(2)差異の理由
2021 年3月期第2四半期連結累計期間は、緊急事態宣言の発出など新型コロナウイルス感染症拡大があり、
例年と大きく異なる環境でした。パソコンをはじめデジタルを取り巻く環境は、テレワーク、オンライン学習
や各種オンラインによる手続きなどが急速に変化し普及しました。
このような状況下、当社グループはプレミアムメンバーの優先対応を継続し、デバイスやネットワーク環境
など、ご家庭のデジタル環境整備に取り組みました。また、販売面ではパソコンなどのスマートデバイスや周
辺機器の需要が高まり、堅調に推移いたしました。
費用面においては、密集を避けるため4、5月の販売促進活動を縮小、休日の増加、営業時間の短縮を実施
したことにより店舗運営にかかわる諸費用が減少した結果、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する四半
期純利益がそれぞれ予想を上回りました。
1 / 2
2. 2021 年3月期通期連結業績予想の修正について
(1)2021 年3月期通期連結業績予想数値の修正(2020 年4月 1 日~2021 年3月 31 日)
親会社株主に
1株当たり
売上 高 営業利益 経常利益 帰属する
当期純利益
当期純利益
百万円 百万円 百万円 百万円 円 銭
前回発表予想(A)
37,500 2,900 3,000 2,000 39.73
今回修正予想(B) 38,500 3,250 3,300 2,200 43.63
増減額(B-A) 1,000 350 300 200
増減率(%) 2.7 12.1 10.0 10.0
(ご参考)前期実績
39,137 2,941 3,018 1,718 33.91
(2020 年3月期)
(2)修正の理由
2021 年3月期の通期連結業績予想につきましては、第2四半期の業績動向、その他入手可能な情報や予測等
も考慮し修正いたします。
また、積極的に改装や宣伝活動を本格化させ、併せて、来期の拡大に向けた準備として、1.店舗・エリア
の拡大、新型店舗開発、2.新サービス開発・宣伝活動の拡大、3.人材採用・教育の拡大など進め、それら
を踏まえた他社との協業に積極的に取り組んでまいります。
※上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後の
様々な要因によって予想数値と異なる可能性があります。
以 上
2 / 2