7279 ハイレックス 2019-12-25 15:15:00
株式会社イノフィスの第三者割当増資の引受に関するお知らせ [pdf]
2019 年 12 月 25 日
各 位
会 社 名 株式会社ハイレックスコーポレーション
代表者名 代表取締役社長 寺 浦 實
(コード番号 7279 東証第 2 部)
問合せ先 代表取締役副社長 中 野 充 宏
(TEL 0797-85-2500)
株式会社イノフィスの第三者割当増資の引受に関するお知らせ
当社は、株式会社イノフィスの(以下「イノフィス」といいます。
)の第三者割当増資を引
受けることについてイノフィスと合意し、実行に至りましたので、下記のとおりお知らせい
たします。
記
1. 第三者割当増資の引受の理由
当社グループは、主力事業である二・四輪車用、産業機器用、住宅機器用、船舶用等の
遠隔操作のコントロールケーブル等の製造及び販売に加え、コントロールケーブルの製造
により長年培ってきた素材知識・加工技術のノウハウを基に、マイクロカテーテル、ガイ
ドワイヤ等の医療機器及び内視鏡の機能部品、各種カテーテルチューブ等の医療用工業品
の開発、製造及び販売を行っております。また、近年では国内市場のみならず米国を中心
とした海外市場拡大の潜在的な可能性が見込まれる補助人工心臓の開発、製造及び販売事
業も展開しております。
イノフィスは、2001 年に東京理科大学小林教授(同社の株主及び取締役)の研究室にお
いて、人工筋肉を使用したウェアラブルロボット「マッスルスーツ」が開発され、2013 年
に腰の補助に特化した同製品の実用化に目途が立ったため、同社が設立され同製品の国内
販売が開始されました。そして、2019 年 11 月、さらなる軽量化と大幅な低価格化を実現
した「マッスルスーツ Every(エブリィ) 」を発売、従来品も合わせ累計販売台数は 5,000
台(2019 年 11 月現在)を突破いたしました。
イノフィスは「生きている限り自立した生活を実現する」を企業理念に掲げ、人の動作
を助ける装置の開発および販売を行っており、少子超高齢社会における課題先進国の日本
から世界へ向けて、より多くの方が生涯にわたって活躍し続けられるよう、人によりそっ
た製品の開発、提供するという、イノフィスの活動指針に当社は賛同しております。
当社は、このようなノウハウを保有するイノフィスに一部構成部品を供給しております
が、このたびイノフィスへ新たに出資することで、当社グループのコントロールケーブル
事業との相乗効果が期待され、グループの企業価値向上が見込めるものと判断し、同社の
本第三者割当増資を引き受け、今後、業務提携の締結に向けて協議することといたしまし
た。
なお、本出資により取得する当社の議決権割合は 20%未満であり、イノフィスは当社の
連結子会社及び持分法適用会社には該当いたしません。
1
2.第三者割当増資の引受の内容等
(1)新たに取得する相手方の株式又は持分の取得価額
イノフィスが第三者割当の方式にて発行するC種種類株式 1,000 株を1株につき金
1 百万円、総額 10 億円にて引き受けます。
(2)取得株式数、取得価格及び取得前後の所有株式の状況
(1) 異動前の所有株式数 0株
(議決権の数:0 個)
(所有割合:0.0%)
(2) 取得株式数 1,000 株
(議決権の数:1,000 個)
(発行済株式数に対する割合:12.9%)
(取得価格:1,000 百万円)
(3) 異動後の所有株式数 1,000 株
(議決権の数:1,000 個)
(所有割合:12.9%)
3. 第三者割当増資の引受先の概要
(1) 名称 株式会社イノフィス
(2) 所在地 東京都新宿区神楽坂4-2-2東京理科大学
森戸記念館3階
(3) 代表者の役職・氏名 代表取締役社長 古川 尚史
(4) 事業内容 マッスルスーツをはじめとした介護用及び産業用機器の開
発・製造・販売
(5) 資本金 716 百万円(2019 年4月末現在)
(6) 設立年月日 2013 年 12 月 27 日
(7) 上場会社と当該会社 資本関係 該当事項はありません。
との間の関係 人的関係 該当事項はありません。
取引関係 当社が間接的にコントロールケーブルを供
給しております。
2
4. 日程
(1) 取締役会決議 2019 年 11 月9日
(2) 投資契約締結 2019 年 11 月 29 日
(3) 払込実行日 2019 年 12 月 25 日
5. 今後の見通し
本件が、2020 年 10 月期の連結業績に与える影響につきましては、軽微と見込んでおり
ますが現在精査中であり、今後公表すべき事項が生じた場合には、速やかにお知らせいた
します。
(ご参考)当期連結業績予想(2019 年 12 月 13 日公表分)及び前期連結実績
親会社株主に
連結売上高 連結営業利益 連結経常利益 帰属する
当期純利益
百万円 百万円 百万円 百万円
当期業績予想
228,800 10,140 11,680 6,600
(2020 年 10 月期)
前期実績
240,002 6,789 8,295 3,495
(2019 年 10 月期)
以 上
3