2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
2021年2月12日
上場会社名 大同メタル工業株式会社 上場取引所 東名
コード番号 7245 URL https://www.daidometal.com/jp/
代表者 (役職名) 代表取締役会長兼最高経営責任者 (氏名) 判 治 誠 吾
取締役兼常務執行役員
問合せ先責任者 (役職名) (氏名) 三 代 元 之 TEL 052-205-1400
経営・財務企画ユニット長
四半期報告書提出予定日 2021年2月12日
配当支払開始予定日 ―
四半期決算補足説明資料作成の有無 : 有
四半期決算説明会開催の有無 : 無
(百万円未満切捨て)
1. 2021年3月期第3四半期の連結業績(2020年4月1日∼2020年12月31日)
(1) 連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社株主に帰属する四
売上高 営業利益 経常利益
半期純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2021年3月期第3四半期 59,160 △20.9 △1,608 ― △2,064 ― △2,282 ―
2020年3月期第3四半期 74,770 △9.0 3,730 △35.9 3,482 △33.4 1,552 △43.4
(注)包括利益 2021年3月期第3四半期 △3,491百万円 (―%) 2020年3月期第3四半期 1,906百万円 (△23.9%)
潜在株式調整後1株当たり四半期
1株当たり四半期純利益
純利益
円銭 円銭
2021年3月期第3四半期 △49.31 ―
2020年3月期第3四半期 32.76 ―
(2) 連結財政状態
総資産 純資産 自己資本比率
百万円 百万円 %
2021年3月期第3四半期 155,698 59,489 33.3
2020年3月期 159,539 64,168 35.1
(参考)自己資本 2021年3月期第3四半期 51,910百万円 2020年3月期 55,988百万円
2. 配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円銭 円銭 円銭 円銭 円銭
2020年3月期 ― 20.00 ― 15.00 35.00
2021年3月期 ― 10.00 ―
2021年3月期(予想) 10.00 20.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無 : 有
(注)2020年3月期中間配当金の内訳 普通配当15円00銭 記念配当5円00銭(創立80周年記念配当)
3. 2021年 3月期の連結業績予想(2020年 4月 1日∼2021年 3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社株主に帰属する 1株当たり当期
売上高 営業利益 経常利益
当期純利益 純利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円銭
通期 83,000 △17.1 30 △99.3 △500 ― △1,150 ― △24.84
(注)直近に公表されている業績予想からの修正の有無 : 有
※ 注記事項
(1) 当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) : 無
新規 ― 社 (社名) 、 除外 ― 社 (社名)
(2) 四半期連結財務諸表の作成に特有の会計処理の適用 : 無
(3) 会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示
① 会計基準等の改正に伴う会計方針の変更 : 無
② ①以外の会計方針の変更 : 無
③ 会計上の見積りの変更 : 無
④ 修正再表示 : 無
(4) 発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2021年3月期3Q 47,520,253 株 2020年3月期 47,520,253 株
② 期末自己株式数 2021年3月期3Q 1,085,236 株 2020年3月期 1,350,633 株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2021年3月期3Q 46,279,105 株 2020年3月期3Q 47,383,124 株
(注)当社は、「信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship)」及び、取締役及び執行役員向けに、信託を用いた業績連動型株式報酬制度を導入して
おります。当該信託に残存する当社株式は、期末自己株式数及び期中平均株式数の算定上、控除する自己株式に含めております。
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、当社
としてその実現を約束する趣旨のものではありません。実際の業績は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
(決算補足説明資料の入手方法)
決算補足説明資料「2021年3月期 第3四半期(累計)連結決算ハイライト」は、TDnetで本日開示しております。
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………2
(1)経営成績に関する説明 ……………………………………………………………………2
(2)財政状態に関する説明 ……………………………………………………………………3
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ………………………………………4
2.四半期連結財務諸表及び主な注記 ………………………………………………………5
(1)四半期連結貸借対照表 ……………………………………………………………………5
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書 ………………………………7
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間 ………………………………………………………………7
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間 ………………………………………………………………8
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………9
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項 ………………………………………………11
(継続企業の前提に関する注記)………………………………………………………11
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)………………………………11
(追加情報)………………………………………………………………………………11
(セグメント情報等) …………………………………………………………………11
1
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間における世界経済は、新型コロナウイルスの長期化・感染の再拡大
により、一部地域では活動制限が強化されるなどの影響から回復鈍化がみられるものの中国をは
じめ各国で経済活動の正常化の動きが進み、アジア諸国他においても下げ止まりの傾向がみられ
ました。
わが国経済においては、政府・自治体による各種施策の実施により持ち直しの傾向がみられま
したが、足元では感染再拡大の影響により予断を許さない状況が続いており、先行きが不透明な
状況となっております。
当社グループにおいては、新型コロナウイルス感染防止の徹底を図り、社員の感染防止策の強
化のほか、顧客の受注変動に対する生産の調整、サプライチェーンの維持に努めております。ま
た、新規設備の抑制等の実施、グループを挙げた継続的な収益改善や固定費・経費削減活動に取
り組みました。
このような市場環境下、当社グループの当第3四半期連結累計期間における業績につきまして
は、自動車産業関連における国内外での需要回復の兆しはみられるものの、売上高は591億60百万
円と前年同四半期比156億10百万円(△20.9%)の減収となりました。
利益面につきましては、営業損失は16億8百万円(前年同四半期は営業利益37億30百万円)と
なりました。また、経常損失は20億64百万円(前年同四半期は経常利益34億82百万円)となり、
親会社株主に帰属する四半期純損失は22億82百万円(前年同四半期は親会社株主に帰属する四半
期純利益15億52百万円)となりました。
セグメントの業績は、次のとおりです。
なお、セグメント間の内部売上高又は振替高は、セグメントの売上高に含めております。
また、第1四半期連結会計期間より、報告セグメントとして記載する事業セグメントを変更し
ており、当第3四半期連結累計期間の比較・分析は、変更後の区分に基づいております。詳細は、
「2.四半期連結財務諸表及び主な注記(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項(セグメン
ト情報等)③報告セグメントの変更等に関する事項」をご参照ください。
① 自動車用エンジン軸受
日本国内の当第3四半期連結累計期間の新車販売台数は、前年同四半期に比べ約12%減少
しているものの足元では徐々に回復傾向がみられます。また、海外も同様の傾向で推移して
おり、中国は約7%の減少、タイは約30%の減少、欧州は約25%の減少及び米国では約19%
の減少でしたが、いずれもその減少幅は縮小しております。
そのような状況下、自動車産業全体の需要減により当社グループの国内の売上高は約21%
の減少、また海外の売上高は約26%減少したことから、当セグメントの売上高は前年同四半
期比24.0%減収の330億43百万円、セグメント利益は同60.1%減益の22億20百万円となりまし
た。
② 自動車用エンジン以外軸受
自動車用エンジン軸受と同様に足元では徐々に回復傾向がみられ、その減少幅は縮小して
おります。売上高は前年同四半期比12.5%減収の108億56百万円、セグメント利益は同51.9%
減益の10億58百万円となりました。
③ 非自動車用軸受
・船舶分野
2020年12月末の手持ち工事量は1,455万総トンと前年同四半期末と比べ約26%減となり、低
水準が続いております。当社グループにおいては、LNG船(液化天然ガスを運ぶタンカー)の
低速ディーゼルエンジン用軸受で中国向け新規開拓の継続的な受注に伴うシェアアップを図
っているものの、新型コロナウイルス感染症拡大による海上荷動きの停滞や移動制限などの
影響を受けメンテナンス需要も減少し、売上高も前年同四半期比約11%の減少となりまし
た。
2
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
・建設機械分野
中国では、インフラ投資などの景気下支え策による需要が引き続き堅調に推移し、それ以
外の主要地域においても持ち直しの傾向がみられましたが、第2四半期までの新型コロナウ
イルスの感染拡大の影響もあり、当社グループの売上高も減少となりました。
・一般産業分野におけるエネルギー分野
エネルギー市場における化石燃料の発電市場全般については、CO2削減の観点から厳しい環
境が続いているものの、高効率型の火力発電向けのガスタービン、蒸気タービンや水力発電
機用軸受の受注増があり、売上高は前年同四半期比約10%の増加となりました。
これらの結果、一般産業分野におけるエネルギー分野の売上増があったものの、当セグメ
ントの売上高は前年同四半期比1.5%減収の75億30百万円、セグメント利益は一般産業分野に
おけるエネルギー分野の売上増が寄与し、同0.5%増益の12億46百万円となりました。
④ 自動車用軸受以外部品
・アルミダイカスト製品
タイの自動車産業については徐々に回復傾向がみられるものの、新型コロナウイルス感染
症拡大の影響により低調な推移が継続しており、売上高は前年同四半期比で減少しておりま
す。また、電動自動車用部品の生産を開始しましたタイの新工場(DMキャスティングテクノ
ロジー(タイ) CO., LTD.)においては、需要の減少や新規納入の後ろ倒しにより売上高が当
初の見込みに比べ減少しましたが、今後は徐々に売上に寄与してまいります。セグメント利
益についても売上低迷の影響により減益となりました。
・曲げパイプ、ノックピン、NC切削品などの部品
足元では回復傾向がみられるものの、第2四半期までの新型コロナウイルス感染症拡大の
影響による国内外の受注減少により減収となりました。セグメント利益についても売上の低
迷により減益となりました。
これらの結果、当セグメントの売上高は前年同四半期比32.3%減収の72億84百万円、セグ
メント損失は15億55百万円(前年同四半期はセグメント損失3億60百万円)となりました。
⑤ その他
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により全般的な設備投資の減速が続いた結果、電気
二重層キャパシタ用電極シート、金属系無潤滑軸受事業及びポンプ関連製品事業に不動産賃
貸事業等を加えた当セグメントの売上高は前年同四半期比13.0%減収の15億69百万円、セグ
メント利益は同29.2%減益の2億63百万円となりました。
(2)財政状態に関する説明
① 資産、負債及び純資産の状況
当第3四半期連結会計期間における総資産は1,556億98百万円となり、前連結会計年度末に比べ
38億40百万円減少いたしました。これは主に現金及び預金が増加した一方で、受取手形及び売掛
金、有形固定資産が減少したことによります。
流動資産は780億78百万円となり、前連結会計年度末に比べ7億3百万円減少いたしました。こ
れは主に現金及び預金が増加した一方で、受取手形及び売掛金、商品及び製品が減少したことに
よります。
固定資産は776億20百万円となり、前連結会計年度末に比べ31億37百万円減少いたしました。こ
れは主に有形固定資産が減少したことによります。
負債につきましては962億9百万円となり、前連結会計年度末に比べ8億38百万円増加いたしま
した。これは主に支払手形及び買掛金が減少した一方で、短期借入金が増加したことによりま
す。
純資産は594億89百万円となり、前連結会計年度末に比べ46億79百万円減少いたしました。これ
は主に為替換算調整勘定、利益剰余金が減少したことによります。
自己資本比率は前連結会計年度末に比べ1.8ポイント減少し33.3%となりました。
3
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
② キャッシュ・フローの状況
営業活動によるキャッシュ・フローは、29億10百万円の収入となりました。これは主に減価償
却費63億81百万円の一方、仕入債務の増減額の減少31億12百万円によります。
投資活動によるキャッシュ・フローは、52億80百万円の支出となりました。これは主に有形固
定資産の取得による支出58億65百万円によります。
財務活動によるキャッシュ・フローは、63億57百万円の収入となりました。これは主に長期借
入れによる収入67億66百万円によります。
以上により、当第3四半期連結累計期間における現金及び現金同等物の残高は226億96百万円と
なり、前連結会計年度末に比べ35億25百万円増加いたしました。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
当社は、2021年3月期の通期連結業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染症の世界
的な拡大の影響に伴い、合理的な算定が困難なことから未定としておりましたが、現時点で入手
可能な情報に基づき、下記のとおりといたします。
なお、為替レートにつきましては、1USドル/103.50円、1ユーロ/126.95円を適用しており
ます。
2021年3月期【通期】連結業績予想数値(2020年4月1日~2021年3月31日) (単位:百万円)
親会社株主に
売上高 営業利益 経常利益 帰属する
当期純利益
2021年3月期 通期
- - - -
前回予想 (A)
2021年3月期 通期
83,000 30 △500 △1,150
今回予想 (B)
増減額 (B-A) - - - -
増減率(%) - - - -
(ご参考)前期実績
100,159 4,168 3,660 2,740
2020年3月期 通期
(注) 業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定
の前提に基づいており、当社としてその実現を約束する趣旨のものではありません。
実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
利益配分に関する基本方針及び当期配当
当社は、株主の皆様へ、経営成績及び配当性向を考慮した適切な利益還元と、将来の事業展開、
研究開発の拡充、経営基盤強化及び経営環境の変化などのための内部留保資金を総合的に勘案し、
長期安定的な剰余金の配当水準を維持することを基本方針としております。
当期の期末配当につきましては「未定」としておりましたが、今回公表の連結業績予想を踏ま
え、将来の事業展開に向けた内部留保の備え、配当の基本方針など総合的に勘案した結果、期末
配当予想を1株当たり10円とさせていただきます。
これにより、中間配当実績1株当たり10円を加えた当期の年間配当予想は1株当たり20円とな
ります。
4
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
2.四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)四半期連結貸借対照表
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
資産の部
流動資産
現金及び預金 22,475 25,133
受取手形及び売掛金 23,625 21,562
電子記録債権 2,304 2,450
商品及び製品 12,278 11,241
仕掛品 9,039 8,615
原材料及び貯蔵品 6,889 6,686
その他 2,613 2,684
貸倒引当金 △445 △295
流動資産合計 78,781 78,078
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物(純額) 15,822 16,318
機械装置及び運搬具(純額) 24,628 23,451
その他(純額) 20,523 17,337
有形固定資産合計 60,974 57,106
無形固定資産
のれん 6,193 5,789
その他 6,124 6,563
無形固定資産合計 12,317 12,352
投資その他の資産
投資その他の資産 7,522 8,217
貸倒引当金 △56 △56
投資その他の資産合計 7,465 8,160
固定資産合計 80,758 77,620
資産合計 159,539 155,698
5
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第3四半期連結会計期間
(2020年3月31日) (2020年12月31日)
負債の部
流動負債
支払手形及び買掛金 7,481 5,182
電子記録債務 8,065 6,854
短期借入金 27,644 32,716
1年内返済予定の長期借入金 5,762 7,013
未払法人税等 885 148
賞与引当金 1,685 694
役員賞与引当金 105 -
製品補償引当金 185 176
環境対策引当金 50 33
営業外電子記録債務 809 609
その他 9,140 7,297
流動負債合計 61,816 60,726
固定負債
長期借入金 21,889 23,791
株式給付引当金 8 14
役員株式給付引当金 16 26
債務保証損失引当金 186 192
退職給付に係る負債 6,967 7,288
資産除去債務 17 17
その他 4,468 4,150
固定負債合計 33,554 35,483
負債合計 95,370 96,209
純資産の部
株主資本
資本金 8,413 8,413
資本剰余金 13,114 13,114
利益剰余金 37,693 34,222
自己株式 △1,016 △817
株主資本合計 58,204 54,933
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金 361 747
為替換算調整勘定 △654 △2,098
退職給付に係る調整累計額 △1,922 △1,672
その他の包括利益累計額合計 △2,216 △3,023
非支配株主持分 8,180 7,578
純資産合計 64,168 59,489
負債純資産合計 159,539 155,698
6
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(2)四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書
四半期連結損益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
売上高 74,770 59,160
売上原価 55,277 47,232
売上総利益 19,493 11,928
販売費及び一般管理費 15,762 13,536
営業利益又は営業損失(△) 3,730 △1,608
営業外収益
受取利息 60 51
受取配当金 78 49
持分法による投資利益 89 -
助成金収入 - 216
その他 363 159
営業外収益合計 591 477
営業外費用
支払利息 637 553
持分法による投資損失 - 7
為替差損 2 249
その他 199 122
営業外費用合計 839 932
経常利益又は経常損失(△) 3,482 △2,064
特別利益
固定資産売却益 - 188
特別利益合計 - 188
税金等調整前四半期純利益
3,482 △1,875
又は税金等調整前四半期純損失(△)
法人税、住民税及び事業税 1,136 425
法人税等調整額 400 △39
法人税等合計 1,537 385
四半期純利益又は四半期純損失(△) 1,945 △2,261
非支配株主に帰属する四半期純利益 392 21
親会社株主に帰属する四半期純利益
1,552 △2,282
又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)
7
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
四半期連結包括利益計算書
第3四半期連結累計期間
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
四半期純利益又は四半期純損失(△) 1,945 △2,261
その他の包括利益
その他有価証券評価差額金 50 390
為替換算調整勘定 △291 △1,819
退職給付に係る調整額 259 249
持分法適用会社に対する持分相当額 △56 △51
その他の包括利益合計 △38 △1,230
四半期包括利益 1,906 △3,491
(内訳)
親会社株主に係る四半期包括利益 1,517 △3,089
非支配株主に係る四半期包括利益 389 △401
8
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
3,482 △1,875
又は税金等調整前四半期純損失(△)
減価償却費 6,541 6,381
のれん償却額 609 523
持分法による投資損益(△は益) △89 7
貸倒引当金の増減額(△は減少) 186 △134
賞与引当金の増減額(△は減少) △813 △990
役員賞与引当金の増減額(△は減少) △107 △105
退職給付に係る資産負債の増減額 135 303
株式給付引当金の増減額(△は減少) 6 6
役員株式給付引当金の増減額(△は減少) 12 10
環境対策引当金の増減額(△は減少) △23 △17
債務保証損失引当金の増減額(△は減少) - 6
受取利息及び受取配当金 △138 △101
支払利息 637 553
固定資産売却損益(△は益) - △188
売上債権の増減額(△は増加) 1,883 1,462
たな卸資産の増減額(△は増加) △1,184 957
仕入債務の増減額(△は減少) △2,158 △3,112
未払消費税等の増減額(△は減少) △136 △244
その他の負債の増減額(△は減少) 785 91
その他 △876 1,062
小計 8,752 4,597
利息及び配当金の受取額 129 91
持分法適用会社からの配当金の受取額 26 -
利息の支払額 △631 △527
法人税等の支払額 △1,766 △1,249
営業活動によるキャッシュ・フロー 6,511 2,910
9
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(単位:百万円)
前第3四半期連結累計期間 当第3四半期連結累計期間
(自 2019年4月1日 (自 2020年4月1日
至 2019年12月31日) 至 2020年12月31日)
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出 △2,129 △1,430
定期預金の払戻による収入 1,442 2,011
投資有価証券の取得による支出 △18 △15
投資有価証券の売却による収入 - 5
有形固定資産の取得による支出 △5,542 △5,865
有形固定資産の売却による収入 194 1,083
無形固定資産の取得による支出 △1,103 △1,015
貸付けによる支出 △137 △226
貸付金の回収による収入 2 185
その他 △2 △13
投資活動によるキャッシュ・フロー △7,296 △5,280
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) 6,989 5,370
長期借入れによる収入 1,759 6,766
長期借入金の返済による支出 △5,563 △3,493
セール・アンド・リースバックによる収入 349 -
ファイナンス・リース債務の返済による支出 △746 △1,083
自己株式の取得による支出 △1,121 △0
自己株式の処分による収入 - 136
配当金の支払額 △1,608 △1,159
非支配株主への配当金の支払額 △214 △180
財務活動によるキャッシュ・フロー △155 6,357
現金及び現金同等物に係る換算差額 △257 △461
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) △1,198 3,525
現金及び現金同等物の期首残高 17,127 19,170
現金及び現金同等物の四半期末残高 15,928 22,696
10
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
(4)四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
当該事項はありません。
(株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記)
当該事項はありません。
(追加情報)
(新型コロナウイルス感染拡大における会計上の見積りの仮定)
当社グループは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による自動車メーカー等の生産台数の落ち込みに対応
するため、各国において工場の一時休業を含む生産数量の調整等を行っております。
当社グループにおける生産数量は、第2四半期より回復基調に入ったものの、主要自動車メーカー等による各
国の生産予測等や各種経済予測情報を踏まえると、感染拡大前の水準まで回復するには、概ね2年程度の期間を
要するものと想定しております。
当社グループは上述した仮定を基に、固定資産の減損会計の適用及び繰延税金資産の回収可能性に関する会計
上の見積りを行っております。
(セグメント情報等)
[ 前第3四半期連結累計期間(自 2019年4月1日 至 2019年12月31日)]
① 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
その他
自動車用 自動車用 自動車用 合計
非自動車用 (注)
エンジン エンジン 軸受以外 計
軸受
軸受 以外軸受 部品
売上高
外部顧客への売上高 43,025 12,297 7,613 10,542 73,479 1,291 74,770
セグメント間の内部
452 109 29 224 816 512 1,328
売上高又は振替高
計 43,478 12,406 7,643 10,766 74,295 1,803 76,099
セグメント利益
5,568 2,197 1,241 △360 8,646 372 9,019
又は損失(△)
(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、電気二重層キャパシタ用電極シート、
金属系無潤滑軸受事業、ポンプ関連製品事業、不動産賃貸事業等を含んでおります。
② 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利 益 金 額
報告セグメント計 8,646
「その他」の区分の利益 372
セグメント間取引消去 11
全社費用(注) △5,300
四半期連結損益計算書の営業利益 3,730
(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
11
大同メタル工業株式会社(7245) 2021年3月期 第3四半期決算短信
[ 当第3四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年12月31日)]
① 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
報告セグメント
その他
自動車用 自動車用 自動車用 合計
非自動車用 (注)
エンジン エンジン 軸受以外 計
軸受
軸受 以外軸受 部品
売上高
外部顧客への売上高 32,737 10,798 7,517 6,994 58,048 1,111 59,160
セグメント間の内部
305 57 13 289 665 457 1,123
売上高又は振替高
計 33,043 10,856 7,530 7,284 58,714 1,569 60,284
セグメント利益
2,220 1,058 1,246 △1,555 2,969 263 3,233
又は損失(△)
(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、電気二重層キャパシタ用電極シート、
金属系無潤滑軸受事業、ポンプ関連製品事業、不動産賃貸事業等を含んでおります。
② 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容
(差異調整に関する事項)
(単位:百万円)
利 益 金 額
報告セグメント計 2,969
「その他」の区分の利益 263
セグメント間取引消去 10
全社費用(注) △4,852
四半期連結損益計算書の営業損失(△) △1,608
(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
③ 報告セグメントの変動等に関する事項
第1四半期連結会計期間より、「自動車用エンジン軸受」事業の一部を当社グループ内の事業管理区分の見直し
に伴い「自動車用エンジン以外軸受」事業または「非自動車用軸受」事業に変更しております。
なお、前第3四半期連結累計期間のセグメント情報については、変更後の区分方法により作成したものを記載し
ております。
12