7552 ハピネット 2020-02-12 16:00:00
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2020年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年2月12日
上 場 会 社 名 株式会社ハピネット 上場取引所 東
コ ー ド 番 号 7552 URL https://www.happinet.co.jp/
代 表 者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 榎本 誠一
問合せ先責任者 (役職名) 取締役常務執行役員経営本部長(氏名) 柴田 亨 (TEL) 03-3847-0410
四半期報告書提出予定日 2020年2月13日 配当支払開始予定日 -
四半期決算補足説明資料作成の有無 :有
四半期決算説明会開催の有無 :無
(百万円未満切捨て)
1.2020年3月期第3四半期の連結業績(2019年4月1日~2019年12月31日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属
売上高 営業利益 経常利益
する四半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2020年3月期第3四半期 181,590 △5.1 3,025 △38.0 2,974 △37.9 1,710 △43.7
2019年3月期第3四半期 191,262 24.5 4,880 4.0 4,786 5.4 3,038 △19.9
(注) 包括利益 2020年3月期第3四半期 2,291百万円( △0.3%) 2019年3月期第3四半期 2,297百万円( △52.4%)
潜在株式調整後
1株当たり
1株当たり
四半期純利益
四半期純利益
円 銭 円 銭
2020年3月期第3四半期 78.17 76.41
2019年3月期第3四半期 139.29 136.24
(2)連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2020年3月期第3四半期 93,855 39,284 41.2
2019年3月期 74,923 37,983 49.9
(参考) 自己資本 2020年3月期第3四半期 38,650百万円 2019年3月期 37,362百万円
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2019年3月期 - 20.00 - 30.00 50.00
2020年3月期 - 20.00 -
2020年3月期(予想) 30.00 50.00
(注) 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
2019年3月期 期末配当金の内訳 普通配当 20円00銭 設立50周年記念配当 10円00銭
直近に公表されている配当予想の修正については、2020年1月23日に公表しました「配当方針の変更及び配当予想
の修正に関するお知らせ」をご覧ください。
3.2020年3月期の連結業績予想(2019年4月1日~2020年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属 1株当たり
売上高 営業利益 経常利益
する当期純利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 220,000 △8.5 2,700 △40.5 2,500 △43.0 1,300 △52.5 59.58
(注) 直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 無
直近に公表されている業績予想の修正については、2020年1月23日に公表しました「業績予想の修正に関するお知
らせ」をご覧ください。
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動 :無
(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動)
(2)四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 :無
(3)会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 :無
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
④ 修正再表示 :無
(4)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2020年3月期3Q 24,050,000株 2019年3月期 24,050,000株
② 期末自己株式数 2020年3月期3Q 2,142,271株 2019年3月期 2,227,051株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2020年3月期3Q 21,882,140株 2019年3月期3Q 21,816,750株
(注)期末自己株式数及び期中平均株式数(四半期累計)の算定上控除する自己株式数には、「株式給付信託(J-ESOP)」
に係る信託財産として、資産管理サービス信託銀行株式会社(信託E口)が保有している当社株式を含めており
ます。
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると
判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業
績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件及び業績予想のご利用にあた
っての注意事項等については、添付資料3ページ「1.当四半期決算に関する定性的情報(3)連結業績予想など
の将来予測情報に関する説明」をご覧ください。
(四半期決算補足説明資料の入手方法について)
四半期決算補足説明資料は、2020年2月12日に当社ウェブサイトに掲載いたします。
株式会社ハピネット(7552) 2020年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………2
(1)経営成績に関する説明 ………………………………………………………………………………2
(2)財政状態に関する説明 ………………………………………………………………………………3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 …………………………………………………3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………4
(1)四半期連結貸借対照表 ………………………………………………………………………………4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 …………………………………………5
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 …………………………………………………………………………5
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間 …………………………………………………………………………6
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ……………………………………………………………7
(継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………7
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………7
(セグメント情報等) ………………………………………………………………………………7
1
株式会社ハピネット(7552) 2020年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間における当社グループの関連業界におきましては、消費税率の引き上げに加え、玩
具市場は少子化や消費者ニーズの多様化、映像音楽市場、ビデオゲーム市場につきましては配信やスマートフォ
ン向けサービスの普及によるパッケージ市場の低迷などにより、依然厳しい状況で推移しております。
このような状況の中、当社グループの経営成績につきましては、年末商戦において各事業ともに売上が低調に
推移したことや、それに伴う滞留在庫の評価損失の計上、物流費の増加や新基幹システムの一部稼働に伴う減価
償却費の発生などによる販売費及び一般管理費の増加により、売上高、利益面ともに前年同期を下回りました。
また、ハピネット設立50周年記念費用を特別損失に計上しております。
以上の結果、当第3四半期連結累計期間の売上高は1,815億9千万円 (前年同期比5.1%減)、営業利益は30億2
千5百万円 (同38.0%減)、経常利益は29億7千4百万円 (同37.9%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は17
億1千万円 (同43.7%減)となりました。
セグメントごとの経営成績は次のとおりであります。
①玩具事業
玩具事業につきましては、BANDAI SPIRITSの「一番くじ」関連商品やトレーディングカードで「ポケモンカー
ドゲーム」関連商品などのコンビニエンスストア向け商品が好調に推移し、売上高は前年同期を上回ったものの、
最大の商戦期であります年末商戦において主力のキャラクター玩具が低調に推移し、在庫の評価損失が発生した
ことにより、利益面は前年同期を下回りました。
この結果、売上高は640億4千8百万円(前年同期比3.9%増)、セグメント利益は15億4千4百万円(同38.1%
減)となりました。
②映像音楽事業
映像音楽事業につきましては、大きなヒット商品に恵まれず、好調だった前年同期と比較してパッケージ市場
全体が厳しい環境で推移したことや、メーカー部門において当社出資作品などが低調に推移したことにより、売
上高、利益面ともに前年同期を下回りました。
この結果、売上高は537億2百万円(前年同期比15.5%減)、セグメント利益は5億8千1百万円(同47.5%減)と
なりました。
③ビデオゲーム事業
ビデオゲーム事業につきましては、「Nintendo Switch」関連商品は引き続き好調に推移し、「ポケットモンス
ター ソード・シールド」などのヒット商品があったものの、その他のゲーム機のハード及びソフトが低調に推移
し、売上高は前年同期を下回りました。利益面においても、販売促進費が増加したことなどにより、低調に推移
しました。
この結果、売上高は491億6千8百万円(前年同期比4.3%減)、セグメント利益は7億4千3百万円(同29.3%
減)となりました。
④アミューズメント事業
アミューズメント事業につきましては、カプセル玩具は大型商業施設など集客が見込めるロケーションで自動
販売機の設置を増やしたことや、イベント販売を積極的に実施したことにより好調に推移したものの、カードゲ
ーム機が低調に推移し、売上高は前年同期比で横ばいとなりました。利益面においては、滞留在庫の評価損失の
計上により前年同期を下回りました。
この結果、売上高は146億7千1百万円(前年同期比0.0%増)、セグメント利益は11億3千4百万円(同6.1%減)
となりました。
2
株式会社ハピネット(7552) 2020年3月期 第3四半期決算短信
(2)財政状態に関する説明
当第3四半期連結会計期間末の資産につきましては、前連結会計年度末に比べ189億3千1百万円増加し、938
億5千5百万円となりました。これは主に、受取手形及び売掛金の増加234億5千1百万円によるものでありま
す。
負債につきましては、前連結会計年度末に比べ176億3千万円増加し、545億7千万円となりました。これは主
に、支払手形及び買掛金の増加159億6千8百万円によるものであります。
純資産につきましては、前連結会計年度末に比べ13億1百万円増加し、392億8千4百万円となりました。これ
は主に、親会社株主に帰属する四半期純利益計上による利益剰余金の増加17億1千万円、その他有価証券評価差
額金の増加5億8千万円及び剰余金の配当による利益剰余金の減少10億9千8百万円によるものであります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
連結業績予想につきましては、2020年1月23日の「業績予想の修正に関するお知らせ」で公表いたしました
2020年3月期の通期連結業績予想に変更はありません。
3
株式会社ハピネット(7552) 2020年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2019年3月31日) (2019年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 17,447 7,434
受取手形及び売掛金 27,305 50,756
電子記録債権 3,949 4,638
たな卸資産 7,062 10,030
その他 3,309 4,566
貸倒引当金 △2 △14
流動資産合計 59,072 77,411
固定資産
有形固定資産 810 832
無形固定資産
のれん 524 423
その他 2,078 2,152
無形固定資産合計 2,602 2,575
投資その他の資産
投資有価証券 7,358 8,018
その他 5,082 5,052
貸倒引当金 △2 △35
投資その他の資産合計 12,438 13,034
固定資産合計 15,850 16,443
資産合計 74,923 93,855
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 25,589 41,558
短期借入金 - 1,000
未払法人税等 1,254 764
賞与引当金 333 131
その他の引当金 62 50
その他 5,335 6,490
流動負債合計 32,575 49,996
固定負債
株式給付引当金 51 108
退職給付に係る負債 3,091 3,233
その他 1,221 1,231
固定負債合計 4,364 4,574
負債合計 36,939 54,570
純資産の部
株主資本
資本金 2,751 2,751
資本剰余金 2,890 2,912
利益剰余金 32,077 32,689
自己株式 △1,964 △1,891
株主資本合計 35,754 36,461
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 1,608 2,188
繰延ヘッジ損益 △0 1
その他の包括利益累計額合計 1,608 2,189
新株予約権 620 633
純資産合計 37,983 39,284
負債純資産合計 74,923 93,855
4
株式会社ハピネット(7552) 2020年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年12月31日) 至 2019年12月31日)
売上高 191,262 181,590
売上原価 170,872 162,747
売上総利益 20,390 18,842
販売費及び一般管理費 15,509 15,816
営業利益 4,880 3,025
営業外収益
受取利息 0 0
受取配当金 81 100
その他 26 44
営業外収益合計 108 144
営業外費用
支払利息 1 0
持分法による投資損失 197 185
その他 3 10
営業外費用合計 202 196
経常利益 4,786 2,974
特別利益
固定資産売却益 - 0
投資有価証券売却益 13 -
負ののれん発生益 - 59
会員権売却益 - 2
特別利益合計 13 62
特別損失
固定資産除却損 7 5
関係会社株式評価損 9 -
50周年記念費用 - 288
特別損失合計 16 294
税金等調整前四半期純利益 4,784 2,742
法人税、住民税及び事業税 1,472 971
法人税等調整額 272 60
法人税等合計 1,745 1,032
四半期純利益 3,038 1,710
親会社株主に帰属する四半期純利益 3,038 1,710
5
株式会社ハピネット(7552) 2020年3月期 第3四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2018年4月1日 (自 2019年4月1日
至 2018年12月31日) 至 2019年12月31日)
四半期純利益 3,038 1,710
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 △741 580
繰延ヘッジ損益 0 1
持分法適用会社に対する持分相当額 △0 0
その他の包括利益合計 △741 581
四半期包括利益 2,297 2,291
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 2,297 2,291
非支配株主に係る四半期包括利益 - -
6
株式会社ハピネット(7552) 2020年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2018年4月1日 至 2018年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント 四半期連結
調整額 損益計算書
ビデオゲーム アミューズ (注)1 計上額
玩具事業 映像音楽事業 計
事業 メント事業 (注)2
売上高
外部顧客への売上高 61,671 63,567 51,356 14,666 191,262 ― 191,262
セグメント間の内部
売上高又は振替高
― ― ― ― ― ― ―
計 61,671 63,567 51,356 14,666 191,262 ― 191,262
セグメント利益 2,496 1,107 1,051 1,208 5,864 △983 4,880
(注) 1.セグメント利益の調整額△983百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費用△983百万円が含ま
れております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない本社の総務部門等管理部門に係る費用でありま
す。
2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年12月31日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
四半期連結
報告セグメント
調整額 損益計算書
ビデオゲーム アミューズ (注)1 計上額
玩具事業 映像音楽事業 計
事業 メント事業 (注)2
売上高
外部顧客への売上高 64,048 53,702 49,168 14,671 181,590 ― 181,590
セグメント間の内部
売上高又は振替高
― ― ― ― ― ― ―
計 64,048 53,702 49,168 14,671 181,590 ― 181,590
セグメント利益 1,544 581 743 1,134 4,003 △977 3,025
(注) 1.セグメント利益の調整額△977百万円には、各報告セグメントに配分していない全社費用△977百万円が含ま
れております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない本社の総務部門等管理部門に係る費用でありま
す。
2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
7