7267 ホンダ 2021-11-05 15:00:00
2022年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結) [pdf]
2022年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2021年11月5日
上場会社名 本田技研工業株式会社 上場取引所 東
コード番号 7267 URL https://www.honda.co.jp/investors/
代表者 (役職名) 取締役 代表執行役社長 (氏名) 三部 敏宏
問合せ先責任者 (役職名) 事業管理本部経理部長 (氏名) 藤村 英司 (TEL) 03-3423-1111
四半期報告書提出予定日 2021年11月10日 配当支払開始予定日 2021年12月1日
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有
四半期決算説明会開催の有無 : 有
(百万円未満四捨五入)
1.2022年3月期第2四半期の連結業績(2021年4月1日~2021年9月30日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社の所有者に 四半期
売上収益 営業利益 税引前利益 四半期利益
帰属する四半期利益 包括利益合計額
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2022年3月期第2四半期 6,988,228 21.0 442,196 161.2 560,396 105.8 408,601 136.8 389,209 143.2 531,646 368.9
2021年3月期第2四半期 5,775,144 △25.2 169,265 △64.2 272,284 △53.0 172,569 △56.8 160,051 △56.6 113,387 △42.0
基本的 希薄化後
1株当たり四半期利益 1株当たり四半期利益
円 銭 円 銭
2022年3月期第2四半期 225.43 225.43
2021年3月期第2四半期 92.70 92.70
(注)基本的および希薄化後1株当たり四半期利益については、親会社の所有者に帰属する四半期利益の数値を基に算出しています。
(2)連結財政状態
親会社の所有者に 親会社所有者
資産合計 資本合計
帰属する持分 帰属持分比率
百万円 百万円 百万円 %
2022年3月期第2四半期 21,904,266 9,751,936 9,505,836 43.4
2021年3月期 21,921,030 9,372,839 9,082,306 41.4
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2021年3月期 11.00 19.00 26.00 54.00 110.00
2022年3月期 - 55.00
2022年3月期(予想) - 55.00 110.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 無
3.2022年3月期の連結業績予想(2021年4月1日~2022年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社の所有者に 基本的
売上収益 営業利益 税引前利益 当期利益
帰属する当期利益 1株当たり当期利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 14,600,000 10.9 660,000 △0.0 860,000 △5.9 600,000 △13.7 555,000 △15.6 322.69
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ―社 (社名) 、 除外 ―社 (社名)
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更
①IFRSにより要求される会計方針の変更 :無
②①以外の会計方針の変更 :無
③会計上の見積りの変更 :無
(3)発行済株式数(普通株式)
①期末発行済株式数(自己株式を含む) 2022年3月期2Q 1,811,428,430株 2021年3月期 1,811,428,430株
②期末自己株式数 2022年3月期2Q 87,869,216株 2021年3月期 84,773,162株
③期中平均株式数(四半期累計) 2022年3月期2Q 1,726,515,744株 2021年3月期2Q 1,726,630,501株
※四半期レビュー手続の実施状況に関する表示
この四半期決算短信は、金融商品取引法に基づく四半期レビュー手続の対象外であり、この四半期決算短信の開示時点において、要約四半期連結財務諸表に対する四半期レビュ
ー手続が実施中です。
※業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
業績見通しは、現時点で入手可能な情報に基づき当社の経営者が判断した見通しであり、リスクや不確実性を含んでいます。従いまして、これらの業績見通しのみに全面的に依
拠して投資判断を下すことは控えるようお願いいたします。実際の業績は、様々な重要な要素により、これらの業績見通しとは大きく異なる結果となり得ることを、ご承知おきく
ださい。実際の業績に影響を与え得る重要な要素には、当社、連結子会社および持分法適用会社の事業領域をとりまく経済情勢、市場の動向、為替相場の変動などが含まれます。
業績予想の前提となる仮定については、【添付資料】4ページ【定性的情報・財務諸表等】 (2)今後の見通し を参照ください。
四半期決算補足説明資料等については、Honda投資家情報サイト(URL https://www.honda.co.jp/investors/)を併せて参照ください。
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
目 次
頁
2021年度第2四半期 連結決算報告書
【定性的情報・財務諸表等】
1.連結経営成績等の概況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
(1)連結経営成績・連結財政状態の概況 ・・・・・・・・・・・・・・・2
(2)今後の見通し ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
2.要約四半期連結財務諸表及び主な注記 ・・・・・・・・・・・・・・・・5
(1)要約四半期連結財政状態計算書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・5
(2)要約四半期連結損益計算書及び要約四半期連結包括利益計算書 ・・・7
要約四半期連結損益計算書 (第2四半期連結累計期間) ・・・7
要約四半期連結包括利益計算書(第2四半期連結累計期間) ・・・8
要約四半期連結損益計算書 (第2四半期連結会計期間) ・・・9
要約四半期連結包括利益計算書(第2四半期連結会計期間) ・・・10
(3)要約四半期連結持分変動計算書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・11
(4)要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書 ・・・・・・・・・・・・12
(5)継続企業の前提に関する注記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
(6)要約四半期連結財務諸表に関する注記 ・・・・・・・・・・・・・・13
―1―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
【定性的情報・財務諸表等】
1.連結経営成績等の概況
(1)連結経営成績・連結財政状態の概況
第2四半期連結累計期間の連結経営成績の概況
2021年度第2四半期連結累計期間(2021年4月1日から2021年9月30日までの6ヵ月間)においても、新型コロナウ
イルス感染症の拡大により世界的に減速していた景気の回復基調が続いておりますが、依然として当社グループの業
績にも引き続き影響を及ぼしています。
一部の国または地域における行動制限措置の実施などに伴い、従業員の出社規制およびサプライチェーンにおける
部品の供給遅延などによる生産拠点の生産活動への影響のほか、販売店の営業休止、営業時間の短縮、点検・修理に
関する業務の縮小などの影響が発生していますが、当社グループの業績への重要な影響は生じていません。
2021年度第2四半期連結累計期間の連結売上収益は、全ての事業における増加などにより、6兆9,882億円と前年同
期にくらべ21.0%の増収となりました。
営業利益は、売上変動及び構成差に伴う利益増などにより、4,421億円と前年同期にくらべ161.2%の増益となりま
した。税引前利益は、5,603億円と前年同期にくらべ105.8%の増益、親会社の所有者に帰属する四半期利益は、3,892
億円と前年同期にくらべ143.2%の増益となりました。
第2四半期連結会計期間の連結経営成績の概況
2021年度第2四半期連結会計期間(2021年7月1日から2021年9月30日までの3ヵ月間)の連結売上収益は、四輪事
業における減少などにより、3兆4,043億円と前年同期にくらべ6.8%の減収となりました。
営業利益は、売上変動及び構成差に伴う利益減などにより、1,989億円と前年同期にくらべ29.7%の減益となりまし
た。税引前利益は、2,490億円と前年同期にくらべ28.0%の減益、親会社の所有者に帰属する四半期利益は、1,666億
円と前年同期にくらべ30.8%の減益となりました。
第2四半期連結累計期間の連結財政状態の概況
当第2四半期連結会計期間末における総資産は、棚卸資産の増加や為替換算による資産の増加影響などはあったも
のの、金融サービスに係る債権、現金及び現金同等物、営業債権の減少などにより、21兆9,042億円と前連結会計年度
末にくらべ167億円の減少となりました。
負債合計は、営業債務の減少や未払費用の減少などにより、12兆1,523億円と前連結会計年度末にくらべ3,958億円
の減少となりました。
資本合計は、四半期利益による利益剰余金の増加などにより、9兆7,519億円と前連結会計年度末にくらべ3,790億
円の増加となりました。
―2―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
第2四半期連結累計期間の連結キャッシュ・フローの概況
当第2四半期連結会計期間末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、2兆6,192億円と前連結会計
年度末にくらべ1,387億円の減少となりました。
当第2四半期連結累計期間のキャッシュ・フローの状況と、その前年同期に対する各キャッシュ・フローの増減状
況は以下のとおりです。
営業活動によるキャッシュ・フロー
当第2四半期連結累計期間における営業活動の結果得られた資金は、2,980億円となりました。この営業活動によ
るキャッシュ・インフローは、顧客からの現金回収の増加などはあったものの、部品や原材料の支払いの増加など
により、前年同期にくらべ2,038億円の減少となりました。
投資活動によるキャッシュ・フロー
当第2四半期連結累計期間における投資活動の結果減少した資金は、2,267億円となりました。この投資活動によ
るキャッシュ・アウトフローは、その他の金融資産の売却及び償還による収入の増加や無形資産の取得及び内部開
発による支出の減少などにより、前年同期にくらべ765億円の減少となりました。
財務活動によるキャッシュ・フロー
当第2四半期連結累計期間における財務活動の結果減少した資金は、2,126億円となりました。この財務活動によ
るキャッシュ・アウトフローは、資金調達による収入の減少や配当金の支払いの増加などにより、前年同期にくら
べ3,368億円の増加となりました。
―3―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
(2)今後の見通し
現時点における当連結会計年度(2021年4月1日から2022年3月31日までの12ヵ月間)の連結業績の見通しは、以下
のとおりです。
連結業績の見通し
通 期
売 上 収 益 146,000億円
(対前連結会計年度増減率 10.9%)
営 業 利 益 6,600億円
(対前連結会計年度増減率 △0.0%)
税 引 前 利 益 8,600億円
(対前連結会計年度増減率 △5.9%)
当 期 利 益 6,000億円
(対前連結会計年度増減率 △13.7%)
親会社の所有者に帰属する当期利益 5,550億円
(対前連結会計年度増減率 △15.6%)
※為替レートは、通期平均で1米ドル=110円を前提としています。
なお、当連結会計年度の営業利益および税引前利益の見通しについて、対前連結会計年度の増減要因は、以下のと
おりです。
売上変動及び構成差等 348
コストダウン効果・原材料価格変動影響等 20
販売費及び一般管理費 △1,020
研究開発費 △660
為替影響 1,310
営業利益 対前連結会計年度 △2億円
持分法による投資利益 △727
金融収益及び金融費用 188
税引前利益 対前連結会計年度 △540億円
※前述の業績見通しは、現時点で入手可能な情報に基づき当社の経営者が判断した見通しであり、リスクや不確実性を含んでいます。従いま
して、これらの業績見通しのみに全面的に依拠して投資判断を下すことは控えるようお願いいたします。実際の業績は、様々な重要な要素
により、これらの業績見通しとは大きく異なる結果となり得ることを、ご承知おきください。実際の業績に影響を与え得る重要な要素に
は、当社、連結子会社および持分法適用会社の事業領域をとりまく経済情勢、市場の動向、為替相場の変動などが含まれます。また、利益
増減要因の各項目については、当社が現在合理的であると判断する分類方法に基づき表示しています。
―4―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
2.要約四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)要約四半期連結財政状態計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度末 当第2四半期連結会計期間末
(2021年3月31日) (2021年9月30日)
(資産の部)
流動資産
現金及び現金同等物 2,758,020 2,619,277
営業債権 801,814 666,741
金融サービスに係る債権 1,794,654 1,591,409
その他の金融資産 295,307 191,254
棚卸資産 1,545,600 1,761,246
その他の流動資産 383,696 328,047
流動資産合計 7,579,091 7,157,974
非流動資産
持分法で会計処理されている投資 891,002 1,013,063
金融サービスに係る債権 3,619,896 3,718,734
その他の金融資産 628,533 723,797
オペレーティング・リース資産 4,919,916 5,062,690
有形固定資産 3,021,514 2,949,304
無形資産 818,763 826,229
繰延税金資産 99,552 106,224
その他の非流動資産 342,763 346,251
非流動資産合計 14,341,939 14,746,292
資産合計 21,921,030 21,904,266
―5―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度末 当第2四半期連結会計期間末
(2021年3月31日) (2021年9月30日)
(負債及び資本の部)
流動負債
営業債務 1,088,061 861,875
資金調達に係る債務 3,005,624 3,055,345
未払費用 415,106 284,463
その他の金融負債 182,145 154,375
未払法人所得税 47,793 55,319
引当金 362,151 257,331
その他の流動負債 614,577 619,518
流動負債合計 5,715,457 5,288,226
非流動負債
資金調達に係る債務 4,715,361 4,682,601
その他の金融負債 280,809 275,093
退職給付に係る負債 358,532 362,614
引当金 278,890 258,129
繰延税金負債 842,001 914,762
その他の非流動負債 357,141 370,905
非流動負債合計 6,832,734 6,864,104
負債合計 12,548,191 12,152,330
資本
資本金 86,067 86,067
資本剰余金 172,049 185,502
自己株式 △273,786 △285,157
利益剰余金 8,901,266 9,197,111
その他の資本の構成要素 196,710 322,313
親会社の所有者に帰属する持分合計 9,082,306 9,505,836
非支配持分 290,533 246,100
資本合計 9,372,839 9,751,936
負債及び資本合計 21,921,030 21,904,266
―6―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
(2)要約四半期連結損益計算書及び要約四半期連結包括利益計算書
要約四半期連結損益計算書(第2四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2020年4月1日 (自 2021年4月1日
至 2020年9月30日) 至 2021年9月30日)
売上収益 5,775,144 6,988,228
営業費用
売上原価 △4,653,557 △5,561,775
販売費及び一般管理費 △623,192 △625,603
研究開発費 △329,130 △358,654
営業費用合計 △5,605,879 △6,546,032
営業利益 169,265 442,196
持分法による投資利益 102,296 107,246
金融収益及び金融費用
受取利息 8,877 11,080
支払利息 △6,549 △6,428
その他(純額) △1,605 6,302
金融収益及び金融費用合計 723 10,954
税引前利益 272,284 560,396
法人所得税費用 △99,715 △151,795
四半期利益 172,569 408,601
四半期利益の帰属:
親会社の所有者 160,051 389,209
非支配持分 12,518 19,392
1株当たり四半期利益(親会社の所有者に帰属)
基本的および希薄化後 92円70銭 225円43銭
―7―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
要約四半期連結包括利益計算書(第2四半期連結累計期間)
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2020年4月1日 (自 2021年4月1日
至 2020年9月30日) 至 2021年9月30日)
四半期利益 172,569 408,601
その他の包括利益(税引後)
純損益に振り替えられることのない項目
確定給付制度の再測定 - -
その他の包括利益を通じて公正価値で
18,246 58,018
測定する金融資産の公正価値の純変動
持分法適用会社の
△427 1,320
その他の包括利益に対する持分
純損益に振り替えられる可能性のある項目
その他の包括利益を通じて公正価値で
114 △18
測定する金融資産の公正価値の純変動
在外営業活動体の為替換算差額 △77,590 37,049
持分法適用会社の
475 26,676
その他の包括利益に対する持分
その他の包括利益(税引後)合計 △59,182 123,045
四半期包括利益 113,387 531,646
四半期包括利益の帰属:
親会社の所有者 97,336 514,720
非支配持分 16,051 16,926
―8―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
要約四半期連結損益計算書(第2四半期連結会計期間)
(単位:百万円)
前第2四半期連結会計期間 当第2四半期連結会計期間
(自 2020年7月1日 (自 2021年7月1日
至 2020年9月30日) 至 2021年9月30日)
売上収益 3,651,369 3,404,358
営業費用
売上原価 △2,884,258 △2,715,355
販売費及び一般管理費 △317,939 △308,589
研究開発費 △166,216 △181,428
営業費用合計 △3,368,413 △3,205,372
営業利益 282,956 198,986
持分法による投資利益 62,302 51,315
金融収益及び金融費用
受取利息 4,282 5,880
支払利息 △4,716 △3,503
その他(純額) 893 △3,642
金融収益及び金融費用合計 459 △1,265
税引前利益 345,717 249,036
法人所得税費用 △93,169 △78,155
四半期利益 252,548 170,881
四半期利益の帰属:
親会社の所有者 240,922 166,697
非支配持分 11,626 4,184
1株当たり四半期利益(親会社の所有者に帰属)
基本的および希薄化後 139円53銭 96円56銭
―9―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
要約四半期連結包括利益計算書(第2四半期連結会計期間)
(単位:百万円)
前第2四半期連結会計期間 当第2四半期連結会計期間
(自 2020年7月1日 (自 2021年7月1日
至 2020年9月30日) 至 2021年9月30日)
四半期利益 252,548 170,881
その他の包括利益(税引後)
純損益に振り替えられることのない項目
確定給付制度の再測定 - -
その他の包括利益を通じて公正価値で
14,037 △4,564
測定する金融資産の公正価値の純変動
持分法適用会社の
△956 372
その他の包括利益に対する持分
純損益に振り替えられる可能性のある項目
その他の包括利益を通じて公正価値で
58 △48
測定する金融資産の公正価値の純変動
在外営業活動体の為替換算差額 △86,409 7,739
持分法適用会社の
5,668 7,368
その他の包括利益に対する持分
その他の包括利益(税引後)合計 △67,602 10,867
四半期包括利益 184,946 181,748
四半期包括利益の帰属:
親会社の所有者 177,103 178,448
非支配持分 7,843 3,300
―10―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
(3)要約四半期連結持分変動計算書
前第2四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
(単位:百万円)
親会社の所有者に帰属する持分
その他の 非支配
資本 利益 資本合計
資本金 自己株式 資本の 合計 持分
剰余金 剰余金
構成要素
2020年4月1日残高 86,067 171,823 △273,940 8,142,948 △114,639 8,012,259 273,764 8,286,023
四半期包括利益
四半期利益 160,051 160,051 12,518 172,569
その他の包括利益(税引後) △62,715 △62,715 3,533 △59,182
四半期包括利益合計 160,051 △62,715 97,336 16,051 113,387
所有者との取引等
配当金の支払額 △67,363 △67,363 △40,546 △107,909
自己株式の取得 △2 △2 △2
自己株式の処分 124 124 124
株式報酬取引 95 95 95
資本取引及びその他 2,251 2,251
所有者との取引等合計 95 122 △67,363 △67,146 △38,295 △105,441
2020年9月30日残高 86,067 171,918 △273,818 8,235,636 △177,354 8,042,449 251,520 8,293,969
当第2四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年9月30日)
(単位:百万円)
親会社の所有者に帰属する持分
その他の 非支配
資本 利益 資本合計
資本金 自己株式 資本の 合計 持分
剰余金 剰余金
構成要素
2021年4月1日残高 86,067 172,049 △273,786 8,901,266 196,710 9,082,306 290,533 9,372,839
四半期包括利益
四半期利益 389,209 389,209 19,392 408,601
その他の包括利益(税引後) 125,511 125,511 △2,466 123,045
四半期包括利益合計 389,209 125,511 514,720 16,926 531,646
利益剰余金への振替 △92 92 - -
所有者との取引等
配当金の支払額 △93,272 △93,272 △39,975 △133,247
自己株式の取得 △19,470 △19,470 △19,470
自己株式の処分 443 443 443
株式報酬取引 △267 △267 △267
資本取引及びその他 13,720 7,656 21,376 △21,384 △8
所有者との取引等合計 13,453 △11,371 △93,272 △91,190 △61,359 △152,549
2021年9月30日残高 86,067 185,502 △285,157 9,197,111 322,313 9,505,836 246,100 9,751,936
―11―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
(4)要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間 当第2四半期連結累計期間
(自 2020年4月1日 (自 2021年4月1日
至 2020年9月30日) 至 2021年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前利益 272,284 560,396
減価償却費、償却費及び減損損失
294,284 307,990
(オペレーティング・リース資産除く)
持分法による投資利益 △102,296 △107,246
金融収益及び金融費用 34,301 △21,478
金融サービスに係る利息収益及び利息費用 △63,235 △79,985
資産及び負債の増減
営業債権 △47,843 137,863
棚卸資産 32,367 △204,437
営業債務 63,257 △212,422
未払費用 △58,255 △136,849
引当金及び退職給付に係る負債 5,204 △118,571
金融サービスに係る債権 83,385 148,032
オペレーティング・リース資産 △65,320 △101,068
その他資産及び負債 △72,394 28,415
その他(純額) 164 △5,829
配当金の受取額 115,444 101,140
利息の受取額 118,369 118,940
利息の支払額 △60,381 △45,457
法人所得税の支払及び還付額 △47,446 △71,348
営業活動によるキャッシュ・フロー 501,889 298,086
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出 △141,869 △140,739
無形資産の取得及び内部開発による支出 △111,093 △81,649
有形固定資産及び無形資産の売却による収入 4,739 6,554
子会社の取得による支出
2,230 -
(取得した現金及び現金同等物控除後)
持分法で会計処理されている投資の取得による支出 △2,450 -
その他の金融資産の取得による支出 △135,492 △221,150
その他の金融資産の売却及び償還による収入 80,690 210,274
投資活動によるキャッシュ・フロー △303,245 △226,710
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期資金調達による収入 4,809,435 4,096,198
短期資金調達に係る債務の返済による支出 △4,764,780 △4,232,433
長期資金調達による収入 1,111,588 943,620
長期資金調達に係る債務の返済による支出 △907,621 △830,634
親会社の所有者への配当金の支払額 △67,363 △93,272
非支配持分への配当金の支払額 △26,610 △38,155
自己株式の取得及び売却による収支 122 △19,027
リース負債の返済による支出 △30,083 △38,988
その他(純額) △553 △2
財務活動によるキャッシュ・フロー 124,135 △212,693
為替変動による現金及び現金同等物への影響額 △29,798 2,574
現金及び現金同等物の純増減額 292,981 △138,743
現金及び現金同等物の期首残高 2,672,353 2,758,020
現金及び現金同等物の四半期末残高 2,965,334 2,619,277
―12―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
(5)継続企業の前提に関する注記
該当事項はありません。
(6)要約四半期連結財務諸表に関する注記
セグメント情報
当社の事業セグメントは、経営組織の形態と製品およびサービスの特性に基づいて二輪事業・四輪事業・金融サー
ビス事業・ライフクリエーション事業及びその他の事業の4つに区分されています。
以下のセグメント情報は、独立した財務情報が入手可能な構成単位で区分され、定期的に当社の最高経営意思決定
機関により経営資源の配分の決定および業績の評価に使用されているものです。また、セグメント情報における会計
方針は、当社の要約四半期連結財務諸表における会計方針と一致しています。
各事業の主要製品およびサービス、事業形態は以下のとおりです。
事業 主要製品およびサービス 事業形態
二輪車、ATV、Side-by-Side、
二輪事業 研究開発・生産・販売・その他
関連部品
四輪事業 四輪車、関連部品 研究開発・生産・販売・その他
当社製品に関わる販売金融
金融サービス事業 金融
およびリース業・その他
ライフクリエーション事業
パワープロダクツ、関連部品、その他 研究開発・生産・販売・その他
及びその他の事業
事業の種類別セグメント情報
前第2四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
(単位:百万円)
ライフクリエ
金融サービス ーション
二輪事業 四輪事業 計 消去又は全社 連結
事業 事業及び
その他の事業
売上収益
(1) 外部顧客 767,316 3,622,538 1,239,092 146,198 5,775,144 - 5,775,144
(2) セグメント間 - 100,284 6,423 8,836 115,543 △115,543 -
計 767,316 3,722,822 1,245,515 155,034 5,890,687 △115,543 5,775,144
営業利益(△損失) 79,664 △70,503 164,866 △4,762 169,265 - 169,265
資産 1,424,352 7,706,715 10,234,914 348,192 19,714,173 783,000 20,497,173
減価償却費および償却費 34,360 249,667 412,027 7,599 703,653 - 703,653
資本的支出 18,925 210,914 965,857 4,501 1,200,197 - 1,200,197
当第2四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年9月30日)
(単位:百万円)
ライフクリエ
金融サービス ーション
二輪事業 四輪事業 計 消去又は全社 連結
事業 事業及び
その他の事業
売上収益
(1) 外部顧客 1,023,730 4,335,269 1,442,558 186,671 6,988,228 - 6,988,228
(2) セグメント間 - 99,655 1,290 11,033 111,978 △111,978 -
計 1,023,730 4,434,924 1,443,848 197,704 7,100,206 △111,978 6,988,228
営業利益(△損失) 148,137 117,104 176,814 141 442,196 - 442,196
資産 1,379,823 8,446,421 10,902,969 357,978 21,087,191 817,075 21,904,266
減価償却費および償却費 33,325 263,951 438,425 8,414 744,115 - 744,115
資本的支出 17,337 191,267 1,220,048 7,402 1,436,054 - 1,436,054
―13―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
前第2四半期連結会計期間(自 2020年7月1日 至 2020年9月30日)
(単位:百万円)
ライフクリエ
金融サービス ーション
二輪事業 四輪事業 計 消去又は全社 連結
事業 事業及び
その他の事業
売上収益
(1) 外部顧客 493,094 2,412,615 663,258 82,402 3,651,369 - 3,651,369
(2) セグメント間 - 54,484 3,255 4,395 62,134 △62,134 -
計 493,094 2,467,099 666,513 86,797 3,713,503 △62,134 3,651,369
営業利益(△損失) 68,462 125,385 93,298 △4,189 282,956 - 282,956
当第2四半期連結会計期間(自 2021年7月1日 至 2021年9月30日)
(単位:百万円)
ライフクリエ
金融サービス ーション
二輪事業 四輪事業 計 消去又は全社 連結
事業 事業及び
その他の事業
売上収益
(1) 外部顧客 505,527 2,128,833 675,986 94,012 3,404,358 - 3,404,358
(2) セグメント間 - 53,637 364 4,445 58,446 △58,446 -
計 505,527 2,182,470 676,350 98,457 3,462,804 △58,446 3,404,358
営業利益(△損失) 67,442 46,415 84,597 532 198,986 - 198,986
(注) 1 セグメント間取引は、独立企業間価格で行っています。
2 資産の消去又は全社の項目には、セグメント間取引の消去の金額および全社資産の金額が含まれています。全社資産の金額は、
前第2四半期連結会計期間末および当第2四半期連結会計期間末において、それぞれ1,038,671百万円、954,524百万円であり、そ
の主な内容は、当社の現金及び現金同等物、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産です。
当社は、IFRSで要求される開示に加え、財務諸表利用者に以下の情報を開示します。
所在地別セグメント情報(当社および連結子会社の所在地別)
前第2四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年9月30日)
(単位:百万円)
その他の 消去又は
日本 北米 欧州 アジア 計 連結
地域 全社
売上収益
(1) 外部顧客 1,000,257 3,131,740 236,291 1,231,944 174,912 5,775,144 - 5,775,144
(2) セグメント間 671,172 171,326 62,830 193,489 2,622 1,101,439 △1,101,439 -
計 1,671,429 3,303,066 299,121 1,425,433 177,534 6,876,583 △1,101,439 5,775,144
営業利益(△損失) △75,077 119,316 11,238 90,937 2,074 148,488 20,777 169,265
資産 4,728,606 11,296,663 651,703 2,948,224 458,061 20,083,257 413,916 20,497,173
非流動資産
(金融商品、繰延税金資産
3,027,858 4,659,373 59,496 645,196 106,292 8,498,215 - 8,498,215
および確定給付資産の純
額を除く)
当第2四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年9月30日)
(単位:百万円)
その他の 消去又は
日本 北米 欧州 アジア 計 連結
地域 全社
売上収益
(1) 外部顧客 1,106,802 3,831,856 318,011 1,450,916 280,643 6,988,228 - 6,988,228
(2) セグメント間 992,233 236,406 80,288 309,897 5,139 1,623,963 △1,623,963 -
計 2,099,035 4,068,262 398,299 1,760,813 285,782 8,612,191 △1,623,963 6,988,228
営業利益(△損失) 15,049 279,456 12,867 133,867 17,067 458,306 △16,110 442,196
資産 5,042,889 12,216,115 535,349 3,288,559 517,500 21,600,412 303,854 21,904,266
非流動資産
(金融商品、繰延税金資産
3,022,583 5,175,359 57,248 637,098 135,257 9,027,545 - 9,027,545
および確定給付資産の純
額を除く)
―14―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
前第2四半期連結会計期間(自 2020年7月1日 至 2020年9月30日)
(単位:百万円)
その他の 消去又は
日本 北米 欧州 アジア 計 連結
地域 全社
売上収益
(1) 外部顧客 528,807 2,070,051 145,663 787,627 119,221 3,651,369 - 3,651,369
(2) セグメント間 375,442 92,510 48,721 103,815 2,098 622,586 △622,586 -
計 904,249 2,162,561 194,384 891,442 121,319 4,273,955 △622,586 3,651,369
営業利益(△損失) △13,143 197,202 6,384 67,634 7,650 265,727 17,229 282,956
当第2四半期連結会計期間(自 2021年7月1日 至 2021年9月30日)
(単位:百万円)
その他の 消去又は
日本 北米 欧州 アジア 計 連結
地域 全社
売上収益
(1) 外部顧客 543,343 1,846,104 147,768 721,421 145,722 3,404,358 - 3,404,358
(2) セグメント間 479,841 114,429 26,283 162,109 3,270 785,932 △785,932 -
計 1,023,184 1,960,533 174,051 883,530 148,992 4,190,290 △785,932 3,404,358
営業利益(△損失) 13,320 126,088 2,868 52,432 14,453 209,161 △10,175 198,986
(注) 1 国又は地域の区分の方法および各区分に属する主な国
(1) 国又は地域の区分の方法……………地理的近接度によっています。
(2) 各区分に属する主な国………………北米:米国、カナダ、メキシコ
欧州:英国、ドイツ、ベルギー、イタリア、フランス
アジア:タイ、中国、インド、ベトナム、マレーシア
その他の地域:ブラジル、オーストラリア
2 セグメント間取引は、独立企業間価格で行っています。
3 資産の消去又は全社の項目には、セグメント間取引の消去の金額および全社資産の金額が含まれています。全社資産の金額は、
前第2四半期連結会計期間末および当第2四半期連結会計期間末において、それぞれ1,038,671百万円、954,524百万円であり、そ
の主な内容は、当社の現金及び現金同等物、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産です。
―15―
本田技研工業㈱(7267) 2022年3月期 第2四半期決算短信
その他の注記
エアバッグインフレーターに関連する損失
当社および連結子会社は、エアバッグインフレーターに関連した市場措置を実施しています。当該案件に関連し、
経済的便益を有する資源の流出が生じる可能性が高く、かつ、その債務の金額について信頼性をもって見積ること
ができる製品保証費用について、引当金を計上しています。新たな事象の発生等により追加的な引当金の計上が必
要となる可能性がありますが、現時点では、将来の引当金の金額、発生時期を合理的に見積ることができません。
―16―