7487 小津産業 2021-10-08 16:00:00
2022年5月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]

                       2022年5月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
                                                                                                                  2021年10月8日

上場会社名 小津産業株式会社                                                                                       上場取引所                東
コード番号 7487    URL https://www.ozu.co.jp/
代表者      (役職名) 代表取締役社長                                             (氏名) 今枝 英治
問合せ先責任者 (役職名) 理事管理本部長                                              (氏名) 三崎 剛志                        TEL 03-3661-9400
四半期報告書提出予定日       2021年10月15日
配当支払開始予定日         ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 :           無
四半期決算説明会開催の有無            :   無

                                                                                                                  (百万円未満切捨て)

1. 2022年5月期第1四半期の連結業績(2021年6月1日∼2021年8月31日)
(1) 連結経営成績(累計)                                                                                   (%表示は、対前年同四半期増減率)
                                                                                                      親会社株主に帰属する四
                                売上高                     営業利益                        経常利益
                                                                                                         半期純利益
                               百万円           %              百万円          %          百万円          %             百万円         %
2022年5月期第1四半期                   2,739   ―                    251       14.1          292        9.4               252    31.8
2021年5月期第1四半期                  10,469       4.7              220      104.6          267      101.5               191   138.7
(注)包括利益 2022年5月期第1四半期  451百万円 (15.1%) 2021年5月期第1四半期  392百万円 (△13.5%)
                                                            潜在株式調整後1株当たり四半期
                           1株当たり四半期純利益
                                                                  純利益
                                                     円銭                                  円銭
2022年5月期第1四半期                                       30.17                  ―
2021年5月期第1四半期                                       22.92                  ―
(注)1 2021年2月2日付にて、家庭紙・日用雑貨事業を営むアズフィット株式会社の株式の80%をセンコーグループホールディングス株式会社に譲渡いたし
     ました。これにより、同社は当社の連結子会社から持分法適用会社となりました。なお、同社の前年同期における売上高は、7,042百万円です。
   2 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を当第1四半期連結会計期間の期首から適用しております。2022年5月期
     第1四半期に係る各数値については、当該会計基準等を適用した後の数値となっており、売上高に大きな影響が生じるため、2022年5月期第1四半期
     に係る売上高の対前年同四半期増減率は記載しておりません。なお、当該会計基準等の適用による売上高の減少額は、1,056百万円です。


(2) 連結財政状態
                                    総資産                                純資産                             自己資本比率
                                                    百万円                                 百万円                                %
2022年5月期第1四半期                     22,460                                         16,251                                  72.3
2021年5月期                          22,314                                         15,992                                  71.6
(参考)自己資本     2022年5月期第1四半期 16,244百万円                             2021年5月期 15,983百万円


2. 配当の状況
                                                                    年間配当金
                   第1四半期末                 第2四半期末                    第3四半期末                 期末                      合計
                                   円銭                   円銭                     円銭                     円銭                 円銭
2021年5月期                   ―                            0.00           ―                             23.00              23.00
2022年5月期                   ―
2022年5月期(予想)                                            0.00           ―                             23.00              23.00

(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無



3. 2022年 5月期の連結業績予想(2021年 6月 1日∼2022年 5月31日)
                                                                                                             (%表示は、対前期増減率)
                                                                                        親会社株主に帰属する 1株当たり当期
                   売上高                      営業利益                      経常利益
                                                                                          当期純利益      純利益
                   百万円              %       百万円              %        百万円           %         百万円             %          円銭
     通期           10,600       ―              700      △19.4            750    △21.1           520       △28.2          62.04
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
   「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を当第1四半期連結会計期間の期首から適用しております。上記の業績予
   想は当該会計基準等を適用した後の数値となっており、売上高に大きな影響が生じるため、対前期増減率は記載しておりません
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
     ① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更  : 有
     ② ①以外の会計方針の変更         : 無
     ③ 会計上の見積りの変更          : 無
     ④ 修正再表示               : 無

(4) 発行済株式数(普通株式)
     ① 期末発行済株式数(自己株式を含む)   2022年5月期1Q     8,435,225 株 2021年5月期     8,435,225 株
     ② 期末自己株式数             2022年5月期1Q        52,158 株 2021年5月期        52,158 株
     ③ 期中平均株式数(四半期累計)      2022年5月期1Q     8,383,067 株 2021年5月期1Q   8,377,952 株

※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です

※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
 本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報および合理的であると判断する一定の前提に基づいており、将
来の業績を保証するものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。業績予想の前提となる条件および業績予想
のご利用にあたっての注意事項等については、添付資料3ページの「1.当四半期決算に関する定性的情報 (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説
明」をご高覧ください。
                                 小津産業㈱(7487) 2022年5月期第1四半期決算短信



○添付資料の目次

1.当四半期決算に関する定性的情報 ……………………………………………………………………………………          2
 (1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………………………………          2
 (2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………………………………          3
 (3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………………………………          3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………………          4
 (1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………………………          4
 (2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………………………          6
    四半期連結損益計算書
     第1四半期連結累計期間 ………………………………………………………………………………………          6
    四半期連結包括利益計算書
     第1四半期連結累計期間 ………………………………………………………………………………………          7
 (3)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………………          8
   (継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………………………          8
   (株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………………………          8
   (会計方針の変更) …………………………………………………………………………………………………          8
   (セグメント情報等) ………………………………………………………………………………………………          9
   (重要な後発事象) …………………………………………………………………………………………………         10




                         - 1 -
                                   小津産業㈱(7487) 2022年5月期第1四半期決算短信



1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
   2021年2月2日付にて、家庭紙・日用雑貨事業を営むアズフィット株式会社の株式の80%をセンコーグループホ
  ールディングス株式会社に譲渡したことにより、アズフィット株式会社の実績は、2021年5月期の第4四半期より
  持分法適用会社として反映しており、前第1四半期連結累計期間と連結の範囲が異なっております。
   また、当第1四半期連結会計期間の期首から、「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3
  月31日)等を適用したことにより、前第1四半期連結累計期間と会計処理が異なっております。詳細は、「2.四
  半期連結財務諸表及び主な注記(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項(会計方針の変更)」に記載のとおり
  であります。
   そのため、当第1四半期連結累計期間における経営成績に関する説明は、前第1四半期連結累計期間と比較して
  の前年同期比(%)を記載せずに説明しております。
   当第1四半期連結累計期間の業績は、売上高27億39百万円(前年同期は104億69百万円)、経常利益2億92百万
  円(前年同期は2億67百万円)、親会社株主に帰属する四半期純利益2億52百万円(前年同期は1億91百万円)と
  なりました。
   当第1四半期連結累計期間のセグメント別の状況は以下のとおりであります。
  (不織布事業)
   エレクトロニクス分野では、通信機器関連、半導体関連向けの需要が堅調推移、東南アジアの工場稼働率も安定
  推移するものの、前年はマスク需要が急増していたことの反動等により、前年同期に比べ、販売水準は横ばい、利
  益面は微増となりました。
   メディカル分野では、新型コロナウイルス感染症対策の衛生材料が堅調推移したものの、前年は新型コロナウイ
  ルス感染症拡大の影響により需要が急増していたため、前年同期に比べ、販売水準は横ばい、利益面は減少いたし
  ました。
   コスメティック分野では、国内販売が復調し、東アジア市場向けの販売も堅調推移したため、販売水準、利益面
  とも、前年同期を上回りました。
   除染関連分野につきましては、国内電力会社等に向けての販売活動を継続して実施した結果、販売実績がありま
  した。
   小津(上海)貿易有限公司では、中国の工場稼働率が安定推移し、エレクトロニクス分野の需要は順調推移する
  も、エレクトロニクス分野以外の需要が低調であったことから、販売水準、利益面とも前年同期を下回りました。
   ウエットテイシュ等の製造販売を営む株式会社ディプロでは、前年は新型コロナウイルス感染症拡大により除菌
  ウエット製品の販売が急増していた反動等により、販売水準、利益面とも前年同期を下回りました。
   アグリ分野を担う日本プラントシーダー株式会社では、国内外ともに販売が復調し、販売水準、利益面とも前年
  同期を上回りました。
   これらの結果、売上高は26億91百万円(前年同期は34億円)、セグメント利益は2億45百万円(前年同期は1億
  85百万円)となりました。
  (家庭紙・日用雑貨事業)
   家庭紙・日用雑貨事業を営むアズフィット株式会社を連結子会社から持分法適用会社へと変更したため、当第1
  四半期連結累計期間における当該セグメントの実績計上はありません。
   前年同期における売上高は、70億42百万円、セグメント利益は25百万円でした。
  (その他の事業)
   その他の事業(除菌関連事業および不動産賃貸業)につきましては、売上高は48百万円(前年同期は25百万
  円)、セグメント利益は5百万円(前年同期は12百万円)となりました。

  (注)日本プラントシーダー株式会社の決算期は2月末日のため、当第1四半期連結累計期間には2021年3月から
     2021年5月の実績が、株式会社ディプロおよびエンビロテックジャパン株式会社の決算期は3月末日のた
     め、当第1四半期連結累計期間には各社の2021年4月から2021年6月の実績が反映されております。




                           - 2 -
                                      小津産業㈱(7487) 2022年5月期第1四半期決算短信



(2)財政状態に関する説明
  (資産)
   資産につきましては、前連結会計年度末に比べて1億46百万円増加し、224億60百万円となりました。主な要因
  は、「投資有価証券」の増加3億2百万円、「現金及び預金」の減少2億56百万円であります。
  (負債)
   負債につきましては、前連結会計年度末に比べて1億12百万円減少し、62億9百万円となりました。主な要因
  は、「契約負債」の増加6億95百万円、「支払手形及び買掛金」の減少7億77百万円であります。
  (純資産)
   純資産につきましては、前連結会計年度末に比べて2億59百万円増加し、162億51百万円となりました。主な要
  因は、「その他有価証券評価差額金」の増加2億2百万円であります。


(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
   通期の連結業績予想につきましては、2021年8月23日公表の予想値を以下のとおり修正いたしました。なお、詳
  しくは、2021年10月8日公表の「通期連結業績予想の修正に関するお知らせ」をご高覧ください。

  当期の連結業績予想数値の修正(2021年6月1日~2022年5月31日)
                                                 親会社株主に帰属   1株当たり
                売上高        営業利益       経常利益
                                                  する当期純利益   当期純利益
                   百万円       百万円        百万円          百万円       円 銭
   前回発表予想(A)
                  15,000      700         750         520      62.04

   今回修正予想(B)      10,600      700         750         520      62.04


   増減額(B-A)      ▲4,400           -          -         -          -


    増減率(%)        ▲29.3           -          -         -          -

   (参考)前期実績
                  33,922      868         950         724      86.40
   (2021年5月期)
 (注)当社は、2021年2月2日付で家庭紙・日用雑貨事業を営むアズフィット株式会社の株式の80%を、センコー
    グループホールディングス株式会社に譲渡いたしました。これにより、同社は、当社の連結子会社から持分
    法適用会社となりました。




                             - 3 -
                               小津産業㈱(7487) 2022年5月期第1四半期決算短信



2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
                                                    (単位:千円)
                          前連結会計年度             当第1四半期連結会計期間
                         (2021年5月31日)           (2021年8月31日)
資産の部
 流動資産
   現金及び預金                         6,616,151            6,359,199
   受取手形及び売掛金                      3,230,150                   -
   受取手形、売掛金及び契約資産                        -             3,388,509
   商品及び製品                         1,134,032            1,078,856
   原材料                              661,432              661,995
   その他                              262,975              343,933
   貸倒引当金                              △372                 △416
   流動資産合計                        11,904,370           11,832,077
 固定資産
   有形固定資産
     建物及び構築物                     6,217,032             6,217,032
      減価償却累計額                   △3,293,571            △3,334,304
      建物及び構築物(純額)                2,923,460             2,882,727
     機械装置及び運搬具                   2,190,809             2,197,709
      減価償却累計額                   △1,550,292            △1,596,271
      機械装置及び運搬具(純額)                640,516               601,437
     土地                          1,339,010             1,339,010
     その他                           508,507               514,725
      減価償却累計額                    △354,604              △367,878
      その他(純額)                      153,903               146,846
     建設仮勘定                              -                 12,375
     有形固定資産合計                    5,056,890             4,982,397
   無形固定資産
     その他                             98,748               95,197
     無形固定資産合計                        98,748               95,197
   投資その他の資産
     投資有価証券                       4,832,096            5,135,002
     長期貸付金                            5,451                5,087
     繰延税金資産                          25,133               21,197
     その他                            393,423              391,355
     貸倒引当金                          △1,801               △1,621
     投資その他の資産合計                   5,254,302            5,551,020
   固定資産合計                        10,409,942           10,628,614
 資産合計                            22,314,313           22,460,692




                      - 4 -
                            小津産業㈱(7487) 2022年5月期第1四半期決算短信




                                                 (単位:千円)
                       前連結会計年度             当第1四半期連結会計期間
                      (2021年5月31日)           (2021年8月31日)
負債の部
 流動負債
   支払手形及び買掛金                   2,024,846            1,247,006
   契約負債                               -               695,601
   短期借入金                       1,270,000            1,250,000
   1年内償還予定の社債                    300,000              300,000
   1年内返済予定の長期借入金                 850,000              850,000
   未払法人税等                         28,466               44,069
   賞与引当金                          30,103               63,112
   その他                           552,192              404,100
   流動負債合計                      5,055,608            4,853,889
 固定負債
   社債                            200,000              200,000
   繰延税金負債                        860,099              960,774
   退職給付に係る負債                     141,119              129,002
   その他                            65,230               65,628
   固定負債合計                      1,266,450            1,355,405
 負債合計                          6,322,058            6,209,294
純資産の部
 株主資本
   資本金                         1,322,214            1,322,214
   資本剰余金                       1,388,866            1,388,866
   利益剰余金                      10,991,018           11,051,154
   自己株式                         △61,720              △61,720
   株主資本合計                     13,640,379           13,700,514
 その他の包括利益累計額
   その他有価証券評価差額金                2,333,690            2,536,508
   為替換算調整勘定                        9,052                7,089
   その他の包括利益累計額合計               2,342,743            2,543,597
 非支配株主持分                           9,131                7,285
 純資産合計                        15,992,254           16,251,398
負債純資産合計                       22,314,313           22,460,692




                   - 5 -
                                小津産業㈱(7487) 2022年5月期第1四半期決算短信



(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
 (四半期連結損益計算書)
  (第1四半期連結累計期間)
                                                     (単位:千円)
                        前第1四半期連結累計期間          当第1四半期連結累計期間
                          (自 2020年6月1日         (自 2021年6月1日
                          至 2020年8月31日)         至 2021年8月31日)
売上高                              10,469,224             2,739,761
売上原価                              8,852,371             1,864,582
売上総利益                             1,616,852               875,179
販売費及び一般管理費                        1,396,342               623,507
営業利益                                220,509               251,671
営業外収益
 受取利息                                   843                    94
 受取配当金                               36,025                32,573
 持分法による投資利益                             346                 3,065
 その他                                 16,547                11,565
 営業外収益合計                             53,763                47,299
営業外費用
 支払利息                                 3,511                 3,223
 売上割引                                   954                   671
 為替差損                                 1,031                 2,311
 その他                                  1,517                   424
 営業外費用合計                              7,015                 6,631
経常利益                                267,258               292,339
特別損失
 固定資産除却損                                  0                     0
 投資有価証券評価損                            1,172                    -
 特別損失合計                               1,172                     0
税金等調整前四半期純利益                        266,085               292,339
法人税、住民税及び事業税                         47,744                31,677
法人税等調整額                              28,421                 9,562
法人税等合計                               76,165                41,239
四半期純利益                              189,920               251,099
非支配株主に帰属する四半期純損失(△)                 △2,063                △1,846
親会社株主に帰属する四半期純利益                    191,983               252,946




                        - 6 -
                            小津産業㈱(7487) 2022年5月期第1四半期決算短信



 (四半期連結包括利益計算書)
  (第1四半期連結累計期間)
                                                (単位:千円)
                    前第1四半期連結累計期間         当第1四半期連結累計期間
                      (自 2020年6月1日        (自 2021年6月1日
                      至 2020年8月31日)        至 2021年8月31日)
四半期純利益                         189,920              251,099
その他の包括利益
 その他有価証券評価差額金                  200,301              212,467
 為替換算調整勘定                        2,585              △1,963
 持分法適用会社に対する持分相当額                   -               △9,648
 その他の包括利益合計                    202,886              200,854
四半期包括利益                        392,806              451,954
(内訳)
 親会社株主に係る四半期包括利益               394,870              453,800
 非支配株主に係る四半期包括利益               △2,063               △1,846




                    - 7 -
                                  小津産業㈱(7487) 2022年5月期第1四半期決算短信



(3)四半期連結財務諸表に関する注記事項
 (継続企業の前提に関する注記)
  該当事項はありません。


(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
 該当事項はありません。

 (会計方針の変更)
(収益認識に関する会計基準等の適用)
 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日。以下「収益認識会計基準」という。)等
を当第1四半期連結会計期間の期首から適用し、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又
はサービスと交換に受け取ると見込まれる金額で収益を認識することといたしました。これにより、顧客への商品の
提供における当社グループの役割が代理人に該当する取引について、従来は顧客から受け取る対価の総額を収益とし
て認識しておりましたが、顧客から受け取る額から商品の仕入先に支払う額を控除した純額で収益を認識する方法に
変更しております。有償支給取引については、支給先となる場合には、従前支給元からの支給時に棚卸資産として認
識していた支給品について認識を中止するとともに、従前支給元への販売時に支給品部分も含めて売上高と売上原価
を計上しておりましたが、支給品への支配を有していないことから純額で収益を認識する方法に変更しております。
 収益認識会計基準等の適用については、収益認識会計基準第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従ってお
り、当第1四半期連結会計期間の期首より前に新たな会計方針を遡及適用した場合の累積的影響額を、当第1四半期
連結会計期間の期首の利益剰余金に加減し、当該期首残高から新たな会計方針を適用しております。ただし、収益認
識会計基準第86項に定める方法を適用し、当第1四半期連結会計期間の期首より前までに従前の取扱いに従ってほと
んどすべての収益の額を認識した契約に、新たな会計方針を遡及適用しておりません。また、収益認識会計基準第86
項また書き(1)に定める方法を適用し、当第1四半期連結会計期間の期首より前までに行われた契約変更について、す
べての契約変更を反映した後の契約条件に基づき、会計処理を行い、その累積的影響額を当第1四半期連結会計期間
の期首の利益剰余金に加減しております。
 この結果、当第1四半期連結累計期間の売上高は1,056百万円減少し、売上原価は1,056百万円減少しております
が、営業利益、経常利益、税金等調整前四半期純利益及び利益剰余金期首残高に与える影響はありません。
 収益認識会計基準等を適用したため、前連結会計年度の連結貸借対照表において、「流動資産」に表示していた
「受取手形及び売掛金」は、当第1四半期連結会計期間より「受取手形、売掛金及び契約資産」に含めて表示するこ
とといたしました。なお、収益認識会計基準第89-2項に定める経過的な取扱いに従って、前連結会計年度について新
たな表示方法により組替えを行っておりません。さらに、「四半期財務諸表に関する会計基準」(企業会計基準第12
号 2020年3月31日)第28-15項に定める経過的な取扱いに従って、前第1四半期連結累計期間に係る顧客との契約か
ら生じる収益を分解した情報を記載しておりません。


(時価の算定に関する会計基準等の適用)
 「時価の算定に関する会計基準」(企業会計基準第30号 2019年7月4日。以下「時価算定会計基準」という。)
等を当第1四半期連結会計期間の期首から適用し、時価算定会計基準第19項及び「金融商品に関する会計基準」(企
業会計基準第10号 2019年7月4日)第44-2項に定める経過的な取扱いに従って、時価算定会計基準等が定める新た
な会計方針を、将来にわたって適用することといたしました。なお、四半期連結財務諸表に与える影響はありませ
ん。




                          - 8 -
                                                    小津産業㈱(7487) 2022年5月期第1四半期決算短信



(セグメント情報等)
  【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2020年6月1日 至 2020年8月31日)
 1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                                     (単位:千円)
                       報告セグメント                                                          四半期連結
                                                    その他                      調整額        損益計算書
                                                                  合計
                            家庭紙・日                   (注)1                     (注)2        計上額
                不織布                        計
                             用雑貨                                                        (注)3

 売上高
  外部顧客への売上
               3,400,944    7,042,596 10,443,541     25,682 10,469,224               - 10,469,224
  高
  セグメント間の内
  部売上高又は振替        34,242       15,727     49,970     32,176        82,146     △82,146           -
  高

       計       3,435,186    7,058,324 10,493,511     57,858 10,551,370        △82,146 10,469,224
 セグメント利益         185,457       25,784    211,241     12,617       223,858      △3,348      220,509
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸事業及び除菌関連
     事業を含んでおります。
   2.セグメント利益の調整額△3,348千円は、セグメント間取引消去額であります。
   3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
   該当事項はありません。


Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2021年6月1日 至 2021年8月31日)
 1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
                                                                                     (単位:千円)
                  報告セグメント                                                            四半期連結損益
                                         その他                          調整額
                                                      合計                              計算書計上額
                                        (注)1                          (注)2
                      不織布                                                              (注)3

 売上高

  外部顧客への売上高           2,691,620            48,141     2,739,761                 -        2,739,761

  セグメント間の内部売
  上高又は振替高                       -           9,762         9,762             △9,762              -


           計          2,691,620            57,903     2,749,523             △9,762       2,739,761
 セグメント利益                   245,779          5,586       251,366                305         251,671
(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸事業及び除菌関連
     事業を含んでおります。
   2.セグメント利益の調整額305千円は、セグメント間取引消去額であります。
   3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。


 2.報告セグメントの変更等に関する事項
   前第3四半期連結会計期間において、アズフィット株式会社の株式の一部を譲渡し、同社を連結子会社から持
  分法適用関連会社へ変更しております。これに伴い、当第1四半期連結会計期間より「家庭紙・日用雑貨事業」
  を報告セグメントから除外しております。

 3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
   該当事項はありません。




                                         - 9 -
                                     小津産業㈱(7487) 2022年5月期第1四半期決算短信



(重要な後発事象)
  当社は、2021年9月21日付の取締役会(書面決議)において、譲渡制限付株式報酬として自己株式の処分を行う
 ことについて、以下のとおり決議いたしました。


 1.処分の目的および理由
   当社は、2018年7月25日開催の取締役会において、当社の取締役(社外取締役を除きます。以下「対象取締
  役」といいます。)に対して当社の中長期的な企業価値および株主価値の持続的な向上を図るインセンティブを
  付与すると共に、株主の皆さまと一層の価値共有を進めることを目的として、対象取締役を対象とする新たな報
  酬制度として、譲渡制限付株式報酬制度(以下「本制度」といいます。)を導入することを決議し、また、2018
  年8月29日開催の第107回定時株主総会において、①本制度に基づき、譲渡制限付株式の付与に係る現物出資財
  産として、既存の金銭報酬枠とは別枠で、当社の取締役に対して年額75,000千円以内の金銭報酬債権を支給する
  こと、②譲渡制限期間を譲渡制限付株式の交付日より2年間から5年間までのうち取締役会が定める期間とする
  こと、ならびに③(i)当社の取締役会が定める役務提供期間の間、継続して、当社の取締役その他当社の取締役
  会で定める地位を有すること、および(ii)当該役務提供期間満了前に当社の取締役その他当社の取締役会で定め
  る地位を退任または退職した場合には当社の取締役会が正当と認める理由があることを譲渡制限の解除条件とす
  ることにつき、承認されております。
   その上で、2021年9月21日付の取締役会(書面決議)において、対象取締役5名に対し、本制度の目的、当社
  の業績、各対象取締役の職責の範囲その他諸般の事情を勘案し、当社の普通株式6,023株を処分することを決議
  いたしました。また、中長期的な企業価値の向上を図るインセンティブを付与することを目的として、譲渡制限
  期間を払込期日から約3年間と設定いたしました。


 2.処分の概要
 (1)払込期日              2021年10月15日

 (2)処分する株式の種類および株式数   当社普通株式 6,023株

 (3)処分価額              1株につき 1,999円

 (4)処分価額の総額           12,039,977円
                      当社の取締役5名(※) 6,023株
 (5)割当予定先
                      ※ 社外取締役を除きます。




                           - 10 -