7269 スズキ 2020-11-05 14:30:00
2021年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) [pdf]
2021年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2020年11月5日
上場会社名 スズキ株式会社 上場取引所 東
コード番号 7269 URL https://www.suzuki.co.jp
代表者 (役職名) 代表取締役社長 (氏名) 鈴木 俊宏
経営企画室 経営管理・IR・原価管理
問合せ先責任者 (役職名) (氏名) 小林 聖慈 TEL 053-440-2030
部長
四半期報告書提出予定日 2020年11月13日 配当支払開始予定日 2020年11月30日
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有
四半期決算説明会開催の有無 : 有
(百万円未満切捨て)
1. 2021年3月期第2四半期の連結業績(2020年4月1日∼2020年9月30日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第2四半期 1,270,247 △27.6 74,901 △36.8 96,169 △31.1 54,326 △31.5
2020年3月期第2四半期 1,755,446 △9.0 118,606 △40.2 139,487 △40.0 79,303 △41.8
(注)包括利益 2021年3月期第2四半期 87,575百万円 (102.5%) 2020年3月期第2四半期 43,252百万円 (△64.1%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2021年3月期第2四半期 111.94 111.92
2020年3月期第2四半期 171.90 171.88
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第2四半期 3,755,581 1,843,039 41.1
2020年3月期 3,339,783 1,793,657 44.5
(参考)自己資本 2021年3月期第2四半期 1,541,828百万円 2020年3月期 1,487,550百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2020年3月期 ― 37.00 ― 48.00 85.00
2021年3月期 ― 37.00
2021年3月期(予想) ― ― ―
(注)1 直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
2 2021年3月期の配当予想につきましては、未定といたします。
3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日∼2021年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 3,000,000 △14.0 160,000 △25.6 180,000 △26.7 110,000 △18.0 226.64
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 有
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期2Q 491,098,300 株 2020年3月期 491,067,800 株
② 期末自己株式数 2021年3月期2Q 5,735,495 株 2020年3月期 5,735,335 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期2Q 485,341,145 株 2020年3月期2Q 461,328,998 株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
業績見通しについては、現時点で入手可能な情報及び仮定に基づき算出したもので、リスクや不確実性を含んでおり、当社としてその実現を約束する趣旨のも
のではありません。また、実際の業績は、様々な要因の変化により大きく異なることがありえますことをご承知おき下さい。
実際の業績に影響を及ぼす可能性がある要因には、主要市場における経済情勢及び需要の動向、為替相場の変動
(主に米ドル/円相場、ユーロ/円相場、インドルピー/円相場)などが含まれます。
(四半期決算補足説明資料の入手方法について)
決算補足説明資料は2020年11月5日(木)に当社ホームページ(https://www.suzuki.co.jp)に掲載しています。
スズキ株式会社(7269) 2021年3月期 第2四半期決算短信
【添付資料】
添付資料の目次
1.経営成績等の概況 …………………………………………………………………………………………… 2
(1)当期の経営成績・財政状態の概況 ………………………………………………………………… 2
(2)今後の見通し ………………………………………………………………………………………… 3
(3)当期の配当 …………………………………………………………………………………………… 3
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………………………… 4
(1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………………… 4
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………………… 6
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………… 8
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………… 9
(継続企業の前提に関する注記) …………………………………………………………………… 9
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記) …………………………………………… 9
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用) ………………………………………… 9
(四半期連結損益計算書関係) ……………………………………………………………………… 9
(セグメント情報等) ………………………………………………………………………………… 9
(重要な後発事象) …………………………………………………………………………………… 10
ー1ー
スズキ株式会社(7269) 2021年3月期 第2四半期決算短信
1.経営成績等の概況
(1)当期の経営成績・財政状態の概況
(当期の経営成績)
当第2四半期連結累計期間(4~9月)の当社グループを取り巻く経営環境は、新型コロナウイルス感染拡
大により世界的に景気は減速し、依然として当社グループの業績にも影響を及ぼしています。
特に当第1四半期連結会計期間(4~6月)におきましては、各国政府による行動制限措置の実施などに伴
い、国内外の拠点において、従業員の出社規制およびサプライチェーンにおける部品の供給遅延などによる生
産停止、減産、および販売停止といった影響が発生しました。
続く当第2四半期連結会計期間(7~9月)におきましては、当社主力市場の日本およびインドでのロック
ダウン解除に伴い、生産・販売活動の正常化が進みました。ただし、インドでは感染収束の見通しが不透明な
ことに加え、日本を含めこれから冬季を迎える北半球を中心とした地域での第2波の懸念もあり、引き続き注
視が必要な状況が続く見通しです。
このような状況の中、当第2四半期連結累計期間の業績につきましては、当第1四半期連結会計期間の減収
減益を当第2四半期連結会計期間のインド、日本での販売回復や経費削減努力等でカバーできず、連結売上高
は1兆2,702億円と前年同期に比べ4,852億円(27.6%)減少、営業利益は749億円と前年同期に比べ437億円
(36.8%)減少しました。経常利益は962億円と前年同期に比べ433億円(31.1%)減少、親会社株主に帰属す
る四半期純利益は543億円と前年同期に比べ250億円(31.5%)減少しました。
<セグメント別の業績>
(四輪事業)
当第2四半期連結累計期間は、当第1四半期連結会計期間の減収減益を当第2四半期連結会計期間のインド、
日本での販売回復や経費削減努力等でカバーできず、売上高は1兆1,339億円と前年同期に比べ4,475億円(28.3
%)減少、営業利益は692億円と前年同期に比べ369億円(34.7%)減少しました。
(二輪事業)
大型二輪の販売シーズンである当第1四半期連結会計期間の落込み、さらにインド、アセアンなど小型二輪
の販売減少の影響により、当第2四半期連結累計期間では売上高は891億円と前年同期に比べ374億円(29.6
%)減少し、営業損失36億円となりました。
(マリン事業他)
北米を中心に大型船外機の販売回復が進み、当第2四半期連結累計期間では、売上高は472億円と前年同期に
比べ3億円(0.6%)減、営業利益は93億円と前年同期に比べ15億円(13.7%)減に留まりました。なお、マリ
ン事業の業績につきましては、売上高は414億円と前年同期に比べ16億円(4.1%)増加、営業利益は80億円と
前年同期に比べ10億円(11.1%)減少となりました。
<所在地別の業績>
当第2四半期連結累計期間では、すべての所在地が減収減益ですが、当第2四半期連結会計期間については、
日本、アジア、その他地域が増益となりました。
ー2ー
スズキ株式会社(7269) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(当期の財政状態)
・資産、負債及び純資産の状況
当第2四半期連結会計期間末の財政状態は、総資産は3兆7,556億円(前期末比4,158億円増加)となりまし
た。負債の部につきましては、新型コロナウイルス感染拡大の見通しが不透明ななか手元資金を十分に確保す
べく、当第1四半期連結会計期間において4,000億円の新規借入を実施した結果、有利子負債残高は7,928億円
(前期末比3,886億円増加)となり、負債の部合計では1兆9,125億円(前期末比3,664億円増加)となりまし
た。純資産の部は、1兆8,431億円(前期末比494億円増加)となりました。
自己資本比率につきまして前年度までは45%を目標として改善に取り組んで参りましたが、新型コロナウイ
ルス感染拡大のなか資金確保を重視し借入を実施した結果、自己資本比率は41.1%にまで低下しました。今後
も、資金確保とのバランスを見ながら、自己資本比率の改善を重要な経営課題として取り組んで参ります。
・キャッシュ・フローの状況
当第2四半期連結累計期間末の現金及び現金同等物は8,602億円となり、前期末に比べ4,398億円増加しまし
た。当第2四半期連結累計期間の各キャッシュ・フローの状況は以下の通りです。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
当第2四半期連結累計期間の営業活動によるキャッシュ・フローは、当第2四半期連結会計期間の業績回復
に伴い、1,634億円の増加(前年同期は1,067億円の資金増加)となりました。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
当第2四半期連結累計期間の投資活動によるキャッシュ・フローは、インド等での有形固定資産の取得によ
る支出等により、841億円の減少(前年同期は991億円の資金減少)となりました。
その結果、フリー・キャッシュ・フローは793億円の増加(前年同期は76億円の資金増加)となりました。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
当第2四半期連結累計期間の財務活動によるキャッシュ・フローは、当第1四半期連結会計期間において新
型コロナウイルス感染拡大の見通しが不透明ななか、手元資金を十分に確保すべく4,000億円の新規借入を実施
したことに伴い、3,566億円の増加(前年同期は410億円の資金減少)となりました。
(2)今後の見通し
2021年3月期通期の連結業績予想につきましては、当社が主力とするインドでの新型コロナウイルス感染拡
大により、合理的に算出することが困難であることから未定としておりましたが、最新の状況、および業績動
向等を踏まえ、以下の通り公表いたします。
なお、インドの四輪通期販売見通しにつきましては、同感染の状況を踏まえ、前期比80%と一定のリスクを
織り込んだ上で算出しております。
(連結業績予想…通期)
売上高 3兆円(前期比14.0%減)
営業利益 1,600億円(前期比25.6%減)
経常利益 1,800億円(前期比26.7%減)
親会社株主に帰属する当期純利益 1,100億円(前期比18.0%減)
為替レート 1米ドル=106円、1ユーロ=120円、1インドルピー=1.43円、
100インドネシアルピア=0.73円、1タイバーツ=3.38円
※連結業績予想については、現時点で入手可能な情報及び仮定に基づき算出したもので、リスクや不確実性を含んでおり、当社
としてその実現を約束する趣旨のものではありません。実際の業績は、さまざまな要因の変化により大きく異なることがあり
えますことをご承知おき下さい。実際の業績に影響を及ぼす可能性がある要因には、主要市場における経済情勢及び需要の動
向、為替相場の変動(主に米ドル/円相場、ユーロ/円相場、インドルピー/円相場)などが含まれます。
(3)当期の配当
当社では株主還元を重要な経営課題の一つとして認識しております。
中間配当につきましては、1株につき前期と同額の37 円とさせていただきました。
年間配当予想につきましては、今後の状況を見極めるため、引き続き未定とさせていただきます。
ー3ー
スズキ株式会社(7269) 2021年3月期 第2四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年9月30日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 485,808 917,707
受取手形及び売掛金 427,358 417,928
有価証券 118,584 111,591
商品及び製品 245,409 222,880
仕掛品 47,420 42,971
原材料及び貯蔵品 62,662 62,711
その他 155,349 130,224
貸倒引当金 △2,871 △2,915
流動資産合計 1,539,722 1,903,099
固定資産
有形固定資産 920,144 939,726
無形固定資産 1,604 1,640
投資その他の資産
投資有価証券 662,194 699,339
その他 216,713 212,390
貸倒引当金 △445 △393
投資損失引当金 △150 △221
投資その他の資産合計 878,312 911,114
固定資産合計 1,800,060 1,852,481
資産合計 3,339,783 3,755,581
負債の部
流動負債
買掛金 257,996 288,078
電子記録債務 71,869 68,642
短期借入金 195,598 507,004
1年内償還予定の新株予約権付社債 2,972 2,971
未払法人税等 22,310 28,460
製品保証引当金 243,920 205,807
その他 430,838 415,592
流動負債合計 1,225,506 1,516,557
固定負債
新株予約権付社債 8,560 8,560
長期借入金 197,064 274,280
その他の引当金 15,898 16,887
退職給付に係る負債 67,206 60,574
その他 31,889 35,682
固定負債合計 320,619 395,985
負債合計 1,546,126 1,912,542
ー4ー
スズキ株式会社(7269) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第2四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年9月30日)
純資産の部
株主資本
資本金 138,202 138,262
資本剰余金 146,490 144,133
利益剰余金 1,414,665 1,445,692
自己株式 △21,775 △21,775
株主資本合計 1,677,583 1,706,312
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 87,455 104,439
繰延ヘッジ損益 △269 △413
為替換算調整勘定 △255,266 △247,385
退職給付に係る調整累計額 △21,951 △21,125
その他の包括利益累計額合計 △190,032 △164,483
新株予約権 115 115
非支配株主持分 305,990 301,095
純資産合計 1,793,657 1,843,039
負債純資産合計 3,339,783 3,755,581
ー5ー
スズキ株式会社(7269) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
売上高 1,755,446 1,270,247
売上原価 1,251,558 898,129
売上総利益 503,888 372,117
販売費及び一般管理費 385,282 297,216
営業利益 118,606 74,901
営業外収益
受取利息 19,735 18,625
受取配当金 1,931 2,216
為替差益 - 496
持分法による投資利益 2,898 2,523
その他 4,764 4,682
営業外収益合計 29,329 28,544
営業外費用
支払利息 2,424 2,333
為替差損 4,011 -
その他 2,013 4,943
営業外費用合計 8,448 7,276
経常利益 139,487 96,169
特別利益
固定資産売却益 516 335
投資有価証券売却益 6 0
特別利益合計 523 335
特別損失
新型コロナウイルス関連損失 - ※ 15,417
固定資産売却損 109 39
減損損失 565 897
特別損失合計 674 16,355
税金等調整前四半期純利益 139,335 80,150
法人税等 44,478 23,732
四半期純利益 94,857 56,417
非支配株主に帰属する四半期純利益 15,554 2,090
親会社株主に帰属する四半期純利益 79,303 54,326
ー6ー
スズキ株式会社(7269) 2021年3月期 第2四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第2四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
四半期純利益 94,857 56,417
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 4,869 24,051
繰延ヘッジ損益 8 △51
為替換算調整勘定 △56,028 6,131
退職給付に係る調整額 605 1,104
持分法適用会社に対する持分相当額 △1,059 △78
その他の包括利益合計 △51,604 31,158
四半期包括利益 43,252 87,575
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 41,477 79,874
非支配株主に係る四半期包括利益 1,775 7,700
ー7ー
スズキ株式会社(7269) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年9月30日) 至 2020年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益 139,335 80,150
減価償却費 78,397 60,701
減損損失 565 897
貸倒引当金の増減額(△は減少) △2,265 △130
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) △13,002 △6,816
製品保証引当金の増減額(△は減少) 10,252 △38,511
受取利息及び受取配当金 △21,666 △20,842
支払利息 2,424 2,333
為替差損益(△は益) 2,509 △512
持分法による投資損益(△は益) △2,898 △2,523
有形固定資産売却損益(△は益) △406 △295
売上債権の増減額(△は増加) 15,489 14,693
たな卸資産の増減額(△は増加) 2,291 32,118
未収入金の増減額(△は増加) 2,904 21,601
仕入債務の増減額(△は減少) △57,981 23,978
未払費用の増減額(△は減少) △25,296 △19,136
その他 △6,326 16,439
小計 124,326 164,144
利息及び配当金の受取額 20,935 19,048
利息の支払額 △2,322 △2,396
法人税等の支払額 △36,267 △17,443
営業活動によるキャッシュ・フロー 106,672 163,353
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出 △59,807 △36,710
定期預金の払戻による収入 51,480 44,176
有価証券の取得による支出 △400,548 △169,912
有価証券の売却及び償還による収入 421,843 173,946
有形固定資産の取得による支出 △128,663 △85,257
その他 16,605 △10,308
投資活動によるキャッシュ・フロー △99,088 △84,065
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) △11,303 171,528
長期借入れによる収入 35,013 253,142
長期借入金の返済による支出 △27,537 △33,409
配当金の支払額 △17,068 △23,295
非支配株主への配当金の支払額 △20,104 △11,336
その他 △7 32
財務活動によるキャッシュ・フロー △41,009 356,661
現金及び現金同等物に係る換算差額 △7,704 3,905
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △41,130 439,855
現金及び現金同等物の期首残高 473,097 420,392
現金及び現金同等物の四半期末残高 431,966 860,248
ー8ー
スズキ株式会社(7269) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
該当事項はありません。
(四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用)
(税金費用の計算)
税金費用については、当第2四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適
用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しています。
(四半期連結損益計算書関係)
※ 新型コロナウイルス関連損失
当第2四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、インド、ハンガリー等で実施されたロックダウンによる工場操業停
止に関わる固定費相当額15,417百万円を特別損失に計上しています。
(セグメント情報等)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
前第2四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年9月30日)
(単位:百万円)
報告セグメント
四輪事業 二輪事業 マリン事業他 計
売上高 1,581,453 126,471 47,521 1,755,446
セグメント利益又は損失(△) (注)1 106,105 1,734 10,766 118,606
当第2四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
(単位:百万円)
報告セグメント
四輪事業 二輪事業 マリン事業他 計
売上高 1,133,933 89,062 47,251 1,270,247
セグメント利益又は損失(△) (注)1 69,240 △3,634 9,294 74,901
(注) 1 セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書における営業利益です。
2 各セグメントの主要製品及びサービスは以下のとおりです。
セグメント 主 要 製 品 及 び サ ー ビ ス
四 輪 事 業 軽自動車、小型自動車、普通自動車
二 輪 事 業 二輪車、バギー
マリン事業他 船外機、電動車いす、住宅
ー9ー
スズキ株式会社(7269) 2021年3月期 第2四半期決算短信
(参考情報)
参考情報として、所在地別の業績を以下のとおり開示します。
所在地別の業績
前第2四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年9月30日)
(単位:百万円)
その他
日本 欧州 アジア 計 消去 連結
の地域
売上高
(1)外部顧客に対する
696,546 212,225 755,093 91,581 1,755,446 - 1,755,446
売上高
(2)所在地間の内部売上高
290,686 85,462 59,792 74 436,016 △436,016 -
又は振替高
計 987,232 297,688 814,885 91,656 2,191,463 △436,016 1,755,446
営業利益 66,282 13,507 26,330 4,313 110,434 8,171 118,606
当第2四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
(単位:百万円)
その他
日本 欧州 アジア 計 消去 連結
の地域
売上高
(1)外部顧客に対する
595,249 152,272 445,326 77,399 1,270,247 - 1,270,247
売上高
(2)所在地間の内部売上高
224,230 50,379 32,428 202 307,240 △307,240 -
又は振替高
計 819,480 202,651 477,755 77,601 1,577,488 △307,240 1,270,247
営業利益 57,164 2,119 6,308 3,274 68,867 6,033 74,901
(注) 1 国又は地域の区分は、地理的近接度によっています。
2 日本以外の区分に属する主な国又は地域
(1) 欧 州 ……ハンガリー、ドイツ、英国、フランス
(2) ア ジ ア ……インド、パキスタン、インドネシア、タイ
(3) その他の地域 ……米国、オーストラリア、メキシコ、コロンビア
3 当社及び連結子会社の所在地を基礎として区分しています。
(重要な後発事象)
当社は、2020年11月5日開催の取締役会において、2016年4月1日に発行した2021年満期ユーロ円建取得条項
(交付株数上限型)付転換社債型新株予約権付社債について本社債の要項に定めるクリーンアップ条項の条件が
充足されたことを受け、残存する本社債の全額をその額面金額の100%で繰上償還することを決議しました。
1. 繰上償還する銘柄
スズキ株式会社2021年満期ユーロ円建取得条項(交付株数上限型)付転換社債型新株予約権付社債
2. 繰上償還総額
残存する本社債の全部
※2020年11月5日現在の残存額 2,970百万円(額面)
3. 新株予約権の行使期限 2020年11月13日(ロンドン時間)
4. 繰上償還期日 2020年12月21日
ー10ー