7249 尾張精機 2021-01-23 09:00:00
プレサイス・プロダクツ・ホールディングスによる当社株式に対する公開買付けの結果並びに親会社、主要株主である筆頭株主及び主要株主の異動に関するお知らせ [pdf]

                                            2021 年1月 23 日
各 位


                            上場会社名   尾張精機株式会社
                            代 表 者 名 代表取締役社長 兵藤           光司
                            コード番号   7249(名証第二部)
                            問 合 せ 先 取締役常務執行役員
                                    管理本部長        児玉      啓二
                                    TEL   0561-53-4121



株式会社プレサイス・プロダクツ・ホールディングスによる当社株式に対する公開買付け
 の結果並びに親会社、主要株主である筆頭株主及び主要株主の異動に関するお知らせ



 株式会社プレサイス・プロダクツ・ホールディングス(以下「公開買付者」といいます。)が
2020 年 12 月7日から実施しておりました当社の普通株式(以下「当社株式」といいます。)に
対する公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。)が、2021 年1月 22 日をもって終了い
たしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
 また、本公開買付けの結果、2021 年1月 29 日付で下記のとおり当社の親会社、主要株主であ
る筆頭株主及び主要株主の異動が生じる見込みとなりましたので、併せてお知らせいたします。


                        記



Ⅰ.本公開買付けの結果について
 当社は、本日、公開買付者より、添付資料「尾張精機株式会社(証券コード:7249) に対す
る公開買付けの結果に関するお知らせ」に記載のとおり、本公開買付けの結果について報告を受
けました。



Ⅱ.親会社、主要株主である筆頭株主及び主要株主の異動について


 1.異動予定年月日
  2021 年1月 29 日(本公開買付けの決済の開始日)
 2.異動が生じる経緯
  当社は、本日、公開買付者より、本公開買付けの結果について、当社株式 986,517 株の応募
 があり、本公開買付けに応募された株券等の総数が買付予定数の下限(777,300 株)以上となり、
 本公開買付けが成立したことから、その全てを取得することとなった旨の報告を受けました。



                        1
 この結果、本公開買付けの決済が行われた場合には、2021 年1月 29 日(本公開買付けの決
済の開始日)付で、当社の総株主等の議決権に対する公開買付者の議決権所有割合が 50%を
超えることとなるため、公開買付者は新たに当社の親会社及び主要株主である筆頭株主に該
当することとなります。また、当社の主要株主である筆頭株主の日立金属株式会社及び当社の
主要株主であるトヨタ自動車株式会社は、それぞれの所有する全ての当社株式について本公
開買付けに応募した結果、2021 年1月 29 日(本公開買付けの決済の開始日)付で、日立金属
株式会社は当社の主要株主である筆頭株主に該当しないこととなり、トヨタ自動車株式会社
は当社の主要株主に該当しないこととなります。



3.異動する株主の概要


(1)新たに親会社及び主要株主である筆頭株主に該当することとなる株主の概要
(1)   名               称   株式会社プレサイス・プロダクツ・ホールディングス
(2)   所       在       地   東京都千代田区大手町一丁目7番2号
(3)   代表者の役職・氏名           代表取締役      丸山    哲夫

                          1. 会社の株式又は持分を所有することにより、当該会
(4)   事   業       内   容      社の事業活動を支配、管理する業務
                          2. 前各号に附帯する一切の業務

(5)   資       本       金   5万円
(6)   設   立   年   月   日   2020年 10 月 23日
(7)                       ライジング・ジャパン・エクイティ第二号投資事業有限
      大株主及び持株比率
                          責任組合 100%
(8)   当社と当該株主(公開買付者)の関係
      資   本       関   係   該当事項はありません。
      人   的       関   係   該当事項はありません。
      取   引       関   係   該当事項はありません。
      関連当事者への
                          該当はありません。
      該   当       状   況


(2)主要株主である筆頭株主に該当しないこととなる株主の概要
(1)   名               称   日立金属株式会社
(2)   所       在       地   東京都港区港南一丁目2番 70 号
(3)   代表者の役職・氏名           代表執行役      執行役会長兼執行役社長        西山   光秋
(4)   事   業       内   容   金属材料、機能部材の製造及び販売
(5)   資       本       金   26,284 百万円(2020 年9月 30 日現在)




                                 2
(3)主要株主に該当しないこととなる株主の概要
(1)    名                称    トヨタ自動車株式会社
(2)    所        在       地    愛知県豊田市トヨタ町1番地
(3)    代表者の役職・氏名             取締役社長 豊田       章男
(4)    事    業       内   容    自動車、産業車両、船舶、航空機、その他の輸送用機器
                             および宇宙機器ならびにその部分品の製造・販売・賃
                             貸・修理ほか
(5)    資        本       金    397,050 百万円(2020 年9月 30 日現在)




4.異動前後における異動する株主の所有する議決権の数及び議決権所有割合


(1) 株式会社プレサイス・プロダクツ・ホールディングス
                                   議決権の数(議決権所有割合)             大株主
             属性
                            直接所有分          合算対象分     合計       順位
異動前             -              -             -        -        -
       親会社及び主要
                             9,865 個                9,865 個
異動後    株主である筆頭                               -                第1位
                            (85.61%)               (85.61%)
       株主
(注)「議決権所有割合」は、当社が 2020 年 11 月 13 日に提出した第 178 期第2四半期報告
   書に記載された 2020 年9月 30 日現在の発行済株式総数 1,165,950 株から、当該四半
   期報告書に記載された単元未満株式(13,650 株。なお、自己株式 36 株もこれに含まれ
   ます。)を控除した株式数(1,152,300 株)に係る議決権の数(11,523 個)を分母とし
   て計算し、また、小数点以下第三位を四捨五入しております。以下同じです。


(2) 日立金属株式会社
                                   議決権の数(議決権所有割合)             大株主
             属性
                            直接所有分          合算対象分     合計       順位
           主要株主である           1,436 個                1,436 個
異動前                                          -                第1位
            筆頭株主            (12.46%)               (12.46%)
 異動後            -              -             -        -


(3)トヨタ自動車株式会社
                                   議決権の数(議決権所有割合)             大株主
             属性
                            直接所有分          合算対象分     合計       順位
                             1,164 個                1,164 個
異動前         主要株主                             -                第2位
                            (10.10%)               (10.10%)
異動後             -              -             -        -


                                       3
 5.開示対象となる非上場の親会社等の変更の有無
  本公開買付けの結果、公開買付者は、当社の非上場の親会社等として開示対象となります。



 6.今後の見通し
  上記のとおり、本公開買付けにおいて当社株式 986,517 株の応募があったものの、公開買
 付者は、本公開買付けにより、当社株式の全て(但し、当社が所有する自己株式を除きます。)
 を取得できなかったことから、当社が 2020 年 12 月4日に公表した「株式会社プレサイス・
 プロダクツ・ホールディングスによる当社株券に対する公開買付けに関する意見表明のお知
 らせ」の「3.本公開買付けに関する意見の内容、根拠及び理由」の「(5)本公開買付け後
 の組織再編等の方針(いわゆる二段階買収に関する事項)」に記載のとおり、公開買付者が当
 社株式の全て(但し、当社が所有する自己株式を除きます。)を取得することになるよう一連
 の手続を実施することを予定しているとのことです。当社株式は、現在、株式会社名古屋証券
 取引所(以下「名古屋証券取引所」といいます。)市場第二部に上場されていますが、当該手
 続が実行された場合には、名古屋証券取引所の上場廃止基準に従い、所定の手続を経て上場廃
 止となる予定です。上場廃止後は、当社株式を名古屋証券取引所市場第二部において取引する
 ことはできません。
  今後の具体的な手続及び実施時期等につきましては、公開買付者と協議の上、決定次第速や
 かに公表いたします。


                                             以   上




(添付資料)
2021 年1月 23 日付「尾張精機株式会社(証券コード:7249) に対する公開買付けの結果に関
するお知らせ」




                        4
                                                  2021 年1月 23 日

各   位


                         会 社 名    株式会社プレサイス・プロダクツ・ホールディングス
                         代表者名                  代表取締役 丸山 哲夫




           尾張精機株式会社株式(証券コード:7249)に対する
               公開買付けの結果に関するお知らせ



 株式会社プレサイス・プロダクツ・ホールディングス(以下「公開買付者」といいます。
                                        )は、2020 年 12

月4日、株式会社名古屋証券取引所(以下「名古屋証券取引所」といいます。
                                  )市場第二部に上場している

尾張精機株式会社(証券コード:7249、以下「対象者」といいます。
                                )の普通株式(以下「対象者株式」と

いいます。 を金融商品取引法
    )         (昭和 23 年法律第 25 号。その後の改正を含みます。 「法」
                                           以下  といいます。
                                                    )

による公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。
                        )により取得することを決定し、2020 年 12 月7日

より本公開買付けを実施しておりましたが、本公開買付けが 2021 年1月 22 日をもって終了いたしました

ので、下記のとおり、本公開買付けの結果についてお知らせいたします。



                                  記



1.本公開買付けの概要

(1)公開買付者の名称及び所在地

    名称        株式会社プレサイス・プロダクツ・ホールディングス

    所在地       東京都千代田区大手町一丁目7番2号



(2)対象者の名称

    尾張精機株式会社



(3)買付け等に係る株券等の種類

    普通株式



(4)買付予定の株券等の数

            買付予定数                買付予定数の下限      買付予定数の上限

          1,165,914(株)           777,300(株)      ―(株)




                                   1
(注1)本公開買付けに応じて応募された株券等(以下「応募株券等」といいます。
                                     )の総数が買付予定
     数の下限(777,300株)に満たない場合は、応募株券等の全部の買付け等を行いません。応募株
     券等の総数が買付予定数の下限(777,300株)以上の場合は、応募株券等の全部の買付け等を行
     います。買付予定数の下限(777,300株)は、対象者が2020年11月13日に提出した第178期第2四
     半期報告書(以下「対象者四半期報告書」といいます。)に記載された2020年9月30日現在の発
     行済株式総数(1,165,950株)から、対象者四半期報告書に記載された同日現在の対象者が所有
     する自己株式(36株)を控除した株式数(1,165,914株)の3分の2に相当する株式数の1単元
     (100株)未満に係る数を切り上げた株式数(777,300株)としております。
(注2)単元未満株式についても、本公開買付けの対象としております。なお、会社法(平成17年法律第
     86号。その後の改正を含みます。)に従って株主による単元未満株式買取請求権が行使された場
     合には、対象者は法令の手続に従い本公開買付けにおける買付け等の期間(以下「公開買付期間」
     といいます。)中に自己の株式を買取ることがあります。
 (注3)本公開買付けを通じて、対象者が所有する自己株式を取得する予定はありません。
 (注4)本公開買付けにおいては、買付予定数の上限を設定しておりませんので、買付予定数は本公開
     買付けにおいて公開買付者が買付け等を行う対象者株式の最大数である1,165,914株を記載し
     ております。これは、対象者四半期報告書に記載された2020年9月30日現在の発行済株式総数
     (1,165,950株)から、対象者四半期報告書に記載された同日現在の対象者が所有する自己株式
     数(36株)を控除した株式数(1,165,914株)です。


(5)買付け等の期間

  ①買付け等の期間

   2020年12月7日(月曜日)から2021年1月22日(金曜日)まで(30営業日)



  ②対象者の請求に基づく延長の可能性

   該当事項はありません。



(6)買付け等の価格

   普通株式1株につき、金3,370円



2.買付け等の結果

(1)公開買付けの成否
   本公開買付けにおいては、応募株券等の総数が買付予定数の下限(777,300株)に満たない場合
  は、応募株券等の全部の買付け等を行わない旨の条件を付しておりましたが、応募株券等の総数
  (986,517株)が買付予定数の下限(777,300株)以上となりましたので、公開買付開始公告及び公開
  買付届出書に記載のとおり、応募株券等の全部の買付け等を行います。


(2)公開買付けの結果の公告日及び公告掲載新聞名

    法第27条の13第1項の規定に基づき、金融商品取引法施行令(昭和40年政令第321号。その後の改
   正を含みます。 第9条の4及び発行者以外の者による株券等の公開買付けの開示に関する内閣府令
         )

                           2
   (平成2年大蔵省令第38号。その後の改正を含みます。
                            )第30条の2に規定する方法により、2021年

   1月23日に、本公開買付けの結果を報道機関に公表いたしました。



(3)買付け等を行った株券等の数

             株券等種類               ①株式に換算した応募数              ②株式に換算した買付数

    株                        券               986,517株            986,517株

    新    株   予   約   権   証   券                    -   株            -    株

    新 株 予 約 権 付 社 債 権                             -   株            -    株

    株券等信託受益権証券                                    -   株            -    株

    株    券   等   預   託   証   券                    -   株            -    株

                         合   計               986,517株            986,517株

    (潜在株券等の数の合計)                                  -   株            -    株



(4)買付け等を行った後における株券等所有割合

   買付け等前における公開買付者の                                (買付け等前における株券等所有割合
                                           -個
   所有株券等に係る議決権の数                                                 -%)

   買付け等前における特別関係者の                                (買付け等前における株券等所有割合
                                           -個
   所有株券等に係る議決権の数                                                 -%)

   買付け等後における公開買付者の                                (買付け等後における株券等所有割合
                                         9,865個
   所有株券等に係る議決権の数                                                 84.61%)

   買付け等後における特別関係者の                                (買付け等後における株券等所有割合
                                           -個
   所有株券等に係る議決権の数                                                 -%)


   対象者の総株主の議決権の数                     11,523個


 (注1)
    「対象者の総株主の議決権の数」は、対象者四半期報告書に記載された2020年9月30日現在の総
        株主の議決権の数です。但し、本公開買付けにおいては単元未満株式についても買付け等の対
        象としていたため、「買付け等後における株券等所有割合」の計算においては、対象者四半期
        報告書に記載された2020年9月30日現在の発行済株式総数(1,165,950株)から、対象者四半
        期報告書に記載された同日現在の対象者が所有する自己株式数(36株)を控除した株式数
        (1,165,914株)に係る議決権の数(11,659個)を分母として計算しております。
 (注2) 買付け等後における株券等所有割合」
    「                  については、小数点以下第三位を四捨五入しております。


(5) あん分比例方式により買付け等を行う場合の計算

   該当事項はありません。


                                     3
(6)決済の方法

  ①買付け等の決済をする証券会社・銀行等の名称及び本店の所在地

  (公開買付代理人)

   SMBC日興証券株式会社      東京都千代田区丸の内三丁目3番1号



  ②決済の開始日

   2021年1月29日(金曜日)



  ③決済の方法

   公開買付期間終了後遅滞なく、本公開買付けによる買付け等の通知書を本公開買付けに係る株券等

  の買付け等の申込みに対する承諾又は売付け等の申込みをされた方(以下「応募株主等」といいます。
                                               )

  (外国の居住者である株主等(法人株主等を含みます。以下「外国人株主等」といいます。
                                          )の場合に

  はその常任代理人)の住所又は所在地宛に郵送します。なお、オンライントレード

  (https://trade.smbcnikko.co.jp/)
                                 (日興イージートレード)からの応募については、電磁的方法に

  より交付します。

   買付けは、現金にて行います。買付けられた株券等に係る売却代金は、応募株主等(外国人株主等

  の場合にはその常任代理人)の指示により、決済の開始日以後遅滞なく、公開買付代理人から応募株

  主等(外国人株主等の場合にはその常任代理人)の指定した場所へ送金します。



3.公開買付け後の方針及び今後の見通し

 本公開買付け後の方針等については、本公開買付けに係る公開買付開始公告及び公開買付届出書に記載

した内容から変更はありません。



4.公開買付報告書の写しを縦覧に供する場所
株式会社プレサイス・プロダクツ・ホールディングス
 (東京都千代田区大手町一丁目7番2号)
株式会社名古屋証券取引所
 (愛知県名古屋市中区栄三丁目8番20号)



                                                         以   上




                             4