7269 スズキ 2019-03-20 17:00:00
トヨタとの新たな協業検討の合意に関するお知らせ [pdf]

                                       平成 31 年 3 月 20 日
各   位
                            会社名  スズキ株式会社
                            代表者名 代表取締役社長 鈴木 俊宏
                            (コード:7269 東証第 1 部)
                            問合せ先 経営企画室 広報部長
                                          岡島 有孝
                            電話番号   (053)440-2030




           トヨタとの新たな協業検討の合意に関するお知らせ



        当社およびトヨタ自動車株式会社は、新たな協業について具体的な検討に
        着手することに合意したことを、本日発表しましたのでお知らせいたします。
        本件に関する詳細につきましては、別紙プレスリリースをご参照ください。


                                              以上
                                          2019 年 3 月 20 日
                                        トヨタ自動車株式会社
                                           スズキ株式会社



        トヨタとスズキ、新たな協業検討に合意


 トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)とスズキ株式会社(以下、スズキ)は、新たな協業に
ついて、具体的な検討に着手することに合意した。
 両社は、2017 年 2 月 6 日の業務提携に向けた覚書締結以降、具体的内容の検討を続けてきた。
今回、両社は、トヨタが持つ強みである電動化技術とスズキが持つ強みである小型車技術を持ち寄り、
生産領域での協業や電動車の普及等、新たなフィールドで共にチャレンジしていくため、以下の
具体的な検討に着手することに合意した。
 今後も両社は、公正かつ自由な競争が行われることを前提とし、「持続可能なモビリティ社会」の
実現に向けて、関係法令を遵守し、さらなる協業の検討を継続していく。



<新しい協業についての具体的項目>
1)トヨタの強みである電動化技術、電動車の供給
 ① スズキへ THS(トヨタハイブリッドシステム)を供給                   グローバル
 ② HV システム・エンジン及び電池の現地調達化によるインドでの HV 技術の普及        インド
 ③ 欧州でのスズキへの電動車 OEM(トヨタ名   RAV4、カローラワゴン)供給        欧州
2)スズキの強みである小型車・小型パワートレーンの供給
 ④ インドでのスズキ小型モデル(スズキ名    シアズ、エルティガ)をトヨタに OEM      インド
   供給
 ⑤ デンソーとトヨタが支援するスズキの新開発エンジンを、トヨタ・モーター・            欧州
   マニュファクチャリング・ポーランドで生産し、トヨタ小型モデルへ搭載
 ⑥ スズキがインドで生産する小型車(スズキ名     バレーノ、ビターラブレッツァ、 アフリカ
   シアズ、エルティガ)をトヨタのアフリカ市場向けにも OEM 供給
3)両社の強みを生かした開発・生産領域での協業
 ⑦ スズキのインドにおける車両開発の知見も活用したトヨタ C セグメント MPV の       インド
   共同開発およびスズキへの OEM 供給
 ⑧ 2022 年からトヨタキルロスカ自動車㈱(TKM)で小型 SUV(スズキ名 ビターラ     インド
   ブレッツァ)を生産
トヨタ豊田章男社長コメント
「今後進展することが見込まれている車両の電動化において、依然多くの市場では、ハイブリッド
技術の果たす役割は大きいと考えている。電動車両は普及しないと地球環境への貢献にはならない。
今回の合意により、インドや欧州をはじめ、グローバルにおいて更にハイブリッド技術が普及する
ことを期待している。同時に、スズキさんとの協業が、車両やパワートレーンの相互補完から開発
や生産の領域まで広がることにより、 年に一度の大変革の時代を生き抜くために必要な競争力の
                 100
強化につながると考えている。今後も両社の強みを活かし、学びあうことによって、お互いの競争
力を強化していけるよう取り組んでいきたい。」


スズキ鈴木修会長コメント
「昨年 5 月に提携案件の公表を行った際、グローバルな市場での成功を目指す、と申し上げました。
それ以来提携関係が進展し、ヨーロッパやアフリカを含むグローバルな進捗を公表することができ
るようになったのは、大変喜ばしいことです。また、今回トヨタさんからハイブリッド技術も使わ
せていただけることになったのは誠にありがたいお話であり、精一杯取り組んでいきたい。」


                                           以   上