7267 ホンダ 2021-05-14 17:00:00
2021年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結) [pdf]
2021年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
2021年5月14日
上場会社名 本田技研工業株式会社 上場取引所 東
コード番号 7267 URL https://www.honda.co.jp/investors/
代表者 (役職名) 取締役社長 (氏名) 三部 敏宏
問合せ先責任者 (役職名) 事業管理本部経理部長 (氏名) 藤村 英司 (TEL) 03-3423-1111
定時株主総会開催予定日 未定 配当支払開始予定日 2021年6月7日
有価証券報告書提出予定日 未定
決算補足説明資料作成の有無 :有
決算説明会開催の有無 :有
(百万円未満四捨五入)
1.2021年3月期の連結業績(2020年4月1日~2021年3月31日)
(1)連結経営成績 (%表示は、対前期増減率)
親会社の所有者に
売上収益 営業利益 税引前利益 当期利益 当期包括利益合計額
帰属する当期利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期 13,170,519 △11.8 660,208 4.2 914,053 15.7 695,444 36.4 657,425 44.3 1,272,623 -
2020年3月期 14,931,009 △6.0 633,637 △12.8 789,918 △19.3 509,932 △24.6 455,746 △25.3 58,723 △91.6
基本的 希薄化後 親会社所有者 資産合計 売上収益
1株当たり当期利益 1株当たり当期利益 帰属持分当期利益率 税引前利益率 営業利益率
円 銭 円 銭 % % %
2021年3月期 380.75 380.75 7.7 4.3 5.0
2020年3月期 260.13 260.13 5.6 3.9 4.2
(参考) 持分法による投資損益 2021年3月期 272,734百万円 2020年3月期 164,203百万円
(注)基本的および希薄化後1株当たり当期利益については、親会社の所有者に帰属する当期利益の数値を基に算出しています。
(2)連結財政状態
親会社の所有者に 親会社所有者 1株当たり親会社
資産合計 資本合計
帰属する持分 帰属持分比率 所有者帰属持分
百万円 百万円 百万円 % 円 銭
2021年3月期 21,921,030 9,372,839 9,082,306 41.4 5,260.06
2020年3月期 20,461,465 8,286,023 8,012,259 39.2 4,640.46
(3)連結キャッシュ・フローの状況
営業活動による 投資活動による 財務活動による 現金及び現金同等物
キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー キャッシュ・フロー 期末残高
百万円 百万円 百万円 百万円
2021年3月期 1,072,379 △796,881 △283,980 2,758,020
2020年3月期 979,415 △619,481 △87,411 2,672,353
2.配当の状況
年間配当金 親会社所有者
配当金総額 配当性向
帰属持分配当率
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計 (合計) (連結)
(連結)
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 百万円 % %
2020年3月期 28.00 28.00 28.00 28.00 112.00 195,871 43.1 2.4
2021年3月期 11.00 19.00 26.00 54.00 110.00 189,999 28.9 2.2
2022年3月期(予想) - 55.00 - 55.00 110.00 32.2
(注)当社は、2021年5月14日開催の取締役会において、2021年6月開催予定の当社定時株主総会で必要な定款変更が承認可決されることを条件に配当政策の変更(配当の回数を中間配
当と期末配当の年2回とし、連結配当性向30%を目安に安定的・継続的な配当に努めること)を決議しました。
3.2022年3月期の連結業績予想(2021年4月1日~2022年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社の所有者に 基本的
売上収益 営業利益 税引前利益 当期利益
帰属する当期利益 1株当たり当期利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通 期 15,200,000 15.4 660,000 △0.0 870,000 △4.8 630,000 △9.4 590,000 △10.3 341.70
※ 注記事項
(1)期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ―社 (社名) 、 除外 ―社 (社名)
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更
①IFRSにより要求される会計方針の変更 :無
②①以外の会計方針の変更 :無
③会計上の見積りの変更 :無
(3)発行済株式数(普通株式)
①期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期 1,811,428,430株 2020年3月期 1,811,428,430株
②期末自己株式数 2021年3月期 84,773,162株 2020年3月期 84,818,644株
③期中平均株式数 2021年3月期 1,726,638,088株 2020年3月期 1,752,006,211株
(参考) 個別業績の概要
1.2021年3月期の個別業績(2020年4月1日~2021年3月31日)
(1)個別経営成績 (%表示は、対前期増減率)
売上高 営業利益 経常利益 当期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期 3,092,866 △15.1 △150,932 - 359,362 △29.8 373,372 0.1
2020年3月期 3,642,679 △10.7 △60,260 - 512,028 △4.1 373,027 3.0
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
1株当たり当期純利益
円 銭 円 銭
2021年3月期 216.24 -
2020年3月期 212.91 -
(2)個別財政状態
総資産 純資産 自己資本比率 1株当たり純資産
百万円 百万円 % 円 銭
2021年3月期 3,383,432 2,470,683 73.0 1,430.91
2020年3月期 3,126,421 2,220,025 71.0 1,285.77
(参考) 自己資本 2021年3月期 2,470,683百万円 2020年3月期 2,220,025百万円
(注)個別業績については、百万円単位の記載金額は百万円未満を切捨てて表示しています。
※監査手続の実施状況に関する表示
この決算短信は、金融商品取引法に基づく監査手続の対象外であり、この決算短信の開示時点において、連結財務諸表および個別財務諸表に対する監査手続が実施中です。
※業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
業績見通しは、現時点で入手可能な情報に基づき当社の経営者が判断した見通しであり、リスクや不確実性を含んでいます。従いまして、これらの業績見通しのみに全面的に依
拠して投資判断を下すことは控えるようお願いいたします。実際の業績は、様々な重要な要素により、これらの業績見通しとは大きく異なる結果となり得ることを、ご承知おきく
ださい。実際の業績に影響を与え得る重要な要素には、当社、連結子会社および持分法適用会社の事業領域をとりまく経済情勢、市場の動向、為替相場の変動などが含まれます。
業績予想の前提となる仮定については、【添付資料】4ページ【定性的情報・財務諸表等】1.連結経営成績等の概況(2)今後の見通しを参照ください。
決算補足説明資料等については、Honda投資家情報サイト(URL https://www.honda.co.jp/investors/)を併せて参照ください。
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
目 次
頁
2020年度 決算報告書
【定性的情報・財務諸表等】
1.連結経営成績等の概況・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・2
(1)連結経営成績・連結財政状態の概況 ・・・・・・・・・・・・・・・・2
(2)今後の見通し・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方 ・・・・・・・・・・・・・・・・5
3.連結財務諸表及び主な注記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
(1)連結財政状態計算書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書 ・・・・・・・・・・・・・・8
連結損益計算書 (12ヵ月間通算) ・・・・・・・・・・・・・・8
連結包括利益計算書(12ヵ月間通算) ・・・・・・・・・・・・・・9
連結損益計算書 (第4四半期連結会計期間) ・・・・・・・・・10
連結包括利益計算書(第4四半期連結会計期間) ・・・・・・・・・11
(3)連結持分変動計算書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
(4)連結キャッシュ・フロー計算書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
(5)継続企業の前提に関する注記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
(6)連結財務諸表に関する注記事項 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
―1―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
【定性的情報・財務諸表等】
1.連結経営成績等の概況
(1)連結経営成績・連結財政状態の概況
当年度の連結経営成績の概況
2020年度(2020年4月1日から2021年3月31日までの12ヵ月間)において、新型コロナウイルス感染症の拡大により
世界的に減速していた景気は回復基調となりましたが、依然として当社グループの業績にも影響を及ぼしています。
各国政府による行動制限措置の実施などに伴い、国内外の生産拠点において、従業員の出社規制およびサプライチ
ェーンにおける部品の供給遅延などによる製品の生産停止・減産といった影響が発生しました。国内外の一部の販売
店においては、店舗で営業休止、営業時間の短縮、点検・修理に関する業務の縮小などの影響が発生しました。現時
点において、事業活動は概ね再開し、主要な国又は地域において重要な事業影響は発生していません。
2020年度の連結売上収益は、全ての事業における減少などにより、13兆1,705億円と前年度にくらべ11.8%の減収と
なりました。
営業利益は、売上変動及び構成差に伴う利益減などはあったものの、販売費及び一般管理費の減少やコストダウン
効果などにより、6,602億円と前年度にくらべ4.2%の増益となりました。税引前利益は、9,140億円と前年度にくらべ
15.7%の増益、親会社の所有者に帰属する当期利益は、6,574億円と前年度にくらべ44.3%の増益となりました。
第4四半期連結会計期間の連結経営成績の概況
2020年度第4四半期連結会計期間(2021年1月1日から2021年3月31日までの3ヵ月間)の連結売上収益は、全ての
事業における増加などにより、3兆6,238億円と前年同期にくらべ4.8%の増収となりました。
営業利益は、販売費及び一般管理費の減少や売上変動及び構成差に伴う利益増などにより、2,132億円と前年同期に
くらべ2,188億円の増益となりました。税引前利益は、2,553億円と前年同期にくらべ2,515億円の増益、親会社の所有
者に帰属する四半期利益は、2,133億円と前年同期にくらべ2,428億円の増益となりました。
連結財政状態の概況
当年度末における総資産は、持分法で会計処理されている投資、その他の金融資産の増加、為替換算による資産の
増加影響などにより、21兆9,210億円と前年度末にくらべ1兆4,595億円の増加となりました。
負債合計は、退職給付に係る負債の減少などはあったものの、繰延税金負債や為替換算による負債の増加影響など
により、12兆5,481億円と前年度末にくらべ3,727億円の増加となりました。
資本合計は、当期利益による利益剰余金の増加などにより、9兆3,728億円と前年度末にくらべ1兆868億円の増加
となりました。
―2―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
連結キャッシュ・フローの概況
当年度末における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、2兆7,580億円と前年度末にくらべ856億円の増
加となりました。
当年度のキャッシュ・フローの状況と、その前年度に対する各キャッシュ・フローの増減状況は以下のとおりで
す。
営業活動によるキャッシュ・フロー
当年度における営業活動の結果得られた資金は、1兆723億円となりました。この営業活動によるキャッシュ・イ
ンフローは、顧客からの現金回収の減少などはあったものの、販売費及び一般管理費、部品や原材料の支払いの減
少などにより、前年度にくらべ929億円の増加となりました。
投資活動によるキャッシュ・フロー
当年度における投資活動の結果減少した資金は、7,968億円となりました。この投資活動によるキャッシュ・アウ
トフローは、有形固定資産の取得による支出の減少などはあったものの、その他の金融資産の取得による支出の増
加などにより、前年度にくらべ1,774億円の増加となりました。
財務活動によるキャッシュ・フロー
当年度における財務活動の結果減少した資金は、2,839億円となりました。この財務活動によるキャッシュ・アウ
トフローは、資金調達に係る債務の返済の増加などにより、前年度にくらべ1,965億円の増加となりました。
―3―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
(2)今後の見通し
次期の見通し
現時点における2021年度(2021年4月1日から2022年3月31日までの12ヵ月間)の連結業績の見通しは、以下のとお
りです。
連結業績の見通し
通 期
売 上 収 益 152,000億円
(対前年度増減率 15.4%)
営 業 利 益 6,600億円
(対前年度増減率 △0.0%)
税 引 前 利 益 8,700億円
(対前年度増減率 △4.8%)
当 期 利 益 6,300億円
(対前年度増減率 △9.4%)
親会社の所有者に帰属する当期利益 5,900億円
(対前年度増減率 △10.3%)
※為替レートは、通期平均で1米ドル=105円を前提としています。
なお、2021年度の営業利益および税引前利益の見通しについて、対前年度の増減要因は、以下のとおりです。
売上変動及び構成差等 3,328
コストダウン効果・原材料価格変動影響等 △510
販売費及び一般管理費 △2,260
研究開発費 △910
為替影響 350
営業利益 対前年度 △2億円
持分法による投資利益 △527
金融収益及び金融費用 88
税引前利益 対前年度 △440億円
※ 前述の業績見通しは、現時点で入手可能な情報に基づき当社の経営者が判断した見通しであり、リスクや不確実性を含んでいます。従いま
して、これらの業績見通しのみに全面的に依拠して投資判断を下すことは控えるようお願いいたします。実際の業績は、様々な重要な要素
により、これらの業績見通しとは大きく異なる結果となり得ることを、ご承知おきください。実際の業績に影響を与え得る重要な要素に
は、当社、連結子会社および持分法適用会社の事業領域をとりまく経済情勢、市場の動向、為替相場の変動などが含まれます。また、利益
増減要因の各項目については、当社が現在合理的であると判断する分類方法に基づき表示しています。
―4―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
2.会計基準の選択に関する基本的な考え方
当社グループは、資本市場における財務情報の国際的比較可能性の向上ならびに、グループ会社の財務情報の均質
化および財務報告の効率向上を目指し、2015年3月期の有価証券報告書(金融庁に提出)およびForm 20-F(米国証券取
引委員会に提出)における連結財務諸表から、IFRSを適用しています。
―5―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
3.連結財務諸表及び主な注記
(1)連結財政状態計算書
(単位:百万円)
前年度末 当年度末
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
(資産の部)
流動資産
現金及び現金同等物 2,672,353 2,758,020
営業債権 633,909 801,814
金融サービスに係る債権 1,878,358 1,794,654
その他の金融資産 190,053 295,307
棚卸資産 1,560,568 1,545,600
その他の流動資産 365,769 383,696
流動資産合計 7,301,010 7,579,091
非流動資産
持分法で会計処理されている投資 655,475 891,002
金融サービスに係る債権 3,282,807 3,619,896
その他の金融資産 441,724 628,533
オペレーティング・リース資産 4,626,063 4,919,916
有形固定資産 3,051,704 3,021,514
無形資産 760,434 818,763
繰延税金資産 132,553 99,552
その他の非流動資産 209,695 342,763
非流動資産合計 13,160,455 14,341,939
資産合計 20,461,465 21,921,030
―6―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
(単位:百万円)
前年度末 当年度末
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
(負債及び資本の部)
流動負債
営業債務 958,469 1,088,061
資金調達に係る債務 3,248,457 3,005,624
未払費用 449,716 415,106
その他の金融負債 209,065 182,145
未払法人所得税 43,759 47,793
引当金 287,175 362,151
その他の流動負債 593,447 614,577
流動負債合計 5,790,088 5,715,457
非流動負債
資金調達に係る債務 4,221,229 4,715,361
その他の金融負債 303,570 280,809
退職給付に係る負債 578,909 358,532
引当金 238,439 278,890
繰延税金負債 698,868 842,001
その他の非流動負債 344,339 357,141
非流動負債合計 6,385,354 6,832,734
負債合計 12,175,442 12,548,191
資本
資本金 86,067 86,067
資本剰余金 171,823 172,049
自己株式 △273,940 △273,786
利益剰余金 8,142,948 8,901,266
その他の資本の構成要素 △114,639 196,710
親会社の所有者に帰属する持分合計 8,012,259 9,082,306
非支配持分 273,764 290,533
資本合計 8,286,023 9,372,839
負債及び資本合計 20,461,465 21,921,030
―7―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
(2)連結損益計算書及び連結包括利益計算書
連結損益計算書(12ヵ月間通算)
(単位:百万円)
前年度 当年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
売上収益 14,931,009 13,170,519
営業費用
売上原価 △11,851,659 △10,439,689
販売費及び一般管理費 △1,641,590 △1,331,728
研究開発費 △804,123 △738,894
営業費用合計 △14,297,372 △12,510,311
営業利益 633,637 660,208
持分法による投資利益 164,203 272,734
金融収益及び金融費用
受取利息 49,412 19,805
支払利息 △24,689 △13,877
その他(純額) △32,645 △24,817
金融収益及び金融費用合計 △7,922 △18,889
税引前利益 789,918 914,053
法人所得税費用 △279,986 △218,609
当期利益 509,932 695,444
当期利益の帰属:
親会社の所有者 455,746 657,425
非支配持分 54,186 38,019
1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属)
基本的および希薄化後 260円13銭 380円75銭
―8―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
連結包括利益計算書(12ヵ月間通算)
(単位:百万円)
前年度 当年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
当期利益 509,932 695,444
その他の包括利益(税引後)
純損益に振り替えられることのない項目
確定給付制度の再測定 △102,983 238,262
その他の包括利益を通じて公正価値で
△23,361 67,603
測定する金融資産の公正価値の純変動
持分法適用会社の
△1,550 4,910
その他の包括利益に対する持分
純損益に振り替えられる可能性のある項目
その他の包括利益を通じて公正価値で
279 △43
測定する金融資産の公正価値の純変動
在外営業活動体の為替換算差額 △293,201 239,097
持分法適用会社の
△30,393 27,350
その他の包括利益に対する持分
その他の包括利益(税引後)合計 △451,209 577,179
当期包括利益 58,723 1,272,623
当期包括利益の帰属:
親会社の所有者 24,287 1,214,757
非支配持分 34,436 57,866
―9―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
連結損益計算書(第4四半期連結会計期間)
(単位:百万円)
前第4四半期連結会計期間 当第4四半期連結会計期間
(自 2020年1月1日 (自 2021年1月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
売上収益 3,458,060 3,623,806
営業費用
売上原価 △2,761,533 △2,845,168
販売費及び一般管理費 △477,999 △327,517
研究開発費 △224,145 △237,913
営業費用合計 △3,463,677 △3,410,598
営業利益(△損失) △5,617 213,208
持分法による投資利益 14,472 68,164
金融収益及び金融費用
受取利息 10,847 6,233
支払利息 △9,564 △5,314
その他(純額) △6,388 △26,945
金融収益及び金融費用合計 △5,105 △26,026
税引前利益 3,750 255,346
法人所得税費用 △25,273 △31,800
四半期利益(△損失) △21,523 223,546
四半期利益(△損失)の帰属:
親会社の所有者 △29,542 213,323
非支配持分 8,019 10,223
1株当たり四半期利益(△損失)
(親会社の所有者に帰属)
基本的および希薄化後 △17円01銭 123円55銭
―10―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
連結包括利益計算書(第4四半期連結会計期間)
(単位:百万円)
前第4四半期連結会計期間 当第4四半期連結会計期間
(自 2020年1月1日 (自 2021年1月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
四半期利益(△損失) △21,523 223,546
その他の包括利益(税引後)
純損益に振り替えられることのない項目
確定給付制度の再測定 △102,983 238,262
その他の包括利益を通じて公正価値で
△26,698 3,603
測定する金融資産の公正価値の純変動
持分法適用会社の
△2,254 4,297
その他の包括利益に対する持分
純損益に振り替えられる可能性のある項目
その他の包括利益を通じて公正価値で
180 △170
測定する金融資産の公正価値の純変動
在外営業活動体の為替換算差額 △202,593 353,105
持分法適用会社の
△7,062 21,578
その他の包括利益に対する持分
その他の包括利益(税引後)合計 △341,410 620,675
四半期包括利益 △362,933 844,221
四半期包括利益の帰属:
親会社の所有者 △354,380 820,555
非支配持分 △8,553 23,666
―11―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
(3)連結持分変動計算書
前年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
親会社の所有者に帰属する持分
その他の 非支配
資本 利益 資本合計
資本金 自己株式 資本の 合計 持分
剰余金 剰余金
構成要素
2019年4月1日残高 86,067 171,460 △177,827 7,973,637 214,383 8,267,720 298,070 8,565,790
当期包括利益
当期利益 455,746 455,746 54,186 509,932
その他の包括利益(税引後) △431,459 △431,459 △19,750 △451,209
当期包括利益合計 455,746 △431,459 24,287 34,436 58,723
利益剰余金への振替 △102,437 102,437 - -
所有者との取引等
配当金の支払額 △196,795 △196,795 △55,693 △252,488
自己株式の取得 △96,284 △96,284 △96,284
自己株式の処分 171 171 171
株式報酬取引 363 363 363
資本取引及びその他 △3,049 △3,049
所有者との取引等合計 363 △96,113 △196,795 △292,545 △58,742 △351,287
その他の変動 12,797 12,797 12,797
2020年3月31日残高 86,067 171,823 △273,940 8,142,948 △114,639 8,012,259 273,764 8,286,023
当年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
(単位:百万円)
親会社の所有者に帰属する持分
その他の 非支配
資本 利益 資本合計
資本金 自己株式 資本の 合計 持分
剰余金 剰余金
構成要素
2020年4月1日残高 86,067 171,823 △273,940 8,142,948 △114,639 8,012,259 273,764 8,286,023
当期包括利益
当期利益 657,425 657,425 38,019 695,444
その他の包括利益(税引後) 557,332 557,332 19,847 577,179
当期包括利益合計 657,425 557,332 1,214,757 57,866 1,272,623
利益剰余金への振替 245,983 △245,983 - -
所有者との取引等
配当金の支払額 △145,090 △145,090 △43,348 △188,438
自己株式の取得 △6 △6 △6
自己株式の処分 160 160 160
株式報酬取引 226 226 226
資本取引及びその他 2,251 2,251
所有者との取引等合計 226 154 △145,090 △144,710 △41,097 △185,807
2021年3月31日残高 86,067 172,049 △273,786 8,901,266 196,710 9,082,306 290,533 9,372,839
―12―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
(4)連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前年度 当年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前利益 789,918 914,053
減価償却費、償却費及び減損損失
699,877 624,239
(オペレーティング・リース資産除く)
持分法による投資利益 △164,203 △272,734
金融収益及び金融費用 △47,892 22,630
金融サービスに係る利息収益及び利息費用 △130,636 △137,178
資産及び負債の増減
営業債権 132,702 △133,788
棚卸資産 △59,931 68,281
営業債務 △141,159 101,301
未払費用 △4,529 △40,927
引当金及び退職給付に係る負債 118 106,829
金融サービスに係る債権 103,614 △59,934
オペレーティング・リース資産 △270,677 △161,579
その他資産及び負債 △20,524 △72,473
その他(純額) 10,959 5,190
配当金の受取額 185,742 191,112
利息の受取額 288,821 236,729
利息の支払額 △162,263 △113,100
法人所得税の支払及び還付額 △230,522 △206,272
営業活動によるキャッシュ・フロー 979,415 1,072,379
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出 △370,195 △318,410
無形資産の取得及び内部開発による支出 △231,063 △232,727
有形固定資産及び無形資産の売却による収入 17,638 6,770
子会社の取得による支出
△3,047 2,230
(取得した現金及び現金同等物控除後)
持分法で会計処理されている投資の取得による支出 △14,584 △110,747
持分法で会計処理されている投資の売却による収入 - 12,570
その他の金融資産の取得による支出 △282,806 △433,375
その他の金融資産の売却及び償還による収入 265,980 276,808
その他(純額) △1,404 -
投資活動によるキャッシュ・フロー △619,481 △796,881
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期資金調達による収入 9,037,608 9,115,347
短期資金調達に係る債務の返済による支出 △9,039,601 △9,294,859
長期資金調達による収入 2,021,173 1,948,835
長期資金調達に係る債務の返済による支出 △1,676,504 △1,798,429
親会社の所有者への配当金の支払額 △196,795 △145,090
非支配持分への配当金の支払額 △54,280 △41,755
自己株式の取得及び売却による収支 △96,113 154
リース負債の返済による支出 △78,659 △67,628
その他(純額) △4,240 △555
財務活動によるキャッシュ・フロー △87,411 △283,980
為替変動による現金及び現金同等物への影響額 △94,291 94,149
現金及び現金同等物の純増減額 178,232 85,667
現金及び現金同等物の期首残高 2,494,121 2,672,353
現金及び現金同等物の期末残高 2,672,353 2,758,020
―13―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
(5)継続企業の前提に関する注記
該当事項はありません。
(6)連結財務諸表に関する注記事項
セグメント情報
当社の事業セグメントは、経営組織の形態と製品およびサービスの特性に基づいて二輪事業・四輪事業・金融サー
ビス事業・ライフクリエーション事業及びその他の事業の4つに区分されています。
以下のセグメント情報は、独立した財務情報が入手可能な構成単位で区分され、定期的に当社の最高経営意思決定
機関により経営資源の配分の決定および業績の評価に使用されているものです。また、セグメント情報における会計
方針は、当社の連結財務諸表における会計方針と一致しています。
各事業の主要製品およびサービス、事業形態は以下のとおりです。
事業 主要製品およびサービス 事業形態
二輪車、ATV、Side-by-Side、
二輪事業 研究開発・生産・販売・その他
関連部品
四輪事業 四輪車、関連部品 研究開発・生産・販売・その他
当社製品に関わる販売金融
金融サービス事業 金融
およびリース業・その他
ライフクリエーション事業
パワープロダクツ、関連部品、その他 研究開発・生産・販売・その他
及びその他の事業
事業の種類別セグメント情報
前年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
ライフクリエ
金融サービス ーション
二輪事業 四輪事業 計 消去又は全社 連結
事業 事業及び
その他の事業
売上収益
(1) 外部顧客 2,059,335 9,959,080 2,586,965 325,629 14,931,009 - 14,931,009
(2) セグメント間 - 235,558 13,972 25,025 274,555 △274,555 -
計 2,059,335 10,194,638 2,600,937 350,654 15,205,564 △274,555 14,931,009
営業利益(△損失) 285,668 153,323 219,704 △25,058 633,637 - 633,637
資産 1,483,888 7,821,499 10,282,136 354,472 19,941,995 519,470 20,461,465
減価償却費および償却費 67,512 555,153 823,996 14,742 1,461,403 - 1,461,403
資本的支出 93,871 498,260 2,248,597 17,611 2,858,339 - 2,858,339
当年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
(単位:百万円)
ライフクリエ
金融サービス ーション
二輪事業 四輪事業 計 消去又は全社 連結
事業 事業及び
その他の事業
売上収益
(1) 外部顧客 1,787,283 8,567,205 2,494,294 321,737 13,170,519 - 13,170,519
(2) セグメント間 - 212,144 12,494 20,107 244,745 △244,745 -
計 1,787,283 8,779,349 2,506,788 341,844 13,415,264 △244,745 13,170,519
営業利益(△損失) 224,608 90,255 356,980 △11,635 660,208 - 660,208
資産 1,555,057 8,643,109 10,832,645 374,169 21,404,980 516,050 21,921,030
減価償却費および償却費 68,258 515,241 825,975 15,644 1,425,118 - 1,425,118
資本的支出 48,800 500,431 2,006,264 11,609 2,567,104 - 2,567,104
―14―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
前第4四半期連結会計期間(自 2020年1月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
ライフクリエ
金融サービス ーション
二輪事業 四輪事業 計 消去又は全社 連結
事業 事業及び
その他の事業
売上収益
(1) 外部顧客 473,565 2,267,961 625,013 91,521 3,458,060 - 3,458,060
(2) セグメント間 - 70,772 3,346 5,708 79,826 △79,826 -
計 473,565 2,338,733 628,359 97,229 3,537,886 △79,826 3,458,060
営業利益(△損失) 63,486 △75,677 22,943 △16,369 △5,617 - △5,617
当第4四半期連結会計期間(自 2021年1月1日 至 2021年3月31日)
(単位:百万円)
ライフクリエ
金融サービス ーション
二輪事業 四輪事業 計 消去又は全社 連結
事業 事業及び
その他の事業
売上収益
(1) 外部顧客 529,110 2,359,477 640,653 94,566 3,623,806 - 3,623,806
(2) セグメント間 - 58,935 2,974 5,837 67,746 △67,746 -
計 529,110 2,418,412 643,627 100,403 3,691,552 △67,746 3,623,806
営業利益(△損失) 72,229 37,631 106,399 △3,051 213,208 - 213,208
(注) 1 セグメント間取引は、独立企業間価格で行っています。
2 資産の消去又は全社の項目には、セグメント間取引の消去の金額および全社資産の金額が含まれています。全社資産の金額は、
前年度末および当年度末において、それぞれ787,022百万円、696,327百万円であり、その主な内容は、当社の現金及び現金同等
物、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産です。
当社は、IFRSで要求される開示に加え、財務諸表利用者に以下の情報を開示します。
所在地別セグメント情報(当社および連結子会社の所在地別)
前年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
その他の 消去又は
日本 北米 欧州 アジア 計 連結
地域 全社
売上収益
(1) 外部顧客 2,307,523 8,167,345 561,856 3,207,470 686,815 14,931,009 - 14,931,009
(2) セグメント間 2,115,411 389,474 210,713 652,231 6,825 3,374,654 △3,374,654 -
計 4,422,934 8,556,819 772,569 3,859,701 693,640 18,305,663 △3,374,654 14,931,009
営業利益(△損失) △28,162 305,315 14,996 319,565 37,289 649,003 △15,366 633,637
資産 4,889,920 11,375,801 689,158 2,851,027 518,445 20,324,351 137,114 20,461,465
非流動資産
(金融商品、繰延税金資産
3,003,416 4,755,072 58,735 658,397 109,046 8,584,666 - 8,584,666
および確定給付資産の純
額を除く)
当年度(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)
(単位:百万円)
その他の 消去又は
日本 北米 欧州 アジア 計 連結
地域 全社
売上収益
(1) 外部顧客 2,190,797 7,081,264 503,549 2,966,814 428,095 13,170,519 - 13,170,519
(2) セグメント間 1,677,038 399,573 178,300 491,965 6,400 2,753,276 △2,753,276 -
計 3,867,835 7,480,837 681,849 3,458,779 434,495 15,923,795 △2,753,276 13,170,519
営業利益(△損失) △75,935 455,888 27,460 251,886 △5,034 654,265 5,943 660,208
資産 5,295,475 12,209,455 677,066 3,267,417 482,918 21,932,331 △11,301 21,921,030
非流動資産
(金融商品、繰延税金資産
3,050,270 5,039,085 60,790 666,795 117,528 8,934,468 - 8,934,468
および確定給付資産の純
額を除く)
―15―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
前第4四半期連結会計期間(自 2020年1月1日 至 2020年3月31日)
(単位:百万円)
その他の 消去又は
日本 北米 欧州 アジア 計 連結
地域 全社
売上収益
(1) 外部顧客 592,951 1,908,290 135,260 674,688 146,871 3,458,060 - 3,458,060
(2) セグメント間 491,668 103,840 54,251 151,447 1,586 802,792 △802,792 -
計 1,084,619 2,012,130 189,511 826,135 148,457 4,260,852 △802,792 3,458,060
営業利益(△損失) △66,228 24,579 3,992 44,654 1,734 8,731 △14,348 △5,617
当第4四半期連結会計期間(自 2021年1月1日 至 2021年3月31日)
(単位:百万円)
その他の 消去又は
日本 北米 欧州 アジア 計 連結
地域 全社
売上収益
(1) 外部顧客 630,953 1,880,942 152,586 842,041 117,284 3,623,806 - 3,623,806
(2) セグメント間 487,173 128,979 56,589 162,327 1,891 836,959 △836,959 -
計 1,118,126 2,009,921 209,175 1,004,368 119,175 4,460,765 △836,959 3,623,806
営業利益(△損失) △44,549 186,652 9,108 81,817 △5,455 227,573 △14,365 213,208
(注) 1 国又は地域の区分の方法および各区分に属する主な国
(1) 国又は地域の区分の方法……………地理的近接度によっています。
(2) 各区分に属する主な国………………北米:米国、カナダ、メキシコ
欧州:英国、ドイツ、ベルギー、イタリア、フランス
アジア:タイ、インドネシア、中国、インド、ベトナム
その他の地域:ブラジル、オーストラリア
2 セグメント間取引は、独立企業間価格で行っています。
3 資産の消去又は全社の項目には、セグメント間取引の消去の金額および全社資産の金額が含まれています。全社資産の金額は、
前年度末および当年度末において、それぞれ787,022百万円、696,327百万円であり、その主な内容は、当社の現金及び現金同等
物、その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産です。
1株当たり情報
1株当たり親会社所有者帰属持分は、以下の情報に基づいて算定しています。
前年度 当年度
(2020年3月31日) (2021年3月31日)
親会社の所有者に帰属する持分(百万円) 8,012,259 9,082,306
期末発行済株式数(自己株式を除く)(株) 1,726,609,786 1,726,655,268
1株当たり親会社所有者帰属持分 4,640円46銭 5,260円06銭
基本的および希薄化後1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属)は、以下の情報に基づいて算定しています。な
お、前年度および当年度において、希薄化効果のある重要な潜在的普通株式はありません。
前年度 当年度
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2020年3月31日) 至 2021年3月31日)
親会社の所有者に帰属する当期利益(百万円) 455,746 657,425
基本的加重平均普通株式数(株) 1,752,006,211 1,726,638,088
基本的1株当たり当期利益(親会社の所有者に帰属) 260円13銭 380円75銭
重要な後発事象
該当事項はありません。
―16―
本田技研工業㈱(7267) 2021年3月期 決算短信
その他の注記
エアバッグインフレーターに関連する損失
当社および連結子会社は、エアバッグインフレーターに関連した市場措置を実施しています。当該案件に関連し、
経済的便益を有する資源の流出が生じる可能性が高く、かつ、その債務の金額について信頼性をもって見積ること
ができる製品保証費用について、引当金を計上しています。新たな事象の発生等により追加的な引当金の計上が必
要となる可能性がありますが、現時点では、将来の引当金の金額、発生時期を合理的に見積ることができません。
―17―