7198 アルヒ 2021-08-05 15:15:00
2022年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結) [pdf]
2022年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
2021年8月5日
上場会社名 アルヒ株式会社 上場取引所 東
コード番号 7198 URL https://www.aruhi-group.co.jp
代表者 (役職名) 代表取締役会長兼社長CEO (氏名)浜田 宏
問合せ先責任者 (役職名) 常務取締役CFO (氏名)松本 康子 TEL 03-6229-0777
四半期報告書提出予定日 2021年8月13日 配当支払開始予定日 -
四半期決算補足説明資料作成の有無:有
四半期決算説明会開催の有無 :有 (アナリスト向け)
(百万円未満切捨て)
1.2022年3月期第1四半期の連結業績(2021年4月1日~2021年6月30日)
(1)連結経営成績(累計) (%表示は、対前年同四半期増減率)
親会社の
四半期包括利益
営業収益 税引前利益 四半期利益 所有者に帰属する
合計額
四半期利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 %
2022年3月期第1四半期 6,854 5.7 1,828 △8.6 1,258 △8.3 1,261 △8.1 1,258 △8.3
2021年3月期第1四半期 6,484 1.9 2,000 △8.8 1,372 △8.8 1,372 △8.8 1,372 △8.8
基本的1株当たり 希薄化後1株当たり
四半期利益 四半期利益
円 銭 円 銭
2022年3月期第1四半期 35.50 35.16
2021年3月期第1四半期 38.99 38.40
(2)連結財政状態
親会社の所有者に 親会社所有者
資産合計 資本合計
帰属する持分 帰属持分比率
百万円 百万円 百万円 %
2022年3月期第1四半期 152,620 30,312 30,312 19.9
2021年3月期 164,762 30,093 30,093 18.3
2.配当の状況
年間配当金
第1四半期末 第2四半期末 第3四半期末 期末 合計
円 銭 円 銭 円 銭 円 銭 円 銭
2021年3月期 - 25.00 - 30.00 55.00
2022年3月期 -
2022年3月期(予想) 30.00 - 30.00 60.00
(注)直近に公表されている配当予想からの修正の有無:無
3.2022年3月期の連結業績予想(2021年4月1日~2022年3月31日)
(%表示は、対前期増減率)
親会社の所有者に 基本的1株当たり
営業収益 税引前利益 当期利益
帰属する当期利益 当期利益
百万円 % 百万円 % 百万円 % 百万円 % 円 銭
通期 29,500 10.0 8,520 10.0 5,700 10.1 5,700 10.1 161.38
(注)1.直近に公表されている業績予想からの修正の有無:無
2.基本的1株当たり当期利益の予想値につきましては、2021年3月期の期中平均株式数を使用して算出してお
ります。
※ 注記事項
(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動):無
(2)会計方針の変更・会計上の見積りの変更
① IFRSにより要求される会計方針の変更:有
② ①以外の会計方針の変更 :無
③ 会計上の見積りの変更 :無
(注)詳細は、添付資料「2.要約四半期連結財務諸表及び主な注記(5)要約四半期連結財務諸表に関する注記
事項」をご覧ください。
(3)発行済株式数(普通株式)
① 期末発行済株式数(自己株式を含む) 2022年3月期1Q 36,080,600株 2021年3月期 36,080,600株
② 期末自己株式数 2022年3月期1Q 557,460株 2021年3月期 578,760株
③ 期中平均株式数(四半期累計) 2022年3月期1Q 35,517,924株 2021年3月期1Q 35,203,147株
※ 四半期決算短信は公認会計士又は監査法人の四半期レビューの対象外です
※ 業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項
(将来に関する記述等についてのご注意)
本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると
判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業
績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
アルヒ株式会社 (7198)
2022年3月期 第1四半期決算短信
○添付資料の目次
1.当四半期決算に関する定性的情報 …………………………………………………………………………………… 2
(1)経営成績に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(2)財政状態に関する説明 …………………………………………………………………………………………… 2
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明 ……………………………………………………………… 2
2.要約四半期連結財務諸表及び主な注記 ……………………………………………………………………………… 3
(1)要約四半期連結財政状態計算書 ………………………………………………………………………………… 3
(2)要約四半期連結損益計算書及び要約四半期連結包括利益計算書 …………………………………………… 4
(3)要約四半期連結持分変動計算書 ………………………………………………………………………………… 5
(4)要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書 …………………………………………………………………… 6
(5)要約四半期連結財務諸表に関する注記事項 …………………………………………………………………… 7
(継続企業の前提に関する注記) ………………………………………………………………………………… 7
(会計方針の変更) ………………………………………………………………………………………………… 7
(セグメント情報) ………………………………………………………………………………………………… 7
- 1 -
アルヒ株式会社 (7198)
2022年3月期 第1四半期決算短信
1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
当第1四半期連結累計期間における当社グループの属する住宅関連業界を取り巻く環境は、一部に持ち直しの動
きも見られておりますが、新型コロナウイルス感染症(以下、感染症)の影響による不透明な状況が長期化してお
ります。新設住宅着工戸数は、感染症拡大前の水準と比べるとまだ弱い状況ながらも、徐々に回復が見られ、中古
マンション・中古戸建住宅の成約件数は、感染症拡大前の水準まで回復しております。市場の先行きは、テレワー
クの普及などライフスタイルの変化から、より快適な住環境を求める傾向があることや、住宅ローン減税制度の効
果もあり、比較的底堅く推移していくことが期待されるものの、物件価格の高騰や2021年4月に一部地域に発出さ
れた緊急事態宣言により、市場が徐々に鈍化していることに加え、ウッドショックによる木材価格の高騰・供給不
足の影響は注視していく必要があります。
このような状況のもと、当社グループは、当連結会計年度を初年度とする5ヵ年計画「中期経営計画2021」を策
定し、従来から力を入れてきた主軸の住宅ローン事業に、不動産事業及びコンシューマーサービス事業を加えた総
合的な「住み替えカンパニー」に進化し、お客さまにフォーカスしたコンシューマーブランドを目指すなど、企業
価値の向上に積極的な取組みをしております。住宅ローン事業では、更なる成長に向け、よりきめ細かく各店舗を
サポートする営業体制を構築するため、地域支社を設立しました。不動産事業では、2021年4月にアルヒ住み替え
コンシェルジュ株式会社を設立し、住宅ローンや物件購入・売却のコンサルティング業務を通じたグループ間の送
客体制を構築中で、既に多くの反響が寄せられております。また、アルヒ不動産テクノロジーズ株式会社にて開始
した居住用不動産の買取再販事業においては、非常に短期間で物件の成約が見られるなど好調な滑り出しとなって
おります。
これらの結果、当第1四半期の当社グループの融資実行件数(借換含む)は、前年同期比2.1%の増加となりま
した。これは、フラット35市場全体と比べ高水準となっており、シェアは増加傾向にあります。
営業収益は、1件当たりの融資金額が増加傾向にあったことから、オリジネーション・フィー売上が前年同期比
7.5%増加しました。また、ファイナンス業務は前年同期比3.2%減少しましたが、住宅ローンに係るストック型収
益である債権管理回収業務及び保険関連業務は好調な推移となりました。債権管理回収業務は、着実な融資実行に
より、前年同期比14.7%増加、また保険関連業務は、感染症の流行により、収入減に備える生命保険に対する関心
が高まる中、全疾病保障特約料が一定条件の下で割引になるサービス「未来パッケージ」をリリースするなどによ
り、前年同期比28.0%増加いたしました。
当第1四半期連結累計期間の営業収益は6,854百万円(前年同期比5.7%増)となりました。一方、テレビCMなど
積極的なプロモーション活動を行ったことで広告宣伝費が増加したことから、税引前利益は前年同期比8.6%減少
し、1,828百万円となりました。四半期利益は1,258百万円(前年同期比8.3%減)、親会社の所有者に帰属する四
半期利益は1,261百万円(前年同期比8.1%減)となりました。
なお、当社グループは住宅ローン関連事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しておりま
す。
(2)財政状態に関する説明
(資産)
当第1四半期連結会計期間末における資産は152,620百万円となり、前連結会計年度末に比べ12,141百万円
減少いたしました。これは主に現金及び現金同等物が4,970百万円、営業貸付金が季節要因により8,196百万円
それぞれ減少したことなどによるものであります。
(負債)
当第1四半期連結会計期間末における負債は122,308百万円となり、前連結会計年度末に比べ12,359百万円
減少いたしました。これは主に預り金及び借入債務がそれぞれ4,422百万円、7,954百万円減少したことなどに
よるものであります。
(資本)
当第1四半期連結会計期間末における資本は30,312百万円となり、前連結会計年度末に比べ218百万円増加
いたしました。これは主に四半期利益を1,258百万円計上した一方、剰余金の配当1,065百万円などによるもの
であります。
(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
当第1四半期連結累計期間の業績は、予想に対し堅調に推移しており、2021年5月11日の「2021年3月期決算短
信〔IFRS〕(連結)」で公表いたしました年間の連結業績予想に変更はありません。
- 2 -
アルヒ株式会社 (7198)
2022年3月期 第1四半期決算短信
2.要約四半期連結財務諸表及び主な注記
(1)要約四半期連結財政状態計算書
(単位:百万円)
前連結会計年度 当第1四半期連結会計期間
(2021年3月31日) (2021年6月30日)
資産
現金及び現金同等物 37,404 32,433
売上債権 957 937
営業貸付金 71,649 63,452
預け金 126 134
未収入金 128 52
その他の金融資産 24,596 26,025
その他の資産 614 558
有形固定資産 1,222 1,092
のれん 24,464 24,464
無形資産 3,310 3,180
繰延税金資産 287 287
資産合計 164,762 152,620
負債
預り金 14,517 10,095
リース負債 1,191 1,009
借入債務 80,556 72,602
引当金 183 181
未払法人所得税 1,420 557
その他の金融負債 35,371 36,269
その他の負債 1,425 1,593
負債合計 134,668 122,308
資本
資本金 3,471 3,471
資本剰余金 9,057 9,040
自己株式 △1,070 △1,031
利益剰余金 18,635 18,831
親会社の所有者に帰属する持分 30,093 30,312
非支配持分 - 0
資本合計 30,093 30,312
負債・資本合計 164,762 152,620
- 3 -
アルヒ株式会社 (7198)
2022年3月期 第1四半期決算短信
(2)要約四半期連結損益計算書及び要約四半期連結包括利益計算書
(要約四半期連結損益計算書)
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2020年4月1日 (自 2021年4月1日
至 2020年6月30日) 至 2021年6月30日)
営業収益 6,484 6,854
営業費用
金融費用 △736 △887
販売費及び一般管理費 △3,642 △4,049
その他の費用 △13 △19
営業費用合計 △4,392 △4,956
その他の収益・費用
その他の収益 4 9
その他の費用 △96 △78
その他の収益・費用合計 △92 △69
税引前利益 2,000 1,828
法人所得税費用 △627 △570
四半期利益 1,372 1,258
四半期利益の帰属
親会社の所有者 1,372 1,261
非支配持分 - △2
四半期利益 1,372 1,258
1株当たり四半期利益
(親会社の所有者に帰属)
基本的(円) 38.99 35.50
希薄化後(円) 38.40 35.16
(要約四半期連結包括利益計算書)
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2020年4月1日 (自 2021年4月1日
至 2020年6月30日) 至 2021年6月30日)
四半期利益 1,372 1,258
四半期包括利益 1,372 1,258
四半期包括利益の帰属
親会社の所有者 1,372 1,261
非支配持分 - △2
四半期包括利益 1,372 1,258
- 4 -
アルヒ株式会社 (7198)
2022年3月期 第1四半期決算短信
(3)要約四半期連結持分変動計算書
前第1四半期連結累計期間(自 2020年4月1日 至 2020年6月30日)
(単位:百万円)
親会社の所有者に帰属する持分
資本合計
資本金 資本剰余金 自己株式 利益剰余金 合計
2020年4月1日残高 3,471 9,590 △1,685 15,257 26,634 26,634
四半期利益 - - - 1,372 1,372 1,372
四半期包括利益合計 - - - 1,372 1,372 1,372
自己株式の処分 - △20 30 - 9 9
配当金 - - - △915 △915 △915
新株予約権 - 29 - - 29 29
所有者との取引額合計 - 8 30 △915 △876 △876
2020年6月30日残高 3,471 9,599 △1,655 15,715 27,130 27,130
当第1四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年6月30日)
(単位:百万円)
親会社の所有者に帰属する持分
非支配持分 資本合計
資本金 資本剰余金 自己株式 利益剰余金 合計
2021年4月1日残高 3,471 9,057 △1,070 18,635 30,093 - 30,093
四半期利益 - - - 1,261 1,261 △2 1,258
四半期包括利益合計 - - - 1,261 1,261 △2 1,258
自己株式の処分 - △26 39 - 13 - 13
配当金 - - - △1,065 △1,065 - △1,065
新株予約権 - △7 - - △7 - △7
譲渡制限付株式報酬 - 16 - - 16 - 16
支配継続子会社に対する持分
- - - - - 3 3
変動
所有者との取引額合計 - △17 39 △1,065 △1,042 3 △1,039
2021年6月30日残高 3,471 9,040 △1,031 18,831 30,312 0 30,312
- 5 -
アルヒ株式会社 (7198)
2022年3月期 第1四半期決算短信
(4)要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2020年4月1日 (自 2021年4月1日
至 2020年6月30日) 至 2021年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前利益 2,000 1,828
減価償却費及び償却費 277 277
回収サービス資産等償却費 88 83
減損損失 - 4
受取利息 △82 △78
FVTPLの金融商品から生じる利得又は損失(△は利
△630 △200
得)
支払利息 175 168
貸付債権流動化関連収益 △925 △1,258
売上債権の増減額(△は増加) 8 19
営業貸付金の増減額(△は増加) 5,235 9,517
預け金の増減額(△は増加) 0 △8
未収入金の増減額(△は増加) 114 76
その他の金融資産の増減額(△は増加) △136 △78
その他の資産の増減額(△は増加) 54 56
預り金の増減額(△は減少) △1,232 △4,422
引当金の増減額(△は減少) △0 △0
その他の金融負債の増減額(△は減少) △243 △278
その他の負債の増減額(△は減少) △297 167
その他 60 △158
小計 4,467 5,716
利息の受取額 495 278
利息の支払額 △60 △103
法人所得税の支払額 △1,666 △1,434
営業活動によるキャッシュ・フロー 3,236 4,458
投資活動によるキャッシュ・フロー
無形資産の取得による支出 △229 △184
その他 △45 △25
投資活動によるキャッシュ・フロー △275 △209
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少) 2,200 △9,000
流動化に伴う借入債務の増減額(△は減少) △172 △0
長期借入による収入 1,000 1,000
リース負債の返済による支出 △186 △180
ストック・オプションの行使による収入 9 13
配当金の支払額 △903 △1,054
その他 - 3
財務活動によるキャッシュ・フロー 1,947 △9,218
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) 4,908 △4,970
現金及び現金同等物の期首残高 14,811 37,404
現金及び現金同等物の四半期末残高 19,720 32,433
- 6 -
アルヒ株式会社 (7198)
2022年3月期 第1四半期決算短信
(5)要約四半期連結財務諸表に関する注記事項
(継続企業の前提に関する注記)
該当事項はありません。
(会計方針の変更)
要約四半期連結財務諸表において適用する重要な会計方針は、以下を除き、前連結会計年度に係る連結財務諸
表において適用した会計方針と同一であります。
なお、当第1四半期連結累計期間の法人所得税費用は、見積年次実効税率を基に算定しております。
IFRS 新設・改訂の概要
IFRS第16号 リース covid-19に関連した賃料減免の借手の会計処理の改訂
IFRS第4号 保険契約
IBOR改革に伴い、既存の金利指標を代替的な金利指標
IFRS第7号 金融商品:開示
に置換える時に生じる財務報告への影響に対応するた
IFRS第9号 金融商品
めの改訂
IFRS第16号 リース
上記基準書の適用による要約四半期連結財務諸表に与える重要な影響はありません。
(セグメント情報)
(1)一般情報
当社グループの事業内容は、長期固定金利の「フラット35」をはじめ、変動金利や固定選択型住宅ローンの
貸付、回収及びこれに付帯する各種保険の販売等であり、区分すべき事業セグメントが存在しないため、報告セ
グメントは単一となっております。
(2)サービスに関する情報
(単位:百万円)
前第1四半期連結累計期間 当第1四半期連結累計期間
(自 2020年4月1日 (自 2021年4月1日
至 2020年6月30日) 至 2021年6月30日)
融資実行業務 3,242 3,485
ファイナンス業務 2,090 2,024
債権管理回収業務 588 674
保険関連業務 457 586
その他業務 105 83
営業収益合計 6,484 6,854
- 7 -